JPH0637715A - 無線電話機 - Google Patents
無線電話機Info
- Publication number
- JPH0637715A JPH0637715A JP19124392A JP19124392A JPH0637715A JP H0637715 A JPH0637715 A JP H0637715A JP 19124392 A JP19124392 A JP 19124392A JP 19124392 A JP19124392 A JP 19124392A JP H0637715 A JPH0637715 A JP H0637715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- state
- control
- display
- radio telephone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
バックライト光源部の発光色を制御し、状態毎に可視的
に表示ことにより円滑なヒューマンインタフェースを有
し、且つ効率的な無線電話通信を可能とする無線電話機
を提供することにある。 【構成】無線電話機100の状態表示として、従来通り
の表示方式に加えて、表示部104のバックライト光源
部104の複数色の発光色を無線電話機100の状態毎
に切り替えて点灯/点滅表示し、操作者に対して無線電
話機100の状態を可視的に告知する。
Description
て説明する。
である。
アンテナを含み無線電波の送信/受信,変復調,データ
送受信並びにマイクロホン/スピーカ等の通話,制御用
のベースバンド回路を含む無線回路部301と、無線回
路部301に対して制御コマンドの入力出力及び無線電
話機300全体の制御を行う制御部302と、制御部3
02に接続され無線電話機300の動作指定等を行う為
のテンキー及び通話ボタンを含む操作キー部303と、
操作キー部303から入力された動作指定データ等を前
記制御部302の指定に従って入力表示及び状態表示を
行う表示部304とから構成なれている。
で発信操作を実施した場合の無線電話機300の状態、
例えば発呼シーケンス途中における無線回線の回線塞が
り、即ち、基地局装置と無線電話機300の間の無線回
線が使用中であると判断された場合、の状態表示に関す
る制御について、図3と、図4のフローチャートとを基
に説明する。
部302より制御が実施される。
押下により“発信サービス”が起動され(フェーズ
A)、このサービス起動に伴い制御チャネルによる発呼
コマンドの送出/応答コマンドの受信等の回線手順制御
が実施される(フェーズB)。このフェーズBにおい
て、無線回線手順制御上の手順エラー及び無線回線塞が
り等の回線異常を検出した場合にはエラー処理を実施す
るためのフェーズDへと遷移する。
受話器に対してエラートーンを一定時間送出し、一定時
間経過したか又は送出停止操作が実施された場合エラー
トーンの送出を停止し、待ち受け状態(フェーズA)へ
復旧する。更に、フェーズBにおいて発信シーケンスが
正常に進行した場合には通話状態へと遷移する(フェー
ズC)。これらの場合、無線電話機300の状態の内、
異常状態へ遷移した時のみエラートーンを受話器へ送出
して可聴表示のみするよう制御されていた。
話機は、発信等のサービスを起動した場合における無線
回線等の状態例えば回線塞がり、その他の状態に関する
表示は、連続又は継続した可聴音を発生して受話器又は
スピーカ等へ送出することにより可聴表示を行っている
ので、通話状態即ち、発呼シーケンスは正常に制御され
エンド−エンドの通話パスが設定される迄シーケンスが
進行し、例えば、交換機からの呼出音(RBT)を受信
する迄状態が遷移した場合に、これらを確認する為に
は、その都度受話器を操作者の耳に当てて確認しなけれ
ばならないという問題点がある。
無線電話機の状態を表示部に表示する場合に、無線電話
機の状態によりバックライトの光源色を使い分けて可視
的に状態毎に表示することにより、円滑なヒューマンイ
ンタフェース且つ効率的な無線電話通信を可能とする無
線電話機を提供することにある。
基地局との間を無線電波にて回線確立を行う無線電話機
において、アンテナを介して無線電波の送信/受信及び
変復調,データ送受信並びにマイクロホン/スピーカに
よる通話,制御用のベースバンド回路を含む無線回路部
と、この無線回路部に対して制御コマンドの入出力及び
前記無線電話機全体の制御を行う制御部と、この制御部
に接続されて動作指定を行う為のキー及び通話用のファ
ンクションボタンを含む操作ボタン部と、この操作ボタ
ン部から入力された動作指定データを前記制御部の指定
に従って入力表示及び状態表示を行う表示部と、この表
示部を光学的に透過する少なくとも2色以上のバックラ
イト光源部とを有している。
る。
示すブロック図、図2は本実施例における制御部の制御
手順を示すフローチャートである。
0は、無線回路部101と、無線電話機100全体の制
御を司る制御部102と、発信等のサービス起動する場
合の動作指定を行う操作キー部103と、操作キー部1
03から入力されたキー情報等を定められたアルゴリズ
ムにより表示する表示部104と、表示部104の下側
に実装され表示部104を光学的に照射し少なくとも2
色以上発光するバックライト光源部105とを有して構
成されている。
クライト光源部105は、具体的には発光ダイオードを
発光色別に複数個使用する、又は、エレクトロニックル
ミネセンス(EL)等の光源を具備する等の実現手段が
種種あることは論を待たない。
を併用して説明する。
は2色(赤色及び緑色)の発光色の光源を有するものと
して以下に説明を行うこととする。
4のバックライト光源部105の点灯制御は滅灯するよ
うに制御を行う。
ー部103の通話ボタン押下により“発信サービス”が
起動され、このサービス起動により発信シーケンスの制
御が開始される(フェーズB)。このフェーズBに状態
が遷移した時点でバックライト部光源105の点灯制御
として、例えば緑色の点滅制御を実施し、操作者に無線
回線に対する制御手順を実施していることを表示する。
が実施即ち、制御チャネルによる発呼コマンド/応答コ
マンドの送受信及び正常に制御が進行する場合には、通
話チャネルのアサインメントが行われ、通話状態(フェ
ーズC)へと状態が遷移して行くが、これら制御チャネ
ル,通話チャネルによる制御手順における手順異常又は
無線回線ビジー等の異常状態を検出した場合には、異常
処理フェーズへ遷移し操作者に対して異常状態を無線電
話機100が検出したことを告知する(フェーズD)。
は、バックライト光源部105の制御をフェーズBにお
ける状態(緑色の点滅)からフェーズDにおける状態
(例えば赤色の点滅)へ制御変更する。又従来のヒュー
マンインタフェース通りの制御、例えば受話器に対して
ビジートーンを送出する等の制御も併せ実施する(フェ
ーズD)。
部105の赤色点滅制御は、従来の異常表示であるビジ
ートーンの送出時間に併せ点滅表示し、送出時間の経過
により滅灯制御後待ち受け状態へと復旧する。
常に遷移した場合には、前述の通りフェーズCへと遷移
し、交換機から送出されるダイヤルトーンを受話器から
聴取することが出来る状態となる。この時、バックライ
ト光源部105の制御は、例えば緑色の点灯状態とし、
無線回線の制御手順中の状態であるフェーズBから交換
機との無線/有線の回線確立が可能となるフェーズCへ
状態が進行したことを表示する。更に、通話状態から待
ち受け状態への遷移、即ち終話した場合には、バックラ
イト光源部105の制御を滅灯制御し待ち受け状態(フ
ェーズA)へ復旧する。
サービス起動時において無線電話機の状態、例えば制御
手順エラーによるビジートーン表示、通話状態における
交換機等からの各種状態トーンの受話器への送出すると
いう従来の方式に加えて、待ち受け中、発信シーケンス
中、通話中、異常状態の無線電話機の状態の進行毎に表
示器に対応して設けられるバックライト光源部を点灯/
点滅/滅灯制御することにより、無線電話機を操作する
操作者に対して円滑なヒューマンインタフェース且つ効
率的な無線電話通信を提供出来る無線電話機を提供する
ことが出来るという効果がある。
ーチャートである。
る。
示すフローチャートである。
Claims (1)
- 【請求項1】 基地局との間を無線電波にて回線確立を
行う無線電話機において、アンテナを介して無線電波の
送信/受信及び変復調,データ送受信並びにマイクロホ
ン/スピーカによる通話,制御用のベースバンド回路を
含む無線回路部と、この無線回路部に対して制御コマン
ドの入出力及び前記無線電話機全体の制御を行う制御部
と、この制御部に接続されて動作指定を行う為のキー及
び通話用のファンクションボタンを含む操作ボタン部
と、この操作ボタン部から入力された動作指定データを
前記制御部の指定に従って入力表示及び状態表示を行う
表示部と、この表示部を光学的に透過する少なくとも2
色以上のバックライト光源部とを有して構成され、発信
/着信のサービス起動時の状態を前記表示部のバックラ
イト色を切替えて視覚的に表示することを特徴とする無
線電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19124392A JP3136781B2 (ja) | 1992-07-20 | 1992-07-20 | 無線通信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19124392A JP3136781B2 (ja) | 1992-07-20 | 1992-07-20 | 無線通信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0637715A true JPH0637715A (ja) | 1994-02-10 |
JP3136781B2 JP3136781B2 (ja) | 2001-02-19 |
Family
ID=16271285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19124392A Expired - Lifetime JP3136781B2 (ja) | 1992-07-20 | 1992-07-20 | 無線通信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3136781B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998040996A1 (de) * | 1997-03-13 | 1998-09-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Optische anzeigevorrichtung für fernsprechendgeräte |
US6131046A (en) * | 1995-06-23 | 2000-10-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Altering displayed keys to indicate availability of service for a communications apparatus |
US6385466B1 (en) * | 1998-01-19 | 2002-05-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Portable terminal device |
US6762740B1 (en) | 1999-09-14 | 2004-07-13 | Nec Corporation | Apparatus for lighting a display in a color dependent on information and method therefor |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101908592B1 (ko) * | 2016-08-03 | 2018-10-16 | 윤경희 | 절삭물 부착방지 홈이 구비된 가위 |
-
1992
- 1992-07-20 JP JP19124392A patent/JP3136781B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6131046A (en) * | 1995-06-23 | 2000-10-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Altering displayed keys to indicate availability of service for a communications apparatus |
WO1998040996A1 (de) * | 1997-03-13 | 1998-09-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Optische anzeigevorrichtung für fernsprechendgeräte |
US6385466B1 (en) * | 1998-01-19 | 2002-05-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Portable terminal device |
US6762740B1 (en) | 1999-09-14 | 2004-07-13 | Nec Corporation | Apparatus for lighting a display in a color dependent on information and method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3136781B2 (ja) | 2001-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5490205A (en) | Telephone set for handling a call | |
JP2001218269A (ja) | 携帯型無線通信装置 | |
US20040209606A1 (en) | System, apparatus and method for managing incoming calls at a wireless device | |
JPH09191491A (ja) | セルラー/phs携帯電話装置 | |
JPH0637715A (ja) | 無線電話機 | |
JP3599097B2 (ja) | 周辺装置による携帯通信装置の呼出方法、それを用いた携帯通信装置および周辺装置 | |
JP2001025062A (ja) | 携帯電話装置 | |
JPH03289824A (ja) | 通信装置 | |
JP2653005B2 (ja) | 無線電話機 | |
JPH08204811A (ja) | 携帯電話装置及びその制御方法 | |
JPH11341120A (ja) | 移動無線端末 | |
KR100360897B1 (ko) | 메모리응답기능을 이용한 무음통화 이동전화기 | |
JP3485827B2 (ja) | 電話装置 | |
KR200211426Y1 (ko) | 휴대폰 램프등 점멸장치 | |
KR960003104B1 (ko) | 키폰시스템의 착신 호 연결 방법 | |
JPH09312684A (ja) | 電話端末 | |
KR20010111378A (ko) | 디티엠에프 신호를 이용한 메시지 수신 장치 및 방법 | |
JP2888665B2 (ja) | Isdn端末 | |
KR19980053595A (ko) | 통화중 메모기능을 갖춘 키폰시스템 | |
JPH0575683A (ja) | 無線電話装置 | |
JP2648128B2 (ja) | Mca用交換機接続装置 | |
JPH1174950A (ja) | 端末装置 | |
JPH0690293A (ja) | 電話装置 | |
JPH01235442A (ja) | コードレス電話 | |
JPH04192699A (ja) | ボタン電話装置の着信識別方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20001107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071208 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 Year of fee payment: 12 |