JPH0637464B2 - グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤 - Google Patents

グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH0637464B2
JPH0637464B2 JP5868386A JP5868386A JPH0637464B2 JP H0637464 B2 JPH0637464 B2 JP H0637464B2 JP 5868386 A JP5868386 A JP 5868386A JP 5868386 A JP5868386 A JP 5868386A JP H0637464 B2 JPH0637464 B2 JP H0637464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external preparation
glycerin derivative
skin
same
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5868386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62215570A (ja
Inventor
真司 矢野
章 川俣
哲朗 神谷
健次 原
尚武 高石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP5868386A priority Critical patent/JPH0637464B2/ja
Publication of JPS62215570A publication Critical patent/JPS62215570A/ja
Publication of JPH0637464B2 publication Critical patent/JPH0637464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なグリセリン誘導体に関し、更に詳細には
薬効成分の生体への吸収促進作用を有するグリセリン誘
導体およびこれを含有する皮膚外用剤に関する。
〔従来の技術〕
近年、生体膜への浸透性や透過性の低い薬物に対してこ
れを促進させる作用を有する物質について種々検討され
ている。
薬物の生体膜への透過を促進させる作用を有する物質と
しては、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミ
ド、プロピレングリコール等の薬物の溶解度を高める有
機溶剤類;ミリスチン酸イソプロピル、アジピン酸イソ
プロピル等のエステル類;N,N−ジエチル−m−トル
アミド、2−ピロリドンなどのアミド、ラクタム類;ラ
ウリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステル等の界面活性剤等が公知である。
さらに最近これらの従来から知られている物質よりもす
ぐれた薬物の生体膜への透過促進作用を有する物質とし
てN−ドデシル−ε−カプロラクタムが報告されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、これらの物質では効果が不十分であつたり、皮
膚に適用したとき皮膚壊死をおこす等の欠点や障害があ
る。従つて十分な効果を有し、かつ皮膚等に対する刺激
が少ない物質の開発が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、このような現状に鑑み鋭意研究した結
果、下記一般式(I)で表わされる新規なグリセリン誘導
体が薬物の生体膜へのすぐれた透過促進作用を示し、か
つ皮膚等に対する刺激が小さいことを見い出し本発明を
完成した。
すなわち、本発明は次の一般式(I) (式中、R1は炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖アルキ
ル基を、R2は水素原子または炭素数1〜4のアルキル若
しくはアシル基を、nは3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体およびこれと薬効成分を
含有する皮膚外用剤を提供するものである。
一般式(I)で表わされる本発明のグリセリン誘導体は、
例えば次の反応(a)または(b)に従つて製造される。
反応(a): (式中、R1およびnは前記と同じ) グリシジルエーテル類(II)にラクタム類(III)を反応さ
せることにより、β位に遊離水酸基を有するグリセリン
誘導体(Ia)が得られる。
ここでグリシジルエーテル類(II)としては、オクチルグ
リシジルエーテル、デシルグリシジルエーテル、ドデシ
ルグリシジルエーテル、ミリスチルグリシジルエーテ
ル、セチルグリシジルエーテル、ステアリルグリシジル
エーテル、2−エチルヘキシルグリシジルエーテル、メ
チル分岐イソステアリルグリシジルエーテル、2−ヘプ
チルウンデシルグリシジルエーテルなどが挙げられる。
ラクタム類(III)としては、ε−カプロラクタム、δ−
バレロラクタム、2−ピロリドンなどが挙げられる。
反応は、金属ナトリウム、金属リチウム、水素化ナトリ
ウム、水素化リチウム、n−ブチルリチウム、sec−ブ
チルリチウム、tert−ブチルリチウム、ナトリウムアミ
ド等の塩基の存在下、ジエチルエーテル、ジイソプロピ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエー
テル系若しくはベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化
水素系不活性溶媒中で、−5〜150℃の温度で行なう
のが好ましい。
反応(b): (式中、R3は炭素数1〜4のアルキル若しくはアシル基
を示し、R1およびnは前記と同じ) ここでアルキル化剤としては、ヨウ化メチル、ヨウ化エ
チル、ヨウ化プロピル、1−ブロモプロパン、2−ブロ
モプロパン、1−ブロモブタン、2−ブロモブタンなど
が挙げられる。またアシル化剤としては、無水酢酸、無
水プロピオン酸、無水酪酸、塩化アセチル、塩化プロピ
オニル、塩化ブチリルなどが挙げられる。
アルキル化反応は、通常のアルキル化反応例えば、前記
した塩基の存在下、化合物(Ia)とアルキル化剤とをエー
テル類等の不活性溶媒中で反応させることにより行なわ
れる。
アシル化反応は、通常のアシル化反応例えば、化合物(I
a)とアシル化剤とを不活性溶媒中でアミン類、水酸化ア
ルカリ等の縮合剤の存在下に反応させることにより行な
われる。
斯くして得られたグリセリン誘導体(I)を薬効成分とと
もに配合せしめることにより、優れた皮膚外用剤が得ら
れる。本発明に用いられる薬物成分としては、プレドニ
ゾロン、デキサメタゾンなどのステロイド系抗炎症剤、
インドメタシン、フルフエナム酸、メフエナム酸等の非
ステロイド系抗炎症剤、トリペレナミン、インサイペン
ジル、クロルフエニラミン、ジフエンヒドラミン、プロ
メタジン等の抗ヒスタミン剤、スルフアモノメトキシ
ン、スルフアメチゾールなどのサルフア剤、ペニシリ
ン、セフアロスポリン、エリスロマイシン、テトラサイ
クリン、クロラムフエニコール、ストレプトマイシンな
どの抗生物質、ナフチオメート、クロトリマゾールなど
の抗真菌剤、5−フルオロウラシル、シクロホスフアミ
ド、ブスルフアン、アクチノマイシン、などの抗悪性腫
瘍剤、モルヒネ、コデイン、ナロルフイン、ペンタゾシ
ン、アスピリン、アセトアニリド、アミノピリンなどの
鎮痛剤、プロスタグランジン類製剤、バルビタール、チ
オペンタールなどの催眠剤および鎮静剤、クロルプロマ
ジン、レセルピン、クロルジアゼポキシドなどの向精神
病剤、抗癲癇剤、クロルゾキサゾン、レボドパなどの抗
パーキンソン病剤、ジキトキシン、ジゴキシンなどの強
心剤、塩酸プロカインアミド、塩酸プロプラノールなど
の抗不整脈剤、ジピリダモール、亜硝酸アミルなどの抗
狭心症剤、レセルピン、硫酸グアネチジンなどの抗高血
圧剤、パラアミノベンゾエートエステルなどの紫外線抑
制剤、ハイドロキノン、ビタミンCエステル類、パラハ
イドロキシシンナメートなどのメラニン生成抑制剤、8
−メトキシソラーレンなどの乾癬のPUVA治療薬、ビタミ
ンA、ビタミンE、ビタミンCなどのビタミン類、イン
シユリン、エストラジオール、メチルテストステロンな
どのホルモン剤、診断薬、パツチテスト用アレルゲンな
どが挙げられるが、これらのみに限定されるものではな
い。
本発明皮膚外用剤の形態としては、軟膏剤、クリーム
剤、パップ剤、チンキ剤、ローション剤等が挙げられ
る。
皮膚外用剤へのグリセリン誘導体(I)の配合量は、薬効
成分、形態等によつても異なるが、経皮吸収促進のため
の助剤として添加する場合には、外用剤全量中0.01〜5
重量%配合するのが適当である。また経皮吸収促進性の
基剤として使用する場合には、全量の10重量%以上配
合することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明グリセリン誘導体(I)は、優れた薬物の生体膜へ
の透過促進作用を有し、かつ皮膚等への刺激が少ないた
め、これを配合した皮膚外用剤は、含有薬効成分の吸収
が向上し、有効かつ安全なものとなる。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例1 N−(2−ヒドロキシ−3−ドデシロキシプロピル)−
ε−カプロラクタム: N2−導入管、還流冷却器、滴下ろうとを備えた300ml
容4ツ口フラスコに、N2雰囲気下でε−カプロラクタム
13.6g(0.12モル)、p−ジオキサン300mlを加え、
そこへ冷却下n−ブチルリチウム/ヘキサン溶液53.0g
(0.12モル)を添加した。徐々に加熱を施し、70〜8
0℃にてドデシルグリシジルエーテル24.2g(0.1モ
ル)/p−ジオキサン100mlの溶液を滴下した。約3
0分間で滴下した後、さらに同温度で約20時間反応を
続けた。反応終了後、6N−塩酸で中和した後、エーテ
ル200mlを添加し、飽和食塩水で数回洗浄した。有機
層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、フラツシユカラムク
ロマトグラフイー(溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=
2/1)で精製することにより、N−(2−ヒドロキシ
−3−ドデシロキシプロピル)−ε−カプロラクタム2
6.6gをほぼ無色透明の油状物として得た。収率75% 実施例2 N−(2−メトキシ−3−ドデシロキシプロピル)−ε
−カプロラクタム: N2導入管、還流冷却器、滴下ろうと、温度計を備えた4
ツ口フラスコに実施例1で得たN−(2−ヒドロキシ−
3−ドデシロキシプロピル)−ε−カプロラクタム17.8
g(0.050モル)、テトラヒドロフラン150mlを加
え、そこへ水素化ナトリウム2.0gを添加した。水冷下
にゆつくりとヨウ化メチル7.8g(0.055モル)を滴下し
たところ、すみやかに反応が進行した。反応混合物にエ
ーテル150mlを加え、飽和食塩水で数回洗浄した。有
機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、シリカゲルシヨー
トカラムで精製することにより、ほぼ無色透明油状物と
して目的とするN−(2−メトキシ−3−ドデシロキシ
プロピル)−ε−カプロラクタム17.9gを得た。収率9
7% 実施例3 実施例1および2と同様にして第1表に示す化合物を得
た。なお、第1表には実施例1および2で得られた化合
物も示した。
実施例4 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
テバン軟膏(住友化学工業(株)製)97gにN−(2
−ヒドロキシ−3−ドデシルオキシプロピル)−ε−カ
プロラクタム3gを混和し、軟膏剤(本発明品1)を得
た。
実施例5 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
テバン軟膏(住友化学工業(株)製)97gにN−(2
−メトキシ−3−ドデシルオキシプロピル)−ε−カプ
ロラクタム3gを混和し、軟膏剤(本発明品2)を得
た。
実施例6 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
テバン軟膏(住友化学工業(株)製)97gにN−(2
−メトキシ−3−ヘキサデシロキシプロピル)−γ−ブ
チロラクタム3gを混和し、軟膏剤(本発明品3)を得
た。
実施例7 実施例4〜6で得たインドメタシン含有外用剤の経皮吸
収性を試験した。この結果を第2表に示す。
第2表に示した比較品1〜3は以下の通りである。
比較品1 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
テバン軟膏(住友化学工業(株)製)。
比較品2 インドメタシン1g、N,N−ジエチル−メタートルア
ミド14g、エタノール45gの混合物に精製水を加え
て100gとした液状外用剤。
比較品3 インドメタシン1g、ジメチルスルホキサイド14g、
エタノール45gの混合物に精製水を加えて100gと
した液状外用剤。
〔試験方法〕
インドメタシン経皮吸収試験: 体重約3Kgの日本白色系雌性家兎7羽を一群とし、各群
の家兎の正常な除毛腹部皮膚(10cm×14cm)に、本
発明の外用剤ならびに比較品をそれぞれインドメタシン
20mg相当量を塗布し、4時間後、10時間後および2
0時間後に耳静脈より採血し、インドメタシンの血中濃
度を測定した。
〔結果〕
上記の結果から明らかなように、本発明品1〜3ではい
ずれも比較品に比べて極めて高いインドメタシンの経皮
吸収性を示した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) (式中、R1は炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖アルキ
    ル基を、R2は水素原子または炭素数1〜4のアルキル若
    しくはアシル基を、nは3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体。
  2. 【請求項2】一般式(I) (式中、R1は炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖アルキ
    ル基を、R2は水素原子または炭素数1〜4のアルキル若
    しくはアシル基を、nは3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体および薬効成分を含有す
    ることを特徴とする皮膚外用剤。
JP5868386A 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤 Expired - Lifetime JPH0637464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868386A JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868386A JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215570A JPS62215570A (ja) 1987-09-22
JPH0637464B2 true JPH0637464B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=13091353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5868386A Expired - Lifetime JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637464B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62215570A (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0241050B1 (en) Azacycloalkane derivatives, absorption promoters containing the derivatives as the effective ingredient and external preparation containing the absorption promoters
JPH04502918A (ja) 新規なヒドロキシ基又はnh酸性基含有の生物学的活性剤のプロドラッグ誘導体
EP0431942B1 (en) Percutaneously absorbable pharmaceutical preparation containing dopamine derivative
US4847260A (en) Composition for percutaneous administration
KR20030060769A (ko) 프로스타글란딘 e₁을 함유하는 국소 조성물
JPH10510845A (ja) アンドロゲン関連組成物
JPS611623A (ja) 局所薬および全身薬の皮膚および膜を介する透過促進組成物およびその方法
RU2165265C2 (ru) Усилители абсорбции для фармацевтических композиций местного применения
JPH0637464B2 (ja) グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤
JPH0611715B2 (ja) 経皮吸収促進剤およびこれを含有する外用剤
JPH0676357B2 (ja) グリセリン誘導体及びこれを含有する医薬製剤
JP2538513B2 (ja) 吸収促進剤および該吸収促進剤を含有する外用製剤
JP2906146B2 (ja) 経皮投与組成物
US6521613B2 (en) Lactam compounds for penetration enhancement
US5059628A (en) Medical composition for percutaneous administration
JPS63203630A (ja) 経皮吸収促進剤
KR910000480B1 (ko) 아자시클로 알칸유도체의 제조방법
JPH07206624A (ja) 皮膚外用剤
KR910000479B1 (ko) 아자시클로알칸유도체의 제조방법
JPH072717B2 (ja) 経皮投与用薬剤
JPH0730029B2 (ja) 1−置換アザシクロヘプタン−2−オン及びこれを含有する経皮投与用薬剤
JPS61122225A (ja) 外皮投与用組成物
EP0309624A1 (en) Composition for enhancing percutaneous administration of medicine
JPH0788360B2 (ja) 1−置換アザシクロヘキサン−2−オン及びこれを含有する経皮投与用薬剤
CA1127655A (en) N-benzoyl-retinylamines, their preparation and pharmaceutical formulations containing these compounds