JPH0637228U - 物品の搬送装置 - Google Patents

物品の搬送装置

Info

Publication number
JPH0637228U
JPH0637228U JP8062092U JP8062092U JPH0637228U JP H0637228 U JPH0637228 U JP H0637228U JP 8062092 U JP8062092 U JP 8062092U JP 8062092 U JP8062092 U JP 8062092U JP H0637228 U JPH0637228 U JP H0637228U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
rail
guide rail
carrying
carry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8062092U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584056Y2 (ja
Inventor
繁視 畑中
伸之 上塩入
道次 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kao Corp
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Kyoto Seisakusho Co Ltd filed Critical Kao Corp
Priority to JP8062092U priority Critical patent/JP2584056Y2/ja
Publication of JPH0637228U publication Critical patent/JPH0637228U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584056Y2 publication Critical patent/JP2584056Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上方の搬入側搬送手段から下方の搬出側搬送
手段へと物品を搬送するに際し、物品をガイドレールに
沿って、比較的高速、かつ安定した搬送姿勢を確保して
搬送可能とすること。 【構成】 物品13の搬送装置10において、搬入側搬
送ベルト11の出側から搬出側搬送ベルト12の入側に
渡って延在されるガイドレール14をレール支持部材1
5に支持して設けるとともに、物品13に、ガイドレー
ル14に挿通せしめられレール孔16と、レール支持部
材15を通り抜ける切欠部17とを設け、物品13のレ
ール孔16とガイドレール14とが該レール軸まわりで
互い係合する断面形状を付与されてなるもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シャンプー、リンス等の生産設備等において用いられて好適な物品 の搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上方に配置した物品搬入側搬送手段から、下方に配置した物品搬出側搬 送手段へと物品を搬送する物品の搬送装置として、実開昭60-40327、実開昭60-1 93319 、実開昭60-71106に記載のものがある。
【0003】 実開昭60-40327に記載のものは、揺動可能な複数本の押え棒を用い、棒の自重 によってワークの反転を防止する搬送物の反転防止装置である。
【0004】 実開昭60-193319 に記載のものは、リード線を上方に向けた電子部品をシュー ト内壁面によって案内しつつ上下反転する連続反転装置である。
【0005】 実開昭60-71106に記載のものは、滑走ガイド部が形成されたシュート本体と、 傾斜した側面ガイド板をもつIC用スパイラルシュートである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
然しながら、実開昭60-40327に記載ものは、ワークを押え棒で上から押さえつ けて案内するものであるため、自重の軽いものでは押え力により減速ないしは停 止してしまい、比較的高速での搬送ができない。
【0007】 また、実開昭60-193319 に記載のものは、電子部品をシュート内壁面によって 案内するものであるため、電子部品の反転過程での支持、案内が不安定であり、 電子部品がシュート内で転倒したり引っかかりを生じ易い。
【0008】 また、実開昭60-71106に記載のものは、シュートの滑走ガイド部によりICの 側面と下面のみを案内するものであるため、ICの搬送過程での支持、案内が不 安定であり、ICが滑走ガイド部から外れる虞れがある。
【0009】 本考案は、上方の搬入側搬送手段から下方の搬出側搬送手段へと物品を搬送す るに際し、物品をガイドレールに沿って、比較的高速、かつ安定した搬送姿勢を 確保して搬送可能とすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の本考案は、上方に配置した物品搬入側搬送手段から、下方に 配置した物品搬出側搬送手段へと物品を搬送する物品の搬送装置において、 搬入側搬送手段の出側から搬出側搬送手段の入側に渡って延在されるガイドレ ールをレール支持部材に支持して設けてなるとともに、 物品に、ガイドレールに挿通せしめられるレール孔と、レール支持部材を通り 抜ける切欠部とを設け、 物品のレール孔とガイドレールとが該レール軸まわりで互いに係合する断面形 状を付与されてなるようにしたものである。
【0011】 請求項2に記載の本考案は、請求項1に記載の本考案において更に、前記搬出 側搬送手段と前記物品の双方に、互いに磁気吸引作用を及ぼす磁気吸引手段を設 けてなるようにしたものである。
【0012】 請求項3に記載の本考案は、請求項1又は2に記載の本考案において更に、前 記ガイドレールが2本の丸棒を並列配置したものからなり、該2本の丸棒を該レ ール軸まわりでねじってなるようにしたものである。
【0013】
【作用】
物品のレール孔をガイドレールに挿通せしめられることにて、物品はガイド レールに沿って搬送される。このとき、物品はガイドレールに沿うための押え力 等を加えられないから、自重の軽いものでも比較的高速で搬送される。
【0014】 また、物品はレール孔をガイドレールに挿通せしめられ、かつレール孔とガイ ドレールとが該レール軸まわりで互いに係合する断面形状を付与されているから 、物品はガイドレールから逸脱する等がなく、確実に支持、案内され、安定した 搬送姿勢を確保される。
【0015】 搬出側搬送手段と物品の双方に、互いに磁気吸引作用を及ぼす磁気吸引手段 を設けることにより、たとえレール孔がガイドレールに対してクリアランスをも っていたとしても、物品は、搬出側搬送手段への進入時に上述の磁気吸引作用に より適正な進入経路にスムースに誘導され、搬出側搬送手段へと安定した姿勢に て導入される。
【0016】 ガイドレールが2本の丸棒を並列配置したものからなり、該2本の丸棒を該 レール軸まわりでねじってなるものとすることにより、物品の搬送姿勢をガイド レールのねじれに沿って確実に反転して搬出側搬送手段へと搬送することができ る。尚、2本の丸棒をねじることにより、ガイドレールのねじり加工を容易化で きる。
【0017】
【実施例】
図1は第1実施例を示す模式図、図2は第2実施例を示す模式図、図3は第3 実施例を示す模式図、図4は第4実施例を示す模式図、図5は第5実施例を示す 模式図、図6は第6実施例を示す模式図、図7は第7実施例を示す模式図、図8 はガイドレールと物品との挿通状態を示す模式図、図9はガイドレールの各種態 様を示す模式図である。
【0018】 (第1実施例)(図1、図8参照) 搬送装置10は、図1に示す如く、上方に配置した物品搬入側搬送ベルト11 から、下方に配置した物品搬出側搬送ベルト12へと物品13を搬送するもので ある。11A、12Aは不図示のモータにより駆動されるベルト駆動車である。
【0019】 本実施例において、物品13は、洗剤容器等を充填工程等へ搬送するための搬 送用ケースであり、収納部13Aを備えている。
【0020】 然るに、搬送装置10は、搬入側搬送ベルト11を搬出側搬送ベルト12の真 上に離隔配置し、搬入側搬送ベルト11の出側から搬出側搬送ベルト12の入側 に渡ってU字状に延在されるガイドレール14をレール支持部材15に支持して 設けている。
【0021】 そして、搬送装置10は、物品13に、ガイドレール14に挿通せしめられる レール孔16と、レール支持部材15を通り抜けるスリット状の切欠部17とを 設けている。
【0022】 このとき、ガイドレール14は、図8、図9(A)に示す如く、2本の丸棒1 8、18を横2連とする並列配置構造からなっている。他方、物品13のレール 孔16は、2本の丸棒18、18の外形に沿う長孔状である。これにより、物品 13のレール孔16とガイドレール14とは、該レール軸まわりで互いに係合す る断面形状を備えるものとなる。
【0023】 また、ガイドレール14は、2本の丸棒18、18を該レール軸まわりでねじ っている。これにより、物品13は、ガイドレール14に案内される搬送過程で 該レール軸まわりにそのねじれ角だけ回転せしめられる。本実施例では、ガイド レール14は180 度ねじられ、物品13は左右反転せしめられる。
【0024】 また、ガイドレール14は、図8(A)に示す如く、2本の丸棒18、18の 先端部と尾端部とを尖鋭状としている。特に、ガイドレール14の先端部が尖鋭 状であることにより、物品13のレール孔16はガイドレール14の先端部にス ムースに挿通できる。
【0025】 以下、搬送装置10による搬送動作について説明する。 (1) 物品13は搬入側搬送ベルト11により搬送され、ベルト11の出側にお いてそのレール孔16をガイドレール14の先端部に挿入せしめられる。このと き、物品13は、搬入側搬送ベルト11に沿って設けられるガイドバー19等に よりその搬送方向を規制され、そのレール孔16をガイドレール14の先端部へ と指向せしめられる。
【0026】 (2) 物品13はそのレール孔16をガイドレール14に挿通せしめられた状態 で、重力によりガイドレール14に案内されて滑落する。この搬送過程で、物品 13はガイドレール14の2本の丸棒18、18のねじれに沿って回転せしめら れ、左右反転された状態でガイドレール14の尾端部に到達する。
【0027】 (3) 物品13はガイドレール14の尾端部において、搬出側搬送ベルト12の 入側に到達するものとなり、ベルト12へと移載せしめられ、その後ベルト12 により搬出される。
【0028】 従って、搬送装置10によれば、下記、の作用がある。 物品13のレール孔16をガイドレール14に挿通せしめられることにて、 物品13はガイドレール14に沿って搬送される。このとき、物品13はガイド レール14に沿うための押え力等を加えられないから、自重の軽いものでも比較 的高速で搬送される。
【0029】 また、物品13はレール孔16をガイドレール14に挿通せしめられ、かつレ ール孔16とガイドレール14とが該レール軸まわりで互いに係合する断面形状 を付与されているから、物品13はガイドレール14から逸脱する等がなく、確 実に支持、案内され、安定した搬送姿勢を確保される。
【0030】 ガイドレール14が2本の丸棒18、18を並列配置したものからなり、該 2本の丸棒18、18を該レール軸まわりでねじってなるものとすることにより 、物品13の搬送姿勢をガイドレール14のねじれに沿って確実に反転して搬出 側搬送ベルト12へと搬送することができる。尚、2本の丸棒18、18をねじ ることにより、ガイドレール14のねじり加工を容易化できる。
【0031】 (第2実施例)(図2参照) 搬送装置20が、搬送装置10と異なる点は、以下の如くである。 先ず、搬送装置20にあっては、物品13に物品側磁石13Bを設けている。
【0032】 また、搬送装置20にあっては、搬入側搬送ベルト11による搬入経路に沿う 下方に搬入ガイド用磁石21を配置している。搬入側搬送ベルト11と搬入ガイ ド用磁石21との間には、非磁性体製ベルト受21Aが介在されている。
【0033】 また、搬送装置20にあっては、搬出側搬送ベルト12による搬出経路に沿う 下方に搬出ガイド用磁石22を配置している。搬出側搬送ベルト12と搬出ガイ ド用磁石22との間には、非磁性体製ベルト受22Aが介在されている。また、 ガイドレール14の尾端部の下方に位置する、搬出側搬送ベルト12の従動車1 2Bを磁性体にて形成している。
【0034】 従って、搬送装置20によれば、搬送装置10における前述、の作用に加 え、更に以下の如くの作用がある。
【0035】 搬入側搬送ベルト11の搬入経路に設けた搬入ガイド用磁石21が、物品13 の物品側磁石13Bに磁気吸引作用を及ぼし、前述のガイドバー19を用いるこ となく、物品13のレール孔16をガイドレール14の先端部へと指向させなが ら物品13を搬入できる。
【0036】 また、ガイドレール14の尾端部の下方に磁性体製従動車12Bを設けること により、たとえレール孔16がガイドレール14に対してクリアランスをもって いたとしても、物品13は、搬出側搬送ベルト12への進入時に物品側磁石13 Bと磁性体製従動車12Bとの磁気吸引作用により適正な進入経路にスムースに 誘導され、搬出側搬送ベルト12へと安定した姿勢にて導入される。
【0037】 また、搬出側搬送ベルト12の搬出経路に設けた搬出ガイド用磁石22は、物 品13の物品側磁石13Bに磁気吸引作用を及ぼし、物品13を所定の搬出経路 に沿って確実に搬出できる。
【0038】 (第3実施例)(図3参照) 搬送装置30が、搬送装置20と異なる点は、以下の如くである。 即ち、搬送装置30にあっては、搬送装置20における搬出側搬送ベルト12 の入側ベルト部分を、ガイドレール14の尾端部の下方に長く延在せしめ、搬出 ガイド用磁石22をこの延在ベルト部の下方にまで延長配置している。22Bは 搬出ガイド用磁石22の延長部である。
【0039】 従って、搬送装置30によれば、搬送装置20において磁性体製従動車12B を設けたと同様にして、搬出側搬送ベルト12に進入する物品13を、物品側磁 石13Bと搬出ガイド用磁石22の上記延長部22Bとの磁気吸引作用により適 正な進入経路にスムースに誘導し、搬出側搬送ベルト12へと安定した姿勢にて 導入できる。
【0040】 (第4実施例)(図4参照) 搬送装置40が、搬送装置20と異なる点は、以下の如くである。 即ち、搬送装置40にあっては、搬送装置20における搬出側搬送ベルト12 の磁性体製従動車12Bを磁石埋込車としたことにある。41は従動車12Bの 外周面に埋込んだ磁石である。
【0041】 従って、搬送装置40によれば、搬送装置20において磁性体製従動車12B を設けたよりもより確実に、搬出側搬送ベルト12に進入する物品13を、物品 側磁石13Bと従動車12Bの磁石41との磁気吸引作用により適正な進入経路 にスムースに誘導し、搬出側搬送ベルト12へと安定した姿勢にて導入できる。
【0042】 (第5実施例)(図5参照) 搬送装置50が、搬送装置20と異なる点は、以下の如くである。 先ず、搬送装置50にあっては、搬入側搬送ベルト11の下側周回面を物品1 3のための搬送面とし、ベルト11による搬入経路に沿う上方に搬入ガイド用磁 石51を配置している。51Aは非磁性体製ベルト受である。
【0043】 また、搬送装置50にあっては、ガイドレール14を構成する2本の丸棒18 、18を該レール軸まわりでねじらないものとした。 従って、搬送装置50によれば、搬入側搬送ベルト11により背面搬送した物 品13を、ガイドレール14により上下反転して搬出側搬送ベルト12に移載す るものとなる。尚、物品13は、搬入側搬送ベルト11による背面搬送時に、収 納部13A内の異物を落下し排除できる。
【0044】 (第6実施例)(図6参照) 搬送装置60が、搬送装置20と異なる点は、以下の如くである。 先ず、搬送装置60にあっては、搬入側搬送ベルト11を搬出側搬送ベルト1 2の前方に離隔配置し、ベルト11とベルト12との間にわん曲状のガイドレー ル61を延在した。尚、ガイドレール61は、ガイドレール14と同様に、2本 の丸棒18、18にて構成されているものとする。
【0045】 また、搬送装置60にあっては、ガイドレール61を構成する2本の丸棒18 、18を該レール軸まわりでねじらないものとした。 従って、搬送装置60によれば、前後に段違いに配置されている搬入側搬送ベ ルト11と搬出側搬送ベルト12の間で、物品13をガイドレール61に沿って 、比較的高速、かつ安定した搬送姿勢を確保して搬送可能とすることができる。
【0046】 (第7実施例)(図7参照) 搬送装置70が、搬送装置60と異なる点は、以下の如くである。 先ず、搬送装置70にあっては、搬入側搬送ベルト11の下側周回面を物品1 3のための搬送面とし、ベルト11による搬入経路に沿う上方に搬入ガイド用磁 石71を配置している。71Aは非磁性体製ベルト受である。
【0047】 また、搬送装置70にあっては、ガイドレール61を構成する2本の丸棒18 、18を該レール軸まわりで180 度ねじるものとした。 従って、搬送装置70によれば、搬入側搬送ベルト11により背面搬送した物 品13を、ガイドレール61により上下反転して搬出側搬送ベルト12に移載す るものとなる。尚、物品13は、搬入側搬送ベルト11による背面搬送時に、収 納部13A内の異物を落下し排除できる。
【0048】 本考案の実施において、物品は洗剤容器等のための搬送用ケースでなく、容器 等そのものであっても良い。このとき、容器等には、レール孔が設けられ、必要 により磁性体、磁石等の磁気吸引手段が内蔵されるものとなる。
【0049】 また、本考案の実施において、搬入側搬送手段と物品の双方、或いは搬出側搬 送手段と物品の双方に設けられる磁気吸引手段は、少なくとも一方が磁石であれ ば、他方は磁性体、磁石のいずれであっても良い。
【0050】 尚、これらの実施例において、物品13は、搬入側搬送ベルト11から搬出側 搬送ベルト12への搬送過程では空としているが、本考案の実施において、物品 13は、収納部13Aに容器等を収納した状態で、搬入側搬送ベルト11から搬 出側搬送ベルト12へと搬送されるものであっても良い。そして、収納部13A に容器等を収納した状態で物品13を搬送する場合、レール孔16はガイドレー ル14が収納部13Aを横断しない位置に設ければ良く、更に物品13の収納部 13Aに容器等を保持する保持手段を設けても良い。
【0051】 また、本考案の実施において、ガイドレールの断面形状は、図9(A)の横2 連の2本の丸棒並列体の他、(B)の丸棒にまわり止め翼を設けたもの、(C) の中立長円状のもの、(D)の中空長円状のもの、(E)の縦2連の2つの丸棒 並列体等を採用できる。
【0052】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、上方の搬入側搬送手段から下方の搬出側搬送手 段へと物品を搬送するに際し、物品をガイドレールに沿って、比較的高速、かつ 安定した搬送姿勢を確保して搬送可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1実施例を示す模式図である。
【図2】図2は第2実施例を示す模式図である。
【図3】図3は第3実施例を示す模式図である。
【図4】図4は第4実施例を示す模式図である。
【図5】図5は第5実施例を示す模式図である。
【図6】図6は第6実施例を示す模式図である。
【図7】図7は第7実施例を示す模式図である。
【図8】図8はガイドレールと物品との挿通状態を示す
模式図である。
【図9】図9はガイドレールの各種態様を示す模式図で
ある。
【符号の説明】
10 搬送装置 11 搬入側搬送ベルト 12 搬出側搬送ベルト 13 物品 14 ガイドレール 15 レール支持部材 16 レール孔 17 切欠部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に配置した物品搬入側搬送手段か
    ら、下方に配置した物品搬出側搬送手段へと物品を搬送
    する物品の搬送装置において、 搬入側搬送手段の出側から搬出側搬送手段の入側に渡っ
    て延在されるガイドレールをレール支持部材に支持して
    設けてなるとともに、 物品に、ガイドレールに挿通せしめられるレール孔と、
    レール支持部材を通り抜ける切欠部とを設け、 物品のレール孔とガイドレールとが該レール軸まわりで
    互いに係合する断面形状を付与されてなることを特徴と
    する物品の搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記搬出側搬送手段と前記物品の双方
    に、互いに磁気吸引作用を及ぼす磁気吸引手段を設けて
    なる請求項1記載の物品の搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記ガイドレールが2本の丸棒を並列配
    置したものからなり、該2本の丸棒を該レール軸まわり
    でねじってなる請求項1又は2記載の物品の搬送装置。
JP8062092U 1992-10-29 1992-10-29 物品の搬送装置 Expired - Lifetime JP2584056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062092U JP2584056Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 物品の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062092U JP2584056Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 物品の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0637228U true JPH0637228U (ja) 1994-05-17
JP2584056Y2 JP2584056Y2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=13723396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8062092U Expired - Lifetime JP2584056Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 物品の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584056Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156139B1 (ja) * 2012-09-07 2013-03-06 株式会社タカハシ包装センター 反転機
CN111513172A (zh) * 2020-04-26 2020-08-11 江西康怡食品有限公司 冰淇淋脆筒的生产系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156139B1 (ja) * 2012-09-07 2013-03-06 株式会社タカハシ包装センター 反転機
CN111513172A (zh) * 2020-04-26 2020-08-11 江西康怡食品有限公司 冰淇淋脆筒的生产系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584056Y2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03216402A (ja) 物品を平行なチャネルに沿って保管する施設
US20030051977A1 (en) Conveying apparatus for open containers
US5082107A (en) Storage conveyor
JPS63501496A (ja) コンベヤ−装置
JP6937592B2 (ja) コンベヤ装置
US3367472A (en) Device for automatic introduction and discharge of containers in painting machines and the like
JP4501849B2 (ja) 搬送システム
JP7400526B2 (ja) 搬送装置
JPH0637228U (ja) 物品の搬送装置
US5588791A (en) Apparatus for sequentially delivering articles contained in cassettes
JPS61239028A (ja) ボビン運搬貯蔵方法及び装置
JPS582122A (ja) 搬送方向に転送地点を順次配設した搬送装置
US3061071A (en) Attitude changing device
JPS6012410A (ja) リフト装置
JP3407189B2 (ja) 搬送仕分け装置
KR102534393B1 (ko) 물품 이송용 컨베이어장치
JP4378640B2 (ja) 搬送設備
JPS60183389A (ja) 容器の配列装置
JPS63202511A (ja) 容器の搬送装置
JP4888892B2 (ja) 仕分装置
JP2591854Y2 (ja) 仕分けコンベア
JPH0289795A (ja) 異質物振分け処理装置
JP4538422B2 (ja) 移載機
JPH0373712A (ja) 天井走行車
JPH0477893A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980721