JPH0636785U - 打撃工具のメインハンドル - Google Patents

打撃工具のメインハンドル

Info

Publication number
JPH0636785U
JPH0636785U JP7417492U JP7417492U JPH0636785U JP H0636785 U JPH0636785 U JP H0636785U JP 7417492 U JP7417492 U JP 7417492U JP 7417492 U JP7417492 U JP 7417492U JP H0636785 U JPH0636785 U JP H0636785U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
main handle
tool
grip piece
tool holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7417492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585753Y2 (ja
Inventor
直樹 松永
俊明 高木
喜彦 渡辺
英明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP7417492U priority Critical patent/JP2585753Y2/ja
Publication of JPH0636785U publication Critical patent/JPH0636785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585753Y2 publication Critical patent/JP2585753Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、電気ハンマドリル等の打撃工具の
メインハンドルに関するもので、その目的とするところ
は、グリップピースの工具保持部の延長上把持部だけで
なくメインハンドル下部も把持でき、どちらの把持部で
も駆動スイッチを入切可能にし、操作性・作業性を向上
させることである。 【構成】 工具保持部の軸6のほぼ延長上に、グリップ
ピース1の把持部7を設けさらに、グリップピース下部
9を把持可能に形成し、かつ、グリップピース1の工具
保持部軸6の延長上把持部7、及び、メインハンドルの
下部把持部9、両方の位置で電動機の駆動スイッチを入
切可能なようにスイッチトリガ8を配設している。工具
保持部軸6の延長上把持部7を把持しての作業の他、グ
リップピース下部把持部9を把持しての作業が可能とな
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電気ハンマ・ハンマドリル等の打撃工具におけるメインハンドルに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の打撃工具のメインハンドルを図6によって説明する。図5は、ハツリ作 業が可能なハンマドリルのメインハンドルの一例を示した例面図で、駆動モータ 等を内部に有するケーシング4に、上部支柱2及び下部支柱10を介してグリッ プピース1が固定されており、グリップピース1は工具保持部の軸6のほぼ延長 上にのみ把持可能な形状を有し、この工具保持部軸6の延長上把持部7において のみ電動機の駆動スイッチの入切が可能であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のハンマ・ハンマドリルのメインハンドルの場合、グリップピースの把持 部が工具保持部の軸のほぼ延長上にしかないため、ハンマ・ハンマドリル本体を 逆さにしてハツリ作業をする場合や、作業者の頭より高い部分を加工する場合、 メインハンドルが握りずらく、作業がしずらいという問題があった。
【0004】 本考案の目的は、上記した従来技術の問題点をなくし、この種の打撃工具の操 作性・作業性の向上を図るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、工具保持部の軸のほぼ延長上にグリップピースの把持部を設け、 さらに、メインハンドルの下部(下部支柱となるべきハンドル部)を把持可能に 形成し、かつ、電動機の駆動スイッチの入切が、前記工具保持部軸の延長上及び メインハンドル下部の把持部両方の位置で可能にすることにより達成される。
【0006】
【作用】
上記のように構成されたメインハンドルを有する打撃工具は、工具保持部軸の 延長上把持部の位置だけでなく、メインハンドルの下部把持部の位置においても 、電動機の駆動スイッチを入切可能であるため、工具保持部軸の延長上把持部を 把持しての作業の他に、メインハンドルの下部把持部を把持しての作業が可能で ある。
【0007】
【実施例】
以下、実施例図面を参照して本考案を説明する。図1は、本考案による一実施 例を示す側面図であり、図2〜4は、本考案による一実施例のハンマドリルの作 業状態図である。図5は本考案による一応用例を示す側面図である。
【0008】 図1において、グリップピース1は弓形状に形成されており、上部支柱2及び グリップピース下端部3を介して駆動モータを内部に有するケーシング4に固定 されており、グリップピース1の長さは2つの手の幅より短くなっている。グリ ップピース1は、工具保持部の軸6のほぼ延長上に把持部7を有しており、この 把持部7は手にフィットする形状になっている。さらに、グリップピース1の下 部9は把持可能で、かつ手にフィットする形状に形成されている。また、スイッ チトリガ8は、工具保持部軸6の延長上把持部7及びグリップピース下部把持部 9両方の位置で、電動機の駆動スイッチを入切可能なように配設されている。
【0009】 通常は、図2に示すように、工具保持部軸6の延長上把持部7を把持しスイッ チトリガ8を動作させ、電動機の駆動スイッチを入切して作業する。
【0010】 ハツリ作業可能なハンマドリル本体5を逆さにしてハツリ作業を行なう場合や 作業者の頭より高い部分を加工する場合、図3、図4に示すようにグリップピー ス下部把持部9を把持し、少なくとも1本の指でスイッチトリッガ8を動作させ 、電動機の駆動スイッチを入切して作業する。
【0011】 図5に、本考案による一応用例を示す。スイッチトリガ8以外は図1と同じ構 成であり、スイッチトリガ8は、その上端部11がグリップピース1の上端部1 2近傍に位置し、スイッチトリガ8の下端部13がグリップピース1の下端部3 近傍に位置し、グリップピース1に沿って配設されている。
【0012】 上記のように構成することにより、グリップピース1下部把持部9を把持する 場合、図1のメインハンドルよりも、スイッチトリガ8を引き易くなり、操作性 がより向上する。
【0013】
【考案の効果】
本考案によれば、工具保持部の軸のほぼ延長上にグリップピースの把持部を設 け、さらに、メインハンドルの下部を把持可能に形成し、かつ、グリップピース の工具保持部軸の延長上把持部、及び、メインハンドルの下部把持部、両方の位 置で打撃工具の電動機駆動スイッチを入切可能としたので、打撃工具の操作性・ 作業性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案によるハンマドリルのメインハンドル
の一実施例を示す側面図である。
【図2】 本考案による一実施例のハンマドリルの通常
の作業状態図である。
【図3】 本考案による一実施例のハンマドリルを逆さ
にしてハツリ作業を行なう場合の状態図である。
【図4】 作業者の頭より高い部分を加工する場合の状
態図である。
【図5】 本考案による一応用例を示す側面図である。
【図6】 従来技術によるハンマドリルのメインハンド
ルの一例を示す側面図である。
【符号の説明】
1はグリップピース、2は上部支柱、3はグリップピー
ス下端部、4はケーシング、5はハンマドリル本体、6
は工具保持部の軸、7は工具保持部軸の延長上把持部、
8はスイッチトリガ、9はグリップピース下部把持部、
10は下部支柱、11はスイッチトリガ上端部、12は
グリップピース上端部、13はスイッチトリガ下端部で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 長谷川 英明 茨城県勝田市武田1060番地 日立工機株式 会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの手の幅より短いグリップピースを
    有する打撃工具のメインハンドルにおいて、工具保持部
    の軸のほぼ延長上に把持部を有し、さらに、前記メイン
    ハンドルの下部を把持可能に形成し、かつ、前記グリッ
    プピースの工具保持部軸の延長上把持部、及び、前記メ
    インハンドルの下部把持部、両方の位置で、前記打撃工
    具の電動機駆動スイッチを入切可能とすることを特徴と
    する打撃工具のメインハンドル。
JP7417492U 1992-10-23 1992-10-23 打撃工具のメインハンドル Expired - Lifetime JP2585753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7417492U JP2585753Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 打撃工具のメインハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7417492U JP2585753Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 打撃工具のメインハンドル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0636785U true JPH0636785U (ja) 1994-05-17
JP2585753Y2 JP2585753Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13539537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7417492U Expired - Lifetime JP2585753Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 打撃工具のメインハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585753Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585753Y2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE411877T1 (de) Kraftwerkzeug
JP3916872B2 (ja) 電動工具
JP2009531182A (ja) 動力工具保護部
JP2009154244A (ja) 作業工具
JPH0636785U (ja) 打撃工具のメインハンドル
JP4524168B2 (ja) 手持ち式電動工具
JP2002079478A (ja) 電動手工具装置
JPH11221781A (ja) 電動工具
JP5572867B2 (ja) 電動工具用ハンドル及びこれを用いた電動工具
JP2001517560A (ja) 手持工具機械
JP2001232583A (ja) 工具等の作動を操作する遠隔用マニピュレータ
JP2005153049A (ja) 電動工具
JPH0344456Y2 (ja)
CN217728437U (zh) 一种装修用多功能钳
JP2003039346A (ja) 電動工具
JP3062847U (ja) ドライバ―ドリル指式正逆転兼運転スイッチ
JP2912578B2 (ja) 切削工具
KR200225536Y1 (ko) 공구용 손잡이
JPH065098Y2 (ja) 電動工具のハンドル補強構造
JPH04465U (ja)
CN2448486Y (zh) 手持式冲击钻
CN202021589U (zh) 电动榔头
SE0001226D0 (sv) Bensinmotordriven arbetsmaskin
WO2000041218A3 (de) Handwerkzeug zur montage kleiner, insbesondere elektronischer bauteile
JPS649701U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10