JPH06361B2 - ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド - Google Patents

ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド

Info

Publication number
JPH06361B2
JPH06361B2 JP9534886A JP9534886A JPH06361B2 JP H06361 B2 JPH06361 B2 JP H06361B2 JP 9534886 A JP9534886 A JP 9534886A JP 9534886 A JP9534886 A JP 9534886A JP H06361 B2 JPH06361 B2 JP H06361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
blow molding
flat
surface side
head body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9534886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62251104A (ja
Inventor
久彦 深瀬
昭博 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9534886A priority Critical patent/JPH06361B2/ja
Publication of JPS62251104A publication Critical patent/JPS62251104A/ja
Publication of JPH06361B2 publication Critical patent/JPH06361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は偏平中空パリソンを射出するブロー成形装置に
於ける成形用ヘッドに関するものである。
[従来の技術] 従来、中空製品を成形する為の装置として第5図、及び
第6図に示す如きリングプランジヤ式ヘツドのブロー成
形装置がある。
斯かるリングプランジヤ式ヘツドのブロー成形装置では
円筒状のパリソンを射出し、金型aによつてパリソンの
上下をピンチした後ブロー成形をしている。
然し乍がら係る装置で、 (I) 金型aの上端をノズルbの下端に近付けると、パ
リソンcがピンチされる前にノズルbから切離れ落下し
てしまうので、金型aの上端とノズルbの下面との間隔
Sはノズルbの口径の1/2以上あける必要があると供に
ピンチじわが発生していた、 (II) パリソンcが大径の場合、ピンチした後のパリソ
ンcの下端が湾曲してしまうので、その部分Lを見込ん
で長くする必要があつた。このL部分、前記間隔Sはと
もにバリとなり歩留りを低下させていた、 (III) リングプランジャー式ヘツドで偏平形状にする
場合周方向均一押出し速度で偏平形状を得るのが困難で
あつた、 等の問題点を有していた。
斯かる問題を解決する為射出されるパリソンが偏平であ
るブロー成形装置が提案されており、その例を第2図、
第3図に於いて示す。
パリソンヘッド本体1に対峙する平行な2面を円筒曲面
で接続した偏平孔2を穿設し、該偏平孔2にプランジャ
3を摺動自在に嵌合すると供にプランジャ3にも偏平孔
2と同様な孔を穿設してマンドレル4を摺動自在に嵌合
してある。マンドレル4の先端は下方に向けスカート状
に漸次拡大せしめておりその外形形状は偏平孔2と相似
形とする。パリソンヘッド本体1の下端に第4図に示す
如きマンドレル先端との間に偏平リング状の射出スリッ
ト5を形成せしめるノズル6を固着する。
前記パリソンヘッド本体1の上面にガイドロッド7を介
し基板8を取付け、ガイドロッド7にはスライドプレー
ト9を摺動自在に設け、スライドプレート9と前記プラ
ンジャ3とはタイロッド10いよつて連結する。基板8
に射出シリンダ11及びパリソンコントロールシリンダ
12を取付け、射出シリンダ11のロッドはスライドプ
レート13に固着し、パリソンコントロールシリンダ1
2のロツドはスライドプレート13を遊貫せしめてその
下端をマンドレル4に固着する。
パリソンを射出する場合は、射出シリンダ11をフリー
にし、ヘッド本体1とマンドレル4とがなす空間にプラ
ンジャ3を押上げつつ樹脂を充填し、次にプランジャ3
を射出シリンダ11によつて押下げれば射出5より偏平
円筒状にパリソンが射出される。
又、パリソンの肉厚精度はパリソンコントロールシリン
ダ12によつてマンドレル14を上下させ射出スリット
5の間隙調整することによつてコントロールされる。
而して、パリソンを金型により短軸方向よりピンチすれ
ば、第6図で示したSは著しく短くで又偏平なものをピ
ンチするので下端の湾曲も少なくL部分を短くでき且つ
ピンチじわも殆どなくなる。
[発明が解決しようとする問題点] 然し、上記したブロー成形装置に於いて、そのパリソン
ヘッドは偏平なパリソンを射出する様その形状が真円筒
形状でないため、パリソンヘッド本体1、ノズル6には
その直線部に内圧による曲げモーメントが作用し、変形
を生じる。この為、パリソンの肉厚が不均一になる等の
不具合を生じる。
従って、変形防止に必要な強度をもたせようとするパリ
ソンヘツド本体、ノズルの肉厚が異常に厚くなる等不経
済であると供に形状も大きくなる。
本発明は上記実情に鑑み軽構造にして而も圧内にによる
変形がパリソン肉厚に影響しない様にしたブロー成形用
ヘッドを提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明パリソソンヘッド本体に対峙る世平行な2面を有
する偏平孔を穿設し、該偏平孔にプランジャを摺動自在
に嵌合させると供にパリソンヘッド本体下万設けたノズ
ルによつて前記偏平形状と相似する射出スリツトを形成
せしめ、プランシャの押込みによりパリソンを射出する
様にしたブロー成形装置に於いて偏平孔が穿設されたパ
リソンヘッド本体、ノズルの少なくとも1方の偏平内側
内面側との間に組立時、部品時のいずれかの状態で温度
下と生ぜしめパリソン射出時に内圧による変形と相殺す
る前記温度差に起因した変形を生ぜしめたことを特徴と
するのである [作用] 偏平円筒孔の内壁面と外面との間にに温度差が生ぜしめ
ることにより、熱膨張差による変形を惹起させ、該熱変
形と内圧にも変形した相殺させる。
[実施例] 以下図面を参照しつつ本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の1実施例を示す説明図であり、パリソ
ンヘッド本体1のみの断面を示してある。
パリソンヘッド本体1の偏平孔2の内壁面側にヒータ1
5を埋設し、パリソンヘッド本体1の外面側に沿つて冷
却流路16を形成する。
冷却流路16は図示していない冷却媒体の循環装置に接
続され、又ヒータ15は図示しない電源に接続してあ
る。
又、17,18は熱電対を示す。
上記パリソンヘッド本体1に於いてヒータ15に通電し
てパリソンヘツド本体1の内壁面側を加熱し、外面側を
却媒体を流し冷却すると、内壁面側と外面側との熱膨張
差により図中2点鎖線の如く内壁面が中心側に向つて せり出す様に形成される。
而して、この変形量は内壁面側の温度と外面側との温度
差に対応し、内壁面側と外面側の温度をそれぞれ熱電対
17,18を介して検出することにより温度差が求めら
れ、内壁面側と外面側の温度を監視しつつ内壁面側の加
熱、外面側の冷却をコントロールルすれば前記変形自動
コントロールすることができる。
即ち、パリソンヘッド本1の内圧による変形(パリソン
ヘツド本体の直線部が外側に向つて膨らむ)量を相殺す
る如く内壁面側の加熱と外面側の冷却とを行えば、偏平
孔2の形状を内圧がかかつた状態でも正常な形状に維持
することができる。
又、本発明をノズルbにも実施すれば射出スリット5の
間隙を正確に維持ることができる。
尚、上記実施例では、組立後内壁を加熱等して熱変形を
生ぜしめる様にしたが、パリソンヘッドの偏平加工時に
外面側加熱する、或は外面側加工時に内面自体を冷却す
る等して部品状態で第1図中2点鎖線で示す形状を有す
る様にしてもよい。
更に、パリソンヘッドの部品状態で内壁面側を冷却し、
外面側を加熱して熱応力を発生させ、熱応力が降伏熱を
越える様にし、常温となつた時に残留応力を生じさせ、
残留応力によりその形状が第1図中2点鎖線で示される
様にしてもよい。
又、本発明はパリソンヘッド本体、ノズルのいずれか1
方に実施し他方は機械的に補強をする等してもよい。
更に又、本発明を2枚の平板状のパリソンを平行に射出
し、2枚の平板状のパリソンを成形型によつて成形型周
縁全周に亘つてピンチする様にしたブロー成形装置にも
実施し得ることは勿論である。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、パリソンヘッド内内圧
による変形に対しパリソンヘッド本体或はノズルを組立
前、組立後に内壁面側と外面側との間の温度差によつて
生ぜしめられた熱変形で相殺する様にしたのでパリソン
ヘッド本体の肉厚等は最小限でもよい。従って、パリソ
ンヘツドは小型軽量なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の説明図でパリソンヘッド本
体の断面図、第2図は偏平中空のパリソンを射出するパ
リソンヘツドの正断面図、第3図は同前側断面図、第4
図は同前底面図、第5図は従来のパリソンヘッドの正面
図、第6図は同前側断面図である。 1はパリソンヘッド本体、2は偏平孔、3はプランジ
ャ、6はノズル、15はヒータ、16は冷却流路を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パリソンヘツド本体に対峙する平行な2面
    を有する偏平孔を穿設し、該偏平孔にプランジャを摺動
    自在に嵌合させると供にパリソンヘッド本体下面に設け
    たノズルによって前記偏平孔形状と相似する射出スリッ
    トを形成せしめ、プランジャの押込みによりパリソンを
    射出する様にしたブロー成形装置に於いて偏平孔が穿設
    されたパリソンヘッド本体、ノズルの少なくとも1方の
    偏平孔内壁面側と外面側との間に組立時、部品時のいず
    れかの状態で温度差を生ぜしめパリソン射出時に内圧に
    よる変形と相殺する前記温度差に起因した変形を生ぜし
    めたことを特徴とするブロー成形装置のブロー成形用ヘ
    ツド。
JP9534886A 1986-04-24 1986-04-24 ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド Expired - Lifetime JPH06361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9534886A JPH06361B2 (ja) 1986-04-24 1986-04-24 ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9534886A JPH06361B2 (ja) 1986-04-24 1986-04-24 ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62251104A JPS62251104A (ja) 1987-10-31
JPH06361B2 true JPH06361B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=14135165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9534886A Expired - Lifetime JPH06361B2 (ja) 1986-04-24 1986-04-24 ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06361B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8927026B2 (en) 2011-04-07 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273421A (en) * 1990-05-29 1993-12-28 Ube Industries, Ltd. Injection type molding machine for producing hollow double wall type plastic articles
US5281126A (en) * 1992-02-25 1994-01-25 Ube Industries, Ltd. Blow molding die
WO2008011893A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Uniloy Milacron S.R.L. An extrusion head for blow moulding of hollow bodies with a system of distribution of the thickness of the walls of the parison

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8927026B2 (en) 2011-04-07 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62251104A (ja) 1987-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5176871A (en) Method of cooling a preform in a cooling tube
US5232715A (en) Apparatus for cooling a preform in a cooling tube
KR950000182B1 (ko) 합성수지로 만든 벨로우즈 제품의 블로우 성형방법
JPH0144140B2 (ja)
US5117894A (en) Die casting method and die casting machine
US6264460B1 (en) Injection gate insulating and cooling apparatus
JPH06361B2 (ja) ブロ−成形装置のブロ−成形用ヘツド
US4239471A (en) Thermal alignment of cores and cavities in multi-cavity injection molds
JPH08174552A (ja) 低サーマルマス成形金型装置
JPH0217339B2 (ja)
JPH11156908A (ja) 射出成形用金型及び射出成形品の製造方法
JP2730305B2 (ja) ホットランナー式成形装置
JPH0649329B2 (ja) 射出延伸吹込成形におけるパリソンの温度調整方法およびその装置
JPH10180808A (ja) 樹脂成形装置および方法
JPS5854973B2 (ja) マガリカンノブロ−セイケイホウ
JP2550307Y2 (ja) ブロー成形金型
JPS6161809A (ja) 樹脂中空成形機
JPH0646660Y2 (ja) パリソン成形用アキュムレータヘッド
JPH06170934A (ja) ブロー成形における金型加熱方法
JP3481520B2 (ja) 射出成形用ノズル
JP2566779Y2 (ja) ブロー成形機のダイス
JPH0630431Y2 (ja) インジェクションブロー金型
JPH0761670B2 (ja) 金型表面加熱装置
JPS61182918A (ja) 射出圧縮成形金型
JPS6213892B2 (ja)