JPH0636092A - 券類処理装置、自動精算装置 - Google Patents
券類処理装置、自動精算装置Info
- Publication number
- JPH0636092A JPH0636092A JP19255992A JP19255992A JPH0636092A JP H0636092 A JPH0636092 A JP H0636092A JP 19255992 A JP19255992 A JP 19255992A JP 19255992 A JP19255992 A JP 19255992A JP H0636092 A JPH0636092 A JP H0636092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ticket
- tickets
- processing
- opening
- processing means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07B—TICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
- G07B11/00—Apparatus for validating or cancelling issued tickets
- G07B11/02—Apparatus for validating or cancelling issued tickets for validating inserted tickets
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07B—TICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
- G07B1/00—Machines for printing and issuing tickets
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/42—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for ticket printing or like apparatus, e.g. apparatus for dispensing of printed paper tickets or payment cards
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Ticket-Dispensing Machines (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
精算操作等を行う場合、自動精算装置等との券類の授受
に要する時間を短縮し、サ−ビス性の向上を図る。 【構成】 自動精算装置10の開口18から券類処理手
段21に達する搬送路22a上に、搬送路22aと券類
1枚分の厚さの間隙を有し、開口18側にはフリ−に回
動出来るものの、券類処理手段21側への回動を阻止さ
れるレバー24を設け、更に券類処理手段21より排出
された券類17をゲ−ト手前にて集積する集積部27を
設けた構成とする。これにより、複数枚の券類17を一
括して排出する事により、券類授受に要する時間を短縮
する。
Description
等において、カ−ド状の券類を取扱う際の操作性向上を
図る券類処理装置及び自動精算装置に関する。
定期券印刷発行装置、自動券売装置、自動精算装置等に
あっては、各種装置の処理を、所定の情報が磁気的に記
録される乗車券や定期券及び、プリペイドカ−ド等の金
額券を介して実行することにより、駅員等の業務の軽
減、ひいてはより一層の省力化を計っている。
従来、乗車券や定期券及び金額券等券類を複数枚投入す
る場合及び、装置から複数枚排出する場合は、いずれも
順次1枚ずつ投入し更に、1枚ずつ排出していた。
取扱う各種省力化装置にあっては、券類が複数枚ある場
合であっても、その授受を順次1枚ずつ行っていた。
時間が掛かり、利用客に対するサ−ビス性が低下される
と共に、混雑時には利用客の流れが滞ったり混乱を生じ
てしまうという問題があった。また、利用客が急いでい
る場合には、2枚目以降の券を取り忘れてしまう等の問
題もあった。
で、省力化装置において複数枚の券類を授受する際の操
作時間を短縮出来、利用客を待たせることなく又、混雑
を防止することにより、利用客へのサ−ビス向上を図る
券類処理装置及び自動精算装置を提供することを目的と
する。
決するために、所定の情報が記録された券類の投入ある
いは排出を行う開口手段と、この開口手段より投入され
た前記券類を所定方向に搬送する搬送手段と、この搬送
手段の搬送路上に設けられ前記券類に記録される情報に
応じて少なくとも前記券類に必要な処理を施す処理手段
と、前記処理手段から前記開口手段に達する前記搬送路
上に設けられ前記処理手段から搬送される前記券類を前
記規制手段手前にて複数枚集積する集積手段と、前記搬
送路上の前記開口手段及び前記処理手段の間に設けられ
前記開口手段より投入された前記券類を順次1枚ずつ分
離して前記処理手段側に取込む一方、前記処理手段から
排出され前記集積手段により集積された前記複数枚の券
類を前記開口手段側に一括して排出する規制手段とを設
けるものである。
用者情報が記録された定期券及び残高情報が記録された
金額券の投入あるいは排出を行う開口手段と、この開口
手段より投入された前記定期券及び前記金額券を所定方
向に搬送する搬送手段と、この搬送手段の搬送路上に設
けられ前記定期券の前記利用者情報及び前記金額券の前
記残高情報に応じて少なくとも前記定期券及び/あるい
は前記金額券に必要な精算処理を施す処理手段と、前記
搬送路上の前記開口手段及び前記処理手段の間に設けら
れ先端が前記搬送手段の搬送路と前記定期券あるいは前
記金額券1枚分の間隙を有するように設置されると共
に、前記処理手段方向への回動を阻止される一方、前記
開口手段方向への回動が可能とされ、前記開口手段より
投入された前記定期券及び前記金額券を1枚ずつ分離し
て前記処理手段に取込む一方、前記処理手段から排出さ
れた前記定期券及び前記金額券を前記開口手段側に一括
して複数枚排出可能とする規制手段と、前記処理手段か
ら前記規制手段に達する前記搬送路上に設けられ前記処
理手段から搬送される前記定期券及び前記金額券を停止
手段に当接させつつ複数枚重合する集積手段とを設ける
ものである。
が複数枚ある場合に、省力化装置から複数枚の券類を一
括排出する事により、利用客へのカ−ド返却に要する時
間を短縮出来、更には混雑の解消を図れ、サ−ビス性向
上を実現出来る。
参照して説明する。
駅業務において使用される自動精算装置10の外観を概
略的に示すものである。この自動精算装置10は、硬貨
や紙幣等を扱う貨幣処理機構10aと、普通乗車券(図
示せず)、定期乗車券17a、及び金額券であるプリペ
−ドカ−ド17b等の券類17を扱う券類処理機構10
bとを有している。
用客に対し不足金額等の案内表示や操作指示等を行う表
示部11及び使用路線あるいは乗継経路等の入力プリペ
イドカードの新規発行の指示を行う各種操作キ−12a
を有する操作部12からなる接客部13が設けられてい
る。又操作部12の下方には、硬貨投入口14、紙幣投
入口16及び、普通乗車券(図示せず)や定期乗車券1
7a及び金額券であるプリペ−ドカ−ド17b等の券類
17の授受を行う為、投入口と排出口とを兼用する開口
手段である開口18が設けられている。
写真画像が印刷表示される一方、裏面にコ−ティングさ
れる磁気膜上には、普通乗車券であれば、発券駅、発行
日、料金等が、又定期乗車券17aであれば乗車区間、
有効期限、性別、年齢、等が、更にプリペ−ドカ−ド1
7bであれば残高が2進法のコ−ドに変換され磁気的に
記録されている。
扱う券類処理機構10b側の構成について詳細に説明す
る。
類処理機構10b側には、開口18から投入された券類
17をゲ−ト手段20を介し券類処理手段21に搬送
し、再度開口18に戻す搬送手段22が設けられてい
る。
口18に隣接する位置に設けられるゲ−ト手段20は、
開口18から投入された券類17を券類処理手段21側
に受け入れ、あるいは、券類処理手段21から搬送され
た券類17を開口18側に排出するものである。このた
めゲ−ト手段20は、図4及び図5に示すように、開口
18近傍に配設され券類の投入を検知する取込みセンサ
23、搬送路22aと券類1枚分の厚さの間隙を有し、
矢印s方向へは回動されるものの、ストッパピン24a
により矢印t方向への回動が阻止される規制手段である
レバー24を有している。
a、26aが、常時は第1及び第2のスプリング25
b、26bにより下ロ−ラ25c、26c側に付勢され
る一方、通過する券類17の枚数に応じて押し上げられ
る、上下一対の第1及び第2のピンチロ−ラ25、26
が正逆両方向に回転可能に設けられている。
5、26は、正転時、即ち開口18から投入された券類
17の取込み時には、下ロ−ラ25c、26cのみが駆
動し、上ロ−ラ25a、26aはニュ−トラル状態に保
持される一方、逆転時、即ち開口18側への排出時に
は、上下両ロ−ラ25a、25c、26a、26c共に
駆動し券類17を挾持排出する様になっている。又、第
2のピンチロ−ラ26と、券類処理手段21との間には
券類17の搬送及び集積を行う集積部27が設けられて
いる。
28a、28bに掛け渡される正逆両方向に回転可能な
上下一対の搬送ベルト28を有し、更に第1及び第2の
プ−リ28a、28bの間には券類17の集積時に券類
17を一旦停止させるよう、駆動手段30aにより搬送
路22aに突出可能に上下動される停止手段であるスト
ッパ30及び、上ロ−ラ31aが、常時は第3のスプリ
ング31bにより下ロ−ラ31c側に付勢される一方、
集積される券類17の枚数に応じて押し上げられる上下
一対の正逆両方向に回転可能な第3のピンチロ−ラ31
が設けられている。
る判別センサであり、検知結果は、後述する制御装置7
0の演算部70aに入力され、券類17の長さが判別さ
れると共に、券類の通過枚数がカウントされる。
そって、順次残高の目安をパンチするパンチ装置36、
券類17に記録される情報を読取ったり、あるいは、新
たに金額を書き変えたりする第1の読取り/書込み磁気
ヘッド37及び第2の読取り/書込み磁気ヘッド38が
設けられている。
路22aから振り分けられる分岐搬送路41に沿って
は、プリペ−ドカ−ドの残金を印刷する第1及び第2の
サ−マル印字ヘッド42、43が設けられている。
導く第2の振り分けゲ−トであり、47、48は、搬送
路22aより券類17を第1乃至第3の券類保留部46
a〜46cのいずれかに導く第3、第4の振り分けゲ−
トである。尚パンチ装置36から第3の券類保留部46
cに達する搬送路22a及び分岐搬送路41上の各搬送
ロ−ラ49はいずれも正逆回転可能とされている。
符回収容器51に導く第5の振り分けゲ−トである。
ド発行のために未使用のカ−ド54を収納する第1及び
第2のカ−ドホッパであり、夫々の底面には下端部52
a、53aより第1及び第2の供給路56、57側にカ
−ド54を取出す第1及び第2の取出しロ−ラ52b、
53bが設けられている。
場合、プリペ−ドカ−ドの残高がゼロとなった場合、新
規のプリペ−ドカ−ド54の発行時に書込みミスあるい
は印刷ミス等を生じた場合等に夫々そのカ−ドを回収す
るカ−ド回収容器であり、60はパンチ装置36にて生
じたパンチ屑を入れるチップ回収容器である。
ない硬貨あるいは紙幣の搬送路に沿って、硬貨あるいは
紙幣の真偽を判定するセンサ62や、種類により金額を
判別する判定器63が設けられている。
及び第2の読取り/書込み磁気ヘッド37、38により
読取った普通乗車券あるいは定期乗車券17aの記録情
報より精算金額を算出し、次いで、プリペ−ドカ−ド1
7bの残金や、硬貨投入口14、あるいは紙幣投入口1
6より投入され貨幣処理機構10aのセンサ62により
真偽判定された後判定器63により判別された投入金額
情報等より精算後の残高を算出する演算部(図示せず)
を有すると共に、自動精算装置10全体の制御を行う制
御装置70が設けられている。
ロック図を示し、自動精算装置10の制御装置70に
は、入力インタフェ−ス71を介し各種操作キ−12
a、取込みセンサ23、判別センサ32、貨幣処理機構
10aのセンサ62及び判定器63が接続されている。
ェ−ス72を介し第1及び第2の磁気コントロ−ラ73
a、73b、第1及び第2のアンプ73c、73dによ
り制御される第1及び第2の読取り/書込み磁気ヘッド
37、38、が接続されている。
御装置70には、出力インタフェ−ス74を介し、メカ
コントロ−ラ76、メカドライバ76aにより制御され
るピンチロ−ラ25、26、31、プ−リ28a、28
b、駆動手段30a、振り分けゲ−ト等各種券類17搬
送手段22や、各種貨幣搬送手段80更には、パンチ装
置36等が接続され、第1及び第2の印刷コントロ−ラ
77a、77b、第1及び第2の印刷アンプ77c、7
7dに制御される第1及び第2のサ−マル印字ヘッド4
2、43、操作コントロ−ラ78、操作アンプ78aに
制御される表示部11等が接続されている。
a使用時に乗越をした利用者は、自動精算装置10によ
り精算を行う為先ず、定期乗車券17aを開口18に投
入する。そして取込みセンサ23が定期乗車券17aを
検知すると第1及び第2の下ロ−ラ25c、26c、第
1及び第2のプ−リ28a、28b、等搬送路22a上
の各種券類搬送手段の駆動が開始される。
ロ−ラ25c及びこれに従動する上ロ−ラ25aに挾持
され、搬送路22aに沿って搬送を開始されレバー24
を通過する。但しこのレバー24はストッパピン24a
により矢印t方向への回動が規制され、しかも搬送路2
2aとの間隙は、券類1枚分が通過可能となるように規
制されているので、もし複数枚の券類17が投入される
と、図4に点線で示すように、2枚目より上の券類17
はレバー24により阻止され、最下位の券類17のみが
第1の下ロ−ラ25cにより搬送され、1枚だけ通過さ
れる事となる。尚この時、第1の上ロ−ラ25aは投入
された券類17の枚数に応じて順次実線で示す位置から
点線で示す位置に押し上げられた状態で静止されてい
る。
された定期乗車券17aは、第2のピンチロ−ラ26及
び搬送ベルト28により挾持搬送される。この時定期乗
車券17aは、判別センサ32による先端及び後端検知
により長さを判別され、適正な券類であるか否かの判定
が為され、普通乗車券、定期乗車券17a、プリペ−ド
カ−ド17b以外のものであることが判別された場合
は、券類処理装置21側に搬送される事無く直ちに、開
口18より排出される事となる。
下方に位置しており、定期乗車券17aは、ストッパ3
0に阻止されること無く券類処理手段21側に搬送され
る。次いで定期乗車券17aはパンチ装置36を経て第
1の読取り/書込み磁気ヘッド37に搬送され、この第
1の読取り/書込みヘッド37にて、磁気膜上に記録さ
れる乗車区間、有効期限、あるいは性別等の記録情報が
読取られ、第1の券類保留部46aに保留される。
より制御装置70の演算部(図3参照)に記録情報が入
力されると、演算部にて精算金額が算出され、表示部1
1に表示される。但し路線経路が複数考えられる場合に
は、表示部11に路線経路の指示が必要である旨を表示
し、利用者による操作キ−12aでの路線経路の指示を
待って精算金額を算出する事となる。
プリペ−ドカ−ド17bを1枚あるいは2枚開口18よ
り投入する。そして投入されたプリペ−ドカ−ド17b
は定期乗車券17aと同様にして搬送され第1の読取り
/書込みヘッド37にて残高を読取られ、次いで第2の
読取り/書込みヘッド38にて精算後の残高が、磁気記
録され、この後券類17の排出操作が開始される事とな
る。但し、1枚目のプリペ−ドカ−ド17bの残高が精
算金額に達しない場合は、1枚目のプリペ−ドカ−ドを
第2の券類保留部46bに保留し、2枚目のプリペ−ド
カ−ドが投入されるのを待って、、第1の読取り/書込
みヘッド37にて、2枚目のプリペ−ドカ−ド17bの
残高を読取り、次いで第2の読取り/書込みヘッド38
にて第2のプリペ−ドカ−ド17bに精算後の残高を磁
気記録する。
17b投入後、不足金額を貨幣で精算する場合は、硬貨
投入口14あるいは紙幣投入口16より不足金額を投入
する事となる。
より多い場合は、釣銭を戻すこと無く、利用者には、釣
銭に相当する残高のプリペ−ドカ−ドを新規に発券す
る。
ドホッパ52、53より第1あるいは第2の取出しロ−
ラ52b、53bにより無記入のプリペ−ドカ−ドを取
出し、第2の読取り/書込みヘッド38により残高を磁
気記録するものである。
時、前もって投入されたプリペ−ドカ−ドは、第2及び
第3の券類保留部46b、46cに一旦保留しておく。
規のプリペ−ドカ−ド17bが発券された場合は、先ず
第2の読取り/書込みヘッド38により必要情報を記録
し、第1の読取り書込みヘッド37により記録された情
報をチェックし、必要に応じ、パンチ装置36にて残高
を表す位置にパンチ穴を開け、集積部27に搬送する。
また、操作キー12aの操作により、新規のプリペイド
カード17bを複数枚発行することも可能である。
けた後、プリペ−ドカ−ド17bを分岐回路41側に戻
し、第2のサ−マル印字ヘッド43によりその裏面に残
高を印字してから、集積部27に搬送する事となる。
出操作開始により駆動手段30aが駆動され、ストッパ
30が、搬送路22aに突出された状態となっており、
新規プリペ−ドカ−ド17bはストッパ30に当接し停
止される。
ラ49を逆転し、定期乗車券17aを第2の読取り/書
込みヘッド38に搬送し、精算済みである旨を磁気記録
し、第1の読取り/書込みヘッド37で、記録内容をチ
ェックし、集積部27に搬送する。
8の搬送力により、既に停止されているプリペ−ドカ−
ド17bの上下いずれかに搬送され、プリペ−ドカ−ド
と集積される事となる。
ドカ−ド17bも第2及び第3の券類保留部46b、4
6cより取出され、パンチ装置36で使用済み位置にパ
ンチ穴を開けられた後集積部27に搬送され、新規プリ
ペ−ドカ−ド17b、定期乗車券17aと共に集積され
る。但し、第3のピンチロ−ラ31の上ロ−ラ31a
は、集積される券類17の厚さ(枚数)に応じてスプリ
ング31bに抗して順次押し上げられる。
類17が全て集積部27に集積されると、ストッパ30
が搬送路22aより下方に降下され、券類17は、集積
された状態でスプリング26bに抗して上ロ−ラ26a
を図5の点線で示す位置から実線で示す位置に押し上げ
つつ第2のピンチロ−ラ26に挾持され、レバー24に
達する。このときレバー24は矢印s方向へフリ−に回
動されるので、図5に示すように券類17はレバー24
に阻止される事無く全て集積された状態でスプリング2
5bに抗して上ロ−ラ25aを点線で示す位置から実線
で示す位置に押し上げつつ第1のピンチロ−ラ25に達
し、第1及び第2のピンチロ−ラ25、26に挾持され
た状態で一括集積されて開口18に排出され、全ての精
算操作を終了する。
17a、使用済及び新規のプリペ−ドカ−ド17b等の
全ての券類17を一括して取出し、この後、精算済みが
記録される定期乗車券17aにより自動改札装置にて改
札を行い駅より出場する事となる。
券の精算を行う場合は、図示しない発券装置より精算券
が発券され、カ−ド状の券類17と前後して開口18よ
り排出される事となる。
プリペ−ドカ−ド17b等カ−ド状の券類17を複数枚
使用して自動精算装置10により精算を行う場合、投入
時には券類17を1枚ずつ取込むものの、返却時には、
1枚ずつではなく券類17を集積部27で集積した後一
括排出するので、1枚ずつ取込み、1枚ずつ返却する従
来の装置に比し、精算に要する時間を短縮出来、利用者
の待ち時間を短縮出来、特に混雑時その緩和が可能とな
ること、排出券の取り忘れを防止することができ、サ−
ビス性が向上される。
無く、その趣旨を変えない範囲での変更は可能であっ
て、例えばプリペ−ドカ−ドによる精算は、2枚に限定
されないし、精算後残高がゼロとなったプリペ−ドカ−
ドも、利用者に返却することなく、カ−ド回収容器に回
収してしまっても良い。この様にすれば、プリペ−ドカ
−ドの使用枚数が増えても券類保留部を増設する必要が
ない。
えば劇場や駐車場あるいは航空、船舶業務等の精算や改
札業務に適用することができる。
数枚のカ−ド状の券類を用いて精算を行う場合、投入時
には、券類を1枚ずつ分離して取込むものの、返却時に
は、複数枚の券類を一括して排出出来、従来に比し利用
者が券類授受に要する時間を短縮出来、ひいては、混雑
緩和も可能となり、サ−ビス性向上が図られる。
的に示す斜視である。
構成図である。
すブロック図である。
み操作を示す説明図である。
操作を示す説明図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 所定の情報が記録された券類の投入ある
いは排出を行う開口手段と、この開口手段より投入され
た前記券類を所定方向に搬送する搬送手段と、この搬送
手段の搬送路上に設けられ前記券類に記録される情報に
応じて少なくとも前記券類に必要な処理を施す処理手段
と、前記処理手段から前記開口手段に達する前記搬送路
上に設けられ前記処理手段から搬送される前記券類を前
記規制手段手前にて複数枚集積する集積手段と、前記搬
送路上の前記開口手段及び前記集積手段の間に設けられ
前記開口手段より投入された前記券類を順次1枚ずつ前
記処理手段側に取込む一方前記処理手段から排出され前
記集積手段により集積された前記複数枚の券類を前記開
口手段側に一括して排出する規制手段とを具備する事を
特徴とする券類処理装置。 - 【請求項2】 利用者情報が記録された定期券及び残高
情報が記録された金額券の投入あるいは排出を行う開口
手段と、この開口手段より投入された前記定期券及び前
記金額券を所定方向に搬送する搬送手段と、この搬送手
段の搬送路上に設けられ前記定期券の前記利用者情報及
び前記金額券の前記残高情報に応じて少なくとも前記定
期券及び/あるいは前記金額券に必要な精算処理を施す
処理手段と、前記搬送路上の前記開口手段及び前記処理
手段の間に設けられ先端が前記搬送手段の搬送路と前記
定期券あるいは前記金額券1枚分の間隙を有するように
設置されると共に、前記処理手段方向への回動を阻止さ
れる一方、前記開口手段方向への回動が可能とされ、前
記開口手段より投入された前記定期券及び前記金額券を
1枚ずつ前記処理手段に取込む一方、前記処理手段から
排出された前記定期券及び前記金額券を前記開口手段側
に一括して複数枚排出可能とする規制手段と、前記処理
手段から前記規制手段に達する前記搬送路上に設けられ
前記処理手段から搬送される前記定期券及び前記金額券
を停止手段に当接させつつ複数枚集積する集積手段とを
具備する事を特徴とする自動精算装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19255992A JP3197066B2 (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 券類処理装置、自動精算装置 |
DE69307039T DE69307039T2 (de) | 1992-07-21 | 1993-07-21 | Medium-Verarbeitungsvorrichtung zur kollektiven Ausgabe eines Vielzahl von Medien |
EP19930111666 EP0580137B1 (en) | 1992-07-21 | 1993-07-21 | Medium processing apparatus for collectively outputting a plurality of mediums |
HK98102044A HK1003019A1 (en) | 1992-07-21 | 1998-03-12 | Medium processing apparatus for collectively outputting a plurality of mediums |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19255992A JP3197066B2 (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 券類処理装置、自動精算装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0636092A true JPH0636092A (ja) | 1994-02-10 |
JP3197066B2 JP3197066B2 (ja) | 2001-08-13 |
Family
ID=16293297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19255992A Expired - Lifetime JP3197066B2 (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 券類処理装置、自動精算装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0580137B1 (ja) |
JP (1) | JP3197066B2 (ja) |
DE (1) | DE69307039T2 (ja) |
HK (1) | HK1003019A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007119129A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Shinko Electric Co Ltd | 媒体の重ね合わせ装置 |
CN110473299A (zh) * | 2019-08-16 | 2019-11-19 | 苏州富欣智能交通控制有限公司 | 一种用于有轨电客的客票检测方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29815185U1 (de) * | 1998-08-25 | 1998-12-03 | Weig, Gabriele, 60596 Frankfurt | Mehretagiges Parkhaus sowie Gerät zur Identifikation einer Parketage |
FR2812743B1 (fr) * | 2000-08-02 | 2003-01-24 | Dassault Automatismes | Dispositif d'interface utilisateur/machine destine a etre associe a un dispositif de traitement pour controler l'introduction de titres plats, souples et comportant une piste magnetique |
FR2812742A1 (fr) * | 2000-08-02 | 2002-02-08 | Dassault Automatismes | Dispositif d'interface utilisateur/machine destine a etre associe a un dispositif de traitement de titres, notamment de titres plats et souples comportant une piste magnetique, afin de delivrer ergonomiquement un ou plusieurs titres a... |
CN103718216B (zh) * | 2011-07-29 | 2016-04-13 | 日本电产三协株式会社 | 介质处理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5935285A (ja) * | 1982-08-24 | 1984-02-25 | 株式会社東芝 | 証書類発行装置 |
DE3881268T2 (de) * | 1987-04-23 | 1994-01-13 | Oki Electric Ind Co Ltd | Fahrkartenverarbeitungsendgerät. |
EP0335229B1 (en) * | 1988-03-30 | 1993-09-22 | Kabushiki Kaisha Sanyo Denki Seisakusho | Fare adjustment machine for prepaid card type tickets |
US5120947A (en) * | 1990-03-29 | 1992-06-09 | International Totalizator Systems, Inc. | Apparatus and method for processing a ticket |
-
1992
- 1992-07-21 JP JP19255992A patent/JP3197066B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-07-21 DE DE69307039T patent/DE69307039T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-21 EP EP19930111666 patent/EP0580137B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-03-12 HK HK98102044A patent/HK1003019A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007119129A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Shinko Electric Co Ltd | 媒体の重ね合わせ装置 |
CN110473299A (zh) * | 2019-08-16 | 2019-11-19 | 苏州富欣智能交通控制有限公司 | 一种用于有轨电客的客票检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0580137A3 (en) | 1994-11-17 |
EP0580137B1 (en) | 1997-01-02 |
DE69307039T2 (de) | 1997-08-07 |
EP0580137A2 (en) | 1994-01-26 |
DE69307039D1 (de) | 1997-02-13 |
HK1003019A1 (en) | 1998-09-30 |
JP3197066B2 (ja) | 2001-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6250994A (ja) | 紙幣還流式入出金装置における紙幣自動補充方法 | |
KR920001617B1 (ko) | 자동입금장치 | |
JP3197066B2 (ja) | 券類処理装置、自動精算装置 | |
JP2517308B2 (ja) | 乗車券発行装置における運賃収受・乗車券発行方法 | |
JP2614330B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JPS60123991A (ja) | 硬貨処理装置 | |
JP2773916B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JPH08305931A (ja) | 自動取引装置とその精査方法 | |
JP2726461B2 (ja) | 自動券売機及び金額カード処理機 | |
JPS60123990A (ja) | 貨幣処理装置 | |
JP6602588B2 (ja) | 有価媒体処理装置、有価媒体処理システムおよび有価媒体処理方法 | |
JP3644214B2 (ja) | 金券発行装置および金券発行システム | |
JPS61206092A (ja) | 接客窓口の現金払戻装置 | |
JPH11259731A (ja) | 自動取引装置およびその制御方法 | |
JPH06266923A (ja) | 還流式自動取引装置 | |
JPH0877416A (ja) | 自動取引装置 | |
JPH09185732A (ja) | 乗車券等を扱う自動改札機及び自動精算機 | |
JP2517307B2 (ja) | 乗車券発行装置における運賃収受・乗車券発行方法 | |
JPH0793601A (ja) | 券売機 | |
JP2851801B2 (ja) | 券売機 | |
JPS61196396A (ja) | 投票券発売窓口の現金処理装置 | |
JPH0512521A (ja) | カード式運賃精算装置 | |
JPH0816831A (ja) | 券類処理装置 | |
JPH05270061A (ja) | 媒体処理装置 | |
JPH11259730A (ja) | 自動取引装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 12 |