JPH0635789B2 - ブラインド式シャッタ− - Google Patents

ブラインド式シャッタ−

Info

Publication number
JPH0635789B2
JPH0635789B2 JP19268187A JP19268187A JPH0635789B2 JP H0635789 B2 JPH0635789 B2 JP H0635789B2 JP 19268187 A JP19268187 A JP 19268187A JP 19268187 A JP19268187 A JP 19268187A JP H0635789 B2 JPH0635789 B2 JP H0635789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
curtain
slit space
engaging member
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19268187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6436890A (en
Inventor
真和 竹下
渡 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bunka Shutter Co Ltd
Original Assignee
Bunka Shutter Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bunka Shutter Co Ltd filed Critical Bunka Shutter Co Ltd
Priority to JP19268187A priority Critical patent/JPH0635789B2/ja
Publication of JPS6436890A publication Critical patent/JPS6436890A/ja
Publication of JPH0635789B2 publication Critical patent/JPH0635789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、昇降自在とされたスラットカーテンを構成す
る各スラットが、夫々カーテンの所定位置において回動
して開閉するブラインド式シャッターに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来の、この種昇降自在とされたブラインド式シャッタ
ーでは、各スラットを回動させて、スラット間のスリッ
ト空間を開閉させる構造になっているが、この各スラッ
トを手で押し開けることが可能なものが多く、各スラッ
トをその閉鎖位置で固定させるためには複雑なロック機
構を必要とする。また特に巻上式のブラインド式シャッ
ターでは、一般に上記スリット空間の無理のない開閉作
業は、スラットカーテンが最下降位置にある時にしか出
来なかった。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上記従来の構造では、各スラットの振動によ
り騒音が生じ、また安全性の点でも問題がある。また、
上記スラットカーテンが途中位置にある半開き状態でも
スラット間のスリット空間を開閉させる必要がある場合
がある。
本発明は、以上の点に鑑みてなしたもので、構造が簡単
で、しかもスラットカーテンが最下降しスリット空間が
閉鎖位置にある各スラットの前後強制移動やガタツキが
なく、さらにスラットカーテンが途中位置にある半開き
状態でもスラット間のスリット空間を容易に開閉させる
ことが出来る安全性と機能性に優れたブラインド式シャ
ッターを提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するための手段を、実施例に対応す
る図面を参照して説明する。
すなはち、本発明は、シャッターの昇降自在とされたス
ラットカーテン(1)を構成する各スラット(5)が、
夫々カーテンの所定位置において回動自在とされること
により各スラット(5)の間に形成されるスリット空間
を開閉するブラインド式シャッターにおいて、 前記各スラット(5)の基端部がわの両側には、左右の
ガイドレール(9)、(9)内に突出する支持軸(8)
が突設され、各支持軸(8)はリンク(6)により回動
自在に上下に連結され、 前記各支持軸(8)には、各スラット(5)と略平行方
向に突出するアーム(11)の基端部が固設され、該各
アーム(11)の先端部は連結手段により上下に回動自
在に連結され、 前記各アーム(11)の先端部には、各スラット(5)
の板面に略直交する方向に突出する係合部材(14)が
固設され、 前記係合部材(14)と対向する建造物の開口上部の不
動部には、受け部材(22)がスラットカーテン(1)
の板面に対して前後方向に進退操作自在として突設さ
れ、 前記スラットカーテン(1)を構成する各スラット
(5)のうちの最下部のスラット(5)の両側には規制
ピン(23)が突設され、 前記左右のガイドレール(9)、(9)の対向面に形成
された広幅のガイド溝部(24)の下端には、細幅の下
端溝部(24a)が形成される。
しかして、前記受け部材(22)が前進して下降動作時
の前記係合部材(14)に係合した時に、これよりも下
方位置にある対応する各スラット(5)が回動して前記
スリット空間を開口させ、前記受け部材(22)が後退
し、スラットカーテンが最下降位置にあるときに、前記
スリット空間を閉ざす位置にある前記最下部のスラット
(5)両側の規制ピン(23)が前記細幅の下端溝部
(24a)内に上方から嵌入する。
(作 用) スラットカーテン(1)は、昇降して扉等の開口を開閉
自在であり、且つ任意の下降位置で、上部のスラット
(5)の背面に突設された係合部材(14)を進行位置
にある受け部材(22)に係合して、各スラットを回動
操作させて、各スラット(5)間のスリット空間(A)
を開口させることが出来る。
ここで、受け部材(22)を後退位置として、スラット
カーテン(1)のスリット空間(A)を閉鎖させた状態
で、スラットカーテン(1)を、その最下降位置からさ
らに一段下降させると、規制ピン(23)が下端溝部
(24a)に嵌入し、スラットカーテンの前後ガタツキ
が阻止されると共に、スラットカーテンは外部から押し
開かれるということがない。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示すブラインド式シャッ
ターの概略側面図である。
このブラインド式シャッターは、スラットカーテン1
が、駆動モータ2によって駆動制御される巻取ドラム3
の回動により、ケース4内に巻取収納され、またはこの
ケース4から下方に繰出されて建造物の開口を閉鎖する
ようになっている。
スラットカーテン1は、第4図に示すように、複数のス
ラット5の基端部をリンク6によって連結するとともに
先端部を伸縮連結手段としてのワイヤ7によって連結
し、各スラット5がワイヤ7の引っ張り操作に伴って基
端部を中心として一斉に回動しスリット空間を開閉する
ように構成されている。
すなわち詳細には、第6図(A)および(B)に示すよ
うに、各スラット5の基端部には、両側に支持軸8が形
成されており、この支持軸8の先端寄りにリンク6が回
動自在に連結されている。なお、支持軸8の先端はガイ
ドレール9内に設けられた小レール10によって上下方
向にスライド自在にガイドされている。またワイヤ7
は、支持軸8の基端に固着されたアーム11の先端に設
けられたピン12に連結されている。つまり、アーム1
1は支持軸8の下方に延設されており、ピン12は支持
軸8に対して偏心位置に配置され、リンク6を避けるよ
うにしてワイヤ7が連結されている。このワイヤ7は、
スラットカーテン1の重量に耐え得る引っ張り強度を有
するとともに、スラットカーテン1の巻取収納時には、
第5図に示すように、自在に撓んで巻取ドラム3に対す
る良好な巻回状態を得るようになっている。つまり、こ
のスラットカーテン1のように各スラット5がリンク6
とワイヤ7とによって連結され、しかもその連結位置が
偏心している場合には、スラットカーテン1を伸ばした
ときと巻取収納したときとでは各スラット5のピン12
の間隔と支持軸8の間隔が相互に変化することになる。
そこでこの実施例では可撓自在なワイヤ7によって巻取
収納時におけるピン12の間隔の変化を吸収することに
よって適正な巻取収納状態を得るようになっている。ま
た、このようなワイヤ7を用いることにより、巻取時の
騒音が軽減されるようになっている。
また、各スラット5の先端縁部と基端縁部には、第4図
に示すように、緩衝用の弾性体13が設けられている。
これによって各スラット5間の接触が緩衝され、スラッ
ト5の表面の損傷が防止されるとともに、スラットカー
テン1の巻取時に生じる騒音等が軽減されるようになっ
ている。
また、第6図(A)および(B)に示すように、ガイド
レール9内にある上記アーム11の先端部には、ブラケ
ット板15を介してローラ状の係合部材14が突設され
ている。アーム11は、対応するスラット5と平行方向
に支持軸8に固定され、係合部材14は、対応するスラ
ット5の板面と直交する方向に突出している。一方、ガ
イドレール9内の上方には、係合部材14を受け止める
受け部材22がスラットカーテン1の板面に対して前後
方向に進退操作自在として設けられている。すなわちこ
の受け部材22は、不動部であるガイドレール9の内壁
に設けられており、上面にテーパ状のガイド面を有して
いる。そして、スラットカーテン1が下方に下ったと
き、ちょうど係合部材14をガイド面で受け止め、スラ
ットカーテン1の下降に伴なって係合部材14をガイド
してスラット5を垂直方向の閉鎖位置から水平方向のス
リット空間の開口位置に回動させるようになっている。
これにより、第2図に示すように、受け部材22と係合
部材14が係合したスラット5より下方にある全てのス
ラット5がワイヤ7を介して一斉に回動されてスリット
空間を開放させる。このようにして、シャッターの任意
の下降閉鎖位置でスラットカーテン1の各スラット5
を、その垂直閉位置から水平開位置に一斉に開放するこ
とができ、各スラット5間にスリット空間Aを形成させ
る。
また、スラットカーテン1下端の水切板17は、スラッ
トカーテン1の下端部に設けられた保持板19の内空部
に上下にスライド自在に装着されており、保持体19内
に設けられた圧縮コイルバネ26によって付勢され下方
に突出している。そして、スラットカーテン1の水切板
17の先端部が下枠18の突起部18aの内側に配置さ
れた状態でシャッタを閉鎖状態に置くようになってい
る。
また、この状態からスラットカーテン1が下降される
と、水切板17は下枠18に当接し、さらにスラットカ
ーテン1の下降によって下枠18に押され、圧縮コイル
バネ26に抗して保持板19内に没入する。
また、このスラットカーテン1には、前述した解放位置
以外では各スラット5の解放を制限してスラットカーテ
ン1のガタ付きや屋外からの操作を防止する本発明の実
施例に係る規制装置が設けられている。この規制装置
は、各スラット5のうち、最下段のスラット5に設けら
れた規制ピン23と、ガイドレール9に形成したガイド
溝部24のうち、規制ピン23が嵌入される細幅の下端
溝部24aにより構成されている。規制ピン23は、第
7図に示すように、少なくとも最下端のスラット5の両
側からガイドレール9内にガイド溝部24を通って突出
している。また、ガイド溝24は、最下端部にのみ規制
ピン23の動きを拘束する狭幅の下端溝部24aを有
し、これ以外の上方部分は規制ピン23を拘束しない広
幅に形成されている。従って、スラットカーテン1が中
途位置にある場合には、規制ピン23が広幅部分に位置
して拘束されず、各スラット5が解放自在であり、スラ
ットカーテン1が完全に下降し切った閉鎖位置でのみ、
規制ピン23が下端溝部24aに位置して拘束され、各
スラット5の解放が規制される。
なお、受け部材22を進退操作させるための駆動機構と
しては手動式や電動式等、各種のものが考えられる。
また、前記の実施例では、ワイヤ7によって各スラット
5を連結したが、このワイヤ7の代りに、第8図に示す
ように、片端に長孔25aを有するリンク25によりス
ラット5のピン12を連結しても良い。つまりこの実施
例では、リンク25の長孔25aによってスラットカー
テン1の巻取時と伸張時における各ピン12の間隔の変
化を吸収できるようになっている。ワイヤ7及びリンク
25は、それ自体上下スラットの回動に応じて伸縮する
部材すなわち伸縮連結手段であれば良い。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ブラインド式シ
ャッターのスラットカーテンが任意の下降位置に来る
と、進行位置にある受け部材22がスラット5背面の係
合部材14に係合して各スラットを回動操作させ、各ス
ラット5間のスリット空間(A)を自動的に開口させる
ことが出来る効果がある。
また、受け部材22を退出位置として、スラットカーテ
ンを最下降位置とすると、下部スラット両側の規制ピン
23が、狭幅の下端溝部(21a)に上方から嵌入する
ところから、ブラインド式スラットカーテンの下降閉鎖
位置において、その各スラットの前後ガタツキや外部か
らの押し開けを簡単な構造で阻止させることが出来、こ
の種ブラインド式シャッターの騒音を防止し且つその安
全性を向上させることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブラインド式シャッタ
ーの各スラット間のスリット空間が閉鎖した状態での途
中閉鎖位置を示す概略側面図、第2図は同スリット空間
が開放した状態での途中閉鎖位置を示す概略側面図、第
3図は同スリット空間が閉鎖した状態での最下降閉鎖位
置を示す概略側面図、第4図は同実施例のブラインド式
シャッターのスラットカーテンに設けられるスラットの
連結構造を示す側面図、第5図は前記スラットカーテン
の巻取収納状態を示す概略側面図、第6図(A)は係合
部材が設けられたスラットのスリット空間の閉塞状態の
支持構造を示す一部裁断平面図、第6図(B)は係合部
材が設けられたスラットのスリット空間の開放状態の支
持構造を示す一部裁断平面図、第7図は規制ピンが設け
られたスラットの閉鎖状態の支持構造を示す一部裁断平
面図、第8図は本発明のさらに他の実施例におけるスラ
ットの連結構造を示す側面図である。 1……スラットカーテン、4……ケース、5……スラッ
ト、9……ガイドレール、14……係合部材、22……
受け部材、23……規制ピン、24a……下端溝部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シャッターの昇降自在とされたスラットカ
    ーテン(1)を構成する各スラット(5)が、夫々カー
    テンの所定位置において回動自在とされることにより各
    スラット(5)の間に形成されるスリット空間を開閉す
    るブラインド式シャッターにおいて、 前記各スラット(5)の基端部がわの両側には、左右の
    ガイドレール(9)、(9)内に突出する支持軸(8)
    が突設され、各支持軸(8)はリンク(6)により回動
    自在に上下に連結され、 前記各支持軸(8)には、各スラット(5)と略平行方
    向に突出するアーム(11)の基端部が固設され、該各
    アーム(11)の先端部は連結手段により上下に回動自
    在に連結され、 前記各アーム(11)の先端部には、各スラット(5)
    の板面に略直交する方向に突出する係合部材(14)が
    固設され、 前記係合部材(14)と対向する建造物の開口上部の不
    動部には、受け部材(22)がスラットカーテン(1)
    の板面に対して前後方向に進退操作自在として突設さ
    れ、 前記スラットカーテン(1)を構成する各スラット
    (5)のうちの最下部のスラット(5)の両側には規制
    ピン(23)が突設され、 前記左右のガイドレール(9)、(9)の対向面に形成
    された広幅のガイド溝部(24)の下端には、細幅の下
    端溝部(24a)が形成され、 前記受け部材(22)が前進して下降動作時の前記係合
    部材(14)に係合した時に、これよりも下方位置にあ
    る対応する各スラット(5)が回動して前記スリット空
    間を開口させ、 前記受け部材(22)が後退し、スラットカーテンが最
    下降位置にあるときに、前記スリット空間を閉ざす位置
    にある前記最下部のスラット(5)両側の規制ピン(2
    3)が前記細幅の下端溝部(24a)内に上方から嵌入
    することを特徴とするブラインド式シャッター。
JP19268187A 1987-08-03 1987-08-03 ブラインド式シャッタ− Expired - Lifetime JPH0635789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19268187A JPH0635789B2 (ja) 1987-08-03 1987-08-03 ブラインド式シャッタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19268187A JPH0635789B2 (ja) 1987-08-03 1987-08-03 ブラインド式シャッタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6436890A JPS6436890A (en) 1989-02-07
JPH0635789B2 true JPH0635789B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16295275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19268187A Expired - Lifetime JPH0635789B2 (ja) 1987-08-03 1987-08-03 ブラインド式シャッタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635789B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109386217A (zh) * 2017-08-04 2019-02-26 南宁市黑晶信息技术有限公司 一种自动浇水防盗网

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6436890A (en) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130087375A (ko) 건축물 개방구용 탑다운/바텀업 덮개를 위한 코드 장력 제어
US5289656A (en) Geared casement window hinges
EP0301685B1 (en) Circular knitting machine with cloth take up safety gate
JPH0635789B2 (ja) ブラインド式シャッタ−
JPH0619030Y2 (ja) ブラインド式シャッタ−
JPH08210049A (ja) ブラインド装置
JP4696401B2 (ja) ブラインド装置
JP3884679B2 (ja) 開閉装置
JP4109592B2 (ja) 開閉装置
JP2591792Y2 (ja) シャッターの施錠機構
JP3101096B2 (ja) ルーバー式雨戸
JP2987773B1 (ja) シャッターの安全装置
JP3900988B2 (ja) ブラインド装置
JPH1193551A (ja) シャッター用施錠装置
JP3136004B2 (ja) ルーバー式雨戸
JPH071516Y2 (ja) シャッター
JPH0422710Y2 (ja)
JP4815683B2 (ja) ブラインド装置と窓枠との構造
JP3251226B2 (ja) 浴室折戸の外れ止め構造
JPS6355594B2 (ja)
JP3013813B2 (ja) シャッター用施錠装置
JP2823627B2 (ja) パネルシヤツタ装置
JP2007009626A (ja) 開閉装置
JPH0328703Y2 (ja)
JP4041022B2 (ja) シャッタ装置