JPH0635598Y2 - ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ - Google Patents

ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ

Info

Publication number
JPH0635598Y2
JPH0635598Y2 JP40501190U JP40501190U JPH0635598Y2 JP H0635598 Y2 JPH0635598 Y2 JP H0635598Y2 JP 40501190 U JP40501190 U JP 40501190U JP 40501190 U JP40501190 U JP 40501190U JP H0635598 Y2 JPH0635598 Y2 JP H0635598Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
edge
speaker
tangential
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40501190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491498U (ja
Inventor
井上  稔
治男 竹中
正洋 西浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP40501190U priority Critical patent/JPH0635598Y2/ja
Publication of JPH0491498U publication Critical patent/JPH0491498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635598Y2 publication Critical patent/JPH0635598Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、薄い金属板製又は合成
樹脂製のダイヤフラム形振動板を装着したスピーカにお
いて、エッジ部の共振を緩和して、再生音の鋭いピーク
やデイップによる刺激性のノイズを解消した、タンゼン
シャルエッジを有するダイヤフラム形振動板を装着した
スピーカに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種のスピーカに装着された、タ
ンゼンシャルエッジを有する振動板は、図2,図3に示
すように、一般にダイヤフラム形で、アルミニウム、ア
ルミニウム合金、チタン等の金属製、またはフエノール
樹脂を含浸したベークライト、またはエポキシ系のよう
な剛性を有する樹脂製が多く使用されており、構成する
素材の厚さが薄いために、音響輻射部はドーム状に成型
して、軸線に沿ったピストン振動をさせて、全面同相に
振動させ、更に周波数が高くなると、同心円状の節振動
により、振動質量を低下させている。
【0003】そして、その中心部(1a)の振動に即応し
て、エッジ部(2)は、前記のピストン振動を阻害しない
ように十分の振幅をもって振動し、また、高音域の再生
においては、エッジ部(2)が共振してノイズを発生しな
いように、音響的にデッドな状態で中心部(1a)を支持し
て、中心部(1a)の振動エネルギを十分に吸収して、振動
が中心部(1a)に反射しないような動作をしなければなら
ないのである。
【0004】ドーム形の中心輻射部(2a)の周囲に、コン
プライアンスを呈するタンゼンシャルエッジ(2)、また
はコルゲーション状のエッジが構成され用いられている
が、振動姿態と、歪み、振幅の関係から高級スピーカに
は、主にタンゼンシャルエッジ(2)が用いられる現状か
ら、本考案はタンゼンシャルエッジに関する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の振動板は、上記の条件に必ずしも合致せず、エ
ッジ部の素材の弾性のために、制御し難く、ノイズの発
生源になることが多いという問題があった。そのような
要求に応えんとしてエッジ部に種々の改良が加えられた
が、決定的な改良策は見いだされず、せいぜいエッジ部
に前記のような数条のコルゲーションを形成するとか、
エッジ部に吸振塗料を塗布したり、他の柔軟質のエッジ
部を貼着したり、エッジ部の形状をタンゼンシャルに形
成したりするのみで、制動効果は左程に向上しなかっ
た。
【0006】従って従来この種の振動板(1)は、断面形
状が図6に示されているように、エッジ(2)のタンゼン
シャルが、通常連結した面状三角形(3)を基本としたも
のであるので、それぞれ構成三角面(3)の継ぎ目(4)は、
鋭角的に接合されていて、ほぼエッジ(2)が完全な三角
錐形状を呈していたので、振動的に共振し易く、高音域
でのピークがめだって再生されるので、刺激音がノイズ
として発生されて耳障りになるという問題があった。 そこで、本考案はかかる従来の問題点を解決するため
に、エッジ部の形状に改良を加えて、エッジ部に振動的
なコンプライアンスを保持せしめることにより、中心部
の振動に適合した特性を保持したエッジ部を有する振動
板を装着したスピーカを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】該目的を達成するための
本考案の構成を、実施例に対応する図1乃至図5を用い
て説明すると、本第1考案は、ドーム形音響輻射部(1a)
を中央に有するダイヤフラム形振動板(1)の外周に設け
たタンゼンシャルエッジ(2)を構成する三角面(3)の接合
する稜線上の角部(4)を欠落させて、平面部(2a),(2b)を
形成したエッジ(2')を有するダイヤフラム形振動板(1)
を装着したスピーカ(S)であり、また、第2考案は、ド
ーム形音響輻射部(1a)を中央に有するダイヤフラム形振
動板(1')の外周に設けたタンゼンシャルエッジ(2")を構
成する三角面(3)及び振動板(1')の外周円環部(5)がそれ
ぞれ接合する稜線の角部(4'),(4")に、アールを有する
曲率半径(7)を有する曲面部(2c),(2d)を形成したダイヤ
フラム形振動板(1')を装着したスピーカ(S')である。
【0008】
【作用】本考案は、このような構造としたものであるか
ら、エッジの角部が、欠落させた形状、あるいはアール
を有する曲率を持った形状によつて共振を和らげて、再
生音のピーク音を無くすることができる振動板を装着し
たスピーカである。
【0009】
【実施例】
以下本考案の実施例について図面に基づいて説明する。 図中図1乃至図4は、本考案の実施例を示す図で、該実
施例は、音響輻射部(1a)の直径35mmのタンゼンシャル
エッジ(2)を有するスピーカ振動板(1)において、エッジ
(2)の角部(3)を欠落させた形状のエッジ(2')とした構造
のスピーカ振動板(1)である。すなわち、エッジ(2')の
タンゼンシャルが、通常連結した面状三角形(3)を基本
としたものであるので、金型のそれぞれ構成三角面(3)
の継ぎ目(4)を、0.2〜0.3mmの深さで削って、鈍角
的に接合し、さらに三角面(3)の角部(4)をバフ状のデュ
ータで0.1〜0.2mm切削して滑らかにしてある。
【0010】従って、振動板(1)のエッジ(2')は、三角
面(3),(3)の接合稜部(4)は平面部(2a),(2b)を形成する
ので、本第1考案の振動板(1)を装着したスピーカ(S)
は、振動的に共振し難く、図7に示す音圧周波数特性
(実線)のように、従来例(点線)のような高音域での
ピークがめだたないで再生されるので、刺激音がなくな
るので、耳障りになるということはない。第2考案の振
動板(1')を装着したスピーカ(S')も、振動板(1')のエッ
ジ(2")の稜線(4),(4")が0.8アールの曲率半径(7)を有
しているので、前記の第1考案と同様に振動的に共振し
難く、図8に示す音圧周波数特性(実線)のように、従
来例(点線)のような高音域でのピークがめだたないで
再生されるので、刺激音がなくなるので、耳障りになる
ということはない。
【0011】以上本考案の代表的と思われる実施例につ
いて説明したが、本考案は必ずしもこれらの実施例構造
のみに限定されるものではなく、本考案にいう構成要件
を備え、かつ本考案にいう目的を達成し、以下にいう効
果を有する範囲内において適宜改変して実施することが
できるものである。
【0012】
【考案の効果】以上の説明から既に明らかなように本第
1,第2考案は、このような構造としたものであるか
ら、エッジの角部の共振を和らげて、振動板が適度の振
幅とスティフネスを保有でき、高音域の最高共振周波数
のピークが軽減され、再生音のピーク、デイップのあば
れが少なくなり、従って刺激音を無くすることができ、
音圧も15〜20KHz付近で向上するという性能上の改
良と、製造工程上不良率が良くなる等の実用上の顕著な
効果を期待することができるに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本第1考案の振動板エッジ部の円周方向断面図
である。
【図2】ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカの平
面図である。
【図3】ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカの断
面図である。
【図4】本第1考案の振動板の一部欠截外観図である。
【図5】本第2考案の振動板エッジ部の円周方向断面図
である。
【図6】従来例の振動板エッジ部の円周方向断面図であ
る。
【図7】本第1考案の振動板(実線)と従来例の振動板
(点線)の音圧周波数特性の比較である。
【図8】本第2考案の振動板(実線)と従来例の振動板
(点線)の音圧周波数特性の比較である。
【符号の説明】
1,1’振動板 1a ドーム形音響輻射部 2,2’タンゼンシャルエッジ 2a,2b 平面部 2c,2d 曲面部 3 三角面 4,4',4"稜線角部、 5 外周円環部 7 アールを有する曲率半径 S 振動板(1)を装着したスピーカ S' 振動板(1')を装着したスピーカ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドーム形音響輻射部(1a)を中央に有する
    ダイヤフラム形振動板(1)において、外周に設けたタン
    ゼンシャルエッジ(2)を構成する三角面(3),(3),(3)の接
    合する稜線上の角部(4)を欠落させて平面部(2a),(2b)を
    形成したダイヤフラム形振動板(1)を装着したスピー
    カ。
  2. 【請求項2】 ドーム形音響輻射部(1a)を中央に有する
    ダイヤフラム形振動板(1')において、外周に設けたタン
    ゼンシャルエッジ(2')を構成する三角面(3),(3),(3)及
    び振動板(1')の外周円環部(5)がそれぞれ接合する稜線
    の角部(4'),(4")に、アールを有する曲率半径(7)を有す
    る曲面部(2c),(2d)を形成したダイヤフラム形振動板
    (1')を装着したスピーカ。
JP40501190U 1990-12-26 1990-12-26 ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ Expired - Lifetime JPH0635598Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40501190U JPH0635598Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40501190U JPH0635598Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491498U JPH0491498U (ja) 1992-08-10
JPH0635598Y2 true JPH0635598Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=31882525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40501190U Expired - Lifetime JPH0635598Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635598Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019041272A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 オンキヨー株式会社 振動板およびこれを用いたスピーカーユニット、ヘッドホン、並びにイヤホン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491498U (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622866Y2 (ja)
US4275278A (en) Diaphragm for a loudspeaker
JPH0635598Y2 (ja) ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ
JPH0537599Y2 (ja)
JPH0416557Y2 (ja)
JPS6349994Y2 (ja)
JPH0129909Y2 (ja)
JPS636956Y2 (ja)
JP3201096B2 (ja) ホーンスピーカ
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPS58105699A (ja) 圧電スピ−カ
JPS607299A (ja) 音響変換器のダイヤフラム
JPH0811003Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPH0129913Y2 (ja)
JPS5931116Y2 (ja) スピ−カ−
JPH0129360B2 (ja)
JPS623987Y2 (ja)
JPS61208399A (ja) 圧電スピ−カ
JPH0445349Y2 (ja)
JPS5942794Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS58138196A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0722956Y2 (ja) ホーンスピーカ
JPH1188987A (ja) 逆ドーム型スピーカ
JPS6153895A (ja) スピ−カ−
JPS6336798Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term