JPS58138196A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS58138196A
JPS58138196A JP2142782A JP2142782A JPS58138196A JP S58138196 A JPS58138196 A JP S58138196A JP 2142782 A JP2142782 A JP 2142782A JP 2142782 A JP2142782 A JP 2142782A JP S58138196 A JPS58138196 A JP S58138196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
diaphragm
circular
diameter
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2142782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Maruno
丸野 義明
Yoshihiro Mori
美裕 森
Satoshi Takayama
敏 高山
Kosaku Murata
耕作 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2142782A priority Critical patent/JPS58138196A/ja
Publication of JPS58138196A publication Critical patent/JPS58138196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/10Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスピーカ用振動板に関するものであり、その目
的とするところは軽量かつ高剛性で駆動エネルギーの低
減を図ることができるスピーカ用振動板を提供すること
にある。
一般に、スピーカ用振動板はパルプを抄造し成形したも
のが多く、その形状がコーン型である。
そのため、コーンの中央部付近と外周部では音源の位置
がずれるために位相差を生じ、またコーン内の空気が共
振することにより平担な音圧周波数特性が得られにくい
欠点があった。これに対して、振動板を平面とし音源の
位置をそろえた・V−板スピーカはコーン型にみられる
前室効果がなく周波数特性を平、1li1にするのに有
利である。しかし、平板振動板の場合、従来の紙を用い
たときに曲げに対する剛性が小さく分割振動が低い周波
数から起こりやすく、広帯域にわたり平担な特性が1(
)られない欠点があった。一方、発泡スチロール等の高
分子発泡体を平板振動板として利用した例もあるが、こ
れも剛性が小さく振動板としては適当でない。
そこで考えられるのは軽量で、高いl1ll Irf剛
性の7!)られるサンドイッチ構造体を用いた平板振動
板である。これらを実現するために、近年、ハニカノ、
サンドイッチ構造体等を用いた平面振動板が採用されて
いる。ここで、平面振動板の第一次共振周波数における
節円位置にボイスコイルを接着し−C駆動する方式を用
いると、第一次共振が打ち消されるためfh(高域限界
周波数)を大幅に増大さぜることかできる。しかし、通
常、節円のIU径が振動板外径の約66俤程度になり、
ボイスコイルは従来のものに比較すると大口径となり、
よってボイスコイルの重量が増大し、スピーカとしての
能率を低下させることになる。また大口径のボイスコイ
ルを駆動する磁気回路も特殊な大型のものとなりコスト
高となる。これらの問題を解決するためにボイスコイル
と平面振動板の節円位置をコーン型のカップリング材で
連結する方式が有効であり、大口径のスピーカに採用さ
れている。しかしながら、以上にのべたカップリング方
式を用いても、その振動系の重量は従来のコーン紙を用
いる場合に比較して約2倍となり、駆動エネルギーを増
大させなければならずコストアウプとなっている。以上
のことから平面スピーカのコスト低減のためには、さら
に振動系の軽量化が望まれる。
第1図に従来から用いられている軸対称構造のアルミニ
ウム製ハニカムザンドイッチ構造体よりなる振動板の外
観と表面材の一部を切り欠いたコアの形状を示している
。第1図において、1は!20μmのアルミニウム箔で
構成される軸対称のハニカムコア2の両面に40μmの
アルミニウム箔を表面材3として貼り合わせた構造をも
つ直径19cm、厚さsmmの低音用平面搗動板である
。この振動板は中心程密度が大きく剛性も大きくなって
いる。また軸対称構造のため共振周波数における節円は
真円になる。ここで、先にものべたように節円が小さい
程、カップリングコーンが小さくてすむため軽量化に効
果があるが、中心の剛性が大きいためfhは高いが節円
を剛性の小さい外側へ追いやっている。また中心の重量
分布が大きいため節円は若干縮小する傾向にあるが、剛
性の効果の方が大きくなっている、 本発明はこのような要望に鑑みなされたものであり、軸
対称構造の環状心材の内周部に曲げ剛性および密度が前
記環状心材より小さい円形6月を配置して二重心材とし
、この二重心材の両面に表面材を貼り合せたものである
。かかる構成によれば、振動板自体の節円径を縮小する
ことができるのでカップリングコーンの開口部の直径が
縮小され、カップリングコーンの重量を軽減し、まだ振
動板自体の重量も大幅に軽減できる。もって、振動系の
重量が軽減されるために駆動エネルギーの低減を図るこ
とができる利点を有する。
以下、本発明について実施例の図面と共に説明する。第
2図および第3図は本発明のスピーカ用振動板の一実施
例を示しており、第2図および第3図において、11は
20μm厚のアルミニウム箔で構成される軸対称のハニ
カムコアの中央部に円形の孔を設けて環状心材12とし
、この環状6利12の円形孔内に円形のスチレン発泡体
よりなる円形心材13を設けて二重心材とし、この二重
心材の両面に40μm厚のアルミニウム箔よりなる表面
材15を貼り合わせた平面振動板であり、直径190m
m、厚さ6mmに構成されている。  。
ここで外径190mmの軸対称アルミハニカム円板の中
央部を4o倍発泡のスチレン発泡体に置換し振動板とし
た時の節円径を、スチレン発泡体の径を変化させて測定
した結果を第4図に示した。
第4図において、横軸はdi/do (diは内周部発
泡体の直径、doはハニカム円板の外径を示す。従軸は
dn第1次共振周波数における節円径を示す。第4図よ
りdi/do=oすなわち従来例のハニカム円板の節円
径は直径125mmであるが、本実施例のごと(di/
doを増していくとdi/do=o、2でdnは最小の
直径111mmとなり、それ以上では再びdnは増大す
ることがわかる。このことから外径を190mn1とす
るときdi/do=o、2でのdiは直径38mmとな
り、中心部を直径3BIT1mの円形発泡体に置換し振
動板を作成することが望捷しいことがわかる。カップリ
ングコーンに厚さ100μmのアルミニウム箔を使用し
ている場合、本実施例により節円径を縮小することによ
り、0.53gの重量軽減ができる。
また中心部を軽量な発泡スチロールにすることにより1
.13gの重量軽減ができ、合計1.eeg(従来の振
動板重量の10.s%)の軽量化が可能になり、スピー
カの能率を向上させることができ、引いては駆動エネル
ギーの低減化を図ることができるものである。
また、第5図に示しだ様に中央部裏面の発泡体および表
面材を逆ドーム状にすることにより軽量化の効果はより
一層大きくなるものである。
以上のように本発明によれば、軸対称構造の環状心材の
円周部に、当該環状心材より曲げ剛性。
密度の小さい円形心材を配置して二重心材とし、この二
重心材の両面に表面材を貼り付けるようにしたので、第
1次共振周波数の節円径を小さくすることができ、もっ
て振動系の軽減化を図りスピーカの能率を向−Lさぜる
ことかできる利点を有するものである、
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスピーカ用振動板の一部切欠平面図、第
2図は本発明のスピーカ用振動板の一実施例を示す一部
切欠平面図、第3図は同振動板の断面図、第4図は同振
動板の節円径と中央の円形心材の関係を示す図、第5図
は本発明のスピーカ用振動板の他の実施例を示す断面図
である−12・・・・・・環状心材、13・・・・・・
円形心材、14・・・・・・表面材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸対称構造の環状心材の内周部に曲げ剛性および
    密度が前記環状心材よりも小さい円形心材を配して二重
    心材とし、この二重心材の両面に表面材を貼り合わせて
    成るスピーカ用振動板。
  2. (2)円形心材の中央部を逆ドーム形状としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のスピーカ用振動板
JP2142782A 1982-02-12 1982-02-12 スピ−カ用振動板 Pending JPS58138196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2142782A JPS58138196A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スピ−カ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2142782A JPS58138196A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58138196A true JPS58138196A (ja) 1983-08-16

Family

ID=12054689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2142782A Pending JPS58138196A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817165A (en) * 1987-01-27 1989-03-28 Amalaha Leonard D Acoustic speaker device with a diaphragm having a spider web type core
EP1555849A3 (en) * 2004-01-15 2007-03-07 Bose Corporation Acoustic passive radiator with rocking-mode reduction

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817165A (en) * 1987-01-27 1989-03-28 Amalaha Leonard D Acoustic speaker device with a diaphragm having a spider web type core
EP1555849A3 (en) * 2004-01-15 2007-03-07 Bose Corporation Acoustic passive radiator with rocking-mode reduction
US7568552B2 (en) 2004-01-15 2009-08-04 Bose Corporation Acoustic passive radiator rocking mode reducing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847908A (en) Loudspeaker having a two-part diaphragm for use as a car loudspeaker
US6278787B1 (en) Loudspeakers
US4275278A (en) Diaphragm for a loudspeaker
US20010055402A1 (en) Loudspeakers
US5714722A (en) Loudspeaker
WO2020059638A1 (ja) スピーカ用振動板
JPS62248398A (ja) コ−ンスピ−カ−
JPS58138196A (ja) スピ−カ用振動板
JPH03175800A (ja) 圧電型スピーカ
JPS5844713Y2 (ja) 平板スピ−カ
JPS58222700A (ja) 平面スピ−カ
JPH0438637Y2 (ja)
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPH0129360B2 (ja)
JPS5837184Y2 (ja) 同軸形平板スピ−カの振動板
JPS5942794Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS61121700A (ja) 平板振動板
JPH0129909Y2 (ja)
JPH0129913Y2 (ja)
JPS58182993A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0811003Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS6062798A (ja) スピ−カ
JPH01138895A (ja) スピーカ装置
JPS59871Y2 (ja) スピ−カ振動板
JPH0416557Y2 (ja)