JPH06349466A - 電池蓋ロック構造 - Google Patents

電池蓋ロック構造

Info

Publication number
JPH06349466A
JPH06349466A JP5165244A JP16524493A JPH06349466A JP H06349466 A JPH06349466 A JP H06349466A JP 5165244 A JP5165244 A JP 5165244A JP 16524493 A JP16524493 A JP 16524493A JP H06349466 A JPH06349466 A JP H06349466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
battery
cover
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5165244A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Makino
孝明 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP5165244A priority Critical patent/JPH06349466A/ja
Publication of JPH06349466A publication Critical patent/JPH06349466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数の増大、操作の煩雑化等を招くこと
なく、閉止状態の維持を確実化して電池の脱落を防止
し、しかも開放操作も極めて容易な電池蓋ロック構造を
提供する。 【構成】 筐体内に設けた電池収納空所の開口を開閉す
るための蓋のロック構造において、該蓋は凹状の蓋本体
と該蓋本体から突出した突片とからなり、該突片の端部
を筐体内部に設けたガイド部により前後上下方向へ進退
可能且つ開閉方向に回動可能に支持すると共に該蓋本体
の内壁には係止突起を突設し、該開口の周縁には上記係
止突起と係合可能な係止突起を突設し、該各係止突起の
内の一方はL字形状を有し、上記蓋が該開口を閉止して
いる時には各係止突起同士が係合状態にあってロックさ
れている一方で、該蓋を係合解除方向に押圧してから該
携行解除方向と直交する方向にスライドさせることによ
り各係止突起同士の係合が解除されて、該蓋が開放可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はページャ等の小型通信機
器等の筐体内に設けられる電池収納空所を開閉する蓋の
ロック構造の改良に関し、詳細には開閉操作性が良好で
ありながら使用中における蓋の自然開放と、それに起因
した電池の脱落等を防止することができる電池蓋ロック
構造に関する。
【0002】
【従来技術】ページャ、トランシーバ、ラジオ等々の携
帯用通信機器や各種携帯用電子機器は筐体内に電池収納
空所を備え、該収納空所内に電池を収納した状態で収納
空所の開口を蓋により閉止するように構成している。
【0003】図7(a) (b) 及び(c) は電池収納空所を開
閉する蓋のロック機構の従来例を示し、ページャ等の機
器1の筐体2の底面3には電池5を収納する為の収納空
所4が設けられると共に、該底面3には該収納空所4の
開口部4aを開閉するための蓋6が支持されている。蓋
6は開口部4aを直接開閉する蓋本体7と、該蓋本体7
から一体的に延びる帯状片8と、該蓋本体7の内底面か
ら該帯状片8の上面にかけて延設され終端部に接続部9
aを有した電池電極端子9と、該帯状片8の終端部から
両側方に突出したピン10とを有する。筐体2の対向し
合う2つの内壁面には該ピン10をガイドする為のガイ
ド凹所(或は突起)11が形成されると共に、内蔵プリ
ント基板12からは上記電池電極端子9の接続部9aと
接続可能な基板側端子13が導出されている。蓋本体7
の内面形状は凹状であり、その内底面に上記電池電極端
子9の端部が露出しているため、蓋6を閉止した時に収
納空所4内に収納した電池5の電極5aと接続すること
ができる。
【0004】一方、閉止状態にある蓋本体7を支持する
ための開口部4aの周縁部は蓋本体7の形状に整合でき
るように、蓋本体の内壁と整合する内側筒部15と、蓋
本体の縁部7aと整合しこれを着座せしめるための張出
し部16とを有する。また、蓋本体7の内壁と内側筒部
15の外面には夫々蓋本体を閉止した時に互いに嵌合し
合って閉止状態を維持する為の突起17、18が夫々設
けられている。
【0005】以上の構成において、同図(a) (c) に示す
様に蓋6が閉止している時には、ピン10がガイド凹所
11に沿って奥側に位置しており、電池電極端子9の接
続部9aは基板側端子13と接続状態にある為、収納空
所4内の電池からの電流は端子9、13を経てプリント
基板上の配線に供給される。また、電池の交換等の為に
蓋6を開放する場合には、蓋6を図1(a) に鎖線で示す
如く一旦前方へ引き出して端子9、13同志の係合を解
除してから(b) に示すごとくピン10を支点として上方
へ回動させることにより開放する。
【0006】しかし、上記従来例においては蓋を閉止し
た際に閉止状態を維持するための手段として直方体状の
両突起17、18を着脱可能に係合せしめているに過ぎ
ない為、蓋と筐体の寸法精度、取り分け突起部分の加工
精度の悪化や、経時的な損耗によって閉止状態維持力が
不十分となり、実使用中に蓋が開放して電池が脱落し、
記憶内容が消去されるという不具合を招来する虞れがあ
った。
【0007】このようなところから図8(a) (b) に示し
た様にスライド式のロックボタン19を備え、このロッ
クボタン19の先端の舌片19aをスライドして蓋本体
7に設けた溝7bに係止させることにより蓋6をロック
するタイプのものも開発されているが、この従来例は部
品点数が多くなってコストアップをもたらすばかりか、
開閉操作が1アクション多くなる為に操作が煩わしくな
り、更に閉止時にロックボタンをスライドロックするロ
ック操作を忘れて電池が脱落する等の不具合があった。
【0008】
【発明の目的】本発明は上記に鑑みてなされたものであ
り、部品点数の増大、操作の煩雑化等を招くことなく、
閉止状態の維持を確実化して電池の脱落を防止し、しか
も開放操作も極めて容易な電池蓋ロック構造を提供する
ことを目的としている。
【0009】
【発明の概要】上記目的を達成するため本発明は、筐体
内に設けた電池収納空所の開口を開閉するための蓋のロ
ック構造において、該蓋は凹状の蓋本体と該蓋本体から
突出した突片とからなり、該突片の端部を筐体内部に設
けたガイド部により前後上下方向へ進退可能且つ開閉方
向に回動可能に支持すると共に該蓋本体の内壁には係止
突起を突設し、該開口の周縁には上記係止突起と係合可
能な係止突起を突設し、該各係止突起の内の一方はL字
形状を有し、上記蓋が該開口を閉止している時には各係
止突起同士が係合状態にあってロックされている一方
で、該蓋を係合解除方向に押圧してから該携行解除方向
と直交する方向にスライドさせることにより各係止突起
同士の係合が解除されて、該蓋が開放可能となることを
特徴としている。
【0010】
【発明の実施例】以下、添付図面に示した実施例により
本発明を詳細に説明する。図1(a) (b) (c) 及び(d) は
本発明の電池蓋ロック構造を備えたページャ等の携帯用
受信機の要部構成を示す底部斜視図、一部断面斜視図、
筐体の要部斜視図、及び(a) のA−A断面図であり、図
2(a) 及び(b) は蓋の側面図及び平面図である。
【0011】ページャ等の機器21の筐体22の適所、
例えば底面23には電池25を収納する為の収納空所2
4を設けると共に、該底面23に設けた細長い切欠き2
3a内には該収納空所24の開口部24aを開閉するた
めの蓋26の一部を嵌入して上下方向に回動自在に支持
する。蓋26は開口部24aを直接開閉する蓋本体27
と、該蓋本体27から後方へ一体的に延びて切欠き23
a内に嵌入される細幅突片28と、該蓋本体27の内底
面から該細幅突片28の上面にかけて延設され終端部に
接続部29aを有した電池電極端子29と、該細幅突片
28の終端部から両側方に突出したピン30とを有す
る。筐体22の対向し合う2つの内壁面には該ピン30
をガイドする為のガイド部(凹所或は突起)31を形成
すると共に、筐体内に配置した図示しない内蔵プリント
基板からは上記電池電極端子29の接続部29aと接続
可能な基板側端子32を導出する。図2に示す様に蓋本
体27の内面形状は凹状であり、その内底面に上記電池
電極端子29の端部が露出しているため、蓋26を閉止
した時に収納空所24内に収納した電池25の電極25
aと該端子29とを接続することができる。収納空所2
4の内底面には電池25を開口部24a側へ向けて付勢
するバネ端子を配置する。
【0012】蓋26はピン30をガイドするガイド部3
1の許容範囲内で前後及び上下方向へ進退可能であると
共に、該切欠き23aにより許容される範囲内において
ピン30を中心として上下方向へ回動可能である。
【0013】次に閉止状態にある蓋本体27を支持する
ための開口部24aの周縁部は蓋本体の内壁と整合する
内側筒部34と、蓋本体の縁部27aと当接したときに
これを支持する張出し部35とを有する。また、蓋本体
27の内壁と内側筒部34の外面には夫々蓋本体を閉止
した時に互いに嵌合し合って閉止状態を維持する為の係
止突起36、37が夫々設けられている。内側筒部34
側に設けた係止突起37は上記従来例と同様に単なる直
方体状のものであるが、蓋の内壁に設けた係止突起36
は図2(a) 等に示す様にL字型としてある。また、筐体
の底面23から張出し部35までの高さh1は蓋本体7
の高さh2よりも所定長だけ大きく設定してある。
【0014】図3(a) (b) (c) 及び(d) は上記構成を有
したロック構造の開閉動作を示しており、(a) に示した
閉止状態においては筐体側の係止突起37に蓋側のL字
突起36が係合している為に蓋6は矢印Bで示す開放方
向への移動を規制されている一方で、蓋本体27の縁部
27aと張出し部35との間に間隙h3を保持した状態
となっている。このとき、蓋26は全体として後方に位
置しており、電池電極端子29は基板側端子32と接続
状態にある。蓋26は(b) に示す様に収納空所内におい
てバネ端子38により開口部へ向けて付勢された電池2
5によって開放方向へ付勢されるため、(a) に示した閉
止状態を維持することができ、実使用中の自然開放と電
池脱落を防止することができる。なお、ガイド部31の
形状は、蓋26が上記の如き動作を実現できる様に予め
設定されている。
【0015】この蓋26を開放する場合には、まず図3
(b) に示す様にバネ端子38に抗して上記間隙h3の分
(プッシュストローク)だけ蓋26を張出し部35へ向
けて押付けることにより、筐体側の係止突起37に対す
る蓋側のL字突起38の係合を一旦解除してから、続い
て(c) に示す様に蓋26を矢印Dで示す前方へ引出して
両突起同士の係合を完全に解除する。前方への引出し位
置は、ピン30がガイド部31の前側縁部に係止される
ことによりその限界を規定されている。その後は(d) に
示す様にバネ端子38により付勢された電池25によっ
て蓋26が開放されるので、最後は人手により所望の開
放角度にまで蓋26を開放すれば良い。
【0016】次に、図4(a) (b) 及び(c) は開放状態に
ある収納空所内に電池を収納してから蓋を閉止する手順
を示す図であり、(a) に示す如く蓋26が開放状態にあ
る時に収納空所の開口24a内に電池25を差込んでか
ら、蓋26を矢印Eで示す閉止方向に回動してバネ端子
38に抗して蓋本体の縁部27aを張出し部35に押し
付けると、(b) に示す様に蓋が前方へ突出した状態とな
る。続いて、蓋26を後方にスライドさせて蓋本体27
の後端面を張出し部35の後壁35aに当接させた時点
で蓋に対する押圧力を解除すると、バネ端子38の付勢
力によって蓋26は(c) の閉止状態になる。
【0017】このように本発明の実施例によれば、部品
点数を増大させることのない簡単な構成でコストアップ
を防止できると共に、ワンタッチ操作によって蓋を開放
することができ、更に筐体と蓋のいずれか一方に設けた
L字型の係止突起によって蓋の閉止状態を確実に維持す
ることができ、衝撃、振動等の外力によって蓋が自然開
放することがなくなるので、電池の脱落による記憶回路
のメモリ内容の消去事故の発生を防止することができ
る。
【0018】次に図5は本発明の変形実施例であり、上
記実施例と同一部分には同一の符号を付して重複した説
明は省略するが、筐体側の係止突起37をL字型にする
と共に、蓋側の突起36を略直方体状にした構成が特徴
的である。即ち、この実施例では各係止突起36、37
の形状を上記実施例の場合と逆にしているが、蓋を開閉
する為の操作は図3において述べたことがそのまま当て
はまるので重複した説明は省略する。
【0019】次に、図6(a) (b) 及び(c) は本発明の変
形実施例であり、上記各実施例と同一部分には同一の符
号を付し重複した説明は省略するが、上記張出し部35
の面上に均一な肉厚を有するゴム等の緩衝部材40を配
置することにより、蓋26を閉止した時に張出し部35
と蓋本体27の縁部27aとの間の間隙を閉止して、該
間隙から塵埃が侵入することを防止すると共に、外観、
デザイン上の美感を高めるようにしている。
【0020】なお、各係止突起36、37を共にL字状
にして相互に係合し合うように構成してもよい。また、
上記実施例では本発明の適用対象としてページャを例示
したが、これは一例に過ぎず、本発明はラジオ、トラン
シーバ、ラジカセ、小型コンピュータ、ワープロ等々、
種々の電子機器の電池蓋に適用可能である。また、蓋の
配置部位としても、筐体の底面に限らず、上面側面等々
種々の部位に適用可能である。
【0021】
【発明の効果】以上の様に本発明によれば、収納空所内
に電池を収納した状態で蓋を閉止している時には電池を
介して付勢されるバネ端子により蓋を閉止状態に維持す
ると共に、筐体と蓋の何れか一方に設けた係止用の突起
をL字形状にしたので閉止状態を確実に維持し、実使用
時における自然開放を防止することができる。また、回
動操作もワンタッチで簡単に行うことができる。部品点
数が増大する訳ではないので、コスト的にも有利であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) (b) (c) 及び(d) は本発明の電池蓋ロック
構造を備えたページャ等の携帯用受信機の要部構成を示
す底部斜視図、一部断面斜視図、筐体の要部斜視図、及
び(a) のA−A断面図。
【図2】(a) 及び(b) は図1の蓋の構成を示す正面図及
び平面図。
【図3】(a) (b) (c) 及び(d) は図1の記実施例の蓋の
開放手順を示す図。
【図4】(a) (b) 及び(c) は図1の実施例の蓋の閉止手
順を示す図。
【図5】本発明の変形実施例の構成説明図。
【図6】(a) (b) 及び(c) は本発明の変形実施例の構成
及び動作説明図。
【図7】(a) (b) 及び(c) は従来例の蓋のロック構造を
示す正面図、一部拡大図、及び一部外観斜視図。
【図8】(a) 及び(b) は他の従来例の構成を示す一部外
観斜視図及び正面図である。
【符号の説明】
21 機器、22 筐体、23 底面、24 電池収納
空所、24a 開口部、25 電池、26 蓋、27
蓋本体、28 細幅突片、29 電池電極端子、30
ピン、31 ガイド部(ガイド部)、34 内側筒部、
35 張出し部、36、37 係止突起、38 バネ端
子、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内に設けた電池収納空所の開口を開
    閉するための蓋のロック構造において、 該蓋は凹状の蓋本体と該蓋本体から突出した突片とから
    なり、該突片の端部を筐体内部に設けたガイド部により
    前後上下方向へ進退可能且つ開閉方向に回動可能に支持
    すると共に該蓋本体の内壁には係止突起を突設し、該開
    口の周縁には上記係止突起と係合可能な係止突起を突設
    し、該各係止突起の内の少なくとも一方はL字形状を有
    し、 上記蓋が該開口を閉止している時には各係止突起同士が
    係合状態にあってロックされている一方で、該蓋を係合
    解除方向に押圧してから該携行解除方向と直交する方向
    にスライドさせることにより各係止突起同士の係合が解
    除されて、該蓋が開放可能となることを特徴とする電池
    蓋ロック構造。
JP5165244A 1993-06-10 1993-06-10 電池蓋ロック構造 Pending JPH06349466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165244A JPH06349466A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 電池蓋ロック構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165244A JPH06349466A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 電池蓋ロック構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349466A true JPH06349466A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15808618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5165244A Pending JPH06349466A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 電池蓋ロック構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06349466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011128949A1 (ja) 2010-04-16 2011-10-20 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2015135774A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 フクダ電子株式会社 電子機器の筐体構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011128949A1 (ja) 2010-04-16 2011-10-20 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2015135774A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 フクダ電子株式会社 電子機器の筐体構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7274554B2 (en) Battery pack locking apparatus for mobile communication terminals
US6302454B1 (en) Battery lock mechanism for portable device
US7043282B2 (en) Portable electronic equipment and battery mounting device of the equipment
JP2005198499A (ja) バッテリパック充電装置及びバッテリパック
JPH06349466A (ja) 電池蓋ロック構造
US4635225A (en) Magnetic bubble cassette
JP2788897B2 (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JPH0620287Y2 (ja) 電子機器の電池収納装置
JPH11220520A (ja) 電話機ホルダー
JPH11233090A (ja) 電池蓋のロック機構
JP2009165239A (ja) 充電台
JP3323770B2 (ja) 小型機器における蓋体の開閉構造
KR100504806B1 (ko) 휴대용 단말기의 배터리 고정장치
JPH0554872A (ja) 電子機器の電池保持装置
KR100511313B1 (ko) 내장형 배터리를 구비한 이동단말기
JP2006127810A (ja) カード用コネクタ装置
JPH1054717A (ja) 測量機のバッテリパック着脱機構
JPH1064493A (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JPH08317024A (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JP3318987B2 (ja) 電子機器
JPH10326603A (ja) 電子機器のバッテリー取付け構造
JPH11265229A (ja) 電子機器
JPH08320918A (ja) Icカード装着装置
JP2021164086A (ja) クレードル
JP3138676B2 (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造