JPH06349397A - 切替器 - Google Patents

切替器

Info

Publication number
JPH06349397A
JPH06349397A JP13500193A JP13500193A JPH06349397A JP H06349397 A JPH06349397 A JP H06349397A JP 13500193 A JP13500193 A JP 13500193A JP 13500193 A JP13500193 A JP 13500193A JP H06349397 A JPH06349397 A JP H06349397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
signal
switch
signal line
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13500193A
Other languages
English (en)
Inventor
Jotaro Koshikawa
丈太郎 越川
Takane Yonemoto
たかね 米本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13500193A priority Critical patent/JPH06349397A/ja
Publication of JPH06349397A publication Critical patent/JPH06349397A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 N個の信号の内の1つを選択して出力した
り、1つの信号をN個の信号線の内の1つの信号線に出
力したりする場合に使用する切替器に関し、重複するこ
となく、N個の信号の内1つを選択して出力したり、1
つの信号をN個の端子の内の、他の端子に出力すること
がなく、1つの端子に出力することが可能で且つ優先順
位をつけることが出来る切替器の提供を目的とする。 【構成】 第1の端子(図1ではオン端子),第2の端
子(図1ではオフ端子)と、第1の端子又は第2の端子
に接続する共通端子を有するスイッチを第1から第N迄
図1では3個の1,2,3を用い、3個のスイッチの各
々の第1の端子に夫々信号線11,12,13を接続
し、第1のスイッチ1の第2の端子を第2のスイッチ2
の共通端子に接続し、第2のスイッチ2の第2の端子を
第3のスイッチ2の共通端子に接続する如き接続を第3
のスイッチ迄行い、第1のスイッチ1の共通端子にも信
号線21を接続した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信機器,電子機器等
にて、N個の信号の内の1つを選択して出力したり、1
つの信号をN個の信号線の内の1つの信号線に出力した
りする場合に使用する切替器の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来例の切替器のブロック図であ
る。図3の場合は、オン端子(第1の端子に相当),オ
フ端子(第2の端子に相当)と、オン端子又はオフ端子
に接続する共通端子を有するスイッチ1,2,3の3個
を用い、各スイッチ1,2,3のオン端子夫々には信号
線31,32,33を接続し、スイッチ1,2,3の共
通端子を互いに接続すると共に信号線41を接続してい
る。
【0003】この切替器では、信号線31,32,33
に夫々信号を入力させ、何れかの信号を信号線41に出
力する場合、例えば信号線33に入力している信号を信
号線41に出力する場合は、スイッチ3では共通端子を
オン端子に接続し、スイッチ2,1では共通端子をオフ
端子に接続するようにしておけば可能である。
【0004】又信号線41に入力した信号を、信号線3
1,32,33の何れかの信号線に出力する場合、例え
ば信号線33に出力する場合はスイッチ3では共通端子
をオン端子に接続し、スイッチ1,2では共通端子をオ
フ端子に接続するようにしておけば可能である。
【0005】即ち、N個の信号の内1つを選択して出力
したり、1つの信号をN個の端子の内の1つの端子に出
力したりすることが可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、信号線33の信号を信号線41に出力したい場合、
スイッチ3では共通端子をオン端子に接続し、スイッチ
2,1では共通端子をオフ端子に接続するが、スイッチ
1,2,3の共通端子は夫々のスイッチのオン端子又は
オフ端子に接続出来るので、スイッチ1,2の共通端子
を夫々のスイッチのオン端子に接続すると、信号線41
には信号線33の信号に信号線31又は32の信号が重
畳され又、例えば、信号線41に入力した信号を信号線
33に出力する場合はスイッチ3では共通端子をオン端
子に接続し、スイッチ1,2では共通端子をオフ端子に
接続するが、スイッチ1,2の共通端子を夫々のスイッ
チのオン端子に接続すると、信号線31,32にも出力
するようになる問題点がある。
【0007】又信号線31よりの信号を信号線41に出
力している時は、信号線32,33よりの信号は信号線
41には出力出来ず、信号線32よりの信号を信号線4
1に出力している時は、信号線33よりの信号は信号線
41には出力出来ず、又は、信号線41よりの信号を信
号線31に出力している時は、信号線32,33には出
力出来ず、信号線32に出力している時は、信号線33
には出力出来ない如く、スイッチ1,2,3の順に優先
順位をつけることが出来ない問題点がある。
【0008】本発明は、スイッチを操作しても、重複す
ることなく、N個の信号の内1つを選択して出力した
り、1つの信号をN個の端子の内の、他の端子に出力す
ることがなく、1つの端子に出力することが可能で且つ
優先順位をつけることが出来る切替器の提供を目的とし
ている。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の実施例の
切替器のブロック図である。図1に示す如く、第1の端
子(図1ではオン端子),第2の端子(図1ではオフ端
子)と、該第1の端子又は第2の端子に接続する共通端
子を有するスイッチを第1から第N迄図1では3個のス
イッチ1,2,3を用い、該3個のスイッチの各々の第
1の端子に夫々信号線11,12,13を接続し、該第
1のスイッチ1の第2の端子を該第2のスイッチ2の共
通端子に接続し、該第2のスイッチ2の第2の端子を該
第3のスイッチ2の共通端子に接続する如き接続を第3
のスイッチ迄行い、該第1のスイッチ1の共通端子にも
信号線21を接続した構成とする。
【0010】
【作用】本発明によれば、信号線11,12,13に入
力する信号の内、例えば信号線11に入力する信号を、
信号線21に出力させる場合は、スイッチ1の共通端子
をオン端子に接続すればよく、この場合は、スイッチ
2,3の共通端子を、オン端子又はオフ端子に接続して
も信号線12,13に入力する信号を重複して信号線2
1に出力させることはない。
【0011】又信号線21に入力した信号を、信号線1
1,12,13の内の例えば12に出力する場合は、ス
イッチ1では共通端子をオフ端子に接続し、スイッチ2
では共通端子をオン端子に接続するようにすればよく、
この場合は、スイッチ3の共通端子をオン端子又はオフ
端子に接続しても、信号線21よりの信号が他の信号線
13に出力することはない。
【0012】即ち、絶対に重複することなく、N個の信
号の内1つを選択して出力したり、絶対に、1つの信号
をN個の端子の内の1つの端子に出力したりすることが
可能である。
【0013】又スイッチ1では共通端子をオン端子に接
続すれば、スイッチ2,3の共通端子をどのように接続
しても、信号線21よりの信号は信号線11に出力し、
信号線11よりの信号は信号線21に出力する。
【0014】スイッチ1では共通端子をオフ端子に接続
し、スイッチ2では共通端子をオン端子に接続すれば、
スイッチ3の共通端子をどのように接続しても、信号線
21よりの信号は信号線12に出力し、信号線12より
の信号は信号線21に出力し、スイッチ1の共通端子を
オン端子に接続すれば、信号線21よりの信号は信号線
12には出力せず、信号線12よりの信号は信号線21
に出力しない。
【0015】スイッチ1,2では、共通端子をオフ端子
に接続し、スイッチ3では共通端子をオン端子に接続す
れば、信号線21よりの信号は信号線13に出力し、信
号線13よりの信号は信号線21に出力するも、スイッ
チ1,2で、共通端子をオン端子に接続すれば、信号線
21よりの信号は信号線13には出力せず、信号線13
よりの信号は信号線21に出力しない。
【0016】即ち、スイッチ1,2,3の順で優先順位
が確立している。
【0017】
【実施例】図1は本発明の実施例の切替器のブロック
図、図2は1例のスイッチの回路図である。
【0018】図1に対する説明は上記で説明した如くで
あるので、省略し、このスイッチ1,2,3を実現する
スイッチの1例の説明を図2を用いて説明すると、図2
(A)に示す如き、FET50,51を用い、Hレベル
の信号又はLレベルの信号をFET50のゲートにはそ
の儘、FET51のゲートにはノット回路52にて反転
して入力するようにすれば、共通端子はオン端子又はオ
フ端子に接続する。
【0019】又図2(B)に示す如き、リレーを用い、
コイル60に電流を流すか、流さないかで、共通端子は
オン端子又はオフ端子に接続する。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明せる如く本発明によれ
ば、重複することなく、N個の信号の内1つを選択して
出力したり、1つの信号をN個の端子の内の、他の端子
に出力することがなく、1つの端子に出力することが出
来、且つ優先順位をつけることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の実施例の切替器のブロック図、
【図2】は1例のスイッチの回路図、
【図3】は従来例の切替器のブロック図である。
【符号の説明】
1〜3はスイッチ、 11〜13,21,31〜33,41は信号線、 50,51はFET、 52はノット回路、 60はコイルを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の端子,第2の端子と、該第1の端
    子又は第2の端子に接続する共通端子を有するスイッチ
    を第1から第N迄N個(1,2,3)用い、該N個のス
    イッチの各々の第1の端子に夫々信号線(11,12,
    13)を接続し、該第1のスイッチ(1)の第2の端子
    を該第2のスイッチ(2)の共通端子に接続し、該第2
    のスイッチ(2)の第2の端子を該第3のスイッチ
    (2)の共通端子に接続する如き接続を第Nのスイッチ
    迄行い、該第1のスイッチ(1)の共通端子にも信号線
    (21)を接続したことを特徴とする切替器。
JP13500193A 1993-06-07 1993-06-07 切替器 Withdrawn JPH06349397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13500193A JPH06349397A (ja) 1993-06-07 1993-06-07 切替器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13500193A JPH06349397A (ja) 1993-06-07 1993-06-07 切替器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349397A true JPH06349397A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15141618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13500193A Withdrawn JPH06349397A (ja) 1993-06-07 1993-06-07 切替器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06349397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200483246Y1 (ko) * 2016-02-02 2017-04-19 한태석 노래반주기의 반주신호에 따른 조명등 절환용 표시기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200483246Y1 (ko) * 2016-02-02 2017-04-19 한태석 노래반주기의 반주신호에 따른 조명등 절환용 표시기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06349397A (ja) 切替器
JPS59212962A (ja) 多要素処理装置
JPH0294812A (ja) スイッチ回路
JP2540603Y2 (ja) ボタン電話装置
JP2881788B2 (ja) 映像信号切替装置
JPH04369923A (ja) 信号切り替え装置
JPS60500233A (ja) 遠隔通信端末
JPH0125271B2 (ja)
JP2503299Y2 (ja) 電源盤起動制御回路
JP2569765B2 (ja) 信号処理集積回路装置
SU807296A1 (ru) Двухвходовое устройство приоритета
JPH05197662A (ja) 情報処理装置
JPH05268033A (ja) ディジタル信号出力装置
JPH04243328A (ja) 伝送路切替回路
JPH04259173A (ja) ビデオ入力切換回路
JPH04358493A (ja) 2極性信号ドライブ/レシーブ方式
JPH0736368A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH01231428A (ja) 切替制御回路
JPH08307188A (ja) 分岐器
JPH0254653A (ja) 自己ルーチング空間スイッチ網
JPH08172563A (ja) 光センサ回路
JPH04170665A (ja) Rs232c制御方式
JPH02111802U (ja)
JPH01243822A (ja) 電源制御装置
JPS6127024A (ja) 選択回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905