JPH0634502U - 綱引き靴用の靴底 - Google Patents
綱引き靴用の靴底Info
- Publication number
- JPH0634502U JPH0634502U JP5735092U JP5735092U JPH0634502U JP H0634502 U JPH0634502 U JP H0634502U JP 5735092 U JP5735092 U JP 5735092U JP 5735092 U JP5735092 U JP 5735092U JP H0634502 U JPH0634502 U JP H0634502U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sole
- shoe sole
- tug
- shoe
- war
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 綱を引く際、地面に対する接触面積が大で接
地安定性と防滑性に優れ、しかも地面に対する押圧力を
充分に負荷して、綱を後方へ引く力を最大限に発揮でき
る綱引き靴用の靴を提供する。 【構成】 胛部2底面形状に対応して、靴底1上面の爪
先部に馬蹄形状でその内周縁121から外周縁122に
かけて漸次厚肉な台部12を形成した。さらに靴底1上
面の不踏部内側辺に側辺から中央辺にかけて漸次薄肉な
ア−チ支持部13を成形した。
地安定性と防滑性に優れ、しかも地面に対する押圧力を
充分に負荷して、綱を後方へ引く力を最大限に発揮でき
る綱引き靴用の靴を提供する。 【構成】 胛部2底面形状に対応して、靴底1上面の爪
先部に馬蹄形状でその内周縁121から外周縁122に
かけて漸次厚肉な台部12を形成した。さらに靴底1上
面の不踏部内側辺に側辺から中央辺にかけて漸次薄肉な
ア−チ支持部13を成形した。
Description
【0001】
この考案は、綱引き靴用の靴底に関するものである。
【0002】
近年、綱引き競技が流行のスポ−ツとして人気を呼んでいる。この綱引き競技 において、地面に対するグリップ(防滑性)という観点より一般に運動靴が愛用 されている。
【0003】 綱引き競技において、靴底と地面との摩擦抵抗力をいかにして大きくするかが 、勝負に対する要件とされている。運動靴において歩行、走行時におけるフイッ ト性、運動機能性という観点より、胛部底面において爪先部底面を上方にそらし 、不踏部底面をア−チ状に彎曲して形成していた。従って胛部の底面に平板状の 靴底を接着した場合、靴底の底面も胛部の底面に対応して爪先部底面が上方にそ り、不踏部底面もア−チ状に彎曲されていた。従って着地した状態では、靴底の 底面が地面に全体的に接地されることがなく、綱引きのように接地した状態で、 身体を後方へ傾斜させながら行う競技の場合、靴底の地面に対する接触面積が小 さく、しかも網を引こうとする際、靴底の爪先部が踵部を軸として地面から斜め に浮き上がろうとするため、靴底の接地安定性と滑り止め性に問題があり、充分 な力を発揮できない欠点があった。
【0004】
この考案は網を引く際、地面に対する接触面積が大で接地安定性と防滑性に優 れ、しかも地面に対する押圧力を充分に負荷して、網を後方へ引く力を最大限に 発揮できる綱引き靴用の靴底を提供しようとするものである。
【0005】
以下実施図面によって説明すれば、この考案は胛部2の底面形状に対応して、 靴底1上面の爪先部に馬蹄形状でその内周縁121から外周縁122にかけて漸 次厚肉な台部12を、不踏部内側辺に側辺から中央辺にかけて漸次薄肉なア−チ 支持部13をそれぞれ靴底1に積層成形したことを特徴とする綱引き靴用の靴底 を考案の要旨とするものである。この考案において胛部2は、胛被20と中底2 1とによって構成されている。
【0006】 この考案において台部12、ア−チ支持部13は靴底1とは別体で構成されて いてもよいし、靴底1と一体に成形されていてもよい。この考案において、馬蹄 形状の台部12はその左右の脚部123、124を対称に設けていてもよいし、 靴底の外側辺に位置する脚部123を靴底の内側辺に位置する脚部124より脚 長に成形即ち延長成形しておけば、綱引きの際、延長部によって左右の靴の爪先 を内方向へ傾けて、左右の足の爪先部を内股状に位置させて綱を引くことができ るので、綱を引く際、身体が左右に振れることなく最大限の力を発揮できる。そ してこの考案において、靴底1の接地面に短手方向、即ち綱引きの際の滑り方向 とほぼ垂直方向に溝111.111…を形成しておけば、綱引きの際の防滑性を 一層向上させることができる。また靴底1の外周辺に巻き上げ部14を形成して おき、靴底1を胛部2底面に接着する場合、巻き上げ部14を胛部2の下周辺に 巻き上げ接着するようにすれば、巻き上げ部14によって胛部2の下周辺を補強 することができ、靴の耐久性を著しく向上させることができる。
【0007】
この考案の靴底1は、以上のように構成されているので、靴の製造工程で常法 によって胛部2の底面に接着、縫着等によって装着することによって綱引き靴と して完成される。このようにして完成された靴は、従来のように胛部2底面にお いて爪先部22を上方にそらし、不踏部23底面をア−チ状に彎曲形成していて も、靴底1上面の爪先部台部12を、不踏部内側辺に側辺から中央辺にかけて漸 次薄肉なア−チ支持部13を積層されているので、胛部2の爪先部22底面のそ りと不踏部23底面のア−チ状彎曲は、台部12とア−チ支持部13によって埋 めることができ、靴底1の接地面を地面に沿って全体的に平坦なものとすること ができる。従って、身体を後方へ傾斜させて網を引く場合、地面との接触面積を 最大なものとすることができ、地面に体する接着安定性と防滑性を著しく増強で き、しかも靴胛部2の爪先部22底面がそり上がった状態で靴底1が接地される ので、そり上がった爪先部22底面が足がかりとなり、靴底1を介して地面を押 圧することが出来、しかも爪先部に成形された台部12が内周縁121から外周 縁122にかけて漸次厚肉に形成されているので、足裏の爪先部が靴内に安定し て保持され、後方へ網を引く力を最大限に発揮できる。しかも胛部2は爪先部2 2底面を上方にそらし、不踏部23底面はア−チ状に彎曲形成できるので靴のフ イット性を低下することがない。
【図1】本考案による綱引き靴用の靴底の見取り図であ
る。
る。
【図2】この考案の靴底を装着した綱引き靴の見取り図
である。
である。
【図3】図2のA−A線における断面図である。
【図4】図2のB−B線における断面図である。
1.靴底 12.台部 13.ア−チ支持部 111…溝 14…巻き上げ部 2.胛部 20…胛被 21…中底 22…爪先部 23…不踏部
Claims (1)
- 【請求項1】胛部2の底面形状に対応して、靴底1上面
爪先部に、馬蹄形状でその内周縁121から外周縁12
2にかけて漸次厚肉な台部12を、不踏部内側辺に側辺
から中央辺にかけて漸次薄肉なア−チ支持部13をそれ
ぞれ靴底1に積層成形したことを特徴とする綱引き靴用
の靴底。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5735092U JPH0634502U (ja) | 1992-07-22 | 1992-07-22 | 綱引き靴用の靴底 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5735092U JPH0634502U (ja) | 1992-07-22 | 1992-07-22 | 綱引き靴用の靴底 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0634502U true JPH0634502U (ja) | 1994-05-10 |
Family
ID=13053132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5735092U Pending JPH0634502U (ja) | 1992-07-22 | 1992-07-22 | 綱引き靴用の靴底 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0634502U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ305769B6 (cs) * | 2009-07-14 | 2016-03-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Parní turbína |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0473001A (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-09 | Asahi Corp | 綱引き靴用の靴底 |
-
1992
- 1992-07-22 JP JP5735092U patent/JPH0634502U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0473001A (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-09 | Asahi Corp | 綱引き靴用の靴底 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ305769B6 (cs) * | 2009-07-14 | 2016-03-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Parní turbína |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4069601A (en) | Thong footwear | |
JPS60180509U (ja) | 外部ヒール・カウンターを有する運動靴 | |
US10609981B1 (en) | Insole sandal and shoe system | |
JPH0634502U (ja) | 綱引き靴用の靴底 | |
JPH0661281B2 (ja) | 綱引き靴用の靴底 | |
JPH0644401U (ja) | 爪先歩行を促す履物 | |
JP5905149B1 (ja) | サンダル | |
JP3105152U (ja) | 履物台及び室内履 | |
JPH0355281Y2 (ja) | ||
CN217743329U (zh) | 一种防磨脚平底单鞋 | |
JP3066015U (ja) | 靴 | |
JP3107518U (ja) | 健康履物 | |
JPH077762Y2 (ja) | 履 物 | |
JP3065354U (ja) | 背丈を高くする靴 | |
JPH0450803Y2 (ja) | ||
JPH0443049Y2 (ja) | ||
JP3206409U (ja) | フェルトシューズ | |
JP3076192U (ja) | 幼児用靴中敷 | |
JPH0415043Y2 (ja) | ||
JP3026176U (ja) | 下駄の土台 | |
JP3031627U (ja) | ゴルフ靴用靴底 | |
JPH0611507U (ja) | 靴の中敷 | |
JPH0415042Y2 (ja) | ||
JPH0588304U (ja) | 履き物 | |
JP3081650U (ja) | 履 物 |