JPH06344836A - グロメットの取付装置 - Google Patents

グロメットの取付装置

Info

Publication number
JPH06344836A
JPH06344836A JP5133243A JP13324393A JPH06344836A JP H06344836 A JPH06344836 A JP H06344836A JP 5133243 A JP5133243 A JP 5133243A JP 13324393 A JP13324393 A JP 13324393A JP H06344836 A JPH06344836 A JP H06344836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
hole
protector
harness
protective body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5133243A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Aoki
青木勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP5133243A priority Critical patent/JPH06344836A/ja
Publication of JPH06344836A publication Critical patent/JPH06344836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グロメットの取付作業性を高めるグロメット
取付装置の開発。 【構成】 グロメットの内側に係合される保護体に、弾
性係合片により弾圧的にグロメット内部と係止される係
合片を設けた。 【効果】 弾性係合片の撓み作用によりグロメットの貫
通孔縁への係止作業がきわめて容易であり、また係止後
は、弾性係合片の復元力によりグロメットと貫通孔との
係止力が確保できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車のエンジ
ンルームと車室との間に設けられている隔壁に穿設され
ている貫通孔内に、ワイヤハーネスを挿通するとき、そ
のワイヤハーネスと、貫通孔との間の気密性を高めるた
めに設けるグロメットの取付装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のグロメット取付装置とし
ては、例えば図1に示す如き構造のものがある。
【0003】図1において、1は自動車に設置された隔
壁であって、この隔壁1には、ワイヤハーネス(線条)
2を挿通するための貫通孔3が穿設されている。
【0004】4はその貫通孔3とハーネス2との間に介
装される例えばゴム製のグロメットであって、このグロ
メット4は、上記貫通孔3の孔縁に係止される周溝5を
形成する鍔部6と、そのグロメット4の中心部に形成さ
れハーネス挿通部7と、グロメット4の内側において周
方向に突設形成される当て板係止部8を有している。9
はその当て板係止部8に係止される当て板であって、こ
の当て板9は図2に示すように、その中央部にハーネス
挿通孔10と、このハーネス挿通孔10内へハーネス2
を入れるスリット11と、前記グロメットの係止部8と
の係止片12を有している。なお13はハーネス2の先
端に接続されたコネクタ、15はフエンダープロテクタ
を示す。
【0005】そこで、このグロメット4を用いるに当っ
ては、先ず、そのグロメット4のハーネス挿通部7内に
ハーネス2を挿通した後、そのハーネス2の所定位置に
グロメット4を位置させ、次いでそのグロメット4の内
側面とハーネス2とに跨って、気密製を高めるために、
例えば発泡樹脂製である線間防水処理材14を充填す
る。
【0006】次いでその線間防水処理材14がグロメッ
ト4の内側面から剥離されることを防止するために、そ
の線間防水処理材14の表面と、グロメット4の当て板
係止部8との間に、ハーネス2に挿通せしめた当て板9
を当てがって、線間防水処理材14のグロメット4内側
面との接触を維持せしめているものである。
【0007】上記従来例においては、グロメット4と、
線間防水処理材14との接着力が低く、該線間防水処理
材14が、グロメット4より剥離しやすいために、この
剥離を防止せしめるための手段として、グロメット4内
に当て板9を嵌合して線間防水処理材14を、グロメッ
ト4内側面に当接維持させているものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このようにして当て板
9を係合せしめたグロメット4を、ハーネス2と共に貫
通孔3内に挿通し、グロメット4の外周囲に形成されて
いる周溝5に、隔壁1に設けた貫通孔3の辺縁を係止せ
しめて、グロメット4の固定を行なうものであるが、そ
のグロメット4の周溝5に貫通孔3の孔縁を係合せしめ
るとき、そのグロメット4の内部に既に取付けられてい
る当て板9によって、グロメット4の可撓性が損なわ
れ、そのため、周溝5内に貫通孔3の孔縁を係合せしめ
る係合作業がきわめて困難であるという問題点があっ
た。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる従来の
問題点に着目してなされたもので、特に上記当て板9に
かわる改良部材を開発し、この改良部材の使用によっ
て、その改良部材及びハーネスを予め結合したグロメッ
トの隔壁への結合作業を円滑かつ容易に行ないうるグロ
メットの取付装置を提供することにある。
【0010】
【実施例】以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳
細に説明する。本実施例の構造は、その大部分が図1に
示す従来例の構造と同様なので同一部分については、従
来例で使用した符号を付してその部分の説明を省略す
る。
【0011】保護体21の構造は、図3乃至図7に示す
如くであって、この保護体21は、樹脂を原料として成
形されたものであり、その形状は、断面略コ字状である
樋形状のハーネスガイド部22を有するが、このハーネ
スガイド部の一端部22Aの溝幅aは、ハーネス2の外
径に略等しくしてハーネスが密嵌合される内径に設定す
るが、そのガイド部の他端部22Bの溝幅bは、ハーネ
スの外径よりも大きく、例えばハーネス外径の2倍程度
の内径となるように設定されている。またハーネスガイ
ド部22の中程より他端部22Bにかけてスリット23
が形成されていて、ガイド部22の下側面に弾性係合片
26が形成されている。また前記他端部22Bの上縁に
は、グロメット4の内側に形成されている係止部8に係
止せしめる係合片25が形成されている。27及び28
は係合片25及び弾性係合片26の補強用リブを示す。
29はハーネスガイド部22の上側壁外側に起立状態で
突設されている外側係止片であって、この外側係止片2
9の先端部には、他端部22B方向に折り曲げられる鈎
部30に形成されているものである。31は外側係止片
29の補強リブを示す。
【0012】本実施例よりなる保護体21は、以上の構
成であって、次にその作用について述べる。
【0013】先ずワイヤハーネス2にグロメット4を挿
通し、そのワイヤハーネス2とグロメット4を線間防水
処理材14により結合することは従来例とかわりない。
【0014】次いで、そのグロメット4の内側に上記保
護体21を係合させるが、この係合手順は、保護体21
のハーネスガイド部22内にワイヤハーネス2を係合
(案内)させた後、その保護体21の係合片25と弾性
係合片26をグロメット4の内側形成されている係止部
8に係止させると同時に外側係止片29をグロメット4
の開口部端面を当接して、図8に示すように、その保護
体21をグロメット4に係合せしめる。
【0015】そこでこの保護体21を係合して、線間防
水処理材14とグロメット4内側面との剥離を防止せし
めるようにしたグロメット4を隔壁1の貫通孔3に係止
せしめるためには、図9に示すように、グロメット4の
周溝5の下側を、貫通孔3に係合させた後、図10に示
すように、そのグロメット4を保護体21と共に斜め下
方へ押し下げる。このグロメット4の押し下げ動作は、
保護体21の弾性係合片26がスリット23と、その他
端部22Bが広径に形成されていることによって撓み得
ることから、保護体21の剛性に影響されることなくグ
ロメット4を撓ませて、図11に示すように、該グロメ
ット4の周溝5の全周を貫通孔3の孔縁に係合させるこ
とができる。
【0016】隔壁の貫通孔3に係止せしめた後のグロメ
ット内に係止されている保護体21は、その弾性係合片
26の復元力でグロメット4との係止力が維持され、こ
れによって線間防水処理財14のグロメット4からの剥
離作用の防止及びグロメット4と貫通孔との係止力の確
実性が高められるものである。
【0017】なお上記実施例の保護体21におけるハー
ネスガイド部は、コ字状となしたが、これに限られるも
のではなく、例えば筒状、あるいは板状であってもよ
い。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、グロメットの内
側に係合される保護体に、グロメット内部と係止される
係合片及び弾性係合片を設けたものであるから、そのグ
ロメットを貫通孔の孔縁に係止させるとき、上記弾性係
合片の撓み作用により、グロメットを貫通孔孔縁に係止
せしめる作業がきわめて容易であり、またその係止後
は、上記弾性係合片の復元力により、グロメットの貫通
孔への係止力が確保できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のグロメット取付装置を示した構造説明
図。
【図2】従来例に使用される当て板の斜視図。
【図3】本発明実施例の保護体の斜視図。
【図4】本発明実施例の保護体の向きを変えた斜視図。
【図5】本発明実施例の保護体の正面図。
【図6】本発明実施例の保護体の背面図。
【図7】本発明実施例の保護体の側面図。
【図8】本発明実施例のグロメット取付装置の構造説明
図。
【図9】本発明実施例のグロメット取付装置の取付時の
説明図。
【図10】本発明実施例のグロメット取付装置の取付時
の説明図。
【図11】本発明実施例のグロメット取付装置の取付完
了時の説明図。
【符号の説明】
21…保護体 22…ハーネスガイド
部 23…スリット 25…係合片 26…弾性係合片 27…リブ 28…リブ 29…外側係止片 30…鈎部 31…補強リブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体パネルに設けられた線条が貫通する
    貫通孔にグロメットを装着し、前記線条が装着される保
    護体からなり、この保護体に、前記グロメットの内側に
    それぞれ係合する係合片、及び弾性係合片を設け、これ
    ら係合片を前記グロメットの内側に係合させて前記貫通
    孔に前記保護体を装着したことを特徴とするグロメット
    の取付装置。
  2. 【請求項2】 車体パネルに設けられた線条が貫通する
    貫通孔にグロメットを装着し、前記線条が装着される保
    護体からなり、この保護体に前記グロメットの内側にそ
    れぞれ係合する係合片、及び弾性係合片を設け、さらに
    これらの係合片と共に前記グロメットの鍔部を挾持する
    外側係止片を設けたことを特徴とするグロメットの取付
    装置。
  3. 【請求項3】 前記保護体は、筒状体であることを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載のグロメットの取付装
    置。
  4. 【請求項4】 前記保護体は、断面コ字状体であること
    を特徴とする請求項1又は請求項2記載のグロメットの
    取付装置。
  5. 【請求項5】 前記保護体は、板状体であることを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載のグロメットの取付装
    置。
JP5133243A 1993-06-03 1993-06-03 グロメットの取付装置 Pending JPH06344836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133243A JPH06344836A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 グロメットの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133243A JPH06344836A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 グロメットの取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06344836A true JPH06344836A (ja) 1994-12-20

Family

ID=15100060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133243A Pending JPH06344836A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 グロメットの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06344836A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488771B1 (ko) * 2001-12-17 2005-05-12 현대자동차주식회사 자동차의 탄력 그로메트
JP2008035611A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Yazaki Corp プロテクタ
GB2577326A (en) * 2018-09-24 2020-03-25 Airbus Operations Ltd Harness guide members

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488771B1 (ko) * 2001-12-17 2005-05-12 현대자동차주식회사 자동차의 탄력 그로메트
JP2008035611A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Yazaki Corp プロテクタ
GB2577326A (en) * 2018-09-24 2020-03-25 Airbus Operations Ltd Harness guide members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448017A (en) Grommet
GB2271143A (en) Fixing device for sheet member
US20030014924A1 (en) Grommet
US6727432B2 (en) Grommet
JP2003009362A (ja) コネクタ固定用樹脂インナースリーブ付きグロメット
JP2001314012A (ja) 車両用電線保持部材
JPH06344836A (ja) グロメットの取付装置
JP2002159121A (ja) グロメット
JP3252674B2 (ja) グロメット
JPH0550276U (ja) グロメット
JPH0619899Y2 (ja) グロメット
JP2006292117A (ja) ベルトクランプ
EP1013508A3 (en) Grommet having resilient flange for mounting on a panel
JPH0618100Y2 (ja) ワイヤーハーネス用クランプ装置
JP3282320B2 (ja) 車両用フロアカーペットの取付構造
JPS5836185Y2 (ja) ケ−ブルホルダ−
JP3378657B2 (ja) グロメット
JP3063578B2 (ja) グロメット
JP3484786B2 (ja) ハーネスの固定構造
JPH08185745A (ja) ワイヤハーネス用グロメット
JPH09115339A (ja) ワイヤーハーネスの分岐部及びその分岐部の設定方法
JP3485218B2 (ja) ワイヤーハーネス用グロメット
JP2533464Y2 (ja) オプション部品取付装置
JP2999975B2 (ja) 自動車用インストルメントパネルのリィンフォース
JPS6110437Y2 (ja)