JPH0634265Y2 - ラベル発行装置 - Google Patents

ラベル発行装置

Info

Publication number
JPH0634265Y2
JPH0634265Y2 JP1986166652U JP16665286U JPH0634265Y2 JP H0634265 Y2 JPH0634265 Y2 JP H0634265Y2 JP 1986166652 U JP1986166652 U JP 1986166652U JP 16665286 U JP16665286 U JP 16665286U JP H0634265 Y2 JPH0634265 Y2 JP H0634265Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
roll paper
paper holder
chassis
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986166652U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374412U (ja
Inventor
政英 石田
雅穂 青葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP1986166652U priority Critical patent/JPH0634265Y2/ja
Publication of JPS6374412U publication Critical patent/JPS6374412U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634265Y2 publication Critical patent/JPH0634265Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、任意に印字されたラベルを発行するラベル発
行装置に関する。
[従来の技術] 従来のラベル発行装置として同一出願人により実開昭61
−156610号公報記載のものがある。
巻回されたラベルテープは、プラテン及び印字ヘッド間
にて印字され、フィードローラ及び押圧ローラ間にて牽
引され、ラベル剥離軸にてラベルが剥離されるようにな
っている。
[考案が解決しようとする問題点] このラベル発行装置にラベルテープを供給するには、ラ
ベル発行装置に着脱自在なラベルカセットにラベルテー
プを装着することにより行われるが、このとき下扉を開
いた後、内部のラベルカセットを取り出す操作が必要と
なり装着がわずらわしい。
また、ラベルテープ装着時ラベルテープを牽引するフィ
ードローラと押圧ローラ間、及びプラテンと印字ヘッド
間は一時的にラベルテープを通すために隙間を形成させ
ねばならず、このために特別な機構を必要としていた。
さらにこの一時的な隙間は、一定距離以上大きくするこ
とができず、これらの間にラベルテープを通しにくい構
造であった。
本考案は上記欠点を解消するために成されラベルテープ
が装着しやすく、さらにラベルテープを印字ヘッドとプ
ラテン間、及びフィードローラと押圧ローラ間で通しや
すく、これらを簡単な機構で構成できるラベル発行装置
を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] したがって本考案によるラベル発行装置は、ロール状に
巻かれたラベルテープ20のラベル20aに所望の印字を行
った後、該ラベル20aをラベルテープ台紙20bから剥離さ
せて貼付可能に保持するとともに、ラベルテープ台紙20
bを外部に引き出すラベル発行装置であって; 一端が開放端とされ他端が基端とされ、装置を収容する
筐体状に形成され、該開放端には係合軸3及び係合溝1a
が設けられたシャーシ1と、 該シャーシ1の基端に軸支され、該シャーシ1に対し開
閉自在であり、前記ラベルテープ20のロールを保持する
ロール紙ホルダ5と、 前記シャーシ1の基端に軸支され前記ロール紙ホルダ5
を覆う形で開閉自在であり、閉じたときに前記係合軸3
と係合する係合爪11が設けられたラベルカバー6と、 前記シャーシ1の基端に設けられ、モータ駆動により前
記ラベル剥離後のラベルテープ台紙20bを牽引し、外部
に排出するためのフィードローラ7と、 前記シャーシ1の開放端に設けられ、ラベル20aに印字
を施す印字ヘッド2と、 前記ロール紙ホルダ5の開放端に形成された長穴5a,5b
内で移動自在であり、かつ該長穴5a,5b内で前記係合溝1
aに係合する方向に付勢された軸9aを有し、該ロール紙
ホルダ5が閉じられたとき前記印字ヘッド2に接するプ
ラテン9と、 前記シャーシ1の開放端に設けられ、係合溝1aに係合状
態のプラテン9の軸9aを解除するための解除レバー16
と、 前記ロール紙ホルダ5の開放端でかつ該プラテン9の近
傍で設けられ、ラベルテープ20の移送方向を急激に転じ
てラベルテープ台紙20bからラベル20aを剥離するための
ラベル剥離軸10と、 前記ラベルカバー6の基端に設けられ、該ラベルカバー
6が閉じられたとき前記フィードローラ7に接する押圧
ローラ13とを具備したことを特徴としている。
[作用] ラベルカバー6及びロール紙ホルダ5を開放した状態で
ロール紙ホルダ5にはラベルテープ20が装着される。
ラベルテープ20はプラテン9,ラベル剥離軸10周面からロ
ール紙ホルダ5前面側に引き出されたラベルカバー6か
ら外部へ導出される。
ロール紙ホルダ5を閉じるとプラテン9の軸9aが係合溝
1a方向に付勢して係合し、ロール紙ホルダ5がシャーシ
1に係合保持される。このとき、プラテン9はラベルテ
ープ20を挟んだ状態で印字ヘッド2に密着する。
ラベルカバー6を閉じると、係合爪11が係合軸3に係合
し、ラベルカバー6がシャーシ1に係合保持される。こ
のとき、押圧ローラ13は、ラベルテープ20を挟んだ状態
でフィードローラ7に密着する。
このように、まず、ラベルカバー6を開放することによ
り、前記押圧ローラ13をフィードローラ7から離間した
状態とすることができ、次に、前記ロール紙ホルダ5の
開放により、前記プラテン9を印字ヘッド2から離間し
た状態とすることができ、ラベルテープの介挿を2段階
に分け個別に行え容易化できる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、ラベル発行装置の斜視図であり、シャーシ1
の一端には後述するプラテン9方向にバネ(図示略)に
より付勢された印字ヘッド2、係合軸3、係合溝1a、係
合溝1aに進退自在な解除レバー16が設けられ、他端に設
けられた支持軸4は、ロール紙ホルダ5,ラベルカバー6
を同軸かつ回動自在に支持している。支持軸4側にはフ
ィードローラ7が設けられ、モータ(図示略)により回
転自在である。
ロール紙ホルダ5には、ラベルテープ20の内筒を支持す
る支柱8,プラテン9が設けられ、プラテン9の側部には
ラベル剥離軸10が設けられている。また、ロール紙ホル
ダ5には、印字ヘッド2方向にバネ(図示略)により付
勢され、ロール紙ホルダ5より両側が突出しているプラ
テン9の軸9aを、長穴5a,5bにて印字ヘッド2方向に移
動自在に支持している。
ラベルカバー6には、係合軸3方向に付勢された係合爪
11,剥離後のラベル20aの一部が一時的に貼付される微小
幅のラベル支持体12,フィードローラ7方向へ付勢され
ている押圧ローラ13,剥離後のラベルテープ台紙20bの切
り落し部14が設けられている。
以下、動作を第2図(a),(b)の動作図を用いて説
明する。
ラベルテープ20の内筒をロール紙ホルダ5の支柱8に挿
入する。
次に、ラベルテープ20の端部をプラテン9,ラベル剥離軸
10周面からロール紙ホルダ5前面側に引き、ラベルカバ
ー6の切落し部14から外部へ導出させる。(第2図
(a)の状態) そして、ロール紙ホルダ5を閉じるとプラテン9の軸9a
が係合溝1aに係合し、ラベルカバー6を閉じると、係合
爪11がシャーシ1の係合軸3に係合する。このとき、押
圧ローラ13は、フィードローラ7との間でラベルテープ
20を挟持し、プラテン9とこのプラテン9方向に付勢さ
れた印字ヘッド2との間にラベルテープ20が密接に介挿
される。(第2図(b)の状態) モータの駆動によりフィードローラ7が回転すると、こ
れに同期する押圧ローラ13との間のラベルテープ20が牽
引され、印字ヘッド2、プラテン9間にて印字された
後、ラベルテープ20は、急激に方向を転じ、ラベル20a
は、ラベル支持体12に一時的に仮着され、ラベルテープ
台紙20bは、切り落し部14にて切り落し可能である。
また、ラベルカバー6を開くには、係合爪11と一体成形
のロックレバー11aを手前に引くことにより係合爪11が
係合軸3から離れてラベルカバー6が開く(第2図
(a)の状態)。ラベルカバー6を開いた状態では、押
圧ローラ13がフィードローラ7から離れた状態となる。
同時にこの状態では、ロール紙ホルダ5に設けられた軸
9aが係合溝1aに係合した状態であるため、ロール紙ホル
ダ5が不用意に開くことがない。また、このときラベル
テープ20は、図示の如く印字ヘッド2とプラテン9との
間に介挿され、また、ロール紙ホルダ5表面上に表出し
た状態で保持されるので、ラベルテープ20の印字位置の
確認や位置決め等を行いやすい。また、ラベルカバー6
を開いただけではラベルテープ20が外方へ脱落すること
がない。
次に、ロール紙ホルダ5を開くには解除レバー16を引き
プラテン9の軸9aを係合溝1aから解除して、ロール紙ホ
ルダ5を開くことができる(第1図の状態)。ロール紙
ホルダ5を開くことにより、印字ヘッド2に対しプラテ
ン9が開放され、またラベルテープ20の交換等を行え
る。
そして、ラベルカバー6を開閉する第1の操作でフィー
ドローラ7と押圧ローラ13の相対間隔を変え、ロール紙
ホルダ5を開閉する第2の操作で印字ヘッド2とプラテ
ン9の相対間隔を変える構成であり、これら2か所での
ラベルテープ20の装着操作を2回に分け個別にそれぞれ
確認しながら行え確実化でき、また、ラベルテープ20の
送りを安定化させることができる。
また、第3図に示すのは、本考案のラベル発行装置を適
用したラベルプリンターである。このラベルプリンター
15は、ベルト15aにより身体の一部に装着して用いるも
のであり、操作板15bは上面に設けられ、ラベル発行装
置は、前面側部に縦方向に取りつけられているが、支持
軸4を下部に配置することによりロール紙ホルダ5、ラ
ベルカバー6はいずれも開口部を上方向とすることがで
き、ラベルテープ20の装着を行ない易くすることができ
る。
[考案の効果] 本考案のラベル発行装置によれば、前面のラベルカバー
及びロール紙ホルダを開放するのみで、印字ヘッドとプ
ラテン間、及びフィードローラと押圧ローラ間が離間す
るため、ラベルテープの介挿を容易化でき、これを簡単
な機構で達成できる。
また、ラベルカバーを開閉する第1の操作で押圧ローラ
がフィードローラに対し移動し、ロール紙ホルダを開閉
する第2の操作でプラテンが印字ヘッドに対し移動する
構成であるため、第1の操作を行うことにより、ラベル
テープ牽引部分でのラベルテープの介挿を容易化でき
る。このときロール紙ホルダは軸が係合溝に係合し閉じ
た状態が保持されており、印字ヘッドにプラテンが接し
た状態であり印字ヘッド部分でのラベルテープの介挿状
態を確認できる。
また、ロール紙ホルダを開閉する第2の操作を行うこと
により、印字ヘッドに対しプラテンが移動してラベルテ
ープの交換を行うことができる。このように、ラベルテ
ープが介挿される2箇所を別の操作で個別にそれぞれ移
動させることができるため、各箇所での介挿を確認して
確実化でき、ラベル印字及び送りを安定化させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のラベル発行装置の斜視図、第2図
(a)、(b)は、同装置の動作図、第3図は、同装置
をラベルプリンターに用いた図である。 1……シャーシ、1a……係合溝、2……印字ヘッド、3
……係合軸、4……支持軸、5……ロール紙ホルダ、6
……ラベルカバー、7……フィードローラ、8……支
柱、9……プラテン、9a……軸、10……ラベル剥離軸、
11……係合爪、12……ラベル支持体、13……押圧ロー
ラ、14……切り落し部、16……解除レバー、20……ラベ
ルテープ、20a……ラベル,20b……ラベルテープ台紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロール状に巻かれたラベルテープ(20)の
    ラベル(20a)に所望の印字を行った後、該ラベル(20
    a)をラベルテープ台紙(20b)から剥離させて貼付可能
    に保持するとともに、ラベルテープ台紙を外部に引き出
    すラベル発行装置であつて; 一端が開放端とされ他端が基端とされ、装置を収容する
    筐体状に形成され、該開放端には係合軸(3)及び係合
    溝(1a)が設けられたシャーシ(1)と、 該シャーシ(1)の基端に軸支され、該シャーシに対し
    開閉自在であり、前記ラベルテープのロールを保持する
    ロール紙ホルダ(5)と、 前記シャーシの基端に軸支され前記ロール紙ホルダを覆
    う形で開閉自在であり、閉じたときに前記係合軸と係合
    する係合爪(11)が設けられたラベルカバー(6)と、 前記シャーシの基端に設けられ、モータ駆動により前記
    ラベル剥離後のラベルテープ台紙を牽引し、外部に排出
    するためのフィードローラ(7)と、 前記シャーシの開放端に設けられ、ラベルに印字を施す
    印字ヘッド(2)と、 前記ロール紙ホルダの開放端に形成された長穴(5a),
    (5b)内で移動自在であり、かつ該長穴内で前記係合溝
    (1a)に係合する方向に付勢された軸(9a)を有し、該
    ロール紙ホルダが閉じられたとき前記印字ヘッドに接す
    るプラテン(9)と、 前記シャーシの開放端に設けられ、係合溝に係合状態の
    プラテンの軸を解除するための解除レバー(16)と、 前記ロール紙ホルダの開放端でかつ該プラテンの近傍に
    設けられ、ラベルテープの移動方向を急激に転じてラベ
    ルテープ台紙(20b)からラベル(20a)を剥離するため
    のラベル剥離軸(10)と、 前記ラベルカバーの基端に設けられ、該ラベルカバーが
    閉じられたとき前記フィードローラに接する押圧ローラ
    (13)とを具備したことを特徴とするラベル発行装置。
JP1986166652U 1986-10-31 1986-10-31 ラベル発行装置 Expired - Lifetime JPH0634265Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986166652U JPH0634265Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 ラベル発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986166652U JPH0634265Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 ラベル発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374412U JPS6374412U (ja) 1988-05-18
JPH0634265Y2 true JPH0634265Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=31097835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986166652U Expired - Lifetime JPH0634265Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 ラベル発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634265Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0272039A (ja) * 1988-09-02 1990-03-12 Shinsei Ind:Kk 卓上型ラベル印刷機
JP4581677B2 (ja) * 2004-12-27 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 ピーラー機能付きプリンタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589053A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Kubota Ltd Label issuing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374412U (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0526401U (ja) 携帯式プリンタを使用したテーププリンタ装置
EP0327073B2 (en) Thermal printing device
JPH0272039A (ja) 卓上型ラベル印刷機
JP2841573B2 (ja) テープ印刷装置
US5120147A (en) Printing device
JPH0634265Y2 (ja) ラベル発行装置
JP2724457B2 (ja) プリンタの用紙搬送装置
US4717274A (en) Printer
JP3617146B2 (ja) 印刷装置
JP2773320B2 (ja) 印字装置
JPH037289Y2 (ja)
JPS6110996Y2 (ja)
JPH035536Y2 (ja)
JP2606462B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0622681Y2 (ja) カツテイングプロツタのシート案内装置
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JP2000141813A (ja) テープ印刷装置
JP2929195B2 (ja) ラベルカセットに於けるテープ状台紙の保持機構
JPH053492Y2 (ja)
JP2898649B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2513609Y2 (ja) 印字装置
JPH025962Y2 (ja)
JP3033505B2 (ja) テーププリンタ
JP2513607Y2 (ja) 印刷装置
JPS642205Y2 (ja)