JPH06338837A - 折畳み式携帯電話機 - Google Patents

折畳み式携帯電話機

Info

Publication number
JPH06338837A
JPH06338837A JP5149836A JP14983693A JPH06338837A JP H06338837 A JPH06338837 A JP H06338837A JP 5149836 A JP5149836 A JP 5149836A JP 14983693 A JP14983693 A JP 14983693A JP H06338837 A JPH06338837 A JP H06338837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
movable magnet
magnet
case
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5149836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832088B2 (ja
Inventor
Mitsutaka Shiraishi
充孝 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5149836A priority Critical patent/JPH0832088B2/ja
Publication of JPH06338837A publication Critical patent/JPH06338837A/ja
Publication of JPH0832088B2 publication Critical patent/JPH0832088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 折畳み式携帯電話機のカバーを開く操作を片
手で行うようにして電話機の操作性を改善する。 【構成】 ケース1には操作摘み13の手操作により移
動できる可動マグネット12を設け、ケース1に対して
開閉されるカバー2にはカバーが折り畳まれたときに可
動マグネット12に対向して磁力により吸引される固定
マグネット21を設け、その吸引力でカバーが開くのを
防止する。可動マグネット12を片手で操作してその長
さ方向に移動させることで、可動マグネット12と固定
マグネット21の同極が対峙されるようになり、両マグ
ネット間に斥力が発生し、この斥力でカバー2をケース
1に対して開動作させ、電話機を使用状態とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯電話機に関し、折畳
み式携帯電話機の筐体構造に関する。
【0002】
【従来の技術】折畳み式携帯電話機は図5にその一例を
示すように、アンテナ3、表示部4,受話部5等を設け
たケース1と、各種キー部6、送話部7等を設けたカバ
ー2をヒンジ機構8によって連結し、このヒンジ機構8
を利用してカバー2をケース1に対して折り畳み可能と
したものである。この電話機では、使用時にはカバー2
を開いた状態とすることで、送話部7と受話部5との距
離を稼いで使用者の耳と口に受話部と送話部を接近させ
ることができ、非使用時にはカバー2を折り畳むことで
電話機を小型化して携帯性を高めることができる。
【0003】このような折畳み式の電話機では、折り畳
んだ状態のときに、カバーが意に反して開くことがない
ように、カバーをケースにロックさせるための機構が設
けられる。このため、従来では、同図に一部を破断して
示すように、カバー2とケース1の内部にそれぞれ対を
なすマグネット31,32を配設し、カバー2を折り畳
んだときにこれらのマグネットが磁力によって相互に吸
引され、この磁力によってカバーが開くことを防止する
構成が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の折畳
み式携帯電話機では、使用に際してカバー2を開く際に
はマグネット31,32の磁力以上の力をカバー3に加
える必要があり、この力を加えるには両手を使用するこ
とが必要となり、片手が使えないような場合の操作性に
不具合を生じていた。本発明の目的は、片手の操作で電
話機の使用を可能にした折畳み式携帯電話機を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の折畳み式携帯電
話機は、ケースには手操作によりその位置が可変な可動
マグネットを設け、このケースに対して開閉されるカバ
ーにはカバーが折り畳まれたときに可動マグネットに対
向する位置に固定マグネットを設けており、可動マグネ
ットは通常位置では固定マグネットに対して吸引力を有
し、手操作により移動された位置では固定マグネットに
対して斥力を有するように構成する。例えば、可動マグ
ネットは一方向の極性に着磁された直線棒状に形成され
て手操作によりその長さ方向に移動可能に構成され、固
定マグネットはカバーが折り畳まれたときに可動マグネ
ットの極性と逆の極性で対向されるように着磁された直
線棒状に形成され、可動マグネットを手操作したときに
可動マグネットと固定マグネットの同極が対峙されるよ
うに構成する。また、操作により移動された可動マグネ
ットを通常の位置に復帰させるスプリングを設ける。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の一部を破断した斜視図、
図2はその正面図である。これらの図において、ケース
1にはアンテナ3、液晶表示部4、受話部5が設けら
れ、カバー2には各種キー部6、送話部7が設けられ、
ケース1の一端部とカバー2の一端部とをヒンジ機構8
により結合し、カバー2をケース1に対して回動させて
折り畳むことができるように構成されている。なお、こ
の実施例ではケース1とカバー2の各一端部に円筒状の
ヒンジ部1a,2aを一体に形成し、これらのヒンジ部
1a,2aをネジ9により同軸連結してヒンジ機構8を
構成している。
【0007】前記ケース1の内部には可動マグネット部
10が配設されている。即ち、ケース1の内部の一側位
置には、ケース1の長さ方向に向けて所要の長さの筐体
溝11が形成されており、この筐体溝11内にこの溝長
よりも短い長さ寸法の可動マグネット12が内装されて
いる。図3に示すように、この可動マグネット12は、
短棒状に形成されて一方向に着磁されており、ここでは
ケース1に対して図の上側がS極に、下側がN極に着磁
されている。また、可動マグネット12の中央部の一側
にはT字状をした操作摘み13が一体に形成されてお
り、この操作摘み13は筐体溝11の一側に設けた切欠
きを通してケース1の外部にまで突出され、ケース1の
外部から手操作できるように構成される。更に、前記可
動マグネット12のN極端面と筐体溝11の端面との間
には圧縮スプリング14が介挿されており、可動マグネ
ット12をS極側に向けて付勢している。なお、実際に
は、筐体溝11の上側を開口した構成とし、この開口を
通して圧縮スプリング14と可動マグネット12を順次
筐体溝11内に内挿した後に開口をプレート15で閉塞
する構成がとられる。この構成により、操作摘み13を
操作していないときには可動マグネット12は圧縮スプ
リング14によって筐体溝11の内部でS極側に移動さ
れており、操作摘み13を手操作により押し下げたとき
には、これと共に圧縮スプリング14の弾力性に抗して
筐体溝11の内部でN極側に移動されることになる。
【0008】一方、前記ヒンジ機構8によりカバー2を
折り畳んだときに前記可動マグネット部10に対向する
位置のカバー2の内部には固定マグネット部20が配設
されている。この固定マグネット部20は前記可動マグ
ネット12に対応して短棒状に形成されて両端がN極、
S極に着磁された固定マグネット21を有しており、カ
バー2が折り畳まれて固定マグネット21が可動マグネ
ット12に対向位置されたときにはその極性が逆になる
ように、即ち固定マグネット21のS極とN極がそれぞ
れ可動マグネット12のN極とS極に対向するように、
その極性と位置が設定され、接着剤等によりカバー2内
に固定されている。
【0009】この構成によれば、カバー2を折り畳んだ
状態では、図4(a)に示すように、可動マグネット1
2と固定マグネット21が正対し、それぞれのS極とN
極が対峙されるため、両マグネット12,21は磁力に
よって吸引される。このため、この磁力によってカバー
2をケース1に吸引してロック状態とし、カバー2が意
に反して簡単に開いてしまうことを防止する。一方、電
話機を使用する場合には、使用者は手操作により可動マ
グネット部10の操作摘み13を図の下方に押し下げ
る。すると、可動マグネット12は筐体溝11内で圧縮
スプリング14に抗してN極側に移動され、この移動の
結果図3(b)に要部を示すように、可動マグネット1
2のS極が固定マグネット21のS極に対峙する位置に
移動される。このため、可動マグネット12と固定マグ
ネット21とが反発して両者間に斥力が発生し、この斥
力によって使用者が保持しているケース1に対して、ヒ
ンジ機構7で支持されているカバー2が離反され、結果
としてカバー2はヒンジ機構7を軸として回動され、ケ
ース1に対して開いた図1の状態となる。このとき、ヒ
ンジ機構8にストッパを設けておけば、カバー2は通常
の使用状態の開放位置まで回動されることになり、その
ままの状態で電話機の使用が可能になる。
【0010】したがって、電話機を保持した方の手の指
で操作摘み13を移動させるだけでカバー2を開いて電
話機を使用することが可能となり、片手での操作を可能
にして折畳み式携帯電話機の操作性を改善することがで
きる。なお、操作摘み13の操作を解除すれば、可動マ
グネット12は圧縮スプリング14により元の位置にま
で復帰される。電話機の使用後に、カバー2を折り畳む
と、復帰されている可動マグネット12と固定マグネッ
ト21とは再び図4(a)のように吸引状態となり、カ
バー2をケース1に閉じた状態で保持することが可能と
なる。この場合には操作摘み13を操作する必要はな
い。
【0011】ここで、前記実施例では短棒状の可動マグ
ネットと固定マグネットとを用いて構成した例を示して
いるが、例えば両マグネットにリング状のマグネットを
使用し、可動マグネットを操作レバーにより回転移動さ
せて固定マグネットとの間に斥力を発生させてカバーを
開くように構成してもよい。この場合には可動マグネッ
トには一方向に回動させる力を付与するスプリングを設
けることになる。また、前記実施例において、直線方向
に移動させる可動マグネットを操作するための操作摘み
をプッシュ釦として構成し、このプッシュ釦の押圧操作
によって可動マグネットを移動させるようにしてよい。
更に、可動マグネットを復帰させるために圧縮スプリン
グを用いているが、これは引張りスプリングでもよいこ
とは言うまでもない。また、操作性が若干低下される
が、スプリングを省略し、手操作によって可動マグネッ
トを復帰させるようにしてもよく、部品点数を削減する
上で有効となる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ケースに
設けた可動マグネットとカバーに設けた固定マグネット
との磁力による吸引力によってカバーを閉じた状態に保
持し、可動マグネットを操作したときに固定マグネット
に対して斥力を発生させてカバーを開かせるので、ケー
スを保持している側の手で可動マグネットを操作して電
話機を使用状態にすることができ、折畳み式携帯電話機
の操作性を改善することができる。また、操作により移
動された可動マグネットを通常の位置に復帰させるスプ
リングを設けることで、カバーを閉じたときには可動マ
グネットを操作することなく両マグネットを吸引状態と
し、カバーが再び開くことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の折畳み式携帯電話機の一実施例の一部
を破断した斜視図である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】可動マグネット部の拡大斜視図である。
【図4】本発明の動作を説明するための非使用時の一部
を破断した側面図と、使用時における要部の破断側面図
である。
【図5】従来の折畳み式携帯電話機の一例の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ケース 2 カバー 5 受話部 7 送話部 10 可動マグネット部 12 可動マグネット 13 操作摘み 14 圧縮スプリング 20 固定マグネット部 21 固定マグネット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースと、これにヒンジ結合されて開閉
    されるカバーとで構成される折畳み式携帯電話機におい
    て、前記ケースには手操作によりその位置が可変な可動
    マグネットを設け、前記カバーにはカバーが折り畳まれ
    たときに前記可動マグネットに対向する位置に固定マグ
    ネットを設けてなり、前記可動マグネットは通常位置で
    は前記固定マグネットに対して吸引力を有し、手操作に
    より移動された位置では前記固定マグネットに対して斥
    力を有するように構成したことを特徴とする折畳み式携
    帯電話機。
  2. 【請求項2】 可動マグネットは一方向の極性に着磁さ
    れた直線棒状に形成されて手操作によりその長さ方向に
    移動可能に構成され、固定マグネットはカバーが折り畳
    まれたときに前記可動マグネットの極性と逆の極性で対
    向されるように着磁された直線棒状に形成され、前記可
    動マグネットを手操作したときに可動マグネットと固定
    マグネットの同極が対峙されるように構成してなる請求
    項1の折畳み式携帯電話機。
  3. 【請求項3】 操作により移動された可動マグネットを
    通常の位置に復帰させるスプリングを設けてなる請求項
    1または2の折り畳み式携帯電話機。
JP5149836A 1993-05-31 1993-05-31 折畳み式携帯電話機 Expired - Fee Related JPH0832088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5149836A JPH0832088B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 折畳み式携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5149836A JPH0832088B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 折畳み式携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06338837A true JPH06338837A (ja) 1994-12-06
JPH0832088B2 JPH0832088B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=15483729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5149836A Expired - Fee Related JPH0832088B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 折畳み式携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832088B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897891A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Nec Corp 自動オープン式折り畳み携帯電話機
JPH08204798A (ja) * 1995-01-25 1996-08-09 Jinsei Yamaguchi ディスプレイ電話機
WO2005060216A1 (en) * 2004-05-28 2005-06-30 Siemens Aktiengesellschaft A clam-shell type portable electronic device adapted to be mounted on a belt
US7019985B2 (en) * 1998-03-03 2006-03-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic device with a variable keyboard
WO2007038006A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Motorola Inc. Hinge apparatus and methods therefor
JP2014026412A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Casio Comput Co Ltd カバー
CN113963630A (zh) * 2021-11-18 2022-01-21 维沃移动通信有限公司 电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102046A (en) * 1978-01-26 1979-08-11 Matsushita Electric Works Ltd Device for closing folding and movable partition
JPS63129755A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯用電話装置
JPS63143668U (ja) * 1987-03-10 1988-09-21

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102046A (en) * 1978-01-26 1979-08-11 Matsushita Electric Works Ltd Device for closing folding and movable partition
JPS63129755A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯用電話装置
JPS63143668U (ja) * 1987-03-10 1988-09-21

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897891A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Nec Corp 自動オープン式折り畳み携帯電話機
JPH08204798A (ja) * 1995-01-25 1996-08-09 Jinsei Yamaguchi ディスプレイ電話機
US7019985B2 (en) * 1998-03-03 2006-03-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic device with a variable keyboard
WO2005060216A1 (en) * 2004-05-28 2005-06-30 Siemens Aktiengesellschaft A clam-shell type portable electronic device adapted to be mounted on a belt
WO2007038006A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Motorola Inc. Hinge apparatus and methods therefor
JP2014026412A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Casio Comput Co Ltd カバー
US9377810B2 (en) 2012-07-26 2016-06-28 Casio Computer Co., Ltd. Electronic device
CN113963630A (zh) * 2021-11-18 2022-01-21 维沃移动通信有限公司 电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0832088B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002344597A (ja) 折り畳み型携帯電話機
JPH0897891A (ja) 自動オープン式折り畳み携帯電話機
JP2006177555A (ja) 下部殻及び上部殻を持つ携帯電話のように相対運動可能な機器部分を持つ機器
TWI360992B (en) Self operating opening mechanism for use in a hand
KR20050062263A (ko) 자석을 이용한 휴대용 단말기의 슬라이드 개폐장치
US7334296B2 (en) Hinge device and portable terminal having the same
JPH06338837A (ja) 折畳み式携帯電話機
EP0851644A2 (en) Radiotelephone
US7334294B2 (en) Hinge and foldable electronic device using the hinge
US20050204508A1 (en) Hinge mechanism with single hand operation
KR100451800B1 (ko) 드로어 타입 휴대전화기
JP2910721B2 (ja) 折り畳み式携帯電話機
WO2006075871A1 (en) Portable device having two units rotating or sliding each other and coupling device for use in the same
JP2009081704A (ja) 携帯端末
JP2605612B2 (ja) 折り畳み式携帯無線機
JP2001520850A (ja) 可動マイクロホンユニットを有する携帯型電話機
JP2551361B2 (ja) 折畳み式携帯無線機
JPH089004A (ja) 折り畳み式携帯電話機
TWI258781B (en) Switch
JPH11234377A (ja) 折り畳み式小型電子機器
JP3699020B2 (ja) 折り畳み型携帯無線装置
JPH11107608A (ja) 扉開閉機構
JP2852267B2 (ja) 折畳式携帯電話機
KR101028305B1 (ko) 휴대용 단말기의 슬라이드 개폐장치
KR20020051373A (ko) 휴대폰의 폴더 개폐장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110327

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees