JPH06338133A - ダビングコントロール装置 - Google Patents

ダビングコントロール装置

Info

Publication number
JPH06338133A
JPH06338133A JP5151398A JP15139893A JPH06338133A JP H06338133 A JPH06338133 A JP H06338133A JP 5151398 A JP5151398 A JP 5151398A JP 15139893 A JP15139893 A JP 15139893A JP H06338133 A JPH06338133 A JP H06338133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
dubbing
digital
significant information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5151398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834972B2 (ja
Inventor
Yuuki Abe
部 佑 紀 阿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP5151398A priority Critical patent/JP2834972B2/ja
Publication of JPH06338133A publication Critical patent/JPH06338133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834972B2 publication Critical patent/JP2834972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複雑な操作が不要で、有意情報のみを効率的に
ダビング可能とするダビングコントロール装置を提供す
る。 【構成】音声データのないときやサーチ等の再生動作以
外の特殊動作時の出力信号が再生系から出力されている
ときのように有意でない情報出力されている場合には、
DAI信号中に、デジタルオーディオインタフェース部
を介してカテゴリコードとデジタルコピービットを付
加、設定して受信側機器の録音を禁止せしめる。また、
タイマを再生系に設け、ユーザが定めた任意の時間長を
設定することにより有意情報信号の希望時間長記録も可
能としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はダビングコントロール装
置に関し、特にデジタルオーディオインタフェース出力
を有する送信側機器からの信号を受信側機器でダビング
するダビングコントロール装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、DATプレーヤ、CDプレーヤ、
MDプレーヤ、DCCプレーヤ等のデジタル再生装置が
広く実用化され、それに伴ってこれらデジタル再生装置
から受信側の録音装置へのダビングを制限する必要性が
生じている。そのため、SCMCC(シリアルコピーマ
ネージメントシステム)規格に準拠したデジタルオーデ
ィオインタフェース(DAI)を設け、このDAIから
の出力信号(DATーTX信号)に含まれるチャンネル
ステータス中のカテゴリコード、デジタルコピービット
の設定を調整してダビング(録音)の許可、禁止コピー
をコントロールしている。
【0003】また、ダビング許可状態であっても、ダビ
ング操作は通常の録音動作操作と同様であり、ユーザが
再生音をモニタしながらデジタル再生装置としてのDA
T送信側機器と受信側録音機器の動作を制御するという
ような複雑な操作手順を経て行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
DAIを有する送信側機器からの受信側機器へのダビン
グのコントロールはユーザが再生音をモニタしながら行
わなければならず、操作が煩雑であった。また、再生音
が有意でない情報である場合、例えば、送信側(再生
側)機器が停止状態にあったり、サーチ状態にある場合
には、再生音は有意でない情報であるにもかかわらず、
ダビング許可状態にあればそのまま受信側(録音側)機
器にダビングされてしまい、効率的なダビングができな
いという問題があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、複雑な操作が不
要で、有意情報のみを効率的にダビング可能とするダビ
ングコントロール装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明によるダビングコントロール装置は、再生信
号に、デジタルオーディオインタフェース部を介してカ
テゴリコードとデジタルコピービットを付加、設定して
受信側機器の録音を許可、禁止制御するダビングコント
ロール装置において、前記再生信号が有意情報でない場
合に、前記カテゴリコードとデジタルコピービットを前
記録音を禁止せしめるように設定する。また、任意時間
を設定するタイマを備え、前記設定された時間が経過す
るまでは、前記カテゴリコードとデジタルコピービット
を前記録音を許可状態とし、前記設定された時間経過後
は前記録音を禁止状態とするように設定することもでき
る。このとき、前記タイマのタイマ動作は、前記再生信
号が有意情報でない場合には停止させることもできる。
【0007】
【作用】本発明では、音声データのないときやサーチ等
の再生動作以外の特殊動作時の出力信号が再生系から出
力されているときのように有意でない情報出力されてい
る場合には、DAI信号中に、デジタルオーディオイン
タフェース部を介してカテゴリコードとデジタルコピー
ビットを付加、設定して受信側機器の録音を禁止せしめ
る。また、タイマを再生系に設け、ユーザが定めた任意
の時間長を設定することにより有意情報信号の希望時間
長記録も可能としている。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は、本発明によるダビングコント
ロール装置の一実施例を示す構成ブロック図である。本
実施例は、DAI送信側機器100としてDATを用い
た場合を説明している。送信側機器(DAT)100で
は、テープ1から磁気ドラム2の磁気ヘッドを介して読
み出されたRF信号がRFアンプ3で増幅され、信号処
理部7に送出される。信号処理部7は、RFアンプ3か
らの信号を受け、復調処理、デインクリーブ処理、エラ
ー訂正処理等を施して再生デジタル信号を得てアナログ
信号処理部8とDAI部9に出力する。アナログ信号信
号処理部8は、信号処理部7からの再生デジタル信号を
アナログ信号に変換するとともに必要な所定のアナログ
信号処理を施してアナログ出力端子LINE OUTに
供給する。
【0009】また、DAI部9は、信号処理部7からの
再生デジタル信号を所定の公知のDAIフォーマットに
従って変調し、DAT出力をDAI信号として出力端子
TXを介して、受信側機器200としてのデジタル録音
装置の入力端子RXに供給する。受信側機器200は、
受信端子RXから受信したDAI信号を復調して所定の
記録媒体に記録する。サーボ部6は、信号処理部7を介
してシスコン10からの制御を受けドラム2を回転させ
るドラムモータ4と、キャプスタンやリールを回転させ
るモータ5を有する。
【0010】シスコン10は、DAT動作を制御するも
ので、キー12からの操作指示情報に基づいてDATの
動作を制御し、動作状態を表示部11に表示せしめると
ともに、以下に説明するような制御を行う。送信側機器
100は、録音動作時の外部アナログ入力端子LINE
INとデジタル入力端子RXを有し、上記とは逆の録
音動作を行う。
【0011】上記構成において、DAIーTX送信側機
器100からDAIーRX受信側機器200にデジタル
ダビングする動作を考えると、RFアンプ3からの再生
信号が有意情報である場合には、DAI部9において、
DAI信号中に含まれるチャンネルステータス中のカデ
ゴリコード・デジタルコピービットの組み合わせをデジ
タル録音が許可される状態(この場合には、カテゴリコ
ードを“DATーP”、デジタルコピービットを“禁
止”)に設定して受信側機器200での録音を可能とせ
しめる。ここで、有意情報か否かの判断は、シスコン1
0で行うことができる。
【0012】また、送信側機器100が有意でない情報
を再生中(例えば、無音状態時の“00”データ再生)
や、例えばサーチ動作中のように再生動作以外の特殊動
作中である場合には、受信側機器200の録音動作を禁
止させるため、DAI信号中に含まれるチャンネルステ
ータス中のカテゴリコード・デジタルコピービットをデ
ジタル録音が禁止される状態(例えば、カテゴリコード
を“DAT”、デジタルコピービットを“禁止”)に設
定する。この信号を受信すると、受信側機器200は、
通常、録音待期(REC PAUSE)状態となる。
【0013】かかる録音許可、禁止のコントロールを再
生情報が有意か否かによって行うことにより、受信側機
器200では、有意でない情報の記録は除外され、有意
情報のみの効率的なダビングが可能となる。
【0014】また、ユーザが受信側機器200側での録
音を予め定めた時間長だけ行ないたい場合には、送信側
機器100側のタイマ13に当該時間を設定しておき、
シスコン10の制御を介して上記動作を行えば良い。こ
の場合、タイマ13のタイマ動作は、有意でない情報を
再生中またはサーチ動作等の再生以外の特殊動作時に
は、中断させる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるダビ
ングコントロール装置では、有意でない情報(音声デー
タのないときやサーチ等の再生動作以外の特殊動作時の
出力信号)が再生系から出力されているときには、DA
I信号中に録音禁止を指示する情報を挿入して受信側機
器の録音動作を禁止せしめる。また、タイマを再生系に
設け、ユーザが定めた任意の時間長を設定することによ
り有意情報信号の希望時間長記録も可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるダビングコントロール装置の一実
施例を示す構成ブロック図であり、DATからの再生信
号を受信側機器でデジタル録音する例を示す。
【符号の説明】
1 テープ 2 ドラム 3 RPアンプ 4 ドラムモ
ータ 5 キャプスタン/リールモータ 6 サーボ部 7 信号処
理部 8 アナログ信号処理部 9 DAI
部 10 シスコン 11 表示部 12 キー部 13 タイマ 100 DAI送信側機器 200 DAI
受信側機器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】再生信号に、デジタルオーディオインタフ
    ェース部を介してカテゴリコードとデジタルコピービッ
    トを付加、設定して受信側機器の録音を許可、禁止制御
    するダビングコントロール装置において、 前記再生信号が有意情報でない場合に、前記カテゴリコ
    ードとデジタルコピービットを前記録音を禁止せしめる
    ように設定することを特徴とするダビングコントロール
    装置。
  2. 【請求項2】再生信号に、デジタルオーディオインタフ
    ェース部を介してカテゴリコードとデジタルコピービッ
    トを付加、設定して受信側機器の録音を許可、禁止制御
    するダビングコントロール装置において、 任意時間を設定するタイマを備え、前記設定された時間
    が経過するまでは、前記カテゴリコードとデジタルコピ
    ービットを前記録音を許可状態とし、前記設定された時
    間経過後は前記録音を禁止状態とするように設定するこ
    とを特徴とするダビングコントロール装置。
  3. 【請求項3】前記タイマのタイマ動作は、前記再生信号
    が有意情報でない場合には停止していることを特徴とす
    る請求項2に記載のダビングコントロール装置。
JP5151398A 1993-05-28 1993-05-28 ダビングコントロール装置 Expired - Fee Related JP2834972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5151398A JP2834972B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ダビングコントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5151398A JP2834972B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ダビングコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06338133A true JPH06338133A (ja) 1994-12-06
JP2834972B2 JP2834972B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=15517723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5151398A Expired - Fee Related JP2834972B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ダビングコントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834972B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06332485A (ja) * 1993-05-26 1994-12-02 Pioneer Electron Corp カラオケ再生装置
JPH0785572A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06332485A (ja) * 1993-05-26 1994-12-02 Pioneer Electron Corp カラオケ再生装置
JPH0785572A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2834972B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0795854B1 (en) Dubbing apparatus
KR100430204B1 (ko) 디지털 신호 기록 재생 장치, 수신 장치 및 송신 방법
JPH05325412A (ja) 記録装置
US6781935B1 (en) Method for limited recording of an information signal, system for controlled recording of an information signal, and information signal recording apparatus
JP2834972B2 (ja) ダビングコントロール装置
US4901168A (en) Apparatus and method for recording and reproducing a digital signal
US5295023A (en) Digital signal recording apparatus for analog/digital input
JPH09261583A (ja) 再生装置、記録装置、記録再生システム及び記録再生方法
JPS60175255A (ja) 自動音量調整装置
JPH0734290B2 (ja) 記録装置
JP3201587B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JP2502662B2 (ja) 記録再生装置、再生装置、及び記録装置
JPS60175256A (ja) 自動音量調整装置
JP2982224B2 (ja) Vtr
JPH01227270A (ja) 記録再生装置
JP2733477B2 (ja) ダビング装置
JP2924277B2 (ja) 磁気記録再生装置
EP1672639B1 (en) Information recording/reproducing device
JPH0426953A (ja) 情報記録装置
JPS6289275A (ja) Pcm録音再生装置
JPH0734534Y2 (ja) Dat装置
JPH02158959A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2768243B2 (ja) 音声及び映像編集システム
JP2002074829A (ja) 記録再生装置
JPH08223521A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees