JPH06337586A - トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置 - Google Patents

トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置

Info

Publication number
JPH06337586A
JPH06337586A JP5152678A JP15267893A JPH06337586A JP H06337586 A JPH06337586 A JP H06337586A JP 5152678 A JP5152678 A JP 5152678A JP 15267893 A JP15267893 A JP 15267893A JP H06337586 A JPH06337586 A JP H06337586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
opening
toner cartridge
cartridge
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5152678A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Matsumoto
新司 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5152678A priority Critical patent/JPH06337586A/ja
Publication of JPH06337586A publication Critical patent/JPH06337586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トナーカートリッジのトナー供給装置へのセ
ット時におけるトナー漏れやトナー飛散のないトナーカ
ートリッジ及びこのトナーカートリッジを用いる画像形
成装置を提供することを目的とする。 【構成】 画像形成装置のトナー供給装置3に装着され
たときに内部に収納したトナーの補給を行なうトナーカ
ートリッジ6において、該トナーカートリッジの一端部
の周面にトナー補給用の開口部1を設けると共に、該開
口部をシール材2の一端によって封止し、更に該シール
材の他端を接着した環状の開口部材4を該カートリッジ
の一端部周面に嵌合せしめた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、ファクシミ
リ、プリンター等の現像装置に使用されるトナーカート
リッジ及びこれを用いた画像形成装置に関し、詳しく
は、現像装置にトナーを供給するトナー供給装置に装着
してトナー補給を行なう円筒形状のトナーカートリッジ
及び上記トナーカートリッジを用いる画像形成装置の改
良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真式プロセスを利用した複
写機、ファクシミリ、プリンター等の画像形成装置にお
いては、現像装置にトナーを供給するトナー供給装置に
対するトナーの補給を容易に行なうため、又は、トナー
補給の際に画像形成装置内の他の部分、例えば給紙装置
等にトナーが飛散するなどのトラブルを未然に防止する
等の必要から、トナー供給装置(トナーホッパー)を着
脱可能な所謂トナーカートリッジとし、このトナーカー
トリッジを交換することによってトナーの補給を行うよ
うにしている。ところで、トナーカートリッジ装着時の
シール能力の低下に伴うトナー漏れを防止するために、
トナーの流出口を挿入方向対して傾斜させる等のシール
方法が提案されている(特開平4−1681号公報を参
照)。
【0003】然し、このような従来のトナーカートリッ
ジに設けたトナーの流出口は端部に設けられていて、上
記トナーの流出口はスクリューキャップによって塞がれ
ている。従って、トナーの補給の際に、トナーカートリ
ッジをトナー供給装置にセットする場合、上記スクリュ
ーキャップを取外し、トナーの流出口を開口させたまま
の状態でトナーカートリッジを横にしてセットするため
に、トナーカートリッジのセット時にトナー漏れやトナ
ー飛散が発生し易くなるという不具合があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のトナーカートリ
ッジ及びこのトナーカートリッジを用いる画像形成装置
は、トナーカートリッジのトナー供給装置へのセット時
に、トナー漏れやトナー飛散が発生し易くなるという不
具合があった。
【0005】
【発明の目的】そこで本発明は、このような不具合を解
決しょうとするものである。即ち、トナーカートリッジ
をトナー供給装置にセットする際におけるトナー漏れや
トナー飛散のないトナーカートリッジ及びこのトナーカ
ートリッジを用いる画像形成装置を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像形成装置のトナー供給装置に装着さ
れたときに内部に収納したトナーの補給を行なうトナー
カートリッジにおいて、該トナーカートリッジの一端部
の周面にトナー補給用の開口部を設けると共に、該開口
部をシール材の一端によって封止し、更に該シール材の
他端を接着した環状の開口部材を該カートリッジの一端
部周面に嵌合せしめたこと、上記トナーカートリッジを
装着する装着穴を有したトナー供給装置を備えた画像形
成装置において、上記トナー供給装置の該装着穴内には
突起状の係合部材が設けられ、該トナーカートリッジを
軸方向移動させて該装着穴内に装着する過程において上
記開口部材が上記係合部材に係合して押圧されることに
より、該開口部材に接着されたシール材が剥離して上記
開口部を開放することを特徴とする。
【0007】
【作用】上記のように構成されたトナーカートリッジ及
びこのトナーカートリッジを用いる画像形成装置は、装
着前に開口部の密封を開放することなく、画像形成装置
のトナー供給装置に装着完了する直前に開放するように
したので、トナーカートリッジのトナー供給装置へのセ
ット時におけるトナー漏れや、トナー飛散を防止するこ
とができる。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例のトナーカートリ
ッジを用いる電子写真複写機の一例であり、この電子写
真複写機8に用いられるトナーカートリッジ6は、作像
装置の一部である現像装置(現像ユニット)9に連設さ
れたトナー供給装置3に対して着脱自在に装着される。
現像ユニット9は、電子写真複写機8の上面の原稿台1
0の下方で前カバー11を開けた装置本体内に水平に固
定されている。図2及び図3は夫々本発明のトナーカー
トリッジの一実施例の構成を示す斜視図であり、図2の
実施例は内部にトナー5を収納する円筒形状のトナーカ
ートリッジ6の軸方向一端部の周面に1個の開口部1を
有し、図3の実施例は複数個の開口部1を周方向に沿っ
て配列形成した構成を有している。上記トナーカートリ
ッジ6の内部に収納した上記トナー5は、上記開口部1
から流出してトナー供給装置3に補給される。
【0009】図4(a) 及び(b) は上記各実施例の開口部
を封止する為の実施例の構成を示す要部斜視図及び要部
縦断面図であり、円筒状のトナーカートリッジ6の端部
に形成した開口部1の外側縁部には図示のごとくU字或
はV字状に折り曲げたシール材2の一端部を接着すると
ともに、該シール材2の他端部を環状の開口部材4の内
周面に接着する。開口部材4は、開口部1を有したカー
トリッジ外周面に嵌合されており、矢印A方向へスライ
ドすることによって、シール材2とカートリッジ外周面
との接着部を剥離して開口部1を開口するように構成さ
れている。
【0010】図5は本発明の他の実施例の構成を示す断
面図であり、トナーカートリッジ6の内壁には螺旋形状
の突条である案内部12が設けてあり、上記トナーカー
トリッジ6を図示しない上記トナー供給装置3に装着し
て図示の矢印B方向に回動することによって、案内部1
2に沿ってトナー5を開口部1へ送りトナー供給装置3
に補給するようになっている。上記トナーカートリッジ
6は、図4の実施例と同様に図示のように端部の周面に
設けられた全ての開口部1をシール材2によって密封さ
れている。シール材2の端部は、トナー供給装置3への
装着時に周面を摺動してシール材2による開口部1の密
封を開放する開口部材4に接着されている。従って、シ
ール材2によって密封されている開口部1は、開口部材
4を図示の矢印A方向に摺動することによって、開口す
るようになっている。
【0011】図6は図4、図5に示した如きトナーカー
トリッジを現像ユニット6に装着する過程において上記
開口部材をシール剥離方向へ移動させるための機構例を
示す断面図であり、トナー供給装置3に設けたカートリ
ッジ装着穴3aはC方向から挿入されたトナーカートリ
ッジ6を受け入れ可能な寸法を有すると共に、その内壁
の適所には係合部材7が突設されており、カートリッジ
6を装着穴3a内に押し込んだ時に、カートリッジの先
端部外周面に嵌合した開口部材4が係合部7に係合する
ことによりD方向に押圧されて、トナー供給装置3に装
着する最終段階の手前の位置で、シール2を剥離して開
口部1を開放するように構成されている。したがって、
図6の実施例によれば、カートリッジ装着前にシール材
2を剥離して開口部1の密封を開口することなく、装着
完了直前に開口する様にしたので、装着と同時に現像ユ
ニットにトナーを補給することができる。従って、トナ
ーカートリッジ6をトナー供給装置3にセットする再に
おけるトナー5の漏れや、トナー5の飛散が起こること
がない。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、トナーカートリッジ装着前にトナーカート
リッジのシール材による開口部の密封を開放することな
く、装着時に該シールを自動的に剥離するようにしたの
で、トナーカートリッジのトナー供給装置へのセット時
におけるトナー漏れや、トナー飛散が起こることがなく
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトナーカートリッジを適用した画像形
成装置の概略構成の説明図である。
【図2】本発明の一実施例を示すトナーカートリッジの
要部の斜視図である。
【図3】本発明の他の実施例のトナーカートリッジの要
部の斜視図である。
【図4】(a) 及び(b) は各実施例の開口部を封止する為
の実施例の構成を示す要部斜視図及び要部縦断面図。
【図5】本発明の他の実施例のトナーカートリッジの断
面図である。
【図6】図5のトナーカートリッジを受け入れるトナー
供給装置側の構成説明図である。
【符号の説明】
1・・・開口部、2・・・シール材、3・・・トナー供
給装置、4・・・開口部材、5・・・トナー、6・・・
トナーカートリッジ、7・・・係合部材、8・・電子写
真複写機、9・・・現像ユニット、10・・・原稿台、
11・・・前カバー、12・・・案内部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置のトナー供給装置に装着さ
    れたときに内部に収納したトナーの補給を行なうトナー
    カートリッジにおいて、該トナーカートリッジの外周面
    にトナー補給用の開口部を設けると共に、該開口部をシ
    ール材の一端によって封止し、更に該シール材の他端を
    止着した環状の開口部材を該カートリッジの外周面に嵌
    合せしめたことを特徴とするトナーカートリッジ。
  2. 【請求項2】 上記トナーカートリッジを装着する装着
    穴を有したトナー供給装置を備えた画像形成装置におい
    て、上記トナー供給装置の該装着穴内には突起状の係合
    部材が設けられ、該トナーカートリッジを軸方向移動さ
    せて該装着穴内に装着する過程において上記開口部材が
    上記係合部材に係合して押圧されることにより、該開口
    部材に接着されたシール材が剥離して上記開口部を開放
    することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP5152678A 1993-05-31 1993-05-31 トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置 Pending JPH06337586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152678A JPH06337586A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152678A JPH06337586A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06337586A true JPH06337586A (ja) 1994-12-06

Family

ID=15545726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5152678A Pending JPH06337586A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06337586A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305346A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Ricoh Co Ltd トナー容器
EP1361481A1 (en) 2002-04-24 2003-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner powder supply without agglomeration
US6963713B2 (en) 2002-04-24 2005-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container with a plurality of feeding projections
US7672609B2 (en) 2006-01-24 2010-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Toner container and toner supply device unit using the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305346A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Ricoh Co Ltd トナー容器
EP1361481A1 (en) 2002-04-24 2003-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner powder supply without agglomeration
US6963713B2 (en) 2002-04-24 2005-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container with a plurality of feeding projections
US6987942B2 (en) 2002-04-24 2006-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Toner supply kit
US7190925B2 (en) 2002-04-24 2007-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container
US7672609B2 (en) 2006-01-24 2010-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Toner container and toner supply device unit using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515143A (en) Toner cartridge with seal body capped unit
KR100840598B1 (ko) 토너 수용기 및 토너 충전 방법
EP0743570A3 (en) Toner container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6978107B2 (en) Developer supply container
JP2001228693A (ja) 現像剤カートリッジおよび画像形成装置
CA2173195A1 (en) Toner Accommodation Container, Process Cartridge and Electrophotographic Image Forming Apparatus
JPH06337586A (ja) トナーカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JPH04477A (ja) トナー容器
JP5289414B2 (ja) 現像剤収容体、画像形成ユニット及び画像形成装置
JP3219887B2 (ja) 画像形成装置
US5689773A (en) Exchangeable toner cartridge for an image forming apparatus
JPH1165246A (ja) 画像形成装置
JP2596006B2 (ja) トナー補給装置
JP3323066B2 (ja) 画像形成装置の作像ユニット
JP3092514B2 (ja) 現像装置及び現像装置を備える画像形成装置
JPH1184845A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2006106306A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH0611966A (ja) 現像剤補給装置
EP0740219A2 (en) Developing unit and toner cartridge
JP2004170553A (ja) トナー供給装置およびトナー供給装置を備えた画像形成装置
JP2603060Y2 (ja) トナー収納装置
JPH03241372A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH10293451A (ja) トナーカートリッジ
JPS59101674A (ja) 電子写真複写機のトナ−補給装置
JPH08220859A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器