JPH06335314A - コンバインにおける穀稈引起し装置 - Google Patents
コンバインにおける穀稈引起し装置Info
- Publication number
- JPH06335314A JPH06335314A JP12713793A JP12713793A JPH06335314A JP H06335314 A JPH06335314 A JP H06335314A JP 12713793 A JP12713793 A JP 12713793A JP 12713793 A JP12713793 A JP 12713793A JP H06335314 A JPH06335314 A JP H06335314A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raising
- case
- culm
- grain culm
- grain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 耐久性に富み穀稈の搬送障害を起さない装置
を提供する。 【構成】 刈取装置の前方に引起しラグが互いに向かい
合った状態で突出して回動する左右一対の穀稈引起しケ
−スと、該穀稈引起しケ−スの一方のケ−スの側面に向
かって引起しラグが突出して回動する穀稈引起しケ−ス
とを下方始端部を前方に上方終端部を後方にして傾斜状
態に設け、該穀稈引起しケ−スと前記左右一対の穀稈引
起しケ−スのうち外側にある穀稈引起しケ−スとを下部
の伝動ケ−ス10から上方に延長させて設けた支持パイ
プ11に内装している伝動軸12によって伝動可能に連
結し、前記一対の穀稈引起しケ−スの内側のケ−スを隣
接する外側のケ−スから上部に設けた伝動軸により伝動
可能に連結させて構成した穀稈引起し装置である。
を提供する。 【構成】 刈取装置の前方に引起しラグが互いに向かい
合った状態で突出して回動する左右一対の穀稈引起しケ
−スと、該穀稈引起しケ−スの一方のケ−スの側面に向
かって引起しラグが突出して回動する穀稈引起しケ−ス
とを下方始端部を前方に上方終端部を後方にして傾斜状
態に設け、該穀稈引起しケ−スと前記左右一対の穀稈引
起しケ−スのうち外側にある穀稈引起しケ−スとを下部
の伝動ケ−ス10から上方に延長させて設けた支持パイ
プ11に内装している伝動軸12によって伝動可能に連
結し、前記一対の穀稈引起しケ−スの内側のケ−スを隣
接する外側のケ−スから上部に設けた伝動軸により伝動
可能に連結させて構成した穀稈引起し装置である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインの穀稈引起
し装置に関し、3条以上の多条刈りのコンバインに利用
できるものである。
し装置に関し、3条以上の多条刈りのコンバインに利用
できるものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種コンバインの穀稈引起し装
置は、その伝動構成が下方側から伝動軸を立ち上がらせ
て枠組みするものと、上部から鳥居状に連結して伝動す
るものとがある。前者は、各穀稈引起しケ−スはがっち
りと強固になる利点はあるが、下方から伸びている伝動
軸が刈取搬送穀稈の搬送障害となることが多く、後者は
搬送障害は避けられるが、全体的に強度保持ができず、
耐久性がない点が課題となっていた。
置は、その伝動構成が下方側から伝動軸を立ち上がらせ
て枠組みするものと、上部から鳥居状に連結して伝動す
るものとがある。前者は、各穀稈引起しケ−スはがっち
りと強固になる利点はあるが、下方から伸びている伝動
軸が刈取搬送穀稈の搬送障害となることが多く、後者は
搬送障害は避けられるが、全体的に強度保持ができず、
耐久性がない点が課題となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この種コンバインの穀
稈引起し装置は、全体として耐久性に富み長期間の使用
に耐えるように強固に構成することが要求される。そし
て、また、穀稈引起し装置は、多条刈りのコンバインに
なってくると、中央に位置する引起しケ−スの裏側を刈
取穀稈の搬送通路にしなければならず、そのために、そ
の部分に支持パイプや伝動軸等の障害物を設けないこと
が望ましい。
稈引起し装置は、全体として耐久性に富み長期間の使用
に耐えるように強固に構成することが要求される。そし
て、また、穀稈引起し装置は、多条刈りのコンバインに
なってくると、中央に位置する引起しケ−スの裏側を刈
取穀稈の搬送通路にしなければならず、そのために、そ
の部分に支持パイプや伝動軸等の障害物を設けないこと
が望ましい。
【0004】本発明は、上述の如き課題を合わせて解決
せんとするものである。
せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の如き課
題を解決するために次の如き技術手段を講ずるものであ
る。すなわち、走行装置1を有する車台2上に穀稈供給
口3を前側にして脱穀機4を搭載し、該脱穀機4の前方
側に刈取装置5、穀稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等
からなる刈取前処理装置8を上下昇降可能に装備してな
るコンバインにおいて、低部に設けた刈取装置5の前方
に引起しラグ9が互いに向かい合った状態で突出して回
動する左右一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bと、該穀
稈引起しケ−ス6a,6bの一方のケ−ス6aの側面に
向かって引起しラグ9が突出して回動する穀稈引起しケ
−ス6cとを下方始端部を前方に上方終端部を後方にし
て傾斜状態に設け、該穀稈引起しケ−ス6cと前記左右
一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀
稈引起しケ−ス6bとを下部の伝動ケ−ス10から上方
に延長させて設けた支持パイプ11に内装している伝動
軸12によって伝動可能に連結し、前記一対の穀稈引起
しケ−ス6a,6bの内側のケ−ス6aを隣接する外側
のケ−ス6cから上部に設けた伝動軸により伝動可能に
連結させて構成した穀稈引起し装置である。
題を解決するために次の如き技術手段を講ずるものであ
る。すなわち、走行装置1を有する車台2上に穀稈供給
口3を前側にして脱穀機4を搭載し、該脱穀機4の前方
側に刈取装置5、穀稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等
からなる刈取前処理装置8を上下昇降可能に装備してな
るコンバインにおいて、低部に設けた刈取装置5の前方
に引起しラグ9が互いに向かい合った状態で突出して回
動する左右一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bと、該穀
稈引起しケ−ス6a,6bの一方のケ−ス6aの側面に
向かって引起しラグ9が突出して回動する穀稈引起しケ
−ス6cとを下方始端部を前方に上方終端部を後方にし
て傾斜状態に設け、該穀稈引起しケ−ス6cと前記左右
一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀
稈引起しケ−ス6bとを下部の伝動ケ−ス10から上方
に延長させて設けた支持パイプ11に内装している伝動
軸12によって伝動可能に連結し、前記一対の穀稈引起
しケ−ス6a,6bの内側のケ−ス6aを隣接する外側
のケ−ス6cから上部に設けた伝動軸により伝動可能に
連結させて構成した穀稈引起し装置である。
【0006】
【実施例】まず、その構成について述べる。車台2は、
クロ−ラからなる走行装置1を有し、脱穀機4を、穀稈
供給口3が前側になるようにして搭載している。そし
て、脱穀機4は、従来から知られているように、株元を
挾持して搬送する挾扼搬送装置13を有し、上側の扱室
14と下側の選別室15とによって構成されている。
クロ−ラからなる走行装置1を有し、脱穀機4を、穀稈
供給口3が前側になるようにして搭載している。そし
て、脱穀機4は、従来から知られているように、株元を
挾持して搬送する挾扼搬送装置13を有し、上側の扱室
14と下側の選別室15とによって構成されている。
【0007】刈取前処理装置8は、後述する刈取装置
5、穀稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等を一体的に枠
組み構成してなるものであるが、まず、主伝動軸16を
内装した機枠17は、その基部を車台2の機台18に回
動自在に枢着し、先端部に伝動ケ−ス10を取り付け、
油圧装置19によって昇降自由に構成している。そし
て、刈取機枠20は、この伝動ケ−ス10の前側に固定
して数本の分草支持杆21の基部を取付けている。この
分草支持杆21は、前方側に延長して先端部に分草杆2
2を取付けいる。
5、穀稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等を一体的に枠
組み構成してなるものであるが、まず、主伝動軸16を
内装した機枠17は、その基部を車台2の機台18に回
動自在に枢着し、先端部に伝動ケ−ス10を取り付け、
油圧装置19によって昇降自由に構成している。そし
て、刈取機枠20は、この伝動ケ−ス10の前側に固定
して数本の分草支持杆21の基部を取付けている。この
分草支持杆21は、前方側に延長して先端部に分草杆2
2を取付けいる。
【0008】刈取装置5は、上刃23aと下刃23bと
を摺動自由に重ね合わせてなり、刈取機枠20の両端部
に設けた取付部材24に支持させた支持台25に取り付
け、低い位置に設けている。そして、刈取装置5は、伝
動ケ−ス10から前方側に延長させた往復揺動するロッ
ト26の先端部に設けた第1伝動リンク27を介して上
刃23aの伝動板28を伝動し、この第1伝動リンク2
7から伝動された第2伝動リンク29を介して下刃23
bの伝動板30を伝動する構成になっている。
を摺動自由に重ね合わせてなり、刈取機枠20の両端部
に設けた取付部材24に支持させた支持台25に取り付
け、低い位置に設けている。そして、刈取装置5は、伝
動ケ−ス10から前方側に延長させた往復揺動するロッ
ト26の先端部に設けた第1伝動リンク27を介して上
刃23aの伝動板28を伝動し、この第1伝動リンク2
7から伝動された第2伝動リンク29を介して下刃23
bの伝動板30を伝動する構成になっている。
【0009】つぎに、穀稈引起し装置は、一側側で外部
に突出して回動する引起しラグ9を有する3つの引起し
ケ−ス6a,6b,6cからなり、図2に示すように、
引起しラグ9が互いに向かい合った状態で突出して回動
する左右一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bと、その穀
稈引起しケ−ス6a,6bの一方のケ−ス6aの側面に
向かって引起しラグ9が突出して回動する穀稈引起しケ
−ス6cとを刈取装置5の前方に傾斜させて設けてい
る。
に突出して回動する引起しラグ9を有する3つの引起し
ケ−ス6a,6b,6cからなり、図2に示すように、
引起しラグ9が互いに向かい合った状態で突出して回動
する左右一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bと、その穀
稈引起しケ−ス6a,6bの一方のケ−ス6aの側面に
向かって引起しラグ9が突出して回動する穀稈引起しケ
−ス6cとを刈取装置5の前方に傾斜させて設けてい
る。
【0010】そして、穀稈引起しケ−ス6cと前記左右
一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀
稈引起しケ−ス6bは、下部の伝動ケ−ス10から上方
に延長させて設けた支持パイプ11に内装している伝動
軸12によって伝動可能に連結支持している。つぎに、
前記一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bの内側のケ−ス
6aは、隣接する外側のケ−ス6cから上部に設けた伝
動支持ケ−ス31によって支持され、内装している伝動
軸12aによって伝動される構成としている。
一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀
稈引起しケ−ス6bは、下部の伝動ケ−ス10から上方
に延長させて設けた支持パイプ11に内装している伝動
軸12によって伝動可能に連結支持している。つぎに、
前記一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bの内側のケ−ス
6aは、隣接する外側のケ−ス6cから上部に設けた伝
動支持ケ−ス31によって支持され、内装している伝動
軸12aによって伝動される構成としている。
【0011】そして、穀稈搬送装置7は、挾持チエンか
らなる株元搬送装置7aと係止搬送ラグからなる上部搬
送装置7bとで構成し、左右の刈取穀稈列を合流させな
がら後方上部の脱穀機4まで搬送して供給できる構成と
している。この場合、穀稈搬送装置7は、穀稈引起しケ
−ス6cによって引き起こされ刈り取られた1条の穀稈
列を搬送するために、穀稈引起しケ−ス6aのすぐ背後
の空間部分に設けられている。
らなる株元搬送装置7aと係止搬送ラグからなる上部搬
送装置7bとで構成し、左右の刈取穀稈列を合流させな
がら後方上部の脱穀機4まで搬送して供給できる構成と
している。この場合、穀稈搬送装置7は、穀稈引起しケ
−ス6cによって引き起こされ刈り取られた1条の穀稈
列を搬送するために、穀稈引起しケ−ス6aのすぐ背後
の空間部分に設けられている。
【0012】なお、穀稈引起しケ−ス6a,6b,6c
は、上部の伝動部分を回動支点として図1に仮想線で示
すように上方に回転させると、刈取前処理装置8の各部
の清掃に便利である。32は支持杆を示す。また、補助
引起し装置33は、図1に仮想線で示すように、穀稈引
起し装置6の前方に設けると、指示パイプ11の上部か
ら比較的簡単に動力を取り出して伝動できる構成とする
ことが可能である。
は、上部の伝動部分を回動支点として図1に仮想線で示
すように上方に回転させると、刈取前処理装置8の各部
の清掃に便利である。32は支持杆を示す。また、補助
引起し装置33は、図1に仮想線で示すように、穀稈引
起し装置6の前方に設けると、指示パイプ11の上部か
ら比較的簡単に動力を取り出して伝動できる構成とする
ことが可能である。
【0013】次にその作用について説明する。まず、機
体の回転各部を駆動しながら車台2を前進させて刈取脱
穀作業を開始すると、圃場に穀稈は、前部の分草杆22
によって分草された後、穀稈引起し装置6に達して低い
位置から引起しラグ9によって順次引き起こされる。そ
して、穀稈は、刈取装置5によって刈取られて穀稈搬送
装置7の始端部に掻き込まれ、株元搬送装置7aと上部
搬送装置7bとによって順次後方上部に搬送されて脱穀
機4に供給されるものである。
体の回転各部を駆動しながら車台2を前進させて刈取脱
穀作業を開始すると、圃場に穀稈は、前部の分草杆22
によって分草された後、穀稈引起し装置6に達して低い
位置から引起しラグ9によって順次引き起こされる。そ
して、穀稈は、刈取装置5によって刈取られて穀稈搬送
装置7の始端部に掻き込まれ、株元搬送装置7aと上部
搬送装置7bとによって順次後方上部に搬送されて脱穀
機4に供給されるものである。
【0014】さて、そこで、穀稈搬送装置7は、穀稈引
起しケ−ス6aが上部の伝動支持ケ−ス31の伝動軸1
2aによって伝動される構成になっているから、すぐ背
後の低い位置にできている空間部分に配置することが出
来たものである。したがって、刈取穀稈は、従来のよう
に穀稈引起し装置の支持パイプや伝動装置によって、搬
送障害を受けることがほとんどないものである。
起しケ−ス6aが上部の伝動支持ケ−ス31の伝動軸1
2aによって伝動される構成になっているから、すぐ背
後の低い位置にできている空間部分に配置することが出
来たものである。したがって、刈取穀稈は、従来のよう
に穀稈引起し装置の支持パイプや伝動装置によって、搬
送障害を受けることがほとんどないものである。
【0015】
【発明の作用効果】以上説明したように本発明は、走行
装置1を有する車台2上に穀稈供給口3を前側にして脱
穀機4を搭載し、該脱穀機4の前方側に刈取装置5、穀
稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等からなる刈取前処理
装置8を上下昇降可能に装備してなるコンバインにおい
て、低部に設けた刈取装置5の前方に引起しラグ9が互
いに向かい合った状態で突出して回動する左右一対の穀
稈引起しケ−ス6a,6bと、該穀稈引起しケ−ス6
a,6bの一方のケ−ス6aの側面に向かって引起しラ
グ9が突出して回動する穀稈引起しケ−ス6cとを下方
始端部を前方に上方終端部を後方にして傾斜状態に設
け、該穀稈引起しケ−ス6cと前記左右一対の穀稈引起
しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀稈引起しケ−ス
6bとを下部の伝動ケ−ス10から上方に延長させて設
けた支持パイプ11に内装している伝動軸12によって
伝動可能に連結し、前記一対の穀稈引起しケ−ス6a,
6bの内側のケ−ス6aを隣接する外側のケ−ス6cか
ら上部に設けた伝動軸12aにより伝動可能に連結させ
て構成したものであるから、穀稈引起し装置の支持を強
固にして長期間の使用に耐え得るものでありながら、穀
稈の搬送になんらの支障も与えない実用的な効果を有す
るものである。
装置1を有する車台2上に穀稈供給口3を前側にして脱
穀機4を搭載し、該脱穀機4の前方側に刈取装置5、穀
稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等からなる刈取前処理
装置8を上下昇降可能に装備してなるコンバインにおい
て、低部に設けた刈取装置5の前方に引起しラグ9が互
いに向かい合った状態で突出して回動する左右一対の穀
稈引起しケ−ス6a,6bと、該穀稈引起しケ−ス6
a,6bの一方のケ−ス6aの側面に向かって引起しラ
グ9が突出して回動する穀稈引起しケ−ス6cとを下方
始端部を前方に上方終端部を後方にして傾斜状態に設
け、該穀稈引起しケ−ス6cと前記左右一対の穀稈引起
しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀稈引起しケ−ス
6bとを下部の伝動ケ−ス10から上方に延長させて設
けた支持パイプ11に内装している伝動軸12によって
伝動可能に連結し、前記一対の穀稈引起しケ−ス6a,
6bの内側のケ−ス6aを隣接する外側のケ−ス6cか
ら上部に設けた伝動軸12aにより伝動可能に連結させ
て構成したものであるから、穀稈引起し装置の支持を強
固にして長期間の使用に耐え得るものでありながら、穀
稈の搬送になんらの支障も与えない実用的な効果を有す
るものである。
【図1】本発明の一実施例であって、要部の一部破断し
た側面図である。
た側面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図4】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図5】本発明の一実施例を示す平面図である。
1 走行装置 2 車台 3 穀
稈供給口 4 脱穀機 5 刈取装置 6 穀
稈引起し装置 6a,6b,6c 穀稈引起しケ−ス 7 穀
稈搬送装置 8 刈取前処理装置 9 引起しラグ 10 伝
動ケ−ス 11 支持パイプ 12 伝動軸 12a
伝動軸
稈供給口 4 脱穀機 5 刈取装置 6 穀
稈引起し装置 6a,6b,6c 穀稈引起しケ−ス 7 穀
稈搬送装置 8 刈取前処理装置 9 引起しラグ 10 伝
動ケ−ス 11 支持パイプ 12 伝動軸 12a
伝動軸
Claims (1)
- 【請求項1】 走行装置1を有する車台2上に穀稈供給
口3を前側にして脱穀機4を搭載し、該脱穀機4の前方
側に刈取装置5、穀稈引起し装置6、穀稈搬送装置7等
からなる刈取前処理装置8を上下昇降可能に装備してな
るコンバインにおいて、低部に設けた刈取装置5の前方
に引起しラグ9が互いに向かい合った状態で突出して回
動する左右一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bと、該穀
稈引起しケ−ス6a,6bの一方のケ−ス6aの側面に
向かって引起しラグ9が突出して回動する穀稈引起しケ
−ス6cとを下方始端部を前方に上方終端部を後方にし
て傾斜状態に設け、該穀稈引起しケ−ス6cと前記左右
一対の穀稈引起しケ−ス6a,6bのうち外側にある穀
稈引起しケ−ス6bとを下部の伝動ケ−ス10から上方
に延長させて設けた支持パイプ11に内装している伝動
軸12によって伝動可能に連結し、前記一対の穀稈引起
しケ−ス6a,6bの内側のケ−ス6aを隣接する外側
のケ−ス6cから上部に設けた伝動軸12aにより伝動
可能に連結させて構成した穀稈引起し装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12713793A JPH06335314A (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | コンバインにおける穀稈引起し装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12713793A JPH06335314A (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | コンバインにおける穀稈引起し装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06335314A true JPH06335314A (ja) | 1994-12-06 |
Family
ID=14952536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12713793A Pending JPH06335314A (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | コンバインにおける穀稈引起し装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06335314A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005333876A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2005333875A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2008295406A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
-
1993
- 1993-05-28 JP JP12713793A patent/JPH06335314A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005333876A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2005333875A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP4725703B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2011-07-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP4730508B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2011-07-20 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP2008295406A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06335314A (ja) | コンバインにおける穀稈引起し装置 | |
JPH0690606A (ja) | 刈取収穫機における穀稈引起装置 | |
JP3500647B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
WO2007148687A1 (ja) | コンバインの引起し装置 | |
JP3235123B2 (ja) | 多条刈コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP7275075B2 (ja) | 自脱型コンバイン | |
JP7282058B2 (ja) | 自脱型コンバイン | |
JPH10295135A (ja) | コンバイン | |
JP2980103B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP3233101B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JP3161459B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP3408329B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP2555869B2 (ja) | コンバインの穀稈引起し伝動装置 | |
JP3743722B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP3052417B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JP3161458B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2571763Y2 (ja) | コンバインの刈取部における穀稈搬送装置 | |
JP2980101B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2980099B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP3597137B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2980104B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2882063B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JP3164104B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2001275458A (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JPH0523034A (ja) | 多条刈コンバインの穀稈搬送装置 |