JPH06334100A - 半導体装置及びそのリードフレーム - Google Patents

半導体装置及びそのリードフレーム

Info

Publication number
JPH06334100A
JPH06334100A JP12262893A JP12262893A JPH06334100A JP H06334100 A JPH06334100 A JP H06334100A JP 12262893 A JP12262893 A JP 12262893A JP 12262893 A JP12262893 A JP 12262893A JP H06334100 A JPH06334100 A JP H06334100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
leads
semiconductor device
lead frame
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12262893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Otsuki
哲也 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12262893A priority Critical patent/JPH06334100A/ja
Publication of JPH06334100A publication Critical patent/JPH06334100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リードフレーム上に半導体素子を接着固定し、
半導体素子のボンディングパッドとインナーリードとを
金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封止してなる
半導体装置において、インピーダンス及びインダクタン
スの影響を低減し、安定した電気特性が得られ安価で安
定した品質の半導体装置を提供する。 【構成】部分的にリードフレームのインナーリードの幅
を太くした単一もしくは複数ワイヤーボンディングした
構成。また、複数のリードをインナーリードのみもしく
は、インナーリード及びアウターリードを接続しその部
分に単一もしくは複数ワイヤーボンディングした構成。
また、複数のインナーリード及びアウターリードを接続
したものについては、インナーリードとアウターリード
とのつなぎ目に貫通穴を有する構成。 【効果】現状設備との兼用が可能となり安価な半導体装
置が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に係わり、
さらに詳しくはパッケージ電気特性の向上に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図4(a)は、従来の半導体装置の一部
を示した透視平面図である。図4(a)において3はリ
ードフレーム上のダイパッドであり支持腕5で支持され
ている。ダイパッド3上には、エポキシ等の接着剤で半
導体素子1が固定されている。6は、リードフレーム上
のリードであり、半導体素子1上のボンディングパッド
とリード6は、金線等2で接続されている。通常リード
6の幅は、樹脂部4から外部に露出している部分に対し
て樹脂部4内部が細くなっている。このようにしてでき
あがった半導体装置はリード6の一部を残しエポキシ等
の樹脂4にて樹脂封止される。図4(b)は、従来の半
導体装置を示した一部斜視図である。4は、半導体装置
の樹脂部であり6は、樹脂部4から露出したリードであ
る。このようにして、従来の半導体装置は作られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の半
導体装置においては、リードの幅が極めて細くなってい
るため半導体素子の高速動作要求に対し、リード自身の
持つインダクタンスもしくはインピーダンスが高くなっ
てしまい半導体素子が正常に動作できないといった課題
があった。また、半導体素子の特に電源供給部の安定化
に対し半導体素子上の複数のボンディングパッドから1
本のリードへのワイヤーボンディングを行う際に、リー
ドが細くボンディング品質が安定しないといった課題が
あった。さらには、同一電位である半導体素子上のボン
ディングパッドを複数リードから引き出す際にリード毎
でのインピーダンス、インダクタンスの違いにより安定
した電位を得るのが困難といった課題があった。
【0004】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたもので、半導体素子の電気的特性を損なうことが
なく、また、安価な半導体装置を得る事を目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】リードフレーム上に半導
体素子を接着固定し、半導体素子のボンディングパッド
とインナーリードとを金線等のワイヤにて接続した後、
樹脂等で封止してなる半導体装置で、部分的にリードフ
レームのインナーリードの幅を太くした単一もしくは複
数ワイヤーボンディングした構成のものである。また、
複数のリードをインナーリードのみもしくは、インナー
リード及びアウターリードを接続しその部分に単一もし
くは複数ワイヤーボンディングした構成のものである。
また、複数のインナーリード及びアウターリードを接続
したものについては、インナーリードとアウターリード
とのつなぎ目に貫通穴を有する構成となっている。
【0006】
【作用】本発明の半導体装置は、リードフレームのイン
ナーリード部が広くなっているためリード形状から生じ
るインピーダンス及びインダクタンスの影響を低減する
ことが可能となる構成となっている。。また、インナー
リード部の幅が広くなっているため、ワイヤーボンディ
ングの際に同一リードへの複数ボンディングが容易で安
定したワイヤーボンディングが可能となる構成となって
いる。。また、複数リード同士を接続することによりさ
らにインナーリード部の幅を広くすることが可能とな
り、また、アウターリードの形状により生じるインピー
ダンス及びインダクタンスの影響を低減することが可能
となる構成となっている。また、インナーリード同士の
みの接続においては、外形形状は従来半導体装置と同一
にすることが可能であり設備の兼用が可能となる構成と
なっている。。また、インナーリード、アウターリード
共に接続した物については、インナーリードのみの接続
品よりもさらにアウターリード形状によるインピーダン
ス、インダクタンスの影響を低減することが可能となる
構成となっている。また、この形状において、インナー
リードとアウターリードとのつなぎ部に貫通穴を設ける
ことにより現状設備との兼用が可能となる構成となって
いる。
【0007】本発明は、電気特性に優れ安価な半導体装
置の供給をするものである。
【0008】
【実施例】図1(a)は、本発明の一実施例であるリー
ドフレーム上に半導体素子を接着固定し、半導体素子の
ボンディングパッドとインナーリードとを金線等のワイ
ヤにて接続した後、樹脂等で封止してなる半導体装置
で、部分的にリードフレームのインナーリードの幅を太
くした半導体装置の一部透視平面図である。図におい
て、3はリードフレームのダイパッドであり、支持腕5
で支持されている。ダイパッド3上にはエポキシ等の接
着剤で固定された半導体素子1が設置されている。6は
リードフレームのリードであり、半導体素子1上のボン
ディングパッドとリード6とは、金線等2で接続されて
いる。7は、本発明のインナーリード部のみを太くした
ものであり、太いリード7には単一もしくは複数のボン
ディングがされている。その後、リード6、太いリード
7のアウターリード部の一部を残しエポキシ等の封止樹
脂4にて樹脂封止され半導体装置が製造される。
【0009】図1(b)は、同半導体装置の一部斜視図
である。4は、封止樹脂でありアウターリード部リード
6と太いリード7は同一形状となる。
【0010】図2(a)は、リードフレーム上に半導体
素子を接着固定し、半導体素子のボンディングパッドと
インナーリードとを金線等のワイヤにて接続した後、樹
脂等で封止してなる半導体装置で、2本以上のリード同
士をインナーリードのみで接続し半導体装置外部にでる
アウターリードは分割されている半導体装置の一部透視
平面図である。図において、3はリードフレームのダイ
パッドであり、支持腕5で支持されている。ダイパッド
3上にはエポキシ等の接着剤で固定された半導体素子1
が設置されている。6はリードフレームのリードであ
り、半導体素子1上のボンディングパッドとリード6と
は、金線等2で接続されている。8は、本発明のインナ
ーリード部を複数接続したリード8でありリード8には
単一もしくは複数のボンディングがされている。その
後、リード6、インナーリード接続リード8のアウター
リード部の一部を残しエポキシ等の封止樹脂4にて樹脂
封止され半導体装置が製造される。
【0011】図2(b)は、同半導体装置の一部斜視図
である。4は、封止樹脂でありアウターリード部リード
6とインナーリード接続リード8のアウターリードは同
一形状となる。
【0012】図3(a)は、リードフレーム上に半導体
素子を接着固定し、半導体素子のボンディングパッドと
インナーリードとを金線等のワイヤにて接続した後、樹
脂等で封止してなる半導体装置で、2本以上のリード同
士をインナーリード及びアウターリードで接続されいる
半導体装置の一部透視平面図である。図において、3は
リードフレームのダイパッドであり、支持腕5で支持さ
れている。ダイパッド3上にはエポキシ等の接着剤で固
定された半導体素子1が設置されている。6はリードフ
レームのリードであり、半導体素子1上のボンディング
パッドとリード6とは、金線等2で接続されている。9
は、本発明のインナーリード部及びアウターリード部を
複数接続したリード9でありリード9には単一もしくは
複数のボンディングがされている。その後、リード6、
インナーリード及びアウターリード接続リード8のアウ
ターリード部の一部を残しエポキシ等の封止樹脂4にて
樹脂封止され半導体装置が製造される。
【0013】図3(b)は、同半導体装置の一部斜視図
である。4は、封止樹脂でありアウターリード部リード
6とインナーリード及びアウターリード接続リード9の
アウターリードは異種形状となる。また、インナーリー
ド及びアウターリード接続リード9のインナーリードと
アウターリードとの接続部にリード単品切断工程トリミ
ングのためのトリミングパンチ逃げのための貫通穴を設
けてある。この穴は、設置してもしなくてもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したとうりに、リードフレーム
上に半導体素子を接着固定し、半導体素子のボンディン
グパッドとインナーリードとを金線等のワイヤにて接続
した後、樹脂等で封止してなる半導体装置で、部分的に
リードフレームのインナーリードの幅を太くしているた
めリード形状から生じるインピーダンス及びインダクタ
ンスの影響を低減することが可能となる。また、インナ
ーリード部の幅が広くなっているため、ワイヤーボンデ
ィングの際に同一リードへの複数ボンディングが容易で
安定したワイヤーボンディングが可能となる。。また、
複数リード同士を接続することによりさらにインナーリ
ード部の幅を広くすることが可能となり、また、アウタ
ーリードの形状により生じるインピーダンス及びインダ
クタンスの影響を低減することが可能となる。。また、
インナーリード同士のみの接続においては、外形形状は
従来半導体装置と同一にすることが可能であり設備の兼
用が可能となる。また、インナーリード、アウターリー
ド共に接続した物については、インナーリードのみの接
続品よりもさらにアウターリード形状によるインピーダ
ンス、インダクタンスの影響を低減することが可能とな
る。また、この形状において、インナーリードとアウタ
ーリードとのつなぎ部にトリミングパンチ逃げの貫通穴
を設けることにより現状設備との兼用が可能となり安価
な半導体装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の一実施例であるリードフレ
ーム上に半導体素子を接着固定し、半導体素子のボンデ
ィングパッドとインナーリードとを金線等のワイヤにて
接続した後、樹脂等で封止してなる半導体装置で、部分
的にリードフレームのインナーリードの幅を太くした半
導体装置の一部透視平面図である。(b)は、同半導体
装置の一部斜視図である。
【図2】(a)は、リードフレーム上に半導体素子を接
着固定し、半導体素子のボンディングパッドとインナー
リードとを金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封
止してなる半導体装置で、2本以上のリード同士をイン
ナーリードのみで接続し半導体装置外部にでるアウター
リードは分割されている半導体装置の一部透視平面図で
ある。(b)は、同半導体装置の一部斜視図である。
【図3】(a)は、リードフレーム上に半導体素子を接
着固定し、半導体素子のボンディングパッドとインナー
リードとを金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封
止してなる半導体装置で、2本以上のリード同士をイン
ナーリード及びアウターリードで接続されいる半導体装
置の一部透視平面図である。(b)は、同半導体装置の
一部斜視図である。
【図4】(a)は、従来の半導体装置の一部を示した透
視平面図である。(b)は、同半導体装置の一部斜視図
である。
【符号の説明】
1・・・半導体素子 2・・・ワイヤー 3・・・ダイパッド 4・・・封止樹脂 5・・・支持腕 6・・・リード 7・・・インナーリードの太いリード 8・・・インナーリードのみを接続したリード 9・・・インナーリード及びアウターリードを接続した
リード

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リードフレーム上に半導体素子を接着固
    定し、半導体素子のボンディングパッドとインナーリー
    ドとを金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封止し
    てなる半導体装置で、部分的にリードフレームのインナ
    ーリードの幅を太くしたことを特徴とする半導体装置の
    リードフレーム。
  2. 【請求項2】 リードフレーム上に半導体素子を接着固
    定し、半導体素子のボンディングパッドとインナーリー
    ドとを金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封止し
    てなる半導体装置で、2本以上のリード同士をインナー
    リードのみで接続し半導体装置外部にでるアウターリー
    ドは分割されていることを特徴とする半導体装置のリー
    ドフレーム。
  3. 【請求項3】 リードフレーム上に半導体素子を接着固
    定し、半導体素子のボンディングパッドとインナーリー
    ドとを金線等のワイヤにて接続した後、樹脂等で封止し
    てなる半導体装置で、2本以上のリード同士をインナー
    リード及びアウターリードで接続されて板状となってい
    ることを特徴とする半導体装置のリードフレーム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の半導体装置において、イ
    ンナーリード部とアウターリード部のつなぎ目に貫通穴
    を有することを特徴とする半導体装置のリードフレー
    ム。
  5. 【請求項5】 上記リードフレームを用いた半導体装
    置。
JP12262893A 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びそのリードフレーム Pending JPH06334100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12262893A JPH06334100A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びそのリードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12262893A JPH06334100A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びそのリードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06334100A true JPH06334100A (ja) 1994-12-02

Family

ID=14840679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12262893A Pending JPH06334100A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びそのリードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06334100A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145468U (ja) * 1977-04-19 1978-11-16
JPS583037U (ja) * 1981-06-29 1983-01-10 富士通株式会社 ボンディング装置
JPS61236144A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Hitachi Ltd レジンモ−ルド型半導体装置
JPS6213059A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPS63211659A (ja) * 1988-02-12 1988-09-02 Hitachi Ltd 樹脂モールド型半導体装置の製造方法
JPH02222568A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法、並びにその半導体装置の位置合わせ方法および位置合わせ装置
JPH03250653A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0547992A (ja) * 1991-08-07 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JPH06314766A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Nkk Corp 集積回路用パッケージ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145468U (ja) * 1977-04-19 1978-11-16
JPS583037U (ja) * 1981-06-29 1983-01-10 富士通株式会社 ボンディング装置
JPS61236144A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Hitachi Ltd レジンモ−ルド型半導体装置
JPS6213059A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPS63211659A (ja) * 1988-02-12 1988-09-02 Hitachi Ltd 樹脂モールド型半導体装置の製造方法
JPH02222568A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法、並びにその半導体装置の位置合わせ方法および位置合わせ装置
JPH03250653A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0547992A (ja) * 1991-08-07 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JPH06314766A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Nkk Corp 集積回路用パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5789803A (en) Semiconductor package
JP2569939B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH08255862A (ja) リードフレーム、樹脂封止型半導体装置、その製造方法及び該製造方法で用いる半導体装置製造用金型
JPH05335474A (ja) 樹脂封止半導体装置
JP2908350B2 (ja) 半導体装置
GB2272104A (en) Tape automated bonding
JP2716405B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06334100A (ja) 半導体装置及びそのリードフレーム
JP2788011B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS60113932A (ja) 樹脂封止半導体装置の組立方法
JPH0621305A (ja) 半導体装置
JPH07101729B2 (ja) マルチチップ半導体装置およびその製造方法
JPH07201928A (ja) フィルムキャリア及び半導体装置
KR20030083561A (ko) 수지밀봉형 반도체장치
JPH07211850A (ja) 半導体装置
JPH01179351A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2629461B2 (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPH11135539A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02307233A (ja) 集積回路
JP2524967Y2 (ja) ワイヤボンデイング実装体
JPS62119933A (ja) 集積回路装置
JPH0637234A (ja) 半導体装置
JPH0555452A (ja) 半導体集積回路装置
JP2003133505A (ja) 半導体装置
JP2000058738A (ja) リードフレーム及び半導体装置