JPH0633336A - エアバック用基布 - Google Patents

エアバック用基布

Info

Publication number
JPH0633336A
JPH0633336A JP4183570A JP18357092A JPH0633336A JP H0633336 A JPH0633336 A JP H0633336A JP 4183570 A JP4183570 A JP 4183570A JP 18357092 A JP18357092 A JP 18357092A JP H0633336 A JPH0633336 A JP H0633336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
weaving
woven fabric
air bag
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4183570A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishi Noda
明志 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4183570A priority Critical patent/JPH0633336A/ja
Publication of JPH0633336A publication Critical patent/JPH0633336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エアバック装置の小型化を可能し、エアバッ
ク装置の軽量化に寄与することができるエアバック用基
布を提供する。 【構成】 織布1は、一対の経糸2、2及び一対の緯糸
3、3を経緯に引揃え、オックスフォード織りにより、
製織される。緯糸2及び経糸3は、210デニールの高
強力糸からなる。高強力糸として、10g/d以上の強
度を有するナイロン6製の原糸を好ましく用いることが
できる。織布は、樹脂塗工された後、エアバックとして
縫製される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エアバック用基布に関
するものであり、より詳細には、エアバックを製作する
のに好ましく使用できる基布に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両のステアリングホイールの中央部
や、助手席前方のインストルメントパネルなどに配置さ
れるエアバック装置が知られている。かかるエアバック
装置は、車両に不意な衝撃又は急激な加減速が生じた際
に、運転者とステアリングホイール等との間にエアクッ
ションを形成し、運転者に作用し得る衝撃を緩和するよ
うに働く。
【0003】この種のエアバック装置は例えば、エアバ
ックモジュール又はエアバックユニットなどと称されて
おり、比較的高圧なガスを発生させるインフレータ(ガ
ス発生器)と、折り畳まれた状態で装置内に収納された
エアバックとを有する一組の車載可能なユニットとして
構成される(例えば、特開平4─143144号公報等
参照)。インフレータは、ガスを発生させる化学物質
と、衝撃検出センサからの信号に基づき化学物質に着火
するイグナイタとを備え、化学物質より発生したガスを
エアバック内に導入する。エアバックは、発生したガス
を密封すべく袋状に形成され、ガスの導入により、ほぼ
瞬時に膨張され、リッド又はパッドと呼ばれるユニット
の正面カバーを破断し、ステアリングホイール等と運転
者との間に展開する。
【0004】このようなエアバックを縫製するための基
布は、840又は420デニールのナイロン66製原糸
を平織りにより製織してなる織布に、クロロプレンゴム
又はシリコンを塗布し、これを加硫処理又は加熱処理に
より架橋させることによって製造されてきた。かかる基
布を用いたエアバックでは、クロロプレンゴム等の皮膜
により基布の通気性が低減され、エアバックの所望の密
封性能が確保される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かよう
なエアバック装置が広く普及するにつれて、ステアリン
グホイール等における十分な装置類の搭載領域や、メー
タ類の視認性などを確保する観点から、エアバック装置
の小型化が強く要望されつつある。また、ステアリング
ホイールの振動特性の向上や、車両全体の軽量化などの
観点から、エアバック装置の軽量化が望まれている。
【0006】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であり、エアバック装置の小型化を可能にするエアバッ
ク用基布を提供することを第1の目的としている。本発
明は又、エアバック装置の軽量化に寄与することができ
るエアバック用基布を提供することを第2の目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は、エ
アバックを折り畳み易くし、収納時のエアバックの嵩を
低減させるのが、エアバック装置を小型化する上で効果
的であるとの観点から、エアバック用基布を構成する織
布の柔軟性を向上させるべく、鋭意研究を重ねた。本発
明者は、或る試みとして、420デニールよりも細い原
糸を平織りにより製織してなる織布を、エアバック用基
布の素材として起案したが、この場合、織布の所望の強
度を確保すべく打込数を増す必要が生じてしまい、この
結果、織布の柔軟性が損なわれた。しかも、420デニ
ールより細い糸を平織りにより製織する場合、織機の打
込能力により打込数の制限を受け、十分な織布の坪量を
得ることができず、かかる試みは、実質的な解決策とは
ならないと判明した。
【0008】かかる知見に基づき、本発明者は、420
デニールより細い糸をオックスフォード織りにより製織
してなる織布をエアバック用基布の素材とすることによ
り、上記目的を達成せんとするものである。即ち、本発
明は、210デニール以下の経糸及び緯糸をオックスフ
ォード織りにより製織してなる織布を有することを特徴
とするエアバック用基布を提供する。
【0009】210デニール以下の糸を原糸として用
い、オックスフォード織りによって織布を製織すること
により、織布の柔軟性が向上し、エアバック用基布の柔
軟性が改善される。かかるエアバック用基布で作られた
エアバックは、嵩張ることなく、エアバック装置内にコ
ンパクトに収納し得るので、エアバック装置の小型化を
可能にする。
【0010】本発明は更に、織布の柔軟性及び軽量化を
企図して、経緯とも2本引揃えとしたオックスフォード
織りの織布を有するエアバック用基布を提供する。即
ち、エアバック用基布は、210デニール以下の経糸及
び緯糸をオックスフォード織りにより製織してなる織布
を有し、該織布は、前記経糸及び緯糸を経緯夫々2本引
揃えとし、オックスフォード織りにより製織してなる。
【0011】かかる構成によれば、織布の重量が軽減さ
れ、エアバック用基布の軽量化がなされ、かくして、エ
アバック装置を軽量化することが可能となる。本発明の
好ましい実施態様においては、上記経糸及び緯糸は夫
々、10g/d以上の強度を有する。かかる高強力糸を
用いて製織された織布により、エアバック用基布の所望
の強度を容易に確保できる。
【0012】本発明は又、別の観点より、上記エアバッ
ク用基布により製作されたエアバックを有するエアバッ
ク装置を提供する。かかるエアバック装置は、エアバッ
クをコンパクトに収納し得るので、装置全体の小型化を
図ることができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の好ましい実施
例について説明する。実施例1及び2 図1及び図2は、エアバック用基布を製造するための織
布の第1実施例を示す拡大平面図及び縦断面図である。
【0014】図1及び図2に示すごとく、本発明の第1
実施例に係る織布1は、一対の経糸2、2及び一対の緯
糸3、3を経緯に引揃え、オックスフォード織りによ
り、従来の一般的な織機を用いて製織される。緯糸2及
び経糸3は、210デニールの高強力糸からなる。高強
力糸として、10g/d以上の強度を有するナイロン6
製の原糸を好ましく用いることができる。本例における
糸2、3の仕様は以下の通りである。
【0015】 切断強力 2.35 kg 強度 11.2 g/d 切断伸度 22.0 % 沸騰水収縮率 13.1 % 乾熱収縮率 6.1 % 図3は、本発明の第2実施例に係る織布1aを示す拡大
平面図である。織布1aは、経糸2及び緯糸3とも3本
引揃えとし、オックスフォード織りにより、従来の一般
的な織機を用いて製織される。緯糸2及び経糸3は、上
記第1実施例と同じく、10g/d以上の強度を有する
210デニールの高強力糸からなる。糸2、3の具体的
な仕様は、上記第1実施例と同一である。比較例1乃至3 比較例1として、従来の一般的な織機を用いて経糸及び
緯糸を平織りにより製織してなる織布を用意した。緯糸
及び経糸は、上記第1及び第2実施例と同じく、10g
/d以上の強度を有する210デニールの高強力糸から
なり、糸の具体的な仕様は、上記第1及び第2実施例と
全く同じである。
【0016】比較例2として、420デニールのナイロ
ン66製原糸を用い、一般的な織機によって平織りによ
り織布を製織した。比較例3として、840デニールの
太さを有するナイロン66製原糸を用い、一般的な織機
によって平織りにより織布を製織した。比較例2及び比
較例3における糸の仕様は以下の通りである。
【0017】 強度 9.5 g/d 切断伸度 22.0 % 沸騰水収縮率 6.5 % 図4は、実施例1及び2、比較例1乃至3に行った物性
試験の結果を示す図表である。
【0018】図4における柔軟度は、ガーレ式スティフ
ネステスター(剛性試験器)を用いて、縦横各2.54
cm(1inch)の試験片の柔軟度を測定することによって
得られた値であり、数値が小さい程、試験片は柔らか
く、従って良好な柔軟性を備える。図4に示された数値
から明らかな通り、実施例1及び実施例2に従って製織
した織布1、1aは、比較例1乃至3のものに比べ、極
めて優れた柔軟性を示した。
【0019】更に、210デニールの糸を経緯2本引揃
えによりオックスフォード織りしてなる織布1(実施例
1)では、420又は840デニールの糸を平織りによ
り製織してなる織布(比較例2及び3)に比べ、厚みが
低減し、しかも単位重量が軽減した。また、210デニ
ールの糸を経緯3本引揃えによりオックスフォード織り
してなる織布1a(実施例2)では、420デニールの
太さの糸を平織りにより製織してなる織布(比較例2)
に比べ、強度が増大した。これは、実施例2における織
布1aを比較例2の織布と同等の強度のものにするので
あれば、織布1aにおける打込数を低減し、これによっ
て織布1aの単位重量を軽減できることを意味してい
る。従って、織布1aの構造によれば、織布の単位重量
を、比較例2のものよりも小さくすることができる。
【0020】図5は、図1又は図3に示す織布からエア
バック用基布を製造するための塗工装置を示す概略構成
図である。上記実施例に係る織布1又は織布1aを巻回
したロール4が、図3に示す塗工装置10に取付けられ
る。塗工装置10は所謂転写方式の塗工機であり、剥離
紙からなる工程紙14のロール12と、ロール12から
連続的に繰り出された工程紙14を通す第1及び第2の
塗工ローラ16、16、20、20とを備えている。第
1塗工ローラ16、16は、工程紙14上に第1の樹脂
層(表面層)を形成する塗工材17をニップ間に保持
し、塗工材17を工程紙14上にキャスティングする。
第2塗工ローラ20、20は、工程紙14上に第2の樹
脂層(接着層)を形成する塗工材21をニップ間に保持
し、塗工材21を工程紙14上にキャスティングする。
第1乾燥炉18が第1塗工用ローラ16、16の下流側
に配置され、第1の樹脂層を或る程度まで乾燥硬化さ
せ、第2乾燥炉22が第2塗工用ローラ20、20の下
流側に配置され、第2の樹脂層を或る程度まで乾燥硬化
させる。第1及び第2乾燥炉18、22の温度は、好ま
しくは、60℃乃至100℃に設定される。
【0021】積層ローラ24、24及びロール4が第2
乾燥炉22の下流側に配置される。ロール4から連続的
に繰り出された織布1又は1aは、積層ローラ24、2
4のニップを通され、積層ローラ24、24を通過する
工程紙14の上に重ねられる。かくして、工程紙14、
第1樹脂層、第2樹脂層及び織布を積層してなる積層ウ
エブ25が積層ローラ24、24から送出される。積層
ウエブ25は更に、ロール26に巻き取られ、所定の温
度下に所定時間、熟成される。しかる後、積層ウエブ2
5はロール26から繰り出され、積層ウエブ25から工
程紙14が剥離され、第1樹脂層、第2樹脂層及び織布
からなる塗工反、即ち、エアバック用基布が製品ロール
(図示せず)に巻き取られる。
【0022】図6は、かくして製造されたエアバック用
基布の拡大縦断面図である。エアバック用基布7は、織
布1又は1a上に第2樹脂層6を介して第1樹脂層5が
積層された3層構造を有し、第2樹脂層6は、第1樹脂
層5のための接着層として働き、第1樹脂層5は、エア
バック用基布7の表面層として機能する。第2樹脂層6
(接着層)を形成するための上記塗工材21として、ウ
レタン樹脂を主剤とする樹脂溶液を好ましく用いること
ができる。また、第1樹脂層5(表面層)を形成するた
めの上記塗工材17として、ポリカーボネート系ウレタ
ン樹脂、例えば、大日本塗料製CRISVON・NY−
361を主剤とする樹脂溶液が用いられる。この種のウ
レタン樹脂は、1液型のものであり、溶剤により融解さ
れ、樹脂溶液として使用され、比較的低温の雰囲気下で
溶剤の揮発により皮膜を成形する。
【0023】かくして製造されたエアバック用基布7
は、縫製工程にてエアバックとして縫製され、かかるエ
アバックは、織布1又は織布1aの優れた柔軟性によ
り、折り畳み易い。従って、織布1又は織布1aを素材
とするエアバック用基布7で作られたエアバックは、エ
アバックユニット内に比較的コンパクトに収納でき、エ
アバックユニットの小型化を可能にする。また、かよう
なエアバックでは、上記織布1において顕著にみられる
如き重量の軽減により、エアバック用基布7を軽量化で
きる。従って、エアバックユニットの軽量化が可能とな
る。
【0024】なお、上記実施例においては、経緯とも2
本又は3本引揃えとしたオックスフォード織りにより織
布を製織しているが、他の本数の設定、例えば、経緯と
も4本引揃えとしたオックスフォード織りを採用するこ
とも可能である。この場合、柔軟性及び強力の更なる向
上が達成される。また、本発明は、上記塗工材の種類や
塗工工程に限定されるものではなく、例えば、従来の工
法に従ってクロロプレンゴム又はシリコンにより織布を
塗工しても良い。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、210デニール以下の
糸をオックスフォード織りにより製織してなる織布を、
エアバック用基布の素材とすることにより、嵩張らずに
コンパクトに収納し得るエアバックの製造を可能にし、
これによって、エアバック装置の小型化を可能にする。
【0026】本発明は又、経緯とも2本引揃えとしたオ
ックスフォード織りにより上記織布を製織することによ
って、織布の重量を軽減し、エアバック装置の軽量化を
可能にする。また、本発明によれば、上記エアバック用
基布により製作されたエアバックを有するエアバック装
置により、小型化されたエアバック装置を提供すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエアバック用基布を製造するため
の織布の第1実施例を示す拡大平面図である。
【図2】本発明に係るエアバック用基布を製造するため
の織布の第1実施例を示す拡大縦断面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る織布を示す拡大平面
図である。
【図4】本発明の実施例に係る織布及び比較例に係る織
布について行った物性試験の結果を示す図表である。
【図5】図1又は図3に示す織布からエアバック用基布
を製造するための塗工装置を示す概略構成図である。
【図6】図5に示す塗工装置によって製造されたエアバ
ック用基布の拡大縦断面図である。
【符号の説明】
1、1a 織布 2 経糸 3 緯糸 4 ロール 5 第1樹脂層 6 第2樹脂層 7 エアバック用基布 10 塗工装置 14 工程紙 16 第1塗工ローラ 17 塗工材 18 第1乾燥炉 20 第2塗工ローラ 21 塗工材 22 第2乾燥炉 24 積層ローラ 25 積層ウエブ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 210デニール以下の経糸及び緯糸をオ
    ックスフォード織りにより製織してなる織布を有するこ
    とを特徴とするエアバック用基布。
  2. 【請求項2】 前記織布は、前記経糸及び緯糸を経緯夫
    々2本引揃えとし、オックスフォード織りにより製織し
    てなることを特徴とする請求項1記載のエアバック用基
    布。
  3. 【請求項3】 前記経糸及び緯糸は夫々、10g/d以
    上の強度を有することを特徴とする請求項1又は2に記
    載のエアバック用基布。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    エアバック用基布により製作されたエアバックを有する
    エアバック装置。
JP4183570A 1992-07-10 1992-07-10 エアバック用基布 Pending JPH0633336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183570A JPH0633336A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 エアバック用基布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183570A JPH0633336A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 エアバック用基布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633336A true JPH0633336A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16138125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183570A Pending JPH0633336A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 エアバック用基布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633336A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6458725B1 (en) 1998-11-20 2002-10-01 Takata Corporation Airbag base fabric
JP2007138356A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Toyobo Co Ltd エアバッグ用基布の製造方法
JP2007138357A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Toyobo Co Ltd 耐熱性高強力エアバッグ用基布
JP2010236136A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Ind Inc 織物
JP2011168919A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Asahi Kasei Fibers Corp ポリアミド繊維およびエアバッグ用織物
US8109534B2 (en) * 2009-07-22 2012-02-07 Highland Industries, Inc. Highly thermal resistant material for a vehicle safety device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6458725B1 (en) 1998-11-20 2002-10-01 Takata Corporation Airbag base fabric
GB2344358B (en) * 1998-11-20 2003-02-12 Takata Corp Airbag base fabric
JP2007138356A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Toyobo Co Ltd エアバッグ用基布の製造方法
JP2007138357A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Toyobo Co Ltd 耐熱性高強力エアバッグ用基布
JP2010236136A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Ind Inc 織物
US8109534B2 (en) * 2009-07-22 2012-02-07 Highland Industries, Inc. Highly thermal resistant material for a vehicle safety device
JP2011168919A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Asahi Kasei Fibers Corp ポリアミド繊維およびエアバッグ用織物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950008145B1 (ko) 에어백
JPH01122752A (ja) 自動車のためのエアバック
JP2009018805A (ja) テキスタイル扁平ファブリック、エアバッグ及びエアベルト
US5259645A (en) Method of producing an airbag having doubly woven and singly woven cloth portions, for an airbag restraint system
JPH0647364B2 (ja) 駆動ガスを浄化するフイルタを持つ自動車の乗客用衝突保護装置
JPH03176250A (ja) エアバッグ用基布
AU755986B2 (en) Uncoated woven fabric for air bags
WO2017141751A1 (ja) 袋体
JPH0633336A (ja) エアバック用基布
JP2009533565A (ja) 伸縮自在な織物
JPH02114035A (ja) 車両用エアバッグ基布
JP2002069790A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
EP0955214B1 (en) Airbag fabric possessing improved packed volume and stable air permeability
JP2000153743A (ja) エアバッグ用基布
JP3461517B2 (ja) エアバッグ
JP3336931B2 (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
JPH07110598B2 (ja) エアーバッグ
JPH0633378A (ja) エアバック用基布
KR20210086892A (ko) 에어백 원단 및 이의 제조 방법
JP3475768B2 (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
JP2001071847A (ja) 側面衝突エアバッグ用袋体
JPH04176750A (ja) エアーバッグ用基布
JP2002144995A (ja) エアバッグ
JPH0911832A (ja) ノンコートエアバッグ
JP2001355143A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ