JPH06329788A - シリコーンポリエーテル混合物の製造方法 - Google Patents

シリコーンポリエーテル混合物の製造方法

Info

Publication number
JPH06329788A
JPH06329788A JP6094449A JP9444994A JPH06329788A JP H06329788 A JPH06329788 A JP H06329788A JP 6094449 A JP6094449 A JP 6094449A JP 9444994 A JP9444994 A JP 9444994A JP H06329788 A JPH06329788 A JP H06329788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
group
value
compound
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6094449A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary E Legrow
エドワード リグロー ゲイリー
Milan F Sojka
フランツ ソジカ ミラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPH06329788A publication Critical patent/JPH06329788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/188Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions involving the formation of Si-O linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 皮膚のコンディショニングに有効な、分子量
を異にする少なくとも3種のシリコーンポリエーテルを
含有する混合物を製造する方法を提供する。 【構成】 アルケニルエーテル基を末端に有する少なく
とも2種の有機オキシアルキレン化合物の混合物と少な
くとも二つのハイドライド置換基を有する有機ケイ素化
合物とを、貴金属触媒の存在下で反応させる。あるい
は、アルケニルエーテル基又はアルキルエーテル基を末
端に有する少なくとも2種の有機オキシアルキレン化合
物の混合物とオルガノシクロシラザンとを反応させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オルガノシロキサンエ
ーテルと、オルガノシロキサンエーテルを製造する方法
とに関する。詳しく言えば、オルガノシロキサンエーテ
ルの独特な混合物を提供するものであり、これらのオル
ガノシロキサンエーテル混合物を製造する方法を開示す
るものである。
【0002】
【従来の技術】オルガノシロキサンエーテルは、当該技
術分野において知られている。米国特許第284645
8号明細書には、不飽和エーテルを≡SiH基を含有す
るシロキサンと反応させる、オルガノシロキサンエーテ
ルの調製方法が記載されている。この方法では、1種の
不飽和エーテル化合物を1種の≡SiH基含有シロキサ
ン化合物と反応させて、1種のオルガノシロキサンエー
テル生成物が製造される。
【0003】
【発明の開示】そのような反応を、少なくとも2種の不
飽和エーテルと、≡SiH原子団を少なくとも二つ有す
る1種のシロキサン化合物とで行わせると、3種の別個
のオルガノシロキサンエーテルの混合物が得られること
が、思いも寄らぬことに見いだされた。この思いも寄ら
ぬ特徴は、本発明により製造される3種の別個のオルガ
ノシロキサンエーテルの混合物は、不飽和エーテルのど
ちらかを≡SiH原子団を有するシロキサンと個々に反
応させて製造することができない第三のオルガノシロキ
サンエーテルを含有するということである。本発明の別
の態様では、少なくとも2種のエーテルをオルガノシク
ロシラザンと反応させることで同じ結果が得られた。
【0004】本発明は、アルケニルエーテル基を末端に
もつ少なくとも2種のオキシアルキレン化合物をシリコ
ーンハイドライドと反応させて、分子量の異なる少なく
とも3種のシリコーンポリエーテルを含有する混合物を
製造する方法によって調製される、シリコーンポリエー
テルの混合物を提供する。
【0005】本発明はまた、アルキル又はアルケニルエ
ーテル基を末端にもつ少なくとも2種のオキシアルキレ
ン化合物をオルガノシクロシラザンと反応させて、分子
量の異なる少なくとも3種のシリコーンポリエーテルを
含有する混合物を製造する別の方法によって調製され
る、シリコーンポリエーテルの混合物も提供する。
【0006】どちらかの方法により製造したシリコーン
ポリエーテルの混合物は、人の皮膚に適用するためのパ
ーソナルケア組成物用のコンディショニング剤として有
用であることが分かった。
【0007】本発明の独特であることは、HMe2SiOSiMe2
H のようなシリコーンハイドライドをH2C=CH-CH2-O-(CH
2-CH2O)12-H のようなアルケニルエーテル基を末端にも
つ有機オキシアルキレン化合物と反応させるシナリオを
従来技術として検討することで、最もよく説明すること
ができる。シリコーンハイドライドをユニットBとし、
オキシアルキレン化合物をユニットAとすれば、この反
応はABAユニットを有し合計20〜28のAユニット
をもつコポリマーを生成する。Bとして識別される同一
のシリコーンハイドライドHMe2SiOSiMe2H をH2C=CH-CH2
-O-(CH2-CH2O)2 0-H のようなユニットCとして識別され
るアルケニルエーテル基を末端にもつ別の有機オキシア
ルキレン化合物と反応させると、この反応からは、CB
Cユニットを有し合計36〜44のCユニットをもつコ
ポリマーが生成される。
【0008】本発明によれば、Bとして示した上記のシ
リコーンハイドライドHMe2SiOSiMe2H を、Aとして示し
た上記の有機オキシアルキレン化合物H2C=CH-CH2-O-(CH
2-CH 2O)12-H とCとして示した上記の有機オキシアルキ
レン化合物H2C=CH-CH2-O-(CH 2-CH2O)20-H の両方と同時
に反応させる。これによって、20〜28のAユニット
をもつコポリマーABAと36〜44のCユニットをも
つコポリマーCBCを含有する混合物ばかりでなく、2
8〜36のAユニットとCユニットをもつコポリマーA
BCを含む反応混合物も生じる。このコポリマーABC
は、米国特許第2846458号明細書で例示される先
行技術の方法では得ることができない。
【0009】本発明の一つの態様では、(i)アルケニ
ルエーテル基を末端にもち分子量を異にする少なくとも
2種の有機オキシアルキレン化合物の混合物を調製する
工程、(ii)このアルケニルエーテル基を末端にもつ有
機オキシアルキレン化合物の混合物に、少なくとも二つ
のハイドライド置換基を有する有機ケイ素化合物を加え
る工程、(iii) オキシアルキレン化合物のアルケニルエ
ーテル置換基と有機ケイ素化合物のハイドライド置換基
とを反応させる条件下で、加熱しながら、上記の二つの
オキシアルキレン化合物と有機ケイ素化合物との混合物
を、触媒作用上有効な量の貴金属触媒と接触させる工
程、そして(iv)この反応混合物から、分子量を異にす
る少なくとも3種のシリコーンポリエーテルの混合物で
ある生成物を分離する工程、によりシリコーンポリエー
テルの混合物を製造する方法を提供する。
【0010】好ましくは、有機ケイ素化合物はシリコー
ンハイドライドであり、オキシアルキレン化合物はそれ
ぞれ、分子中にオキシエチレン基、オキシプロピレン
基、又はオキシエチレン基とオキシプロピレン基の両方
を有することができる。
【0011】使用することができる有機ケイ素ハイドラ
イドは、HMe2SiOSiMe2H 、HMe2SiO(Me2SiO) n SiMe2H
(この式のnの値は1〜200である)、(HMeSiO)
x (この式のxの値は4〜6)、(HMeSiO)a (Me2SiO)b
(この式のa及びbはそれぞれ2に等しいか又は2より
大きい)、Me3SiO(MeHSiO)x SiMe3 (この式のxの値は
2に等しいか又は2より大きい)、及びMe3SiO(MeHSiO)
x (Me2SiO)y SiMe3 (この式のxの値は2に等しいか又
は2より大きく、yの値は1に等しいか又は1より大き
い)である。これらの式において、Meはメチル基であ
る。
【0012】本発明で使用されるアルケニルエーテル基
を末端にもつ適当な有機オキシアルキレン化合物は、ア
ルケニル基中に少なくとも3〜10の炭素原子を有す
る。使用される基の例は、アリル基、イソプロペニル
基、2−ブテニル基、3−ブテニル基又はヘキセニル基
である。アリル基は最も好ましいアルケニル基であり、
そして典型的に使用される、アリルエーテル基を末端に
もつ有機オキシアルキレン化合物は、 H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -H H2C=CH-CH2-O-[CH2-CH(CH3)O ] m-H H2C=CH-CH2-O-[CH2-CH(CH3)O ] n-H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -[CH2-CH(CH3)O ] m -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -[CH2-CH(CH3)O ] n -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -[CH2-CH(CH3)O ] n -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -[CH2-CH(CH3)O ] m -H であり、式中のmの値は10〜14、nの値は18〜2
2である。
【0013】この方法では、1.0〜1.1のアルケニ
ル基対SiH比でヒドロシリル化反応を行うのが好まし
い。
【0014】本発明の方法により得られる典型的な反応
生成物の組成物は、次に掲げる式を有するシリコーンポ
リエーテル化合物の混合物を含む。 H-(OCH2-CH2)m -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH2-CH
2O) m -H H-(OCH2-CH2)m -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH2-CH
2O) n -H H-(OCH2-CH2)n -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH2-CH
2O) n -H これらの式中、Meはメチル基であり、mの値は10〜
14、nの値は18〜22である。最も好ましくは、m
は12、nは20である。
【0015】別の態様では、(i)アルケニル又はアル
キルエーテル基を末端にもち分子量を異にする少なくと
も2種の有機オキシアルキレン化合物であって、おのお
のが分子中にオキシエチレン基、オキシプロピエン基、
又はオキシエチレン基とオキシプロピレン基の両方を有
する化合物の混合物を調製する工程、(ii)このアルケ
ニル又はアルキルエーテル基を末端にもつ有機オキシア
ルキレン化合物の混合物に、式[R(CH3)SiNH]z を有する
オルガノシクロシラザン(式中のRは炭素原子数1〜2
0の脂肪族炭化水素基であり、zの値は3〜6である)
である有機ケイ素化合物を加える工程、(iii) オキシア
ルキレン化合物と有機ケイ素化合物とを反応させる条件
下で、加熱しながら、有機ケイ素化合物と2種のオキシ
アルキレン化合物の混合物を接触させる工程、(iv)こ
の反応混合物を加熱して混合物からアンモニアを分離す
る工程、そして(v)分子量を異にする少なくとも3種
のシリコーンポリエーテルの混合物である生成物を回収
する工程、によりシリコーンポリエーテルの混合物を製
造する方法を提供する。
【0016】本発明のこの態様で使用される適当なオル
ガノシクロシラザン化合物は、(Me2SiNH)3、(Me2SiN
H)4、(EtMeSiNH)5 、(ViMeSiNH)5 、[C3H5(Me)SiN
H]4 、[Me2CH(Me)SiNH]3、及び[(C18H37)MeSiNH]3 のよ
うな化合物である。これらの式において、Meはメチル
基、Etはエチル基、そしてViはビニル基である。
【0017】この態様では、アルケニル基又はアルキル
基対シラザン比を1.0〜1.1としてシリル化反応を
行うのが好ましい。先に説明したアルケニルエーテル基
を末端にもつ同じ有機オキシアルキレン化合物を、ここ
でも使用する。とは言うものの、反応混合物からは異な
るタイプの生成物が分離される。この生成物は、次の式
を有するシリコーンポリエーテルを含む。 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) m -CH2
-CH=CH2 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) n -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n -CH2
-CH=CH2 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n -CH2
-CH=CH2 これらの式において、Meはメチル基であり、mの値は
10〜14であり、nの値は18〜22である。最も好
ましくは、mは12、nは20である。
【0018】オキシアルキレン化合物が、アルケニル基
を末端基とする代わりに、アルキル基を末端基とする場
合には、アルキル基の炭素原子数が1〜10の化合物を
使用するのが好ましい。使用することができる化合物の
例は、 CH3-O-(CH2-CH2O)m -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -H CH3-O-[CH2-CH(CH3)O]m -H CH3-O-[CH2-CH(CH3)O]n -H CH3-O-(CH2-CH2O)m -[CH2-CH(CH3)O] m -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -[CH2-CH(CH3)O] n -H CH3-O-(CH2-CH2O)m -[CH2-CH(CH3)O] n -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -[CH2-CH(CH3)O] m -H であり、式中のmの値は10〜14、nの値は18〜2
2である。
【0019】このシリル化反応を1.0〜1.1のアル
キル基対シラザン比で行うことも同様に好ましい。本発
明のこの第三の態様の反応混合物から分離され、オキシ
アルキレン化合物の選ばれたアルキル基がメチル基であ
る生成物は、次に掲げる式を有するシリコーンポリエー
テル化合物を包含する。 CH3-(OCH2CH2) m -O-SiMe2-O-(CH2CH2O) m-CH3 CH3-(OCH2CH2) n -O-SiMe2-O-(CH2CH2O) n-CH3 CH3-(OCH2CH2) m -O-SiMe2-O-(CH2CH2O) n-CH3 これらの式において、mの値は10〜14、nの値は1
8〜22である。
【0020】上記の生成物の混合物はいずれも、少なく
とも3種のシリコーンポリエーテルを含有してなる有効
量の混合物を人の皮膚に適用することにより、皮膚のコ
ンディショニングをするのに用いることができる。
【0021】上記のヒドロシリル化反応の生成物は、所
望のオキシアルキレン化合物のアルケニルエーテルを対
応するSiH原子団含有シロキサンと反応させることで
最もよく製造される。この反応は、三つの反応物の混合
物を、不活性の担体に分散させた白金といったような、
又は例えば塩化白金酸の如き白金の化合物といったよう
な、白金触媒の存在下で、30〜100℃の温度で加熱
することにより最もよく実施される。このヒドロシリル
化反応は次のように表すことができる。 HMe2SiOSiMe2H + H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m H +H2
C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n H → 25% H-(OCH2-CH2) m -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O) m -H 50% H-(OCH2-CH2) m -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O) n -H 25% H-(OCH2-CH2) n -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O) n -H
【0022】貴金属触媒は、ビニル官能性基とケイ素に
結合した水素原子との反応を促進することが知られてい
るいろいろなヒドロシリル化触媒から選ぶことができ
る。適当な貴金属触媒には、白金やロジウムを含有する
化合物及び錯体が含まれる。白金アセチルアセトネート
あるいは塩化白金酸といったような白金触媒はこれらの
化合物の代表であり、使用するのに適している。好まし
い触媒混合物は、ジメチルビニルシロキシで末端をブロ
ックされたポリジメチルシロキサンで希釈されたジビニ
ルテトラメチルジシロキサンの塩化白金酸錯体であり、
これは米国特許第3419593号明細書に記載された
方法により調製することができる。最も好ましくは、こ
の混合物は約0.6重量%の白金を含有する。
【0023】ヒドロシリル化触媒は、当業界において、
米国特許第2823218号、同第3419359号、
同第3445420号、同第3697473号、同第3
814731号、同第3890359号、及び同第41
23608号各明細書からよく知られている。当業界で
知られている触媒の多くは、反応を起こすために反応物
を加熱することを必要とする。このような触媒を使用す
る場合には、この要件を考慮に入れなくてはならない。
【0024】触媒を使用する場合には、出発物質の保存
寿命を向上させるため、また組成物の粘度−時間プロフ
ァイルを調節するために、抑制剤が必要とされる。これ
らの抑制剤も当業界において知られており、そしてこれ
らの抑制剤には、エチレン列の不飽和イソシアヌレート
類、例えばトリアルキルイソシアヌレートのようなも
の、ジアルキルアセチレンジカルボキシレート類、アル
キルマレエート類、ホスフィン類、ホスフィット類、ア
ミノアルキルシラン類、スルホキシド類、及びアクリロ
ニトリル誘導体が含まれる。好ましい抑制剤は、ジエチ
ルフマレート、ビス(2−メトキシ−1−メチレン)マ
レエート及びビス(2−メトキシ−1−メチルエチル)
マレエートである。
【0025】本発明で用いられる触媒と抑制剤の濃度は
日常的な実験により決めることができる。しかしなが
ら、典型的には、触媒の有効量は、本発明の組成物中に
0.1〜1,000重量ppm の貴金属をもたらすような
範囲内にあるべきである。0〜0.6の範囲内の抑制剤
対触媒混合物重量比は、最も実用的な製造条件下で十分
な、適当な広範囲の抑制をもたらす。とは言え、これら
の組成物を化粧用に用いることは、生成物を精製して微
量の触媒と抑制剤を取除くことを必要とする。
【0026】本発明に従って生成物を製造するのに使用
される別のシリル化反応は、次のように表すことができ
る。 (Me2SiNH)3 + H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m H +H2C=C
H-CH2-O-(CH2-CH2O) n H → (I) CH2=CH-CH2-(OCH2CH2)m -O-SiMe2-O-(CH2CH2O)m
-CH2-CH=CH2 (II) CH2=CH-CH2-(OCH2CH2)n -O-SiMe2-O-(CH2CH2O)n
-CH2-CH=CH2 (III) CH2=CH-CH2-(OCH2CH2)m -O-SiMe2-O-(CH2CH2O)n
-CH2-CH=CH2
【0027】この態様による2種のアルケニルエーテル
の1対1モル混合物は、3種の生成物I、II及びIII が
1:1:2の比率の混合物を与える。
【0028】
【実施例】次に掲げる例は、本発明で体現される概念を
より詳しく説明するために提示するものである。
【0029】例 1 615g(1.05モル)のアリル−O-(CH2CH2O)12-H
と985g(1.05モル)のアリル−O-(CH2CH2O)20-
H の混合物へ、0.01gの塩化白金酸のイソプロピル
アルコール溶液を加えた。この混合物を80℃に加熱し
た。攪拌しながら、134gの(HMe2Si)2Oを1時間かけ
てゆっくり加えた。この混合物の少量の試料を>pH=
12のNaOH水溶液に加えると、ガスは発生せず、従
って未反応のSi−H含有物のないことが示された。こ
の生成物を室温まで冷却させて、軟化点がおよそ27℃
のワックス状固形物を生成させた。この生成物の化学組
成は次のとおりであった。 25% H-(OCH2-CH2)12 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O)12 -H 50% H-(OCH2-CH2)12 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O)20 -H 25% H-(OCH2-CH2)20 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O)20 -H この混合物のゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)分
析から、その数平均分子量がおよそ1650であり、数
平均分子量の範囲が1300〜2100であることを実
証する幅の広い曲線が示された。
【0030】例 2 例1で使用した上記の2種のポリエーテルに(HMe2Si)2O
を別々に加え、続いて生成物を等モル混合すると、次に
掲げる組成の物質が製造された。 50% H-(OCH2-CH2)12 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O)12 -H 50% H-(OCH2-CH2)20 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH
2-CH2O)20 -H これには存在していないが例1の方法により製造された
成分は、 H-(OCH2-CH2)12 -O(CH2)3SiMe2OMe2Si(CH2)3O-(CH2-CH2
O)20 -H であった。例2の生成物のGPC分析からは、1300
〜2100の数平均分子量に相当する双峰の(bimodal
)曲線が示された。例1では存在していた1650で
のピークは、例2では存在していなかった。
【0031】例 3 293.5gのメチル−O-(CH2-CH2-O)20-H と183.
5gのメチル−O-(CH2-CH2-O)12-H の混合物へ、60℃
で0.075gのリン酸(H3PO4 99%)触媒を加えた。
100rpm で攪拌下に、23gのヘキサメチルシクロト
リシラザンを加えた。1時間経過後、この系を更に17
時間65℃まで加熱した。この間ずっと、ゆっくりの窒
素の流れと17.3kPa (90mmHg)の真空を保ってア
ンモニアを取除いた。アンモニアをなくした生成物中の
リン酸を0.18gの炭酸水素ナトリウムで中和した。
この系を室温まで冷却させた。およそ30℃の軟化点の
ワックス状固形物が生じた。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)アルケニルエーテル基を末端にも
    ち分子量を異にする少なくとも2種の有機オキシアルキ
    レン化合物であって、おのおのが分子中にオキシエチレ
    ン基、オキシプロピレン基、又はオキシエチレン基とオ
    キシプロピレン基の両方を有する化合物の混合物を調製
    する工程、(ii)このアルケニルエーテル基を末端にも
    つ有機オキシアルキレン化合物の混合物に、少なくとも
    二つのハイドライド置換基を有するシリコーンハイドラ
    イドを加える工程、(iii) 当該オキシアルキレン化合物
    のアルケニルエーテル置換基と当該シリコーンハイドラ
    イドのハイドライド置換基とを反応させる条件下で、加
    熱しながら、当該2種のオキシアルキレン化合物と当該
    シリコーンハイドライドとの混合物を、この混合物の
    0.1〜1,000重量ppm の量の触媒作用上有効量の
    貴金属触媒と接触させる工程、そして(iv)この反応混
    合物から、分子量を異にする少なくとも3種のシリコー
    ンポリエーテルの混合物である生成物を分離する工程を
    含む、シリコーンポリエーテルの混合物の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記シリコーンハイドライドが、HMe2Si
    OSiMe2H 、HMe2SiO(Me2SiO) n SiMe2H(この式のnの値
    は1〜200である)、(HMeSiO)x (この式のxの値は
    4〜6である)、(HMeSiO)a (Me2SiO)b (この式のa及
    びbはそれぞれ2に等しいか又は2より大きい)、Me3S
    iO(MeHSiO)x SiMe3 (この式のxの値は2に等しいか又
    は2より大きい)、及びMe3SiO(MeHSiO)x (Me2SiO)y Si
    Me3 (この式のxの値は2に等しいか又は2より大き
    く、yの値は1に等しいか又は1より大きい)である
    (ただし、これらの式のMeはメチル基である)から選ば
    れた式を有する化合物である、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 (i)アルケニルエーテル基を末端にも
    ち分子量を異にする少なくとも2種の有機オキシアルキ
    レン化合物であって、おのおのが分子中にオキシエチレ
    ン基、オキシプロピエン基、又はオキシエチレン基とオ
    キシプロピレン基の両方を有する化合物の混合物を調製
    する工程、(ii)このアルケニルエーテル基を末端にも
    つ有機オキシアルキレン化合物の混合物に、式[R(CH3)S
    iNH]zを有するオルガノシクロシラザン(式中のRは炭
    素原子数1〜20の脂肪族炭化水素基であり、zの値は
    3〜6である)を加える工程、(iii) 当該アルケニルエ
    ーテル基を末端にもつ有機オキシアルキレン化合物と当
    該オルガノシクロシラザンとを反応させる条件下で、加
    熱しながら、当該オルガノシクロシラザンと当該2種の
    オキシアルキレン化合物の混合物を接触させる工程、
    (iv)この反応混合物を加熱して混合物からアンモニア
    を分離する工程、そして(v)分子量を異にする少なく
    とも3種のシリコーンポリエーテルの混合物である生成
    物を回収する工程を含む、シリコーンポリエーテルの混
    合物の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記アルケニルエーテル基を末端にもつ
    有機オキシアルキレン化合物が、 H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -H H2C=CH-CH2-O-[CH2-CH(CH3)O ] m-H H2C=CH-CH2-O-[CH2-CH(CH3)O ] n-H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -[CH2-CH(CH3)O ] m -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -[CH2-CH(CH3)O ] n -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) m -[CH2-CH(CH3)O ] n -H H2C=CH-CH2-O-(CH2-CH2O) n -[CH2-CH(CH3)O ] m -H (これらの式中のmの値は10〜14、nの値は18〜
    22である)からなる群より選ばれた式を有するアリル
    エーテル基を末端にもつ有機オキシアルキレン化合物で
    ある、請求項1又は3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記反応混合物から分離される生成物
    が、式 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) m -CH2
    -CH=CH2 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) n -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n -CH2
    -CH=CH2 CH2=CH-CH2-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n -CH2
    -CH=CH2 (これらの式において、Meはメチル基であり、mの値
    は10〜14であり、nの値は18〜22である)を有
    する有機ケイ素ポリエステル化合物を含む、請求項1又
    は3記載の方法。
  6. 【請求項6】 (i)アルキルエーテル基を末端にもち
    分子量を異にする少なくとも2種の有機オキシアルキレ
    ン化合物であって、おのおのが分子中にオキシエチレン
    基、オキシプロピエン基、又はオキシエチレン基とオキ
    シプロピレン基の両方を有する化合物の混合物を調製す
    る工程、(ii)このアルキルエーテル基を末端にもつ有
    機オキシアルキレン化合物の混合物に、式[R(CH3)SiNH]
    z を有するオルガノシクロシラザン(式中のRは炭素原
    子数1〜20の脂肪族炭化水素基であり、zの値は3〜
    6である)を加える工程、(iii) 当該アルキルエーテル
    基を末端にもつ有機オキシアルキレン化合物と当該オル
    ガノシクロシラザンとを反応させる条件下で、加熱しな
    がら、当該オルガノシクロシラザンと当該2種のオキシ
    アルキレン化合物の混合物を接触させる工程、(iv)こ
    の反応混合物を加熱して混合物からアンモニアを分離す
    る工程、そして(v)分子量を異にする少なくとも3種
    のシリコーンポリエーテルの混合物である生成物を回収
    する工程を含む、シリコーンポリエーテルの混合物の製
    造方法。
  7. 【請求項7】 前記オルガノシクロシラザンが、(Me2Si
    NH)3、(Me2SiNH)4、(EtMeSiNH)5 、(ViMeSiNH)5 、[C3H
    5(Me)SiNH]4 、[Me2CH(Me)SiNH]3、及び[(C1 8H37)MeSiN
    H]3 から選ばれた化合物(これらの式中のMeはメチル
    基、Etはエチル基、そしてViはビニル基である)であ
    る、請求項3又は6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記アルキルエーテル基を末端にもつ有
    機オキシアルキレン化合物が、 CH3-O-(CH2-CH2O)m -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -H CH3-O-[CH2-CH(CH3)O]m -H CH3-O-[CH2-CH(CH3)O]n -H CH3-O-(CH2-CH2O)m -[CH2-CH(CH3)O] m -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -[CH2-CH(CH3)O] n -H CH3-O-(CH2-CH2O)m -[CH2-CH(CH3)O] n -H CH3-O-(CH2-CH2O)n -[CH2-CH(CH3)O] m -H (これらの式中のmの値は10〜14、nの値は18〜
    22である)からなる群より選ばれた式を有するメチル
    エーテル基を末端にもつ有機オキシアルキレン化合物で
    ある、請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記反応混合物から分離される生成物
    が、式 CH3-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) m-CH3 CH3-(OCH2CH2) n -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n-CH3 CH3-(OCH2CH2) m -O-SiMeR-O-(CH2CH2O) n-CH3 (これらの式において、Meはメチル基であり、mの値は
    10〜14、そしてnの値は18〜22である)を有す
    るシリコーンポリエーテル化合物を含む、請求項6記載
    の方法。
  10. 【請求項10】 mが12、そしてnが20である、請
    求項5又は9記載の方法。
  11. 【請求項11】 請求項1、3又は6記載の方法から選
    ばれた方法により調製された少なくとも3種のシリコー
    ンポリエーテルの混合物。
JP6094449A 1993-05-07 1994-05-06 シリコーンポリエーテル混合物の製造方法 Pending JPH06329788A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/057,923 US5274156A (en) 1993-05-07 1993-05-07 Organosiloxane ethers
US057923 1993-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06329788A true JPH06329788A (ja) 1994-11-29

Family

ID=22013583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094449A Pending JPH06329788A (ja) 1993-05-07 1994-05-06 シリコーンポリエーテル混合物の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5274156A (ja)
EP (1) EP0624616A3 (ja)
JP (1) JPH06329788A (ja)
CA (1) CA2121992A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374759A (en) * 1994-03-22 1994-12-20 Siltech Inc. Silicone esters of hydroxy acid
US5446185A (en) * 1994-11-14 1995-08-29 Dow Corning Corporation Alkylhydrido siloxanes
US6730749B1 (en) * 1997-03-29 2004-05-04 Goldschmidt Ag Siloxane block copolymers having linked siloxane blocks
JP2003519160A (ja) * 2000-01-06 2003-06-17 クロムプトン コーポレイション シリコーン消泡剤を含有する乳剤組成物
US7718750B2 (en) * 2008-05-27 2010-05-18 Siltech Llc Multi alkoxylated silicone surfactants
CN102634035B (zh) * 2012-03-30 2015-06-03 南京工业大学 有机硅聚醚多元醇及其制备方法、以及制备聚氨酯弹性体的方法
CN114605647B (zh) * 2022-03-10 2023-07-04 江西蓝星星火有机硅有限公司 一种梯形有机硅改性聚醚化合物及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2846458A (en) * 1956-05-23 1958-08-05 Dow Corning Organosiloxane ethers
DE1520015C3 (de) * 1964-11-25 1973-11-22 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung von mit Organopolysiloxanen modifizierten Epoxidharzen
AU525461B2 (en) * 1978-10-23 1982-11-04 Ameron, Inc. Polymer network comprising epoxy polymer and polysiloxane
US4900779A (en) * 1986-08-27 1990-02-13 Hercules Incorporated Organosilicon polymers
US4902731A (en) * 1986-08-27 1990-02-20 Hercules Incorporated Organosilicon prepolymers
JPH0633288B2 (ja) * 1986-10-06 1994-05-02 東レ・ダウコ−ニング・シリコ−ン株式会社 付加反応方法
DE3738634C2 (de) * 1986-11-13 1996-11-14 Sunstar Engineering Inc Epoxyharzmasse mit darin dispergierten Siliconharzteilchen
US4847398A (en) * 1987-09-09 1989-07-11 Union Carbide Corporation Process for the preparation of siloxane-oxyalkylene copolymers
DE3908791A1 (de) * 1989-03-17 1990-09-20 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von siliciumorganischen verbindungen
DE3914896A1 (de) * 1989-05-05 1990-11-22 Wacker Chemie Gmbh Enoxyfunktionelle organosiliciumverbindungen, deren herstellung und verwendung
US5086124A (en) * 1990-07-05 1992-02-04 General Electric Company High heat distortion temperature epoxy siloxane/organic epoxy compositions
JP2522721B2 (ja) * 1990-08-01 1996-08-07 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物及びそのゲル硬化物
ES2110967T3 (es) * 1990-08-30 1998-03-01 Kao Corp Producto derivado de polisiloxano, utilizacion como emulsionante y preparaciones cosmeticas.
US5110970A (en) * 1991-03-29 1992-05-05 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for the manufacture of certain new silicone polyether copolymers for polyurethane foam manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
EP0624616A2 (en) 1994-11-17
CA2121992A1 (en) 1994-11-08
US5274156A (en) 1993-12-28
EP0624616A3 (en) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0974614B1 (en) Method of making siloxane-based polyamides
US20100184935A1 (en) Process for preparing silicone polyethers
JPS6234039B2 (ja)
EP0824102B1 (en) Alkyl substituted siloxanes and alkyl substituted polyether fluids
US5447997A (en) Silicone polyether carboxylic acids
EP1006140B1 (en) Process for the preparation of siloxane-oxyalkylene copolymers
JP4787393B2 (ja) シロキサン類の重合
JP4647766B2 (ja) SiH含有量の低い高分子量アルキルメチル−アルキルアリールシロキサン三元重合体及びその製造方法
EP1068213A1 (en) Novel aminoorganofunctionalsiloxanes
JPH06329788A (ja) シリコーンポリエーテル混合物の製造方法
KR100540298B1 (ko) 치환된실에틸렌그룹으로부분적으로말단차단된폴리디오가노실록산의제조방법
WO1996018670A1 (de) Verfahren zur herstellung von im wesentlichen cyclenfreien polyorgano-siloxanen und organofunktionellen siloxanen
TWI383045B (zh) A surfactant made from highly volatile polyether-modified polysiloxanes
Allcock et al. Hybrid phosphazene-organosilicon polymers: II. High-polymer and materials synthesis and properties
JP4178266B2 (ja) アルキルポリエーテルシロキサン
JP2841268B2 (ja) アミドベタイン変性オルガノ(ポリ)シロキサン及びその製造方法
JP2018002874A (ja) アミノアルキル基含有シロキサン、アミノアルキル基及びポリオキシアルキレン基含有シロキサン、及びこれらの製造方法
EP0978526B1 (en) Process for the preparation of fluorosilicone compounds having hydrolyzable groups
US4954269A (en) Dioxolane functional silicon compounds and method for their preparation and use
WO2001032750A1 (en) Fluoroelastomers for a wide temperature range of applications
Cazacu et al. Synthesis of dimethyldiphenylsiloxane copolymers having Si-functional groups on the chains
Guo The Preparation of Nucleoside-Functionalized Silicone and Oligonucleotide-Silicone Copolymers
WO2000001705A2 (en) Silicone compounds and process for making them
KR20030041498A (ko) 수소규소화반응에 의한 폴리옥시알킬렌 실록산 코폴리머의제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020115