JPH06324635A - 偏向回路 - Google Patents

偏向回路

Info

Publication number
JPH06324635A
JPH06324635A JP11067393A JP11067393A JPH06324635A JP H06324635 A JPH06324635 A JP H06324635A JP 11067393 A JP11067393 A JP 11067393A JP 11067393 A JP11067393 A JP 11067393A JP H06324635 A JPH06324635 A JP H06324635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
amplifier
horizontal
circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11067393A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Matsui
利彰 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP11067393A priority Critical patent/JPH06324635A/ja
Publication of JPH06324635A publication Critical patent/JPH06324635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地磁気及び他の周囲磁界によって生じる画像
の歪や回転を色ムラやミスコンバージェンス等の弊害無
しで補正する。 【構成】 垂直鋸歯状波の振幅をDC電圧に応じて可変
する増幅器とその出力を周期の前半と後半に分けて独立
に増幅できる増幅器と水平周期でリセットするスイッチ
を有するミラー積分回路と電圧・電流変換回路からなる
構成。 【効果】 表示画像の向きによらず、色ムラやミスコン
バージェンス等の弊害無しに画像の歪や回転の補正を行
うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、陰極線管を用いたデ
ィスプレイ装置に係わり、地磁気及び他の周囲磁界によ
って生ずる画像歪を補正する偏向回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー陰極線管(CRT)を用い
たディスプレイ装置は地磁気や隣接する外部機器から発
生する磁界によって画像歪を生ずる。この歪は図3に示
すように表示画像が傾いたり(b)、ひどい場合には回
転しかかって見えるもの(c)である。
【0003】これは、表示画像に垂直方向の磁界成分す
なわち水平磁気成分によって水平方向に走査する電子ビ
ームが垂直方向に電磁力を受けるといういわゆるフレミ
ングの左手の法則によって引き起こる現象である。表示
画像が回転する原理を図4を用いて説明する。まず水平
方向の電子ビームの走査の場合、電子ビームの到達位置
3箇所において働く電磁力を求めてみる。走査開始点の
A点では、電子ビームの進む方向と反対方向に電流Iが
流れると考えて、この電流Iと水平磁界の磁束密度B
(水平磁気成分)のなす角をθ1とすれば電磁力Fは、
F=I・B・SINθ1となる。また力の方向はF,
B,Iのベクトルの方向関係から上向きとなる。次に中
心点のB点では電流Iと磁束密度Bが平行になるためθ
1=0°となる。すなわちSINθ1=0となるためF
=0となり電磁力は働かない。そして終点のC点では、
始点の場合と同様に電磁力F=I・B・SINθ2とな
るが力の方向は下向きになる。従って、θ1=θ2なら
ばA点とC点での電磁力Fの大きさは等しく方向は逆と
なる。垂直方向の電子ビームの場合も同様に走査開始点
(D点)、中点(B点)、終点(F点)での電磁力を求
めるとD点とF点では大きさが等しく方向が逆、B点で
は力は0になる。
【0004】従って、表示画面中央の縦線・横線に働く
力は図5に示すようになり表示画像は回転することが容
易に推測できる。また画面の向きを東西南北に回してみ
ると磁気成分から受ける力が変化するために歪や回転の
程度が変化する。このような現象を引き起こす磁界成分
は定常的であるため消磁によって除去することはできな
い。また画面サイズが大きいディスプレイ装置程この現
象は目立つので、最近では、17インチサイズ以上の装
置では地磁気及び他の周囲磁界を補償する種々の試みが
なされている。
【0005】すなわち図6に示すようにCRTの画面寄
りの縁部を取り巻く位置にコイルを配置したり(a)、
CRTの偏向ヨーク先端部にコイルを配置して(b)、
このコイルに直流電流を流して地磁気及び他の周囲磁界
の成分に逆らう磁界を発生させ水平磁気成分のベクトル
和を0にするようなシステムを構成している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のコイル
を用いた補正システムでは、補正磁気成分の影響によっ
て表示画像を劣化させるという欠点があった。カラー陰
極線管(CRT)を用いたディスプレイ装置は、各種の
部品が次第に磁化されるため性能が徐々に劣化しやす
い。特にCRTのシャドウマスクが磁化され易く電子ビ
ームを偏向させるので、電子ビームは表示画面の蛍光体
の正しい位置に的中せず、不適正なカラーを発生する蛍
光体を含む領域に当たる(ミスランディングの発生)。
このため、得られる表示画像の色が不純になり色ムラ現
象が発生する。本現象は、特にCRTの画面寄りの縁部
を取り巻く位置にコイルを配置した場合に目立つ。この
場合補正量が少なく色ムラがある程度弱いレベルであれ
ば、消磁によって色ムラを軽減できた。しかし、ある程
度以上のレベルになると消磁によって色ムラを取り除く
ことはできないという課題があった。
【0007】さらにCRTの偏向ヨーク先端部にコイル
を配置した場合には、ミスコンバージェンス(以下ミス
コンという)を発生してしまい、補正量が多くなる程ミ
スコンの量も増大する。このミスコンは、電子ビームの
偏向開始点付近からのズレによるもので、消磁によって
取り除くことはできず、その都度スタティックコンバー
ジェンスを調整しなければならないという課題もあっ
た。
【0008】そこでこの発明の目的は、従来のこのよう
な課題を解決するため、補正磁気を発生させて画像の歪
や回転を抑える方法をとらず、画像を構成するための偏
向回路に電流または電圧により補正する回路を提供する
ことである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は従来の垂直偏向出力回路に、垂直鋸歯状
波の振幅をDC電圧に応じて可変する増幅器と、この出
力波形を中点を境にして前半と後半に分けて独立に増幅
できる増幅器と水平周波数周期でリセットするスイッチ
を有するミラー積分回路とこの出力電圧を電流に変換し
て注入する構成として、垂直偏向電流を水平周期の鋸歯
電流で変調させて、水平ラスタの傾きを調整できるよう
にした。一方従来の水平偏向回路に、DC電圧に応じて
水平位相を垂直方向の変位に比例して可変することによ
り垂直ラスタの傾きを調整できるようにした。上記二つ
の調整を一つの調整で、すなわち一つのDC電圧の変化
で連動させることができる構成とした。
【0010】
【作用】上記のように構成された垂直及び水平偏向回路
において、DC電圧によって、水平周期の鋸歯電流で変
調された垂直偏向電流の水平鋸歯電流成分の振幅を可変
して水平ラスタの傾きを調整し、水平位相も垂直周期で
一次関数的に可変して垂直ラスタの傾きを調整し、一つ
の調整で二つの操作を行い表示画像の回転歪を補正でき
ることとなる。
【0011】
【実施例】以下に、この発明の実施例を図面に基づいて
説明する。まず水平方向のラスタの傾き補正について図
1に基づいて説明する。図1において、DC電圧は抵抗
3,4で分割されて、増幅器2のゲインコントロール端
子に入力されている。垂直鋸歯状波は結合コンデンサ1
を介して前記増幅器2に入力される。DC電圧に応じて
振幅が変化する前記増幅器2の出力波形は、ダイオード
アレイ5を介してゼロクロスのプラス成分及びマイナス
成分の鋸歯状波となる。それぞれの波形は、振幅調整用
可変抵抗器8,9及び入力抵抗10,11を経て反転加
算アンプ12に加えられる。前記反転アンプ12の出力
波形は、前記調整用可変抵抗器8,9を調整することに
よって1/2垂直周期ずつ独立に振幅を可変できる。こ
の出力波形は、リセットスイッチ15を有するミラー積
分回路17に入力される。ミラー積分回路17の出力に
は入力電圧の大きさに比例した傾きを持った時間の一次
関数となるが、リセットスイッチ15が水平周期毎に動
作するために図1(c)に示すように垂直周期の中点を
境に振幅と極性が変化する水平周期の鋸歯状波の電圧波
形になる。さらにこの電圧波形は電圧・電流変換回路1
9によって電流波形に変換され、垂直出力回路23に注
入される。従って垂直偏向ヨーク21には、図1(b)
に示すような水平鋸歯状波が重畳された垂直偏向電流が
流れる。
【0012】このような補正電流成分を重畳した垂直偏
向電流を流すことにより水平走査方向の画像の傾きを補
正することができる。調整方法は、上下の水平ラスタの
度合いのアンバランスを前記調整用可変抵抗器8,9に
より予め調整しておき、前記増幅器2のゲインコントロ
ールを行うDC電圧を変えることにより水平傾きを補正
する。
【0013】次に垂直方向のラスタの傾き補正について
図2に基づいて説明する。図2において、水平同期信号
はフェーズシフタ回路30に入力され、ここで水平画像
を自由に左右に移動させることができるが、出力信号は
位相の遅れた水平同期信号(疑似水平同期信号)であ
り、AFC回路32に入力される。一方水平フライバッ
クパルス(FBP)は比較鋸歯状波発生回路31のトリ
ガーとして入力され、コンデンサ34には比較鋸歯状波
が発生する。前記AFC回路32の平滑用コンデンサ3
5には比較鋸歯状発生回路31から発生する比較鋸歯状
波の平均直流レベルが現れており、この電圧と比較鋸歯
状波電圧との位相比較を疑似水平同期信号のタイミング
で行う。そして水平発振回路33と抵抗36を介して位
相差電流のやりとりを行い、安定した発振周波数の水平
ドライブ信号を出力する。
【0014】以上が従来の水平偏向回路の一例である
が、比較鋸歯状波が発生するコンデンサ34に垂直周期
の鋸歯状波を加算することにより、図7(b)に示すよ
うにに平行四辺形歪を生ずることができる。これは、水
平フェーズが垂直周期でリニアに変化するために生ずる
が、逆を言えば回路的に何もしない状態で外部磁界や地
磁気の影響で平行四辺形歪が生じていれば、これを打ち
消す方向に垂直周期の鋸歯状波を加算すれば平行四辺形
歪を無くすことができる。
【0015】次にこの補正用の垂直鋸歯状波の作成回路
について説明する。垂直鋸歯状波は結合コンデンサ27
を経て、反転増幅器24を介して増幅器2に入力され
る。DC電圧は抵抗3,4で分割されて前記増幅器2の
ゲインコントロール端子に入力されている。前記垂直鋸
歯状波と前記増幅器2の出力である垂直鋸歯状波は、反
転加算アンプ12に加えられる。この出力が補正用垂直
鋸歯状波となり鋸歯の傾きを正、ゼロ、負と自由に変え
ることができる。これは例えば、おおもとの垂直鋸歯状
波の振幅を1とし、反転増幅された増幅器2の出力の振
幅がDC電圧により1/2から3/2まで変化すると考
えれば明かであろう。
【0016】以上のように水平方向のラスタの傾き補正
及び垂直方向のラスタの傾き補正をそれぞれDC電圧に
よって補正することを説明したが、各々の回路のDC電
圧の分割抵抗比を最適に設定すれば、一つのDC電圧の
コントロールにより水平及び垂直の補正を同時に行うこ
とができる。
【0017】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように、地磁
気及び他の周囲磁界によって生ずる画像の傾きや回転
を、色ムラやミスコンという弊害を伴わずに補正するこ
とができ、安定した画像品質を保つために有効に機能す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水平方向のラスターの傾き補正を有す
る垂直偏向回路図である。
【図2】本発明の垂直方向のラスターの傾き補正を有す
る水平偏向回路の説明図である。
【図3】水平磁界成分によって表示画像が傾きや回転し
た状態を示した図である。
【図4】表示画像が回転する原理を説明した図である。
【図5】表示画像が電磁力によって回転するようすを示
した図である。
【図6】従来のコイルによる補正(取付け位置)を示し
た図である。
【図7】平行四辺形歪の状態を示した図である。
【符号の説明】
1,27,28,29 結合用コンデンサ 2 DC電圧によりゲインを制御する増幅器 5 ダイオードアレイ 8,9 調整用可変抵抗器 12 反転加算アンプ 15 リセットスイッチ 17 ミラー積分回路 19 電圧・電流変換回路 20 垂直出力増幅器 21 垂直偏向ヨーク 23 垂直出力回路 24 反転増幅器 30 フェーズシフタ回路 31 比較鋸歯状波発生回路 32 AFC回路 33 水平発振回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直鋸歯状波の振幅をDC電圧に応じて
    可変する増幅器と、前記増幅器の垂直鋸歯状波出力をそ
    の周期の前半と後半に分けて独立に増幅できる増幅器と
    水平周波数周期でリセットするリセットスイッチを有す
    るミラー積分回路と電圧・電流変換回路を有することを
    特徴とする垂直偏向回路。
  2. 【請求項2】 垂直鋸歯状波を反転する反転増幅器と、
    該反転増幅器の出力をDC電圧に応じて可変する増幅器
    と、該増幅器の出力と前記垂直鋸歯状波を入力とする反
    転加算アンプの出力を受け、垂直同期で変調された比較
    鋸歯状波発生回路と、前記比較鋸歯状波と水平同期信号
    を受けて水平ドライブ信号を発生する水平ドライブ回路
    からなることを特徴とする偏向回路。
JP11067393A 1993-05-12 1993-05-12 偏向回路 Pending JPH06324635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067393A JPH06324635A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 偏向回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067393A JPH06324635A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 偏向回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06324635A true JPH06324635A (ja) 1994-11-25

Family

ID=14541564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11067393A Pending JPH06324635A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 偏向回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06324635A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063134A (en) Raster distortion correction circuit
CA2039775C (en) Parabola generators with auxiliary reset function
US3949167A (en) Image-projection system
US5448140A (en) Image display apparatus with a deflection circuit having function for correcting rotational distortion
US4766354A (en) Independent top/bottom pincushion correction
JPH06324635A (ja) 偏向回路
EP0682444B1 (en) Differential error convergence correction
US7166972B2 (en) Vertical deflection apparatus
KR100374057B1 (ko) 콘버전스보정회로
JP3574187B2 (ja) ビデオ表示用偏向装置
JPH05145781A (ja) Crt画像のローテーシヨン歪補正方法、crtの偏向回路及び画像表示装置
US5936363A (en) User controlled deflection apparatus for correcting upper and lower distortions of a CRT
JPH0520048Y2 (ja)
JP3031925B2 (ja) 電磁集束ブラウン管装置
JP2591779B2 (ja) Crtの画質補正回路
JPH0614208A (ja) テレビジョン受像機
JPH0134454Y2 (ja)
JPS5855564Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
EP0743797A2 (en) Right-edge differential convergence correction
JPH07107503A (ja) 陰極線管に於ける地磁気影響の補正方法と回路及びテレビジョン受像機
JPH07107498A (ja) 陰極線管装置
JPH0591362A (ja) ダイナミツクフオーカス回路
JPS58222688A (ja) コンバ−ゼンス装置
JPH0752954B2 (ja) Crtカラ−デイスプレイの地磁気補正装置
JPH09163392A (ja) 右エッジずれ誤差の収束補正