JPH06321139A - 自動車の車体構造 - Google Patents

自動車の車体構造

Info

Publication number
JPH06321139A
JPH06321139A JP11332293A JP11332293A JPH06321139A JP H06321139 A JPH06321139 A JP H06321139A JP 11332293 A JP11332293 A JP 11332293A JP 11332293 A JP11332293 A JP 11332293A JP H06321139 A JPH06321139 A JP H06321139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
body structure
side sill
inner panel
light alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11332293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shinagawa
浩 品川
Yoshihisa Miwa
能久 三輪
Katsuya Nishiguchi
勝也 西口
Masahiro Osumi
正宏 大隅
Toshisuke Nakanishi
利介 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP11332293A priority Critical patent/JPH06321139A/ja
Publication of JPH06321139A publication Critical patent/JPH06321139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複雑な形状の車体構造を容易に形成すること
ができるとともに、優れた耐衝撃性および捩じり剛性等
を有する自動車の車体構造を提供する。 【構成】 車体の前後方向に伸びる左右一対のサイドシ
ル2を有する自動車の車体構造において、上記サイドシ
ル2のインナパネル7を軽合金材等からなる鋳造材によ
って形成するとともに、サイドシル2のアウタパネル6
を軽合金材等からなる展伸材によって形成し、これらを
一体に接合することにより、車体の前後方向に伸びるサ
イドシルを形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、左右一対のサイドシル
を有する自動車の車体構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の車体構造は、サイドパネルおよび
ルーフパネル等の外装部材と、車体フレームとを一体に
形成してなるモノコック構造が一般的である。このモノ
コック構造は、外装部材と車体フレームとを一体化する
ことによって構造の簡略化を図るとともに、衝突時の衝
撃エネルギーを効果的に吸収できるという利点を有する
反面、部材の共通化を図ることが困難であるとともに、
形状を変化させる設計変更を容易に行うことができない
という問題がある。
【0003】また、例えば特開昭62−88674号公
報に示されるように、フロア部を構成する第1骨格構造
体と、乗用空間等を画成する第2骨格構造体とをそれぞ
れアルミニウム合金等からなる軽合金材によって鋳造成
形し、これらを一体的に結合することによって高剛性で
高精度の車体を容易に形成できるようにすることが行わ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように車体を構
成する骨格構造体の全体を軽合金製の鋳造材によって構
成した場合には、上記軽合金製の鋳造材が展伸材に比べ
て靱性が低いため、衝突時に作用する衝撃エネルギーの
吸収量を十分に確保することが困難であるとともに、走
行時に作用する捩じり荷重に対する剛性が不十分になり
易い傾向がある。
【0005】なお、上記フレーム材を軽合金製の展伸材
で形成することにより、衝突時の衝撃エネルギーを効果
的に吸収できるように構成することも考えられるが、こ
の場合には、上記展伸材を複雑な形状に形成することが
困難であるため、サイドシルにクロスメンバを接合した
り、シートレールの取付けブラケットを設けたりするこ
とが困難であるという問題があった。
【0006】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、複雑な形状の車体構造を容易に形成
することができるとともに、優れた耐衝撃性および捩じ
り剛性等を有する自動車の車体構造を提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
車体の前後方向に伸びる左右一対のサイドシルを有する
自動車の車体構造において、上記サイドシルのインナパ
ネルを鋳造材によって形成するとともに、サイドシルの
アウタパネルを展伸材によって形成したものである。
【0008】請求項2に係る発明は、サイドシルのイン
ナパネルと、左右のサイドシル間に配設されたトンネル
部と、このトンネル部および上記サイドシル間に配設さ
れたクロスメンバとを鋳造材によって一体に形成したも
のである。
【0009】請求項3に係る発明は、サイドシルのイン
ナパネルに、シートレールの取付けのブラケットを一体
に形成したものである。
【0010】請求項4に係る発明は、サイドシルのイン
ナパネルを軽合金製の鋳造材によって形成したものであ
る。
【0011】請求項5に係る発明は、サイドシルのアウ
タパネルを軽合金製の展伸材によって形成したものであ
る。
【0012】
【作用】上記請求項1記載の発明によれば、複雑な形状
を有するサイドシルのインナパネルが鋳造材によって容
易に形成されるとともに、展伸材からなるサイドシルの
アウタパネルによって車体の耐衝撃性および捩じり剛性
等が確保されることになる。
【0013】上記請求項2記載の発明によれば、サイド
シルのインナパネルと、トンネル部とクロスメンバとが
鋳造材によって容易に形成され、その共通化が図られる
ことによって量産性が向上するとともに、各部材の連結
部の剛性が十分に確保されることになる。
【0014】上記請求項3記載の発明によれば、サイド
シルのインナパネルに形成されたシートレールの取付け
ブラケットが突設された部分の板厚を他の部分に比べて
大きく設定する等により、上記取付けブラケットの支持
剛性が十分に確保されることになる。
【0015】上記請求項4記載の発明によれば、軽合金
製の鋳造材からなるサイドシルのインナパネルがダイキ
ャストによって容易に形成されるとともに、その表面性
状が良好状態に形成され、かつ車体重量の軽量化が図ら
れることになる。
【0016】上記請求項5記載の発明によれば、軽合金
製の鋳造材からなるサイドシルのインナパネルと、軽合
金製の展伸材からなるサイドシルのアウタパネルとが容
易かつ適正に接合されるとともに、かつ車体重量の軽量
化が図られることになる。
【0017】
【実施例】図1は、本発明に係る自動車の車体構造の実
施例を示している。この車体構造は、車室の床面を構成
するフロアパネル1と、車室の左右両側辺部に配設され
て車体の前後方向に伸びる左右一対のサイドシル2と、
左右のサイドシル2間に配設されたトンネル部3と、こ
のトンネル部3および上記サイドシル2を連結する前後
一対のクロスメンバ4,5とを有している。
【0018】上記フロアパネル1は、アルミニウム合金
またはマグネシウム合金等の軽合金製の押出し材がプレ
ス加工あるいは圧延加工される等により形成された板状
の展伸材、または上下一対の展伸材間に軽合金材もしく
はプラスチック材からなるハニカムコア材が配設された
ハニカム構造体からなっている。そしてフロアパネル1
は、上記サイドシル2、トンネル部3およびクロスメン
バ4,5によって区画された床面部を覆う大きさを有す
る4枚のプレート材によって構成されている。
【0019】上記サイドシル2は、図2に示すように、
アルミニウム合金またはマグネシウム合金等の軽合金製
の展伸材からなるアウタパネル6と、アルミニウム合金
またはマグネシウム合金等の軽合金製の鋳造材からなる
インナパネル7とによって構成されている。そして、上
記両パネル6,7の上下両辺部に形成されたフランジ部
が溶接等の手段で一体に接合されることにより、車体の
前後方向に伸びる閉断面が形成されるようになってい
る。
【0020】また、上記サイドシル2のインナパネル7
の内壁面には、上記フロアパネル1の外側辺部を支持す
る支持フランジ部8と、この支持フランジ部8を補強す
る補強リブ9とが突設されている。また、上記インナパ
ネル7の内壁面の所定位置には、シートレール12の取
付けブラケット10が一体に突設され、この取付けブラ
ケット10にはシートレール12の後端部を固定する取
付けボルト13が螺着されるねじ穴11が形成されてい
る。
【0021】上記トンネル部3は、図1に示すように、
下端部が開口した断面コ字状に形成されている。このト
ンネル部3の下端部には、上記サイドシル2の支持フラ
ンジ部8に対向する支持フランジ部14が形成され、こ
の支持フランジ部14上に上記フロアパネル1の内側辺
部が載置されて支持されるようになっている。
【0022】また、上記クロスメンバ4,5は、サイド
シル2のインナパネル7およびトンネル部3と一体に鋳
造成形され、クロスメンバ4,5の外端部がサイドシル
2のインナパネル7の内壁面に一体に連結されるととも
に、内端部がトンネル部3の側壁面に一体に連結されて
いる。前方のクロスメンバ4は、図3に示すように、そ
れぞれ前後一対の側壁板15,16と、天板17とによ
って下端部が開口した断面コ字状に形成されている。ま
た上記側壁板15,16の下辺部には、インナパネル7
の支持フランジ部8に連続する支持フランジ部18が形
成されている。
【0023】そして上記クロスメンバ4の所定位置に
は、シートレール12の取付部19となる膨出部が形成
され、この取付部19にはシートレール12の前端部を
固定する取付けボルト20が螺着されるねじ穴21が形
成されている。なお、後方のクロスメンバ5は、上記ク
ロスメンバ4と同様に下端部が開口した断面コ字状に形
成され、その前面下端部にフロアパネル1の後端部が支
持される支持フランジ部22が形成されている。
【0024】上記のようにサイドシル2を軽合金製の展
伸材からなるアウタパネル6と、軽合金製の鋳造材から
なるインナパネル7とによって形成したため、簡単な構
成で車室の側辺部を効果的に補強することができる。す
なわち、インナパネル7が鋳造材によって形成され、各
部の板厚の設定が容易であるため、作用する荷重の大き
さに対応させて各部の板厚を適正値に設定することによ
り、レインフォースメント等を設置することなく、必要
個所の強度を十分に確保することができる。
【0025】さらに、靱性の高い展伸材からなる上記ア
ウタパネル6によってインナパネル7の外面部が補強さ
れることにより、鋳造材からなるインナパネル7の靱性
不足が上記アウタパネル6によって補われることにな
る。したがって、自動車の衝突時に作用する衝撃荷重等
をサイドシル2によって効果的に吸収することができる
とともに、走行時に作用する捩じりモーメントに対する
サイドシル2の剛性を十分に確保することができる。
【0026】また、上記軽合金製の鋳造材によって一体
に形成されたサイドシル2のインナパネル7、トンネル
部3およびクロスメンバ4,5を共通部品として各種の
車体に使用することにより、量産性を向上させることが
できるとともに、展伸材からなるフロアパネル1および
サイドシル2のアウタパネル6の形状を変化させること
により、車体構造を容易に設計変更することができる。
さらに、上記のようにサイドシル2のインナパネル7、
トンネル部3およびクロスメンバ4,5を鋳造材によっ
て一体に形成するように構成した場合には、上記各部材
の接合部にシール材を設置するという煩雑な作業を要す
ることなく、上記接合部を確実にシールすることができ
る。
【0027】また、車外側に露出するサイドシル2のア
ウタパネル6を展伸材によって形成したため、煩雑な表
面仕上げ加工を施すことなく、後部車体の外観を良好状
態に維持することができる。そして、フロアパネル1の
支持フランジ8,14,18,22、シートレール12
の取付けブラケット10および取付部19等が形成され
た複雑な形状のサイドシル2のインナパネル7と、トン
ネル部3と、クロスメンバ4,5とを鋳造材によって形
成するように構成したため、複雑な削り加工等を施すこ
となく上記各部を容易に形成でき、これによって車体の
製造コストを安価に抑えることができる。
【0028】上記のようにアルミニウム合金等の軽合金
材によって上記サイドシル2のインナパネル7等を鋳造
するようにした構成によると、車体重量を容易に軽量化
できるとともに、インナパネル7等の表面性状をダイキ
ャストにより良好に形成することができるという利点が
ある。また、上記インナパネル7の外面に接合されるア
ウタパネル6を軽合金製の展伸材によって形成した場合
には、この両部材を容易に一体化することができるとと
もに、車体の重量をさらに軽量化することができる。
【0029】なお、上記実施例では、左右一対のサイド
シル2のインナパネル7と、トンネル部3と、クロスメ
ンバ4,5とを鋳造によって一体に成形するように構成
しているが、図4に示すように、トンネル部3を展伸材
もしくは鋳造材によって別体に形成してもよい。そし
て、上記トンネル部3をクロスメンバ4,5の中央部に
形成された接合部23の下面もしくは上面に、溶接等の
手段で接合するように構成してもよい。
【0030】上記のように構成した場合には、上記鋳造
材によって一体に形成されたサイドシル2のインナパネ
ル7と、クロスメンバ4,5とを共通部品としてその量
産化を図ることができるとともに、展伸材もしくは鋳造
材によって別体に形成されたトンネル部3の形状を変化
させることにより、車体構造を容易に設計変更すること
ができる。
【0031】また、図5に示すように、上記トンネル部
3を鋳造材によって形成するとともに、このトンネル部
3に上記クロスメンバ4,5に接合される接合部24,
25を一体に設けた構成としてもよい。このように構成
した場合には、上記トンネル部3とクロスメンバ4,5
との接合強度を効果的に向上させることができる。
【0032】また、図6に示すように、フロアパネル1
とトンネル部3とを一体化してなる複合部品26を展伸
材によって形成し、この複合部品26をクロスメンバ
4,5の下面に溶接等の手段で接合するように構成して
もよい。このように構成した場合には、鋳造材からなる
断面コ字状のクロスメンバ4,5の下端開口部が、上記
展伸材からなる複合部品26によって覆われることによ
り、車幅方向に伸びる閉断面が形成されるため、クロス
メンバ4,5に作用する衝撃荷重の吸収性能および捩じ
り荷重に対する剛性を、より効果的に向上させることが
できる。
【0033】また、図7に示すように、フロアパネル1
とトンネル部3とを一体化してなる左右一対の複合部品
27,27を展伸材によって形成した構造としてもよ
い。そして、上端部が開口するとともに内部に補強リブ
29が一体に形成されてなる断面コ字状のクロスメンバ
4,5と、左右のサイドシル2のインナパネル7とを鋳
造材によって一体に形成し、上記複合部品27,27を
クロスメンバ4,5の上端フランジ部28の上面に接合
するように構成してもよい。この実施例では、上記補強
リブ29を設けることによってクロスメンバ4,5の剛
性を、さらに向上させることができる。
【0034】また、図8に示すように、上記クロスメン
バ4の所定位置にシートレール固定用のねじ穴30を有
するシートレール取付部をに設けた構成としてもよい。
この構成によると、クロスメンバ4,5上に上記複合部
品27を設置した後、シートレール12の前端部を固定
する取付けボルト20を上記ねじ穴30に螺着すること
により、上記シートレール12の前端部および複合部品
27を一体的にクロスメンバ4に取り付けることができ
る。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、サイド
シルのインナパネルを鋳造材によって形成したため、こ
の鋳造材からなるインナパネルの各部の板厚を、作用す
る荷重の大きさにに対応させて適正値に設定する等によ
り、レインフォースメント等を設置することなく、必要
個所の強度を十分に確保することができる。さらに、上
記サイドシルのアウタパネルを靱性の高い展伸材によっ
て構成したため、上記鋳造材からなるサイドフレームの
靱性不足をアウタパネルによって補い、自動車の衝突時
に作用する衝撃荷重を効果的に吸収することができると
ともに、走行時に作用する捩じりモーメントに対するサ
イドシルの剛性を十分に確保できるという利点がある。
【0036】また、外部に露出するサイドシルのアウタ
パネルを展伸材によって形成したため、煩雑な表面仕上
げ加工を施すことなく、後部車体の外観を良好状態に維
持することができる。そして、クロスメンバの接合部等
を有する複雑な形状のインナパネルを鋳造材によって容
易に成形することができるため、その製造コストを安価
に抑えることができる。
【0037】上記サイドシルのインナパネルと、トンネ
ル部と、クロスメンバとを鋳造材によって一体に形成す
るようにした構成によると、これらの部材を共通部品と
して各種の車体に使用することにより、量産性を向上さ
せることができるとともに、上記インナパネルとトンネ
ル部とクロスメンバとの接合部にシール材を設置すると
いう煩雑な作業を要することなく、上記接合部を確実に
シールすることができる。そして展伸材からなるフロア
パネルおよびサイドシルのアウタパネル等の形状を変化
させることにより、車体構造を容易に設計変更すること
ができるという利点がある。
【0038】また、上記サイドシルのインナパネルにシ
ートレールの取付けブラケットを一体に形成するように
構成した場合には、上記シートレールの支持強度を十分
に有するブラケットを容易に設置することができるとと
もに、上記シートレールの取付作業を容易化することが
できるという利点がある。
【0039】さらに、アルミニウム合金等の軽合金材に
よって上記サイドシルのインナパネル等を鋳造するよう
にした構成によると、車体重量を容易に軽量化できると
ともに、上記インナパネル等のを表面性状ダイキャスト
により良好状態に形成できるという利点がある。また、
上記インナパネルの外面に接合されるアウタパネルを軽
合金製の展伸材によって形成した場合には、この両部材
を容易に一体化することができるとともに、車体の重量
をさらに軽量化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車の車体構造の第1実施例を
示す斜視図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】上記車体構造の第2実施例を示す斜視図であ
る。
【図5】上記車体構造の第3実施例を示す斜視図であ
る。
【図6】上記車体構造の第4実施例を示す斜視図であ
る。
【図7】上記車体構造の第5実施例を示す斜視図であ
る。
【図8】図7のC−C線断面図である。
【符号の説明】
2 サイドシル 3 トンネル部 4,5 クロスメンバ 6 アウタパネル 7 インナパネル 10 シートレールの取付けブラケット 12 シートレール
フロントページの続き (72)発明者 大隅 正宏 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 中西 利介 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の前後方向に伸びる左右一対のサイ
    ドシルを有する自動車の車体構造において、上記サイド
    シルのインナパネルを鋳造材によって形成するととも
    に、サイドシルのアウタパネルを展伸材によって形成し
    たことを特徴とする自動車の車体構造。
  2. 【請求項2】 サイドシルのインナパネルと、左右のサ
    イドシル間に配設されたトンネル部と、このトンネル部
    および上記サイドシル間に配設されたクロスメンバとを
    鋳造材によって一体に形成したことを特徴とする請求項
    1記載の自動車の車体構造。
  3. 【請求項3】 サイドシルのインナパネルに、シートレ
    ールの取付けブラケットを一体に形成したことを特徴と
    する請求項1または2記載の自動車の車体構造。
  4. 【請求項4】 サイドシルのインナパネルを軽合金製の
    鋳造材によって形成したことを特徴とする請求項1〜3
    のいずれかに記載の自動車の車体構造。
  5. 【請求項5】 サイドシルのアウタパネルを軽合金製の
    展伸材によって形成したことを特徴とする請求項4記載
    の自動車の車体構造。
JP11332293A 1993-05-14 1993-05-14 自動車の車体構造 Pending JPH06321139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11332293A JPH06321139A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 自動車の車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11332293A JPH06321139A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 自動車の車体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06321139A true JPH06321139A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14609300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11332293A Pending JPH06321139A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 自動車の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06321139A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208508A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体フレーム構造
JP2019189165A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 マツダ株式会社 車両の車体構造
JP2020040642A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両の車体フロア
CN114987627A (zh) * 2022-07-01 2022-09-02 奇瑞新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车前地板结构及包括该前地板结构的电动汽车

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208508A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体フレーム構造
JP2019189165A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 マツダ株式会社 車両の車体構造
JP2020040642A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両の車体フロア
KR20200030142A (ko) * 2018-09-11 2020-03-20 현대자동차주식회사 차량의 차체 플로어
US10710644B2 (en) 2018-09-11 2020-07-14 Hyundai Motor Company Body floor of vehicle
CN114987627A (zh) * 2022-07-01 2022-09-02 奇瑞新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车前地板结构及包括该前地板结构的电动汽车
CN114987627B (zh) * 2022-07-01 2023-10-20 奇瑞新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车前地板结构及包括该前地板结构的电动汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8690218B2 (en) Vehicle body structure with body reinforcement behind the second row of seats
EP1149757B1 (en) Car body assembling method and body structure of a vehicle
JPH07315247A (ja) 車両の構造部材
CN114763183B (zh) 用于车身结构的局部增强泡沫填充的复合组件及其制造方法
JPH10167114A (ja) 自動車のルーフボウ取付構造
JPH05238418A (ja) 車体強度メンバの結合構造
JPH02258481A (ja) 車両の後部車体構造
JPH0733987Y2 (ja) サンドイッチ構造体からなる車両の車体構造
JP2000038165A (ja) 自動車の車体下側部補強構造
JPH06329050A (ja) 自動車の車体構造
JP3524405B2 (ja) 自動車の車体の上側部構造
JPH06321139A (ja) 自動車の車体構造
JPH05213232A (ja) 乗用車の固有安定性を有する自己支持型乗員コンパートメントならびにその製造方法
JP4337165B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JPH06321138A (ja) 自動車の車体構造
JP2001233243A (ja) 車両のルーフ構造
JPH11291947A (ja) 自動車の車体構造
JP3312412B2 (ja) 自動車のバンパリィインフォースの車体側の部材への取付け構造
JP3307857B2 (ja) 自動車の車体前端部構造
JP2001163055A (ja) 車両のドアヒンジ取付構造
JP2000038166A (ja) 自動車の車体下側部補強構造
JP2997332B2 (ja) 自動車の車体組立方法
JPS6332790Y2 (ja)
JPH04297381A (ja) 自動車の車体構造
JPH0121905Y2 (ja)