JPH06320213A - 連続式伸線機における線径の寸法算出方法 - Google Patents

連続式伸線機における線径の寸法算出方法

Info

Publication number
JPH06320213A
JPH06320213A JP11149993A JP11149993A JPH06320213A JP H06320213 A JPH06320213 A JP H06320213A JP 11149993 A JP11149993 A JP 11149993A JP 11149993 A JP11149993 A JP 11149993A JP H06320213 A JPH06320213 A JP H06320213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
block
wire drawing
die
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11149993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755887B2 (ja
Inventor
Jinko Sasa
仁孝 佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP11149993A priority Critical patent/JP2755887B2/ja
Publication of JPH06320213A publication Critical patent/JPH06320213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755887B2 publication Critical patent/JP2755887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 貯線型連続式伸線機によって伸線する際の伸
線の効率的な寸法算出方法を提供することを目的とす
る。 【構成】 伸線1を巻取ブロック4で巻取って所定の貯
線量を保持しながらフライヤ8とガイドローラ11を介
して送り出し伸線を行う貯線型連続式伸線機における伸
線の寸法算出方法であって、各巻取ブロックの駆動装置
回転数検出器12と、最終ブロックの伸線の温度検知器
13および線径測定器14からの情報とから、各巻取ブ
ロックの線速度および線径を演算装置16で算出するこ
とが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、貯線型連続式伸線機の
各ブロックのダイス伸線出側での線径を算出する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、連続式伸線機には貯線型連続式伸
線機が一般に使用されており、図3にはその1ブロック
を示している。すなわち、図において20は貯線型連続式
伸線機の1ブロックであり、1は伸線される線材で、2
は線材1を伸線するダイス3を保持して伸線潤滑剤を供
給すダイスホルダで、4は伸線された線材1を巻き取っ
て所要量を貯線しながら所要の引抜き力を与える巻取ブ
ロックであり、回転軸4aおよび巻取ブロック4の減速
機4bを介して駆動装置5によって回転駆動される。こ
の駆動装置5には配線6を介して速度制御装置7からの
電源が供給される。8は巻取ブロック4の回転軸4aの
頂部に取付けられて正逆転するフライヤであり、側部に
固定されたアーム9の先端に設けられた繰出しローラ10
が回転自在に装着され、11は巻取ブロック4の頂部に設
けられたガイドローラである。
【0003】このようにして構成された貯線型伸線機の
ブロック20を、伸線される線材1の線径や仕上線径に応
じてタンデムに複数段配列し、貯線型連続式伸線機とし
て使用する。ここで、この貯線型連続式伸線機を用いて
伸線するには、先ずダイスホルダ2に送り込まれた線材
1はダイス3で10〜25%の減面率で伸線された後、巻取
ブロック4に所要巻き数だけ貯線され、その先端は繰出
しローラ10を経由しガイドローラ11を介して送り出さ
れ、次段のブロック20のダイスホルダ2に送り込まれて
順次に伸線され巻取ブロック4に貯蔵されながら最終巻
取ブロックに導かれる。
【0004】この各巻取ブロック4での貯線量は運転中
任意に加減することができるが、バランスのとれた状
態、すなわち貯線量の増減しない速度のときは、フライ
ヤ8に固定されたアーム9が静止する。すなわち、前段
の巻取ブロック4と後段の巻取ブロック4とにおける各
々の線材1の単位時間当たりの伸線量(以下伸出量とい
う)が等しい場合は、アーム9の動きは定位置で止まっ
て変化しない。従って常にアーム9が静止するように、
速度制御装置7を介して巻取ブロック4の周速を調整し
て運転する。
【0005】なお、巻取ブロック4の周速を調整する手
段としては、一般には各巻取ブロック4に貯線されてい
る線材1の線径を各ブロック20に付設した測定器により
測定するか、または各ブロック20のダイス3の圧力を測
定して、それらの測定信号に基づいてオペレータが判断
しながら手動によって巻取ブロック4の駆動装置5の回
転速度を制御する方法が採用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、貯線型
連続式伸線機の場合、各貯線型伸線機で伸線された伸線
の寸法管理を行うにあたって、各ブロック20において伸
線される線材1の線径を常時測定するには、手動では殆
ど不可能で、各ブロック20間毎に自動線径測定装置を設
置しなければならないのでその設備費が莫大なものとな
る。
【0007】もし各ブロック20での伸線される線材1の
線径管理が不充分な場合には、巻取ブロック4の貯線量
調整もおろそかになり易く、例えば前段の巻取ブロック
4の伸出量が後段の巻取ブロック4の伸出量より少ない
状態では、前段の巻取ブロック4に貯蔵されている線材
1が徐々に減少し、逆に前段の巻取ブロック4の伸出量
が後段の巻取ブロック4の伸出量より多い状態では、前
段の巻取ブロック4に貯線されることになる。このよう
に貯線量が増減して特に貯線量がゼロになったような事
態が発生すると、断線により伸線機の稼働率低下を来し
たり、ダイス3の孔径の過度の摩耗の見過ごしによる線
材1の表面の品質低下など、品質や操業上の問題があっ
た。
【0008】本発明は、前記課題を解決した連続式伸線
機における線径の寸法算出方法を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、ダイスで伸線
された線材を巻取ブロックで巻取り所定の貯線量を保持
しながらフライヤとガイドローラを介して送り出し伸線
を行う貯線型連続式伸線機における各ブロックのダイス
伸線出側の線径を算出する方法であって、各巻取ブロッ
ク出側の線速と、最終ブロックのダイス伸線出側の線径
と、最終ブロックのダイス伸線出側の伸線温度とを測定
して、その測定値から各巻取ブロック出側での線径を算
出することを特徴とする連続式伸線機における線径の寸
法算出方法である。
【0010】
【作 用】本発明によれば、貯線型連続式伸線機を構成
している巻取ブロックのフライヤの動きにより各巻取ブ
ロックの速度調整を行い、常に各巻取ブロック毎に伸線
の伸出量(単位時間当たりの伸線量)が等しくなるよう
に運転されるので、このように伸線の伸出量が一定であ
れば、各巻取ブロック出側の線径の寸法は、基準となる
最終ブロックのダイス伸線出側の線径の寸法を測定する
ことにより、各ブロック出側に自動線径測定器を設置せ
ずに、計算により線径の寸法を求めることができる。
【0011】すなわち、各巻取ブロックに設けられた駆
動装置回転数検出器と最終ブロックに設けられた温度検
出器と線径測定器により各巻取ブロックにおける線径の
寸法を計算で求めることができる。本発明による算出方
法は、例えば最終ブロックの線径測定器により測定され
た線径(通常は常温より温度が高いため線膨張係数分大
きく表示される)を温度検出器で求めた温度から線膨張
係数で補正して常温での線径寸法とし、その基準寸法を
例えばD0 とする。
【0012】またその時の最終ブロックにおける伸線の
巻取速度V0(m/分)は、駆動装置回転数検出器により
示された回転数と巻取ブロックの減速機の減速比および
巻取ブロック最下部外周寸法より、下記の(1)式によ
って求めることができる。 V0(m/分)=駆動装置回転数検出器により示された回転数(rpm )×減速機 の減速比×巻取ブロックの最下部外周寸法(m ) ────(1) そこである巻取ブロックの伸線の巻取速度Vn も上記
(1)式によって求めることができる。
【0013】なお、貯線型連続式伸線機の場合、各巻取
ブロックにおける伸出量(単位時間当たりの処理量)は
一定であり、従って下記の(2)式が成立する。なお各
ブロックで伸線される線材の断面形状は円形のものを想
定しているが、矩形断面でも同様である。 (π/4)×D0 2×V0 =(π/4)×Dn 2 ×Vn ─────(2) したがって、求める任意の巻取ブロックにおける線径の
基準寸法Dn は(3)式により求められる。
【0014】 Dn =D0 ×√(V0 /Vn )×Kn ──────(3) Kn はn段目の温度補正係数であって、最終ブロックの
ダイス伸線出側の線温度の関数と見なしてよく、具体的
数値は実測により求められる。このように基準となる最
終のブロックにおける線径の寸法がわかれば任意の巻取
ブロックにおける線径の寸法を知ることが可能である。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の実施例の模式側面図を示
す。図において、12は駆動装置5に取り付けられ、駆動
装置5の回転数を検知する駆動装置回転数検出器であ
り、一般的な回転数検知器が用いられる。13はダイス3
の出側に設けられた温度検知器で通常放射温度計が用い
られ、14は温度検知器13の近傍に設置された線径測定器
で回転式、揺動式または固定式の市販の寸法測定器であ
り、15は線膨張係数補正値設定器、16は演算装置、17は
寸法表示装置、18はダイス交換警報装置である。
【0016】ここで、伸線される線材1はダイス3を通
って伸線された後、巻取ブロック4に所要巻数だけ貯線
され、その先端が繰り出しローラ10およびガイドローラ
11を介して送り出され次のダイスホルダ2に送りこまれ
る。貯線型連続式伸線機の各巻取ブロック4における線
径の寸法は前記の装置によって表示され、制御される。
【0017】前記温度検知器13および線径測定器14は連
続式貯線型伸線機の最終ブロック20 n についてのみ必要
であり、他のブロック20には不要であり、また線径測定
器14の代りに手入力による入力でもよい。このように各
巻取ブロック4に設けられた駆動装置回転数検出器12
と、最終ブロックn のダイス伸線出側に設けられた温度
検出器13と、線膨張係数補正値設定器15と、線径測定器
14とにより各巻取ブロック4における線径の寸法を前記
の算出方法によって求めることができる。
【0018】次に、図2に本発明の寸法算出方法の制御
ループの1例を示す。各巻取ブロック4に取り付けられ
た駆動装置回転数検出器12と、最終ブロック20n のダイ
ス伸線出側に取り付けられた温度検知器13と、線膨張係
数補正値設定器15および線径測定器14とからの情報か
ら、演算装置16が各巻取ブロックにおける線径の寸法を
計算しその結果を寸法表示装置17に表示し、これに基づ
いて貯線型連続式伸線機の各巻取ブロック4による伸出
量をコントロールすることが可能となり、また、演算装
置16は前記の情報に基づきダイス交換警報器18によりダ
イス交換警報を発し、ダイス交換を行うなどダイスの管
理を行うことが可能となる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
貯線型連続式伸線機を構成している各巻取ブロック毎に
伸出量(単位時間当たりの伸線処理量)が一定になるよ
うに運転されるので、各ブロック出側の線径の寸法は、
基準となる最終ブロックのダイス伸線出側の線径の寸法
を測定することにより的確に把握できるため、各巻取ブ
ロックにおける伸線の貯蔵量のバラツキによる断線など
操業上のトラブルやダイス孔の摩耗による伸線の引抜き
速度のバラツキによる伸線の品質の低下などがなくな
り、かつ、適正なダイス交換管理が容易になり、貯線型
連続式伸線機の連続操業が安定してできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の1ブロックを模式的に示す側
面図である。
【図2】本発明の線径寸法算出方法の制御ループを示す
模式図である。
【図3】従来例の1ブロックを模式的に示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 線材 2 ダイスホルダ 3 ダイス 4 巻取ブロック 4a巻取ブロック駆動軸 4b巻取ブロック減速機 5 駆動装置 6 駆動制御信号ケーブル 7 速度制御装置 8 フライヤ 9 アーム 10 送り出しローラ 11 ガイドローラ 12 駆動装置回転数検出器 13 温度検出器 14 線径測定器 15 線膨張係数補正値設定器 16 演算装置 17 寸法表示装置 18 ダイス交換警報器 20 ブロック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイスで伸線された線材を巻取ブロック
    で巻取り所定の貯線量を保持しながらフライヤとガイド
    ローラを介して送り出し伸線を行う貯線型連続式伸線機
    における各ブロックのダイス伸線出側の線径を算出する
    方法であって、各巻取ブロック出側の線速と、最終ブロ
    ックのダイス伸線出側の線径と、最終ブロックのダイス
    伸線出側の伸線温度とを測定して、その測定値から各ブ
    ロックのダイス伸線出側での線径を算出することを特徴
    とする連続式伸線機における線径の寸法算出方法であ
    る。
JP11149993A 1993-05-13 1993-05-13 連続式伸線機における線径の寸法算出方法 Expired - Fee Related JP2755887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149993A JP2755887B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 連続式伸線機における線径の寸法算出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149993A JP2755887B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 連続式伸線機における線径の寸法算出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06320213A true JPH06320213A (ja) 1994-11-22
JP2755887B2 JP2755887B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=14562850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11149993A Expired - Fee Related JP2755887B2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 連続式伸線機における線径の寸法算出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2755887B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104550322A (zh) * 2015-02-10 2015-04-29 镇江耐丝新型材料有限公司 一种钢丝拉拔中直径变化在线监测方法
CN109647917A (zh) * 2019-01-17 2019-04-19 长沙晶创源机电设备有限公司 一种无滑移拉丝机线径的在线测量方法
CN113840671A (zh) * 2019-05-13 2021-12-24 Sms集团有限公司 用于生产金属型材的拉伸设备以及用于自动地运行这种拉伸设备的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110238213B (zh) * 2019-05-31 2020-06-09 铜陵顶科镀锡铜线有限公司 一种多头拉丝机用线径均一性在线控制装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104550322A (zh) * 2015-02-10 2015-04-29 镇江耐丝新型材料有限公司 一种钢丝拉拔中直径变化在线监测方法
CN109647917A (zh) * 2019-01-17 2019-04-19 长沙晶创源机电设备有限公司 一种无滑移拉丝机线径的在线测量方法
CN113840671A (zh) * 2019-05-13 2021-12-24 Sms集团有限公司 用于生产金属型材的拉伸设备以及用于自动地运行这种拉伸设备的方法
JP2022533593A (ja) * 2019-05-13 2022-07-25 エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 金属プロフィル体の生成のための引抜き設備、並びに、そのような引抜き設備を自動的に作動するための方法
US11794230B2 (en) 2019-05-13 2023-10-24 Sms Group Gmbh Drawing system for generating profiled metal sections, and method for automatically operating such a drawing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2755887B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7891597B1 (en) Tension control system for a continuous winding machine
JP2751731B2 (ja) 魚釣用リールの糸長計測装置
JP2005103623A (ja) 伸線機
JP2755887B2 (ja) 連続式伸線機における線径の寸法算出方法
US5237805A (en) Yarn twisting machine control apparatus having a simplified control panel and a yarn twisting machine equipped therewith
JPH07204942A (ja) 放電加工機の監視装置
CN112157830B (zh) 一种具有补偿功能的金刚线切割设备
JPH07178622A (ja) ワイヤカット放電加工機のワイヤモニタ装置
KR100496447B1 (ko) 장력제어수단을 구비한 꼬인 케이블 제조장치
JPH0999317A (ja) 線条部材の巻取装置
JPH1199466A (ja) ワイヤソー
JP2757129B2 (ja) 連続伸線機のダイス径測定方法およびダイス径測定装置
KR100299103B1 (ko) 극세물 경강선의 권취피치 제어장치
JP2606907B2 (ja) 電動リール
JP3082363B2 (ja) 極細線の線引き方法
JPH08299499A (ja) 糸巻ゴルフボールの糸巻方法及び糸巻装置
CN212222032U (zh) 一种卷线测量设备
JP2530523B2 (ja) 撚り合わせ機の停止方法及び停止装置
JPH07118175B2 (ja) プレテンションテープを備えたカセットに磁気テープを巻付ける巻付機を制御する方法及び装置
JPH05185133A (ja) 貯線型連続式伸線機の速度制御方法
JP2606929B2 (ja) 魚釣用リール
JP2008001484A (ja) 線条材料の巻取方法及び心線の巻取方法
JPH1087174A (ja) 長尺材の張力制御方法および装置
JP3202527B2 (ja) ワイヤソー装置
JPH071040A (ja) 上取り式払出し装置の伸線素材払出し制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees