JPH06319182A - プロセス監視装置 - Google Patents
プロセス監視装置Info
- Publication number
- JPH06319182A JPH06319182A JP5130059A JP13005993A JPH06319182A JP H06319182 A JPH06319182 A JP H06319182A JP 5130059 A JP5130059 A JP 5130059A JP 13005993 A JP13005993 A JP 13005993A JP H06319182 A JPH06319182 A JP H06319182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- item
- remote
- monitoring
- monitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 遠隔操作によりモニタ手段に表示されるデー
タの項目を選択して監視業務を行なうことが出来ると共
に、複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にす
るプロセス監視装置を得ることである。 【構成】 プラントなどの状態やプラントなどの制御に
必要なデータを遠くから観察できる状態で表示すると共
に、携帯可能に構成された表示項目選択手段によりモニ
タ手段に表示されるデータの項目を上記モニタ手段から
離れた状態で遠隔操作により選択するプロセス監視装置
である。
タの項目を選択して監視業務を行なうことが出来ると共
に、複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にす
るプロセス監視装置を得ることである。 【構成】 プラントなどの状態やプラントなどの制御に
必要なデータを遠くから観察できる状態で表示すると共
に、携帯可能に構成された表示項目選択手段によりモニ
タ手段に表示されるデータの項目を上記モニタ手段から
離れた状態で遠隔操作により選択するプロセス監視装置
である。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プラントなどのプロ
セスをモニタから離れて遠隔操作により監視することを
可能にするプロセス監視装置に関するものである。
セスをモニタから離れて遠隔操作により監視することを
可能にするプロセス監視装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来のプロセス監視装置の構成
を示すブロック図である。図において、1は生産ライン
のプロセスを概念的に示している。この生産ラインのプ
ロセス1からは、生産ラインの稼働に伴って各種のプロ
セスデータが出力される。2はプロセス監視コントロー
ラ、3はプロセス監視コントローラ2と小型のディスプ
レイ装置4とを接続しているケーブル、5はプロセス監
視コントローラ2と入力装置6とを接続しているケーブ
ルである。入力装置6には複数の操作キーが設けられて
いる。
を示すブロック図である。図において、1は生産ライン
のプロセスを概念的に示している。この生産ラインのプ
ロセス1からは、生産ラインの稼働に伴って各種のプロ
セスデータが出力される。2はプロセス監視コントロー
ラ、3はプロセス監視コントローラ2と小型のディスプ
レイ装置4とを接続しているケーブル、5はプロセス監
視コントローラ2と入力装置6とを接続しているケーブ
ルである。入力装置6には複数の操作キーが設けられて
いる。
【0003】これらプロセス監視コントローラ2やディ
スプレイ装置4や入力装置6は、図8に示すように1つ
のテーブルユニットとして構成されている。
スプレイ装置4や入力装置6は、図8に示すように1つ
のテーブルユニットとして構成されている。
【0004】次に動作について説明する。プロセス1か
ら出力されるプロセスデータは、プロセス監視コントロ
ーラ2に入力される。プロセス監視コントローラ2に入
力されたプロセスデータに対しては、ディスプレイ装置
4に表示できるようにするための加工処理が施される。
ら出力されるプロセスデータは、プロセス監視コントロ
ーラ2に入力される。プロセス監視コントローラ2に入
力されたプロセスデータに対しては、ディスプレイ装置
4に表示できるようにするための加工処理が施される。
【0005】オペレータは、入力装置6の操作キーを操
作して表示項目の選択データを入力する。この選択デー
タは、ケーブル5を介してプロセス監視コントローラ2
に出力される。プロセス監視コントローラ2では、前記
選択データを基に選択された項目を識別し、識別した項
目に応じたデータやプロセスデータをディスプレイ装置
4に表示する。
作して表示項目の選択データを入力する。この選択デー
タは、ケーブル5を介してプロセス監視コントローラ2
に出力される。プロセス監視コントローラ2では、前記
選択データを基に選択された項目を識別し、識別した項
目に応じたデータやプロセスデータをディスプレイ装置
4に表示する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のプロセス監視装
置は以上のように構成されているので、オペレータがプ
ロセスの監視を行なう際にはディスプレイ装置4を介し
て監視業務を行なうため、オペレータはディスプレイ装
置4の近くに位置していなければならず、さらに入力装
置6によりディスプレイ装置4の表示項目の選択を行な
うため、入力装置6もディスプレイ装置4の近くに配置
されており、監視業務を行なっているときにはオペレー
タはプロセス監視装置から離れることができないなどの
問題点があった。また、ディスプレイ装置4は小型であ
ることから複数のオペレータにより監視業務を行なうの
には適当でないなどの問題点もあった。
置は以上のように構成されているので、オペレータがプ
ロセスの監視を行なう際にはディスプレイ装置4を介し
て監視業務を行なうため、オペレータはディスプレイ装
置4の近くに位置していなければならず、さらに入力装
置6によりディスプレイ装置4の表示項目の選択を行な
うため、入力装置6もディスプレイ装置4の近くに配置
されており、監視業務を行なっているときにはオペレー
タはプロセス監視装置から離れることができないなどの
問題点があった。また、ディスプレイ装置4は小型であ
ることから複数のオペレータにより監視業務を行なうの
には適当でないなどの問題点もあった。
【0007】請求項1の発明は、モニタ手段に表示され
るデータの項目を上記モニタ手段から離れて遠隔操作に
より選択して監視業務を行なうことが出来ると共に、複
数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にするプロ
セス監視装置を得ることを目的とする。
るデータの項目を上記モニタ手段から離れて遠隔操作に
より選択して監視業務を行なうことが出来ると共に、複
数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にするプロ
セス監視装置を得ることを目的とする。
【0008】請求項2の発明は、モニタ手段から離れて
遠隔操作により監視業務を行なうことが出来ると共に、
複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にし、特
に監視業務を行なう際にモニタ手段から離れた状態で遠
隔操作によるデータの設定を可能にして監視作業能率を
向上させるプロセス監視装置を得ることを目的とする。
遠隔操作により監視業務を行なうことが出来ると共に、
複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能にし、特
に監視業務を行なう際にモニタ手段から離れた状態で遠
隔操作によるデータの設定を可能にして監視作業能率を
向上させるプロセス監視装置を得ることを目的とする。
【0009】請求項3の発明は、モニタ手段から離れた
状態で遠隔操作により監視業務を行なうことが出来ると
共に、複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能に
し、特に監視業務を行なう際にモニタ手段から離れた状
態で遠隔操作によるプロセスの起動/停止を指令するこ
とを可能にして監視作業能率を向上させるプロセス監視
装置を得ることを目的とする。
状態で遠隔操作により監視業務を行なうことが出来ると
共に、複数のオペレータによる監視業務の遂行を可能に
し、特に監視業務を行なう際にモニタ手段から離れた状
態で遠隔操作によるプロセスの起動/停止を指令するこ
とを可能にして監視作業能率を向上させるプロセス監視
装置を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るプ
ロセス監視装置は、携帯可能に構成された表示項目選択
手段によりプラントなどの状態を監視するのに必要なデ
ータを表示する場合の項目の選択を、モニタ手段から離
れた状態で遠隔操作により行なうことができるようにし
たものである。
ロセス監視装置は、携帯可能に構成された表示項目選択
手段によりプラントなどの状態を監視するのに必要なデ
ータを表示する場合の項目の選択を、モニタ手段から離
れた状態で遠隔操作により行なうことができるようにし
たものである。
【0011】請求項2の発明に係るプロセス監視装置
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段により、データ
の設定をモニタ手段から離れた状態で遠隔操作により行
なうことができるようにしたものである。
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段により、データ
の設定をモニタ手段から離れた状態で遠隔操作により行
なうことができるようにしたものである。
【0012】請求項3の発明に係るプロセス監視装置
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段により、プロセ
スに対しての起動/停止の指示をモニタ手段から離れた
状態で遠隔操作により行なうことができるようにしたも
のである。
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段により、プロセ
スに対しての起動/停止の指示をモニタ手段から離れた
状態で遠隔操作により行なうことができるようにしたも
のである。
【0013】
【作用】請求項1の発明におけるプロセス監視装置は、
プラントなどの状態を監視するのに必要なデータを表示
する場合の項目が、携帯可能に構成された表示項目選択
手段により遠隔操作でモニタ手段から離れた位置から選
択され、さらに選択された項目に応じたデータ内容が遠
くから観察できる状態で表示されるため、複数のオペレ
ータによりプラントなどの状態の監視業務を遂行するこ
とが可能となる。
プラントなどの状態を監視するのに必要なデータを表示
する場合の項目が、携帯可能に構成された表示項目選択
手段により遠隔操作でモニタ手段から離れた位置から選
択され、さらに選択された項目に応じたデータ内容が遠
くから観察できる状態で表示されるため、複数のオペレ
ータによりプラントなどの状態の監視業務を遂行するこ
とが可能となる。
【0014】請求項2の発明におけるプロセス監視装置
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段によりデータの
設定がモニタ手段から離れた位置から遠隔操作により行
なわれることから、複数のオペレータによるプラントな
どの状態の監視業務が可能となり、監視作業能率が向上
する。
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段によりデータの
設定がモニタ手段から離れた位置から遠隔操作により行
なわれることから、複数のオペレータによるプラントな
どの状態の監視業務が可能となり、監視作業能率が向上
する。
【0015】請求項3の発明におけるプロセス監視装置
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段によりプロセス
に対する起動/停止の指示をモニタ手段から離れた位置
より遠隔操作で行なうことができることから、複数のオ
ペレータによる離れた位置からプラントなどの状態の監
視業務が可能となり、監視作業能率が向上する。
は、携帯可能に構成された遠隔操作手段によりプロセス
に対する起動/停止の指示をモニタ手段から離れた位置
より遠隔操作で行なうことができることから、複数のオ
ペレータによる離れた位置からプラントなどの状態の監
視業務が可能となり、監視作業能率が向上する。
【0016】
【実施例】 実施例1.以下、請求項1の発明の一実施例を図につい
て説明する。図1は、本実施例のプロセス監視装置を示
すブロック図である。図において、1は生産ラインのプ
ロセスを概念的に示している。この生産ラインのプロセ
スからは、生産ラインの稼働に伴って各種のプロセスデ
ータが出力される。2はプロセス1から出力されるプロ
セスデータを処理するプロセス監視コントローラ(表示
データ制御手段,データ制御手段)、5はプロセス監視
コントローラ2と入力装置6とを接続しているケーブル
である。入力装置6には複数の操作キーが設けられてい
る。
て説明する。図1は、本実施例のプロセス監視装置を示
すブロック図である。図において、1は生産ラインのプ
ロセスを概念的に示している。この生産ラインのプロセ
スからは、生産ラインの稼働に伴って各種のプロセスデ
ータが出力される。2はプロセス1から出力されるプロ
セスデータを処理するプロセス監視コントローラ(表示
データ制御手段,データ制御手段)、5はプロセス監視
コントローラ2と入力装置6とを接続しているケーブル
である。入力装置6には複数の操作キーが設けられてい
る。
【0017】11は大型のディスプレイ装置(モニタ手
段)、12はディスプレイ装置11とプロセス監視コン
トローラ2とを接続するケーブルである。13はリモー
トコントロールコマンダ(表示項目選択手段)であり、
遠隔操作によりディスプレイ装置11に表示して監視す
るデータの項目を選択することができる。図3は、この
リモートコントロールコマンダ13のキー配列を示す平
面図であり、「1」〜「16」までの番号が付された表
示項目選択キー13aが設けられている。また、リモー
トコントロールコマンダ13には選択された表示項目を
無線により送信するための送信ユニットが内蔵されてい
る。
段)、12はディスプレイ装置11とプロセス監視コン
トローラ2とを接続するケーブルである。13はリモー
トコントロールコマンダ(表示項目選択手段)であり、
遠隔操作によりディスプレイ装置11に表示して監視す
るデータの項目を選択することができる。図3は、この
リモートコントロールコマンダ13のキー配列を示す平
面図であり、「1」〜「16」までの番号が付された表
示項目選択キー13aが設けられている。また、リモー
トコントロールコマンダ13には選択された表示項目を
無線により送信するための送信ユニットが内蔵されてい
る。
【0018】14はリモートコントロールコマンダ13
から送られてきた信号を受信する受信部であり、リモー
トコントロールコマンダ13から無線により送信されて
きた選択する項目などの信号を受信するための受信ユニ
ットを備えている。15はリモートコントロールコマン
ダ13から送られてきた信号を解読する解読器、16は
受信部14と解読器15とを接続するケーブル、17は
解読器15とプロセス監視コントローラ2を接続するケ
ーブルである。
から送られてきた信号を受信する受信部であり、リモー
トコントロールコマンダ13から無線により送信されて
きた選択する項目などの信号を受信するための受信ユニ
ットを備えている。15はリモートコントロールコマン
ダ13から送られてきた信号を解読する解読器、16は
受信部14と解読器15とを接続するケーブル、17は
解読器15とプロセス監視コントローラ2を接続するケ
ーブルである。
【0019】次に動作について説明する。生産ラインの
プロセス1からプロセス監視コントローラ2へプロセス
データが出力されると、プロセス監視コントローラ2は
供給されたプロセスデータを処理し、ケーブル12を介
してディスプレイ11へ表示データを出力する。
プロセス1からプロセス監視コントローラ2へプロセス
データが出力されると、プロセス監視コントローラ2は
供給されたプロセスデータを処理し、ケーブル12を介
してディスプレイ11へ表示データを出力する。
【0020】この際オペレータは、図2に示すようにデ
ィスプレイ装置11や入力装置6などから離れて位置し
監視を行ない、この離れた位置からリモートコントロー
ルコマンダ13の表示項目選択キー13aを操作し、デ
ィスプレイ装置11へ表示するデータの項目の選択を行
なう。
ィスプレイ装置11や入力装置6などから離れて位置し
監視を行ない、この離れた位置からリモートコントロー
ルコマンダ13の表示項目選択キー13aを操作し、デ
ィスプレイ装置11へ表示するデータの項目の選択を行
なう。
【0021】リモートコントロールコマンダ13で選択
された項目などのデータは、リモートコントロールコマ
ンダ13の送信ユニットにより送信される。送信ユニッ
トにより送信されてくる項目などのデータは受信部14
で受信され、受信部14からさらにケーブル16を介し
て解読器15に送られる。
された項目などのデータは、リモートコントロールコマ
ンダ13の送信ユニットにより送信される。送信ユニッ
トにより送信されてくる項目などのデータは受信部14
で受信され、受信部14からさらにケーブル16を介し
て解読器15に送られる。
【0022】解読器15は、受信部から送られてきた項
目などのデータを解読し、プロセス監視コントローラ2
で識別できるように変換処理を行ない、さらにこの変換
処理を行なったデータをケーブル17を介してプロセス
監視コントローラ2に出力する。
目などのデータを解読し、プロセス監視コントローラ2
で識別できるように変換処理を行ない、さらにこの変換
処理を行なったデータをケーブル17を介してプロセス
監視コントローラ2に出力する。
【0023】プロセス監視コントローラ2では、リモー
トコントロールコマンダ13で選択された項目を識別
し、ケーブル12を介してディスプレイ装置11へ識別
した項目に応じたプロセスデータなどの内容を出力し表
示する。
トコントロールコマンダ13で選択された項目を識別
し、ケーブル12を介してディスプレイ装置11へ識別
した項目に応じたプロセスデータなどの内容を出力し表
示する。
【0024】また、オペレータがディスプレイ装置11
の近くにいる場合には、従来のように入力装置6のキー
操作により表示すべきデータの項目を選択し、ケーブル
5を介してプロセス監視コントローラ2へ項目データを
入力し、前記リモートコントロールコマンダ13による
項目の選択の場合と同様の処理を行ない、ケーブル12
を介してディスプレイ装置11へ選択された項目に応じ
たプロセスデータなどの内容を出力し表示する。このよ
うに、リモートコントロールコマンダ13により項目を
選択したり、あるいは入力装置を使用して表示すべき項
目を選択することができる。
の近くにいる場合には、従来のように入力装置6のキー
操作により表示すべきデータの項目を選択し、ケーブル
5を介してプロセス監視コントローラ2へ項目データを
入力し、前記リモートコントロールコマンダ13による
項目の選択の場合と同様の処理を行ない、ケーブル12
を介してディスプレイ装置11へ選択された項目に応じ
たプロセスデータなどの内容を出力し表示する。このよ
うに、リモートコントロールコマンダ13により項目を
選択したり、あるいは入力装置を使用して表示すべき項
目を選択することができる。
【0025】実施例2.なお、前記実施例1では、リモ
ートコントロールコマンダ13においてディスプレイ装
置に表示するデータの項目を選択するように構成した
が、前記項目以外の管理データなどの各種データの設定
も行なうことができるようにしてもよい。
ートコントロールコマンダ13においてディスプレイ装
置に表示するデータの項目を選択するように構成した
が、前記項目以外の管理データなどの各種データの設定
も行なうことができるようにしてもよい。
【0026】図4は、このように構成したプロセス監視
装置におけるリモートコントロールコマンダ(遠隔操作
手段)21のキー配列を示す平面図であり、図において
21aは「1」〜「24」までの番号が付された表示項
目選択キー、21bは管理データなどの各種データの設
定を行なうためのデータ入力キー、21cはディスプレ
イに表示されるカーソルの移動キーである。
装置におけるリモートコントロールコマンダ(遠隔操作
手段)21のキー配列を示す平面図であり、図において
21aは「1」〜「24」までの番号が付された表示項
目選択キー、21bは管理データなどの各種データの設
定を行なうためのデータ入力キー、21cはディスプレ
イに表示されるカーソルの移動キーである。
【0027】本実施例2のプロセス監視装置の構成は、
図1に示したプロセス監視装置と同様であるので図示お
よび説明を省略するが、解読器15は選択された項目だ
けでなく、設定された管理データなどの各種データやカ
ーソルの移動についてのデータなどを解読できる機能を
備え、さらにプロセス監視コントローラ2も設定された
管理データなどの各種データやカーソルの移動について
の識別機能を備えてることは言うまでもない。
図1に示したプロセス監視装置と同様であるので図示お
よび説明を省略するが、解読器15は選択された項目だ
けでなく、設定された管理データなどの各種データやカ
ーソルの移動についてのデータなどを解読できる機能を
備え、さらにプロセス監視コントローラ2も設定された
管理データなどの各種データやカーソルの移動について
の識別機能を備えてることは言うまでもない。
【0028】実施例3.以下、請求項3の発明の一実施
例を図について説明する。図5は本実施例のプロセス監
視装置の構成を示すブロック図であり、図5において図
1と同一または相当の部分については同一の符号を付し
説明を省略する。
例を図について説明する。図5は本実施例のプロセス監
視装置の構成を示すブロック図であり、図5において図
1と同一または相当の部分については同一の符号を付し
説明を省略する。
【0029】図において、23はプロセス1に対する起
動/停止指令を入力するための起動/停止指令キーを備
えたリモートコントロールコマンダ(遠隔操作手段)、
24はプロセス1に対する起動指令あるいは停止指令を
出力するプロセス出力部(データ出力手段)である。
動/停止指令を入力するための起動/停止指令キーを備
えたリモートコントロールコマンダ(遠隔操作手段)、
24はプロセス1に対する起動指令あるいは停止指令を
出力するプロセス出力部(データ出力手段)である。
【0030】図6は、リモートコントロールコマンダ2
3に設けられたキー配列を示す平面図であり、23aは
「1」〜「24」まで番号が付された表示項目選択キ
ー、23bは管理データなどの各種データの設定を行な
うためのデータ入力キー、23cはディスプレイに表示
されるカーソルの移動キー、23dはプロセス1に対す
る起動指令あるいは停止指令を入力するための起動/停
止指令キーである。
3に設けられたキー配列を示す平面図であり、23aは
「1」〜「24」まで番号が付された表示項目選択キ
ー、23bは管理データなどの各種データの設定を行な
うためのデータ入力キー、23cはディスプレイに表示
されるカーソルの移動キー、23dはプロセス1に対す
る起動指令あるいは停止指令を入力するための起動/停
止指令キーである。
【0031】この実施例では、リモートコントロールコ
マンダ23の起動/停止指令キー23dの操作によりプ
ロセスの起動あるいは停止を指令することが可能とな
る。
マンダ23の起動/停止指令キー23dの操作によりプ
ロセスの起動あるいは停止を指令することが可能とな
る。
【0032】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、携帯可能に構
成された表示項目選択手段によりモニタ手段に表示され
るデータの項目を遠隔操作により選択できるように構成
したので、離れた位置からモニタ手段に表示されるデー
タの項目を選択し監視業務を行なうことができ、複数の
オペレータによる監視業務が可能となる効果がある。
成された表示項目選択手段によりモニタ手段に表示され
るデータの項目を遠隔操作により選択できるように構成
したので、離れた位置からモニタ手段に表示されるデー
タの項目を選択し監視業務を行なうことができ、複数の
オペレータによる監視業務が可能となる効果がある。
【0033】請求項2の発明によれば、携帯可能に構成
された遠隔操作手段により、モニタ手段に表示されるデ
ータの項目を選択する以外に、データの設定が可能とな
るように構成したので、表示すべきデータの項目以外の
データの設定がモニタ手段から離れた位置で行なうこと
ができ、複数のオペレータによる監視業務が可能とな
り、監視を行なう際の作業能率を向上させることができ
る効果がある。
された遠隔操作手段により、モニタ手段に表示されるデ
ータの項目を選択する以外に、データの設定が可能とな
るように構成したので、表示すべきデータの項目以外の
データの設定がモニタ手段から離れた位置で行なうこと
ができ、複数のオペレータによる監視業務が可能とな
り、監視を行なう際の作業能率を向上させることができ
る効果がある。
【0034】請求項3の発明によれば、携帯可能に構成
された遠隔操作手段により、モニタ手段に表示される項
目をモニタ手段から離れた位置から遠隔操作により選択
したりデータを設定することが出来るだけでなく、プロ
セスに対し起動/停止の指示も行なうことができるよう
に構成したので、プロセスの起動あるいは停止操作をモ
ニタ手段から離れた位置で行なえるようになり、複数の
オペレータによる監視業務が可能となり、監視を行なう
際の作業能率を向上させることができる効果がある。
された遠隔操作手段により、モニタ手段に表示される項
目をモニタ手段から離れた位置から遠隔操作により選択
したりデータを設定することが出来るだけでなく、プロ
セスに対し起動/停止の指示も行なうことができるよう
に構成したので、プロセスの起動あるいは停止操作をモ
ニタ手段から離れた位置で行なえるようになり、複数の
オペレータによる監視業務が可能となり、監視を行なう
際の作業能率を向上させることができる効果がある。
【図1】請求項1の発明の一実施例によるプロセス監視
装置を示すブロック図である。
装置を示すブロック図である。
【図2】請求項1の発明の一実施例によるプロセス監視
装置を使用してプロセスの監視を行なう際の形態を示す
説明図である。
装置を使用してプロセスの監視を行なう際の形態を示す
説明図である。
【図3】請求項1の発明の一実施例によるプロセス監視
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
【図4】請求項2の発明の一実施例によるプロセス監視
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
【図5】請求項3の発明の一実施例によるプロセス監視
装置を示すブロック図である。
装置を示すブロック図である。
【図6】請求項3の発明の一実施例によるプロセス監視
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
装置におけるリモートコントロールコマンダのキー配列
を示す平面図である。
【図7】従来のプロセス監視装置の構成を示すブロック
図である。
図である。
【図8】従来のプロセス監視装置を使用してプロセスの
監視を行なう際の形態を示す説明図である。
監視を行なう際の形態を示す説明図である。
1 プロセス 2 プロセス監視コントローラ(表示データ制御手
段、データ制御手段) 6 入力装置 11 ディスプレイ装置(モニタ手段) 13 リモートコントロールコマンダ(表示項目選択手
段) 21,23 リモートコントロールコマンダ(遠隔操作
手段) 24 プロセス出力部(データ出力手段)
段、データ制御手段) 6 入力装置 11 ディスプレイ装置(モニタ手段) 13 リモートコントロールコマンダ(表示項目選択手
段) 21,23 リモートコントロールコマンダ(遠隔操作
手段) 24 プロセス出力部(データ出力手段)
Claims (3)
- 【請求項1】 プラントなどのプロセスの監視を行い、
必要なデータや指示を入力するための操作をキーボード
などの入力装置により行なうプロセス監視装置におい
て、上記プラントなどの状態を監視するのに必要なデー
タを遠くから観察できる状態に表示するモニタ手段と、
携帯可能に構成され、上記モニタ手段に表示されるデー
タの項目を上記モニタ手段から離れて遠隔操作により選
択するための表示項目選択手段と、上記項目が上記表示
項目選択手段により選択されたときに、上記表示項目選
択手段から送られてくる信号を受信して処理を行ない、
上記選択された項目に応じたデータを上記モニタ手段に
表示させる表示データ制御手段とを備えたことを特徴と
するプロセス監視装置。 - 【請求項2】 プラントなどのプロセスの監視を行い、
必要なデータや指示を入力するための操作をキーボード
などの入力装置により行なうプロセス監視装置におい
て、上記プラントなどの状態を監視するのに必要なデー
タの項目を遠くから観察できる状態で表示するモニタ手
段と、携帯可能に構成され、上記モニタ手段に表示され
るデータの項目を上記モニタ手段から離れて遠隔操作に
より選択したりデータの設定を行なう遠隔操作手段と、
上記モニタ手段に表示されるデータの項目を上記遠隔操
作手段により選択したときやデータの設定を行なったと
きに、上記遠隔操作手段から送られてくる信号を受信し
て処理を行ない、上記選択された項目に応じたデータや
設定されたデータを上記上記モニタ手段に表示させた
り、上記設定されたデータを上記プロセスへ入力処理す
るデータ制御手段とを備えたことを特徴とするプロセス
監視装置。 - 【請求項3】 プラントなどのプロセスの監視を行い、
必要なデータや指示を入力するための操作をキーボード
などの入力装置により行なうプロセス監視装置におい
て、上記プラントなどの状態を監視するのに必要なデー
タを遠くから観察できる状態で表示するモニタ手段と、
携帯可能に構成され、上記モニタ手段に表示されるデー
タの項目を遠隔操作により上記モニタ手段から離れて選
択したりデータの設定を行なったり、さらに上記プロセ
スに対し起動/停止の指示を行なう遠隔操作手段と、そ
の遠隔操作手段により上記モニタ手段に表示されるデー
タの項目を選択したときやデータの設定を行なったと
き、さらに上記プロセスに対し起動/停止の指示を行っ
たときに、上記遠隔操作手段から送られてくる信号を受
信して処理を行ない、上記選択された項目に応じたデー
タや設定されたデータ、さらに上記プロセスに対して指
示された起動/停止の表示を上記モニタ手段に表示させ
たり、上記設定されたデータや上記プロセスに対する起
動/停止指令を上記プロセスへ入力処理するデータ出力
手段とを備えたことを特徴とするプロセス監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5130059A JPH06319182A (ja) | 1993-05-07 | 1993-05-07 | プロセス監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5130059A JPH06319182A (ja) | 1993-05-07 | 1993-05-07 | プロセス監視装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06319182A true JPH06319182A (ja) | 1994-11-15 |
Family
ID=15025047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5130059A Pending JPH06319182A (ja) | 1993-05-07 | 1993-05-07 | プロセス監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06319182A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014531782A (ja) * | 2012-03-27 | 2014-11-27 | ジュハイ サンホーム インフォメーション カンパニー リミテッド | 自動化ネットワークトリガ中継装置 |
WO2024090168A1 (ja) * | 2022-10-24 | 2024-05-02 | 株式会社荏原製作所 | データ処理システム、データ収集装置、データ管理装置、データ処理方法、データ収集方法、及び、データ管理方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63242112A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-07 | 株式会社東芝 | 監視制御装置 |
-
1993
- 1993-05-07 JP JP5130059A patent/JPH06319182A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63242112A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-07 | 株式会社東芝 | 監視制御装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014531782A (ja) * | 2012-03-27 | 2014-11-27 | ジュハイ サンホーム インフォメーション カンパニー リミテッド | 自動化ネットワークトリガ中継装置 |
WO2024090168A1 (ja) * | 2022-10-24 | 2024-05-02 | 株式会社荏原製作所 | データ処理システム、データ収集装置、データ管理装置、データ処理方法、データ収集方法、及び、データ管理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010213154A (ja) | 機器操作システムおよび方法 | |
JPH06319182A (ja) | プロセス監視装置 | |
JPH05721B2 (ja) | ||
JP2000165968A (ja) | 携帯型ポインティング入出力装置およびそれを用いた遠隔操作設備 | |
KR100472180B1 (ko) | 대화형원격제어컴퓨터시스템 | |
JP2005031876A (ja) | 制御用表示装置 | |
JP2591614B2 (ja) | 数値制御装置の遠隔制御システム | |
JP2736201B2 (ja) | 操作装置 | |
JP2600467Y2 (ja) | 可搬式操作盤 | |
JPH04104305A (ja) | 数値制御装置の遠隔操作システム | |
JP2003005812A (ja) | 数値制御装置遠隔操作システム | |
JPH09210432A (ja) | 空調管理システム | |
JPS63259721A (ja) | 計算機制御用端末装置 | |
JPH04317101A (ja) | 数値制御装置の入出力制御方式 | |
KR100226074B1 (ko) | 양방향 통신이 가능한 수치제어장치 및 방법 | |
JP2855310B2 (ja) | コンピュータのリモートコントロール装置 | |
JPS63242112A (ja) | 監視制御装置 | |
JPH06102851A (ja) | 複数画面表示装置 | |
JP2001141869A (ja) | プラント操作装置およびそのシステム | |
JPS629408A (ja) | プラントの運転監視表示装置 | |
KR930011631A (ko) | 동작명령 입력장치 및 입력방법 | |
JP2010128632A (ja) | タッチパネルディスプレイ、コンピュータ本体、コンピュータ、制御方法及び制御プログラム | |
JPH04195089A (ja) | 会議用ディスプレイ装置 | |
JPH08115196A (ja) | パラメータ画面表示処理装置 | |
JP2004334710A (ja) | ロボットの教示装置 |