JPH063170A - 試料測定機のテストステーションの構造 - Google Patents

試料測定機のテストステーションの構造

Info

Publication number
JPH063170A
JPH063170A JP19890892A JP19890892A JPH063170A JP H063170 A JPH063170 A JP H063170A JP 19890892 A JP19890892 A JP 19890892A JP 19890892 A JP19890892 A JP 19890892A JP H063170 A JPH063170 A JP H063170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
test station
manual
autohandler
measurement devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19890892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Matsumura
喜秀 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUMURA ELECTRON KK
Original Assignee
MATSUMURA ELECTRON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUMURA ELECTRON KK filed Critical MATSUMURA ELECTRON KK
Priority to JP19890892A priority Critical patent/JPH063170A/ja
Publication of JPH063170A publication Critical patent/JPH063170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オートハンドラ測定、マニアル測定のどち
らのモードでも使用可能とすることである。 【構成】 テストステーョンの内部の回路にパラレル
測定とシリアル測定の切替え信号を取り付けることによ
り、どちらのモードでも使用可能となり、マニアル測定
の時はマニアル測定ヘッドが順次測定器を切替えて、シ
リアル測定を行い、オートハンドラ測定の時はオートハ
ンドラ測定ヘッドに直接接続される様にし、パラレル測
定を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、試料測定機の測定方法
の改善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のオートハンドラはパラレル測定を
行っていた為、シリアル測定であるマニアル測定は出来
なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】オートハンドラを使用
するまでもない少量の試料を測定したい時、手動でも使
用可能とする事である。
【0004】
【課題を解決する為の手段】これまでのオートハンドラ
のパラレル測定のみしか出来なかったテストステーショ
ンの内部の回路にパラレル測定とシリアル測定の切替信
号を取り付けることにより、どちらのモードでも使用可
能とすることが実現できた。
【0005】
【実施例】図1は、本発明の1実施例の図である。
【0006】複数の測定器1をテストステーション2に
接続してマニアル測定かオートハンドラ測定かの信号を
テストステーションへ送る。
【0007】テストステーションに送られた信号によ
り、内部回路の測定方法が切替えられる。
【0008】マニアル測定の時は、マニアル測定ヘッド
3により、順次測定器を切替えてゆき、試料をシリアル
測定する。
【0009】オートハンドラ測定の時は、オートハンド
ラ測定ヘッド4と直接接続される様にし、パラレル測定
を行うようにする。
【0010】
【発明の効果】オートハンドラ測定しかできなかった測
定機をマニアル測定も可能にすることで、測定方法の応
用がきくようなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の図である。
【符号の説明】
1. 測定器 2. マニアル測定、オートハンドラ測定両用のテスト
ステーション 3. マニアル測定ヘッド 4. オートハンドラ測定ヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定試料のオートハンドラによる自動測定
    及び手動測定が可能なテストステーョンの構造。
JP19890892A 1992-06-16 1992-06-16 試料測定機のテストステーションの構造 Pending JPH063170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19890892A JPH063170A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 試料測定機のテストステーションの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19890892A JPH063170A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 試料測定機のテストステーションの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063170A true JPH063170A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16398949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19890892A Pending JPH063170A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 試料測定機のテストステーションの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063170A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718437A (en) * 1995-12-19 1998-02-17 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Combined oil ring with spacer/expander having Cr2 N coating thereon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718437A (en) * 1995-12-19 1998-02-17 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Combined oil ring with spacer/expander having Cr2 N coating thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60234693D1 (de) Testverfahren für aktiven folge- und halte-leseverstärker (komparator) in einem einmal programmierbaren salizidierten poly-schmelzsicherungsarray
EP0383158A3 (en) Lightwave component analyzer
JPH063170A (ja) 試料測定機のテストステーションの構造
TW200513654A (en) Device, method, program, and recording medium for error factor acquisition
JPH0361588U (ja)
JP3429145B2 (ja) ネットワークアナライザ
DE3682373D1 (de) Schaltkreis zur empfindlichkeitskalibrierung von absorptionsanalysegeraeten.
KR930000513B1 (ko) 반도체 시험장치
JPS60157360A (ja) 電話用加入者回路の伝送特性試験方式
JPS5848580Y2 (ja) 指示・記録計
RU16973U1 (ru) Испытательный прибор
DE50201362D1 (de) Verfahren zum testen einer messaufnahmeeinrichtung sowie entsprechende testeinrichtung
JPH11231022A (ja) 半導体装置の検査方法および検査装置
JP2517456Y2 (ja) アナログicテスタの校正用治具
SU1238005A1 (ru) Характериограф
JP2002174665A (ja) Icテスタ調整方法及び装置
JP2503635B2 (ja) 加入者回線試験システム
JPH0365987U (ja)
JPH0829500A (ja) 半導体試験装置
GB895636A (en) Improvements in and relating to apparatus for ultrasonic flaw detection
SU924876A1 (ru) Устройство дл автоматического измерени частотных характеристик каналов св зи
JPS61139481U (ja)
JP2000125076A (ja) 測定機用取り込み回路
JPH07333271A (ja) 高周波フィルタデバイスの特性測定方法
JPS62169465A (ja) 集積回路装置