JPH06316004A - 圧縮成形された封止用ライナを備えるプラスチッククロージャ - Google Patents

圧縮成形された封止用ライナを備えるプラスチッククロージャ

Info

Publication number
JPH06316004A
JPH06316004A JP6036362A JP3636294A JPH06316004A JP H06316004 A JPH06316004 A JP H06316004A JP 6036362 A JP6036362 A JP 6036362A JP 3636294 A JP3636294 A JP 3636294A JP H06316004 A JPH06316004 A JP H06316004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid amide
bis
vinyl acetate
oleamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6036362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102629B2 (ja
Inventor
John W Bayer
ジヨン・ダブリユー・バイエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BPrex Healthcare Brookville Inc
Original Assignee
Owens Illinois Closure Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Illinois Closure Inc filed Critical Owens Illinois Closure Inc
Publication of JPH06316004A publication Critical patent/JPH06316004A/ja
Publication of JPH07102629B2 publication Critical patent/JPH07102629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S215/00Bottles and jars
    • Y10S215/02Coatings and laminations for making of bottle caps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形プラスチッククロージャ、特に圧縮成形
されたライナを有する圧縮成形プラスチッククロージャ
の提供。 【構成】 プラスチッククロージャは内表面を有する底
壁部と、底壁部から延びる周辺スカート部と、底壁部の
内表面におけるライナとを備える。このライナは(a)
エチレンビニルアセテート組成物と、(b)第一脂肪酸
アミドと、(c)ビス−脂肪酸アミドとを含む。好まし
くは第一脂肪酸アミドはオレアミドもしくはエルカミド
からなり、ビス−脂肪酸アミドはエチレン−ビス−ステ
アラミドからなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形プラスチッククロ
ージャ、特に圧縮成形されたライナを有する圧縮成形プ
ラスチッククロージャに関するものである。
【0002】
【従来の技術】プラスチッククロージャは一般に射出成
形または圧縮成形によって作成される。たとえば米国特
許第3,210,805号、第4,343,754号お
よび第4,418,828号(参考のためここに引用す
る)に示された圧縮成形により製作されるプラスチック
クロージャにおいては、クロージャを成形した後にクロ
ージャ内の所定位置に封止用ライナを圧縮成形するのが
一般的である。この種の封止用ライナはポリ塩化ビニル
の可塑性もしくは熱可塑性エラストマー組成物で構成す
ることができる。ポリ塩化ビニルは押出しの際にオーバ
ーヒートする傾向を有し、さらに封止用ライナをPET
容器につき用いる際は取外トルクのため固有の問題を有
する。熱可塑性ポリマー組成物は特に高価であると共に
製造が一層困難であり、必要とする配合は不均一な品質
およびばらつきをもたらす。さらに、この種の組成物は
ガラス容器の取外トルクという問題を発生する。米国特
許第4,807,772号および第4,845,362
号は、ポリエチレンもしくはポリプロピレンと熱可塑性
エラストマー共重合体との配合物で作成された圧縮成形
ライナを開示しており、このライナは着脱自在である。
【0003】両種類の組成物に伴う問題の結果、使用者
はプラスチック製およびガラス製の両容器と共に使用し
うるよう両種類の封止用ライナと共に高価なクロージャ
の在庫を維持する必要があった。プラスチック製および
ガラス製の両容器につき適用しうるような満足しうる封
止用ライナを製造するには、組成物を処方するだけでな
く、たとえば米国特許第3,955,605号、第4,
080,136号および第4,277,431号に示さ
れたような装置で圧縮成形するため組成物の充填物を一
定に押出かつ切断する必要がある。さらにクロージャは
満足しうる取外トルク、炭酸保持および荷重下での炭酸
保持、並びに温度と湿度との環境変化にわたる流通の際
の容器に対する満足な機能を含め、他のクロージャ要件
に合致せねばならない。米国特許第4,984,703
号公報には圧縮成形された封止用ライナを備える圧縮成
形プラスチッククロージャが開示されており、このライ
ナは炭酸飲料用クロージャの要件を満たすと共にプラス
チック製およびガラス製の両容器につき満足しうるよう
作用する。
【0004】プラスチック飲料キャップにエチレンビニ
ルアセテートライナを施した場合、異常に高い取外トル
クが加わって、この異常に高い取外トルクは排除されな
いことが判明した。潤滑剤を用いるなど各種の努力がた
とえば米国特許第3,400,094号、第3,40
6,854号および第4,463,116号に開示され
たように提案されているが、本発明者の知る限り成功を
収めていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、エチ
レンビニルアセテート組成物からなり、均一な取外トル
クを与える他の諸成分をも含む封止用ライナを備えたプ
ラスチッククロージャを提供することであり、このクロ
ージャは潤滑剤がライナの表面まで移動して冷温気候条
件にて有用であり、ライナはプラスチッククロージャ内
に圧縮成形することができ、或いはライナを成形し、次
いでクロージャ内に挿入することもできる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、プラス
チッククロージャは内表面を有する底壁部と、この底壁
部から延びる周辺スカート部と、底壁部の内表面におけ
るライナとを備える。ライナは(a)エチレンビニルア
セテート組成物と、(b)第一脂肪酸アミドと、(c)
ビス−脂肪酸アミドとで構成される。好ましくは脂肪酸
アミドはオレアミドもしくはエルカミドからなり、ビス
−脂肪酸アミドはエチレン−ビス−ステアラミドからな
っている。オレアミドもしくはエルカミドとヒズ−脂肪
酸アミドとは好ましくは、エチレンビニルアセテート組
成物中へ導入する前に混合される。脂肪酸アミドとビス
−脂肪酸アミドとのエチレンビニルアセテートに対する
全量は好ましくは約0.5〜1.5重量%である。
【0007】脂肪酸アミドとビス−脂肪酸アミドとの比
は好ましくは重量で50:50であるが、25:75〜
75:25の範囲とすることができる。本発明を具体化
するプラスチッククロージャはたとえばポリプロピレン
のような適する材料で作成され、底壁部と容器における
対応ネジ山に係合する内ネジを備えた周辺スカート部と
底壁部と周辺スカート部との接合部における環形状の封
止用ライナとからなっている。この種のクロージャは米
国特許第4,984,703号(参考のためここに引用
する)に開示された種類とすることができる。クロージ
ャは、たとえば米国特許第4,418,828号、第
4,613,052号および第4,653,657号各
公報に示されたような開封表示(tamper indicating )
手段を備えることもできる。
【0008】本発明によれば、封止用ライナはエチレン
ビニルアセテート組成物および第一酸アミドとビス−脂
肪酸アミドとの配合物からなり、これらは潤滑剤として
作用すると思われる。オレアミドもしくはエルカミドと
ビス−脂肪酸アミドとは好ましくは、エチレンビニルア
セテート組成物中へ導入する前に混合される。エチレン
ビニルアセテートに対する脂肪酸アミドおよびビス−脂
肪酸アミドの全量は好ましくは約0.5〜1.5重量%
である。脂肪酸アミドとビス−脂肪酸アミドとの比は好
ましくは重量で50:50であるが、重量で25:75
〜75:25の範囲とすることもできる。
【0009】エチレンビニルアセテート組成物は主成分
としてのポリエチレンと酢酸ビニルとからなり、必要に
応じ酸化防止剤および顔料を含む。脂肪酸アミドは、天
然供給原料から誘導された脂肪族の飽和および不飽和か
つ直鎖の一塩基性酸に基づくものである。主たる鎖長は
18〜22個の炭素原子の範囲である。第一アミドはワ
ックス状固体であって、68〜108℃の範囲の融点を
有する。オレアミド脂肪酸アミドはオレイン酸から誘導
される不飽和脂肪族第一アミドからなり、主成分は次の
通りである: CH3 (CH27 CH=CH(CH27 CONH2
【0010】この種のオレアミドは次の物理的性質を有
する:典型的な性質 ケマミドO 分子量 275 密度、130℃(266°F)、g/ml 0.822 密度、160°F(71℃)、g/ml 0.857 粘度、130℃、cP 5.5 融合熱、kcal/mol 6.3 引火点、℃、COC 245 燃焼点、℃、COC 264
【0011】エルカミド脂肪酸アミドはエルカ酸から誘
導された不飽和脂肪族第一アミドからなり、主成分は次
の通りである: CH3 (CH27 CH=CH(CH211CONH2
【0012】この種のエルカミドは次の物理的性質を有
する:典型的な性質 ケマミドE 分子量 335 密度、130℃(266°F)、g/ml 0.815 密度、160°F(70℃)、g/ml 0.851 粘度、130℃、cP 6.4 融合熱、kcal/mol 9.8 引火点、℃、COC 262 燃焼点、℃、COC 287
【0013】エチレンビスアミドは、飽和もしくは不飽
和脂肪酸とエチレンジアミンとの反応生成物である。ス
テアリン酸から誘導される満足しうる脂肪族ビスアミド
はN,N′−エチレンビスステアラミドであって、その
主成分は次の通りである:
【化1】 [式中、R=ステアリル]。
【0014】この脂肪族ビスアミドは次の性質を有す
る:典型的な性質 ケマミドW−40 引火点、℃、COC 299 燃焼点、℃、COC 315 物理的形態 フレークのみ オレイン酸から誘導される他の満足しうる脂肪族ビスア
ミドはN,N′−エチレンビスオレアミドであって、そ
の主成分は次の通りである:
【化2】 [式中、R=オレイル]。
【0015】この脂肪族ビスアミドは次の性質を有す
る:典型的な性質 ケマミドW−20 引火点、℃、COC 296 燃焼点、℃、COC 315 物理的形態 粉末およびペレット
【0016】エチレンビニルアセテート組成物は重量で
ほぼ次の範囲内の組成を有することができる: ポリエチレン 85%〜94% 酢酸ビニル 6%〜15% 第1酸アミドはオレアミドもしくはエルカミドのいずれ
かである。ビス−脂肪酸アミドは好ましくはエチレン−
ビス−ステアラミドからなっている。
【0017】ライナー組成物は、従来使用されているよ
うな酸化防止剤および着色料をも含むことができる。好
適構成においては、第一酸アミドおよびビス−脂肪酸ア
ミドを着色料およびたとえば低密度ポリエチレンのよう
なキャリヤと混合し、次いでこれをエチレンビニルアセ
テート組成物と共に用いるよう供給する。初期の実験に
おいて、用いた樹脂は次の通りである:
【0018】
【表1】 樹 脂 メルトフロー 密度 アセテート% (gm/10 min) (gm/cc) ──────────────────────────────────── デュポン・エルバックス750 7.0 0.930 9.0 デュポン・エルバックス650 8.0 0.933 12.0 デュポン・エルバックス550 8.0 0.935 15.0 デュポン・エルバックス450 8.0 0.940 18.0
【0019】エルバックスは、エチルビニルアセテート
共重合体に関するデュポンの登録商標である。
【0020】これら実験で用いた各種の潤滑剤は次の通
りである:潤滑剤 ケマミドU(オレアミド) ケマミドE(エルカミド) ケマミドW−40(エチレン−ビス−ステアラミド) ケマミドW−20(エチレン−ビス−オレアミド) ケマミドは、ウィトコ・コーポレーション社フムコ・ケ
ミカル・ディビジョンの登録商標である。
【0021】ここで用いた組成物の各成分を記号で示せ
ば次の通りである: olea=オレアミド eruc=エルカミド EBS=エチレンビスステアラミド EBO=エチレンビスオレアミド 摩擦係数(COF)を試験するこの種の実験において、
潤滑剤として作用させるよう意図した添加剤の混合物を
結果と共に示せば次の通りである:
【0022】
【表2】 比 olea/eruc EBS/EBO EBS/eruc EBS/olea EBO/eruc EBO/olea 100/0 1.040 2.970 2.970 2.970 4.050 4.050 50/50 0.900 2.790 1.060 0.990 1.280 1.10 0/100 1.510 3.970 1.510 1.040 1.510 1.040
【0023】EBO/オレアミド混合物を除き、二成分
混合物は個々の成分自身よりも低い摩擦係数(COF)
の数値を示す。この手法をEBSおよびEBOと混合し
たエルカミドおよびオレアミド系にも拡張して、最小C
OFを与える潤滑剤の最適比を見出した。次の表は、エ
チレンビニルアセテート(EVA)につき潤滑剤の1%
全濃度における結果を示す:
【0024】
【表3】 EBS/オレアミドおよびエルカミド混合物 %EBS COF(エルカミド混合物) −(オレアミド混合物) ──── ─────────────────────── 0 % 1.510 1.040 25 % 1.340 1.030 50 % 1.060 0.990 75 % 1.270 1.330 100 % 2.970 2.970
【0025】
【表4】 EBO/オレアミドおよびエルカミド混合物 %EBO COF(エルカミド混合物) −(オレアミド混合物) ──── ─────────────────────── 0 % 1.510 1.040 25 % 1.090 0.990 50 % 1.330 1.110 75 % 1.260 1.170 100 % 3.870 3.870
【0026】このデータは、EBSとエルカミドおよび
/またはオレアミドとの50:50混合物が最適比を示
すのに対しEBO混合物については最適比がエルカミド
もしくはオレアミドと配合した25%EBOであること
を示す。 混合物の濃度:混合物の全濃度の効果を検討した。エル
カミドおよびオレアミドとの50:50のEBS混合物
に関するCOF測定値を次表に示す:
【0027】
【表5】 %全潤滑剤 エルカミド/EBS オレアミド/EBS ─────── ─────────── ─────────── 1.0 % 1.060 0.990 0.75% 1.100 1.070 0.5 % 1.110 1.120
【0028】単一成分としてエルカミドおよびオレアミ
ドを用いた場合と同様、混合潤滑剤の濃度は試験した濃
度の範囲にて極く僅かCOFに影響を与える。他の試験
において、取外トルクにおける次の結果が得られた:
【0029】
【表6】 組成物 比較 A B C D エルバックス750 − − 100 100 − エルバックス650 100 100 − − 100 EBS − 0.5 0.5 0.5 0.5 エルカミド − 0.5 0.5 − − EBO 1.5 − − − − オレアシド − − − 0.5 0.5 LDPE(30MF) 10 10 10 10 10 包装結果: 取外トルク(RT) 12.0 7.8 8.2 8.2 7.6 直後 1日 11 10 10.3 12.6 11.2 1週間 15.0 13.8 14.0 12.6 14.0 CO2−1週間 3.85 3.84 3.80 3.86 3.85
【0030】組成物A、B、CおよびDがEVA比較の
単独よりも低い取外トルクを与えたことが判るであろ
う。直後の取外トルクを含む他の試験は組成物Aおよび
Cで構成した:
【0031】
【表7】 A 比 較 直 後 平均 14.2 19.4 sigma 1.27 1.51 mn/mx 12/16 16/22 1 日 平均 20.2 20.8 sigma 1.84 11.1 mn/mx 18/24 19/22.5 1週間 平均 17.0 16.0 sigma 1.78 1.89 mn/mx 15.5/20 14/20 2週間 平均 17.9 17.7 sigma 1.63 1.96 mn/mx 15.5/20 14/21.5 4週間 平均 18.5 16.9 sigma 1.37 1.70 mn/mx 16.5/20 14.5/19

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内表面を有する底壁部と、この底壁部か
    ら延びる周辺スカート部と、前記底壁部の内表面に圧縮
    成形されたライナとからなるプラスチッククロージャに
    おいて、前記ライナは(a)エチレンビニルアセテート
    組成物と、(b)オレアミドおよびエルカミドよりなる
    群から選択される第一脂肪酸アミドと、(c)ビス−脂
    肪酸アミドと、からなり、第一脂肪酸アミドとビス−脂
    肪酸アミドとの全量はエチレンビニルアセテートの重量
    に対し約0.5〜1.5重量%であり、エチレンビニル
    アセテートは約85〜94重量%のポリエチレンと約6
    〜15重量%の酢酸ビニルとからなり、第一脂肪酸アミ
    ドとビス−脂肪酸アミドとの比は重量で25:75〜7
    5:25の範囲であることを特徴とするプラスチックク
    ロージャ。
  2. 【請求項2】 ビス−脂肪酸アミドがエチレン−ビス−
    オレアミドおよびエチレン−ビス−ステアラミドよりな
    る群から選択される請求項1に記載のクロージャ。
JP6036362A 1993-02-11 1994-02-10 圧縮成形された封止用ライナを備えるプラスチッククロージャ Expired - Fee Related JPH07102629B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/016356 1993-02-11
US08/016,356 US5306542A (en) 1993-02-11 1993-02-11 Plastic closure with compression molded sealing liner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06316004A true JPH06316004A (ja) 1994-11-15
JPH07102629B2 JPH07102629B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=21776708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6036362A Expired - Fee Related JPH07102629B2 (ja) 1993-02-11 1994-02-10 圧縮成形された封止用ライナを備えるプラスチッククロージャ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5306542A (ja)
EP (1) EP0611087B1 (ja)
JP (1) JPH07102629B2 (ja)
AT (1) ATE179451T1 (ja)
BR (1) BR9400487A (ja)
CA (1) CA2093736C (ja)
DE (1) DE69418073T2 (ja)
DK (1) DK0611087T3 (ja)
EC (1) ECSP941040A (ja)
ES (1) ES2131635T3 (ja)
GR (1) GR3030846T3 (ja)
MX (1) MX9302252A (ja)
ZA (1) ZA94885B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545419A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 プレイテックス プロダクツ インコーポレーテッド 潤滑性組成物およびそれから作製される物品

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5998019A (en) 1993-11-16 1999-12-07 Baxter International Inc. Multi-layered polymer structure for medical products
US5849843A (en) 1993-11-16 1998-12-15 Baxter International Inc. Polymeric compositions for medical packaging and devices
US6461696B1 (en) 1993-11-16 2002-10-08 Baxter International Inc. Multi-layered polymer based moisture barrier structure for medical grade products
US5935847A (en) 1994-10-28 1999-08-10 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US6297046B1 (en) 1994-10-28 2001-10-02 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US5925430A (en) * 1995-01-31 1999-07-20 Owens-Illinois Closure Inc. Lined plastic closure
US6024220A (en) 1995-06-07 2000-02-15 Baxter International Inc. Encapsulated seam for multilayer materials
ES2177991T3 (es) * 1996-07-03 2002-12-16 Baxter Int Procedimiento para el ensamblado de un elemento cilindrico entre elementos planares.
CH692846A5 (it) 1997-02-24 2002-11-29 Baxter Biotech Tech Sarl Film a più strati coestrusi per contenitori di fluidi sterilizzabili.
WO1998041593A1 (en) * 1997-03-18 1998-09-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Container closure having an improved sealing liner
US6399170B1 (en) * 1997-12-24 2002-06-04 Owens-Illinois Closure Inc. Plastic closure with compression molded barrier liner
US6371318B1 (en) 1997-12-24 2002-04-16 Owens-Illinois Closure Inc. Plastic closure with compression molded sealing/barrier liner
US6183460B1 (en) 1998-01-22 2001-02-06 Baxter International Inc. Multi-use solution container having flaps
CA2314592A1 (en) 1999-09-01 2001-03-01 Owens-Illinois Closure Inc. Multi-layer plastic closure with barrier properties
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US6969483B1 (en) 2000-03-16 2005-11-29 Baxter International Inc. Autoclavable, non-adherent, heat sealable polymer blends for fabricating monolayer and multiple layered films
US6660349B1 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Owens-Illinois Closure Inc. Plastic closure with compression molded layered barrier liner
US6372848B1 (en) 2000-10-10 2002-04-16 Baxter International Inc. Blend of ethylene and α-olefin copolymers obtained using a metallocene catalyst for fabricating medical films and tubings
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
US20050065250A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Davis Donna Sue Inorganic antiblock
US7635731B2 (en) * 2005-07-28 2009-12-22 Chemtura Corporation Cellulosic-thermoplastic composite and method of making the same
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US7998115B2 (en) * 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
JP5344798B2 (ja) * 2007-03-14 2013-11-20 矢崎総業株式会社 コネクタ防水用シール部品
AU2010229684A1 (en) * 2009-03-27 2011-10-06 Closure Systems International, Inc. Molded closure with enhanced lubricant distribution
CN103627061B (zh) * 2012-08-23 2016-03-09 中国石油天然气股份有限公司 用于制造瓶盖的聚乙烯树脂组合物
WO2017141960A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 凸版印刷株式会社 蓄電装置用外装材及び蓄電装置用外装材の製造方法
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2938879A (en) * 1955-10-18 1960-05-31 Union Carbide Corp Non-blocking polyethylene compositions
NL230603A (ja) * 1957-08-21 1900-01-01
US3210805A (en) * 1961-02-28 1965-10-12 Hanai Mikihiko Molding machines
NL134525C (ja) * 1962-01-09
NL132952C (ja) * 1962-04-10
US3406854A (en) * 1965-12-22 1968-10-22 Grace W R & Co Gasket-forming plastisols comprising vinyl chloride resin, fatty acid amides and salt of lauryl sulfate
US3400094A (en) * 1965-12-22 1968-09-03 Grace W R & Co Gasket-forming compositions containing a mixture of unsaturated fatty acid amides as torque control agent
US3474058A (en) * 1966-01-19 1969-10-21 Nat Distillers Chem Corp Compositions comprising ethylene-vinyl acetate copolymer,fatty acid salt and fatty acid amide
US3562291A (en) * 1968-07-24 1971-02-09 Fine Organics Inc Instantaneous friction reducing additive for polyethylene,polypropylene and their co-polymers
US3955605A (en) * 1975-02-27 1976-05-11 H-C Industries, Inc. Apparatus and method for supplying a metered charge at any feed rate
US4080136A (en) * 1976-09-02 1978-03-21 H-C Industries, Inc. Apparatus for dispensing metered charges of material
US4277431A (en) * 1977-11-30 1981-07-07 H-C Industries, Inc. Method of dispensing metered charges of material
US4343754A (en) * 1979-09-21 1982-08-10 H-C Industries, Inc. Process and apparatus for molding liners in container closures
US4322503A (en) * 1980-12-15 1982-03-30 Shell Oil Company Fatty acid amide nucleating agents for butene-1 polymer compositions
US4529764A (en) * 1981-04-21 1985-07-16 The Dow Chemical Company Olefin polymers containing amides and inorganics
CA1202135A (en) * 1981-05-26 1986-03-18 Malcolm S. Smith Tack- and block-free pellets of ethylene co- and terpolmymers
US4418828A (en) * 1981-07-24 1983-12-06 H-C Industries, Inc. Plastic closure with mechanical pilfer band
JPS5882855A (ja) * 1981-11-05 1983-05-18 東洋製罐株式会社 易開封性ライナ−付容器蓋
GB8311138D0 (en) * 1983-04-25 1983-06-02 Grace W R & Co Compositions for sealing containers
DE3337356A1 (de) * 1983-10-14 1985-04-25 Grace Gmbh, 2000 Norderstedt Kombiniertes antiblocking- und gleitmittelkonzentrat
US4619959A (en) * 1984-05-28 1986-10-28 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Continuous production process of styrene-base resin
US4897437A (en) * 1985-09-03 1990-01-30 The Dow Chemical Company Ethylene-acrylic acid type interpolymer compositions and films having increased slip and reduced block
JPS62106904A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 品質の改善されたエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法
US4749736A (en) * 1986-10-20 1988-06-07 Allied Corporation Nucleating system for polyamides
US4807772A (en) * 1988-03-04 1989-02-28 Owens-Illinois Closure Inc. Polypropylene closure with removable liner
US4846362A (en) * 1988-03-04 1989-07-11 Owens-Illinois Closure Inc. Polyethylene closure with removable liner
AU626721B2 (en) * 1989-09-29 1992-08-06 W.R. Grace & Co.-Conn. A stabilizing system for eva hot melt compositions and eva hot melt compositions containing them
US4984703A (en) * 1989-10-03 1991-01-15 Owens-Illinois Closure Inc. Plastic closure with compression molded sealing liner
JP2775314B2 (ja) * 1989-10-19 1998-07-16 旭化成工業株式会社 ネジ式金属性キャップ用ライナー
JP2699681B2 (ja) * 1991-03-15 1998-01-19 旭化成工業株式会社 金属製ネジ式キャップ用ライナー
DE4122313A1 (de) * 1991-07-05 1993-01-14 Basf Ag Thermoplastische polyolefin-formmassen mit einem gehalt an n,n'-hexamethylen-1,6-bis-erucamid
US5120787A (en) * 1991-07-05 1992-06-09 J. Drasner & Co., Inc. Low melt ethylene vinyl acetate copolymer film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545419A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 プレイテックス プロダクツ インコーポレーテッド 潤滑性組成物およびそれから作製される物品

Also Published As

Publication number Publication date
US5306542A (en) 1994-04-26
ES2131635T3 (es) 1999-08-01
MX9302252A (es) 1994-08-31
EP0611087A2 (en) 1994-08-17
EP0611087A3 (en) 1994-11-02
CA2093736A1 (en) 1994-08-12
GR3030846T3 (en) 1999-11-30
ATE179451T1 (de) 1999-05-15
CA2093736C (en) 2001-07-31
DE69418073D1 (de) 1999-06-02
DK0611087T3 (da) 1999-11-01
DE69418073T2 (de) 1999-08-12
EP0611087B1 (en) 1999-04-28
ECSP941040A (es) 1994-08-15
ZA94885B (en) 1994-08-23
BR9400487A (pt) 1994-09-27
JPH07102629B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06316004A (ja) 圧縮成形された封止用ライナを備えるプラスチッククロージャ
US5500260A (en) Dispersible film
EP0339831B1 (en) Container closure caps and compositions for forming gaskets for them
CN102449059B (zh) 聚合物组合物、由该组合物制造的制品及模制该组合物的方法
US4619848A (en) Compositions and methods for sealing containers
EP0421620A1 (en) Plastic closure with compression molded sealing liner
US4328140A (en) Fluoroelastomer processing aid
EP0103939A1 (en) Cling wrap compositions
US5120787A (en) Low melt ethylene vinyl acetate copolymer film
KR890001588B1 (ko) 개봉이 용이한 라이너가 달린 용기뚜껑
EP0656043B1 (en) Plastic closure liners and closures
US4180490A (en) Antiblock system and process aid for vulcanized vinyl acetate ethylene copolymers
US4485217A (en) Method for reducing shrinkage of injection molded linear low density polyethylene
CA2221739C (en) Soft, flexible composition and method for making same
US6806313B2 (en) Erucamide-free closure and liner compositions
US4870128A (en) Hot melt gaskets
US5925430A (en) Lined plastic closure
EP1301566A2 (en) Stiff and impact resistant compositions containing polypropylene or poly ethylene-propylene copolymer and calcium carbonate for closures
JP2002531622A (ja) 瓶ネジキャップのためのポリマー組成物
JPS6258392B2 (ja)
EP0053995B1 (en) Film composition
US4949859A (en) Closure assembly and method of making same using epoxidized natural oil in a low fusing, foam plastisol
JPH01280508A (ja) 熔融押出しされた重合体組成物及びその成形方法
FI116063B (fi) Olefiinipolymeeripohjainen koostumus, tästä koostumuksesta valmistettu tuote ja sen käyttö
JPH03124747A (ja) Evaホツトメルト組成物用安定系及びそれを含むevaホツトメルト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees