JPH06314472A - ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法 - Google Patents

ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法

Info

Publication number
JPH06314472A
JPH06314472A JP5105560A JP10556093A JPH06314472A JP H06314472 A JPH06314472 A JP H06314472A JP 5105560 A JP5105560 A JP 5105560A JP 10556093 A JP10556093 A JP 10556093A JP H06314472 A JPH06314472 A JP H06314472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magneto
data
test data
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5105560A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yamaguchi
隆雄 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5105560A priority Critical patent/JPH06314472A/ja
Priority to US08/238,240 priority patent/US5530687A/en
Publication of JPH06314472A publication Critical patent/JPH06314472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B20/182Testing using test patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスク記録媒体駆動装置の書き込み/読み
出し系の自己診断を正しく行うこのできる自己診断を方
法を提案する。 【構成】 時間の経過と共に変化するデータを発生する
タイマ、カウンタ等のデータ発生手段よりのデータをテ
ストデータとしてディスク記録媒体に書き込み、そのデ
ィスク記録媒体より読み出したテストデータをディスク
記録媒体への書き込み時のテストデータと比較する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスク記録媒体駆動装
置の自己診断方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、光磁気ディスク駆動装置
では、光磁気ディスクを駆動装置に装着した直後に、自
動的に光磁気ディスクのテスト領域(最内周トラック側
に設けられている)にテストデータを書き込み、それを
読み出して書き込み時のテストデータと比較することに
よって、駆動装置の書き込み/読み出し系のが正常に動
作しているか否かを自己診断するを普通とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、かかるテス
トデータは駆動装置のMPUによって実行されるプログ
ラムにより予め定められ、所定タイミングで発生するデ
ータ(00を初期値とするインクリメントデータ)であ
るために、常に同じテストデータが光磁気ディスクのテ
スト領域に書き込まれ及びそれが読み出される。このた
め、書き込み時にテストデータがテスト領域に書き込ま
れなかった場合でも、そのテスト領域に前回書き込まれ
たテストデータが読み出されたときは、記録再生装置の
書き込み/読み出し系の動作は正常であると判断される
ことに成り、正しい自己診断ができない虞がある。
【0004】かかる点に鑑み、本発明はディスク記録媒
体駆動装置の書き込み/読み出し系の自己診断を正しく
行うこのできる自己診断を方法を提案しようとするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるディスク記
録媒体駆動装置の自己診断方法は、時間の経過と共に変
化するデータを発生するデータ発生手段6よりのそのデ
ータをテストデータとしてディスク記録媒体2に書き込
み、そのディスク記録媒体2より読み出したテストデー
タをディスク記録媒体2への書き込み時のテストデータ
と比較するものである。
【0006】
【作用】かかる本発明によれば、ディスク記録媒体2に
書き込んだテストディスクと、前回書き込んだテストデ
ータが同じに成る可能性は頗る低いから、駆動装置の書
き込み/読み出し系の自己診断を正しく行うことができ
る。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面を参照して詳
細に説明しよう。先ず、図2を参照して、本発明を適用
した光磁気ディスク駆動装置の構成を説明する。1は光
磁気駆動装置を全体として示す。光ヘッド3が光磁気デ
ィスク2に対し、データの消去/書き込み/読み出しを
行う。尚、光磁気ディスク2の駆動手段、データの消去
/書き込み時に光磁気ディスクに対し磁界を与える磁界
発生手段は図示及び説明を省略する。
【0008】MPU(マイクロプロセッシングユニッ
ト)1はCPU(セントラルプロセッシングユニット)
6及び図示を省略したROM、RAM、I/O等を有す
ると共に、電源投入時に起動されるタイマ(カウンタも
可)6を有する。このタイマ6は、例えば、10msec
毎にタイムデータが変化し、ある程度十分長い期間では
同じデータが発生することがないように設定されてい
る。
【0009】CPU5よりのデータはバッファRAM7
に書き込まれ、それが読み出された後、光ヘッド3に供
給されて、光磁気ディスク2に書き込まれ、又、光ヘッ
ド3によって光磁気ディスク2から読み出されたデータ
は、RAM7に書き込まれ、それが読み出されてCPU
5に供給される。
【0010】外部のホストコンピュータ8からのデータ
及びコマンドは、RAM7に書き込まれ、それが読み出
されて、それぞれ光ヘッド3及びCPU5に供給され
る。又、光ヘッド3によって光磁気ディスク2から読み
出されたデータは、RAM7に着込まれ、それが読み出
されて、CPU5又はホストコンピュータ8に供給され
る。
【0011】次に、図1をも参照して、かかる光磁気デ
ィスク駆動装置の自己診断方法を、説明する。ステップ
ST−1で、電源が投入される。ステップST−2で、
内部のタイマ6が起動される。ステップST−3で、書
き込み/読み出し系を除くブロックの自己診断が行われ
る。ステップST−4で、光磁気ディスク2が駆動装置
に装着(挿入)されたか否かが判断され、YESのとき
はステップST−5でタイマ6のデータがテストデータ
としてCPU5を通じてバッファRAM7に転送され
る。このとき、そのテストデータはMPU4内部のRA
Mに書き込んでおくものとする。
【0012】ステップST−6で、テストデータをRA
M7から読み出して、光ヘッド3に供給して、光磁気デ
ィスク2のテスト領域に書き込む。ステップST−7
で、光ヘッド3で、テストデータを光磁気ディスク2か
ら読み出す。ステップST−8で、光磁気ディスク2に
書き込んだテストデータと、光磁気ディスク2から読み
出されたテストデータをCPU5によって比較する。こ
れにより光磁気データ駆動装置の書き込み/読み出し系
の自己診断が行われる。尚、自己診断の結果異常が発見
されたときは、その異常をホストコンピュータ8に接続
される表示装置等で表示する。
【0013】尚、ディスク記録媒体に対するテストデー
タの書き込み、読み出し及び比較はデータ記憶媒体を駆
動装置に装着した直後のみ成らず、それ以外のときに定
期的に自動的に行うようにしても良い。又、ディスク記
録媒体としては、光磁気ディスクの他に磁気ディスク等
も可能である。更に、光磁気ディスクの場合、その一部
に読み出し専用領域が設けられていても良い。
【0014】
【発明の効果】上述せる本発明によれば、時間の経過と
共にデータが変化するデータ発生手段よりのデータをテ
ストデータとするので、ディスク記録媒体駆動装置の書
き込み/読み出し系の自己診断を正しく行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフローチャート
【図2】本発明を適用した光磁気ディスク駆動装置の一
例を示すブロック線図である。
【符号の説明】
1 光磁気ディスク駆動装置 2 光磁気ディスク 3 光ヘッド 4 MPU 5 CPU 6 タイマ 7 RAM 8 ホストコンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時間の経過と共に変化するデータを発生
    するデータ発生手段よりの該データをテストデータとし
    てディスク記録媒体に書き込み、該ディスク記録媒体よ
    り読み出したテストデータを上記ディスク記録媒体への
    書き込み時の上記テストデータと比較することを特徴と
    するディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法。
  2. 【請求項2】 上記ディスク記録媒体への上記テストデ
    ータの書き込み、読み出し及び比較を、上記ディスク記
    録媒体を上記ディスク駆動装置に装着した直後に自動的
    に行うことを特徴とする請求項1記載のディスク記録媒
    体駆動装置の自己診断方法。
JP5105560A 1993-05-06 1993-05-06 ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法 Pending JPH06314472A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105560A JPH06314472A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法
US08/238,240 US5530687A (en) 1993-05-06 1994-05-04 Disk-type recording medium drive and method of self-diagnosing disk-type recording medium drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105560A JPH06314472A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06314472A true JPH06314472A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14410934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5105560A Pending JPH06314472A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5530687A (ja)
JP (1) JPH06314472A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW272279B (ja) * 1994-06-22 1996-03-11 Nippon Pickta Kk
US5742575A (en) * 1995-08-18 1998-04-21 Sony Corporation Method and device for identifying disc
JP3123591B2 (ja) * 1995-12-20 2001-01-15 富士通株式会社 光ディスク装置
KR100200576B1 (ko) * 1996-02-08 1999-06-15 윤종용 디스크 드라이브의 테스트용 디스크
KR100215745B1 (ko) 1996-12-19 1999-08-16 구자홍 씨디 품질 검사방법
US6058086A (en) * 1996-12-19 2000-05-02 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for testing quality of an optical disk medium
US5895438A (en) * 1996-12-23 1999-04-20 Hitachi Computer Products (America ), Inc. Inline disk tester
US5914967A (en) * 1997-01-18 1999-06-22 Hitachi Computer Products (America), Inc. Method and apparatus for protecting disk drive failure
KR100285315B1 (ko) 1997-09-24 2001-04-02 구자홍 광디스크 품질검사 방법 및 장치
US6912672B2 (en) * 2000-04-08 2005-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of verifying defect management area information of disc and test apparatus for performing the same
US20040193812A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-30 Zayas Fernando A. Method for improving the performance of read/write testing in a hard drive
US20040193785A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-30 Zayas Fernando A. System for improving the performance of read/write testing in a hard drive
US7477467B1 (en) * 2003-11-25 2009-01-13 Marvell International Ltd. Preamp circuit including a loopback mode for data storage
JP2007317282A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Fujitsu Ltd 記憶装置、自己診断制御装置および自己診断方法
CN101192420B (zh) * 2006-12-01 2010-09-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 刻录机及可读写碟片测试方法
JP4775666B2 (ja) * 2008-06-12 2011-09-21 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770173B2 (ja) * 1987-03-06 1995-07-31 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置
US5185733A (en) * 1990-03-01 1993-02-09 International Business Machines Corporation Calibrating lasers for optical recording using a maximal readback signal amplitude as a criterion
JPH0668588A (ja) * 1992-08-19 1994-03-11 Olympus Optical Co Ltd 可換媒体記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5530687A (en) 1996-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06314472A (ja) ディスク記録媒体駆動装置の自己診断方法
US4785361A (en) Method and apparatus for frustrating the unauthorized copying of recorded data
JP4511641B2 (ja) ハードディスクドライブの初期化校正ルーチン実行方法
JP2000048496A (ja) 光ディスク記録再生方法及び装置並びに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
JPH06325476A (ja) デイスク装置
JP3244203B2 (ja) 情報処理装置
JPH0799491B2 (ja) マイクロコンピユ−タのデイスク記録再生装置に対する停電対策装置
JP3457602B2 (ja) ディスク装置
KR100350681B1 (ko) 데이타기록 오류방지방법
JPH0520789A (ja) 記録再生装置
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JPH05274801A (ja) データ記録再生装置のデータ書込み制御装置
JPS63112861A (ja) 磁気デイスク制御方式
JPH04223520A (ja) 磁気ディスク装置バックアップ方式
JPS61198325A (ja) デイスク駆動装置
JPH08194903A (ja) データ書き込み方法及びこの方法を利用したフロッピディスク装置
JP2003331523A (ja) 電子機器および書き込み動作制御方法
JPH0340271A (ja) 磁気ディスク装置における制御パラメータ調整方法
JPH10255411A (ja) サーボ制御方法および磁気ディスク装置
JPH03147571A (ja) 光磁気ディスク記録装置
JP2003030934A (ja) ディスク状媒体の記録再生装置
JPS63241769A (ja) 磁気デイスク装置のフオ−マツト制御装置
JPH05204720A (ja) マイクロコンピュータの稼動状況記録方法とその稼動状況取得装置
JPH05290554A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0581801A (ja) フロツピイデイスクドライブ検査方式