JPH0631398Y2 - 座金型圧力センサの位置決め構造 - Google Patents

座金型圧力センサの位置決め構造

Info

Publication number
JPH0631398Y2
JPH0631398Y2 JP8552187U JP8552187U JPH0631398Y2 JP H0631398 Y2 JPH0631398 Y2 JP H0631398Y2 JP 8552187 U JP8552187 U JP 8552187U JP 8552187 U JP8552187 U JP 8552187U JP H0631398 Y2 JPH0631398 Y2 JP H0631398Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure sensor
washer
spark plug
washer pressure
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8552187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63193337U (ja
Inventor
潔 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8552187U priority Critical patent/JPH0631398Y2/ja
Priority to US07/192,944 priority patent/US4898024A/en
Publication of JPS63193337U publication Critical patent/JPS63193337U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0631398Y2 publication Critical patent/JPH0631398Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、内燃機関のシリンダヘッドに点火栓を螺合
させるための取り付け座面と点火栓との間に座金型圧力
センサを挟み込み、ガスの燃焼に伴なうシリンダ内の燃
焼ガス圧力を測定するための座金型圧力センサの位置決
め構造に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関の燃費や出力の向上を図る上で、実際の燃焼状
態を把握することは極めて有意義であり、点火栓とシリ
ンダヘッドとの間に挟み込んで共締めさせた座金型圧力
センサによりシリンダ内のガスの燃焼に伴なう燃焼ガス
圧力の変化を測定し、この圧力変化に応じて燃焼に重要
な関係を持つ点火時期をフィードバック制御することに
より、ノッキングを回避しつつ最良の燃費にて、また、
最高の出力状態にて運転することが行なわれている。
従来の座金型圧力センサとしては、たとえば第4図乃至
第6図における符号15で示すようなものが知られてい
る(特公昭41−5154号公報、SAEテクニカルペ
ーパー750883等に記載のもの)。
シリンダヘッド10に設けた点火栓ネジ孔11には、点
火栓12が螺合されるが、その際に点火栓12と取り付
け座面14との間に座金型圧力センサ15を挟み込んで
共締めしている。
上記座金型圧力センサ15の構成はリング型の中心電極
16を中心にしてその両面に2枚のピエゾ圧電素子17
と、さらにその外側に夫々上部受圧板18、下部受圧板
19を積層したものである。そして、これらの内外周を
絶縁性のモールド部材20で一体に固定している。中心
電極16にはリード線21が取り付けられている。この
ような構成となる座金型圧力センサ15は点火栓12と
取付け座面との間に挟み込んで締め付けられているた
め、シリンダ内の燃焼ガス圧力が点火栓12に作用する
と、その締め付け力の増減が受圧板18,19にも作用
し、圧電素子17による発生電荷が燃焼圧力に応じて変
化する。このようにして内燃機関の燃焼ガス圧力を電気
的に変換して正確に取り出すことができるのである。
さらに、座金型圧力センサ15をシリンダヘッド10に
組付ける際の作業性、また水分に対するシール性などを
向上させる目的で第7図に示すような位置決め構造を採
用している(実開昭61−14343〜14345号公
報などで示すもの)。
30は金属板を深絞りにプレス成型したガイド部材であ
り、シリンダヘッド10に形成した点火栓挿入孔31に
挿入支持されている。また、このガイド部材30の下部
は深絞りにプレス成型した段付き部32が形成されてい
る(第8図参照)。そして、座金型圧力センサ15は段
付き部32に嵌合状態で保持され、かつ、ガイド部材3
0の周面に内方に向けて切り起こした係止爪34によ
り、上下方向の位置決めがなされている。ガイド部材3
0の上端には所定幅をもって外方に向けて折り返したフ
ランジ部35Aが形成されている。ガイド部材30の上
部外周には、密着性のよい材料(ゴムなど)で作られた
円筒状のシール部材36(第9図A,B参照)が嵌合さ
れている。点火栓12はガイド部材30の内部に挿入す
ると共に点火栓ネジ孔11にしっかりと螺合されると、
ガスケット39を介して座金型圧力センサ15に密着し
た状態となる。点火栓12の上部にはプラグブーツ40
が嵌合され、このときプラグブーツ40に形成したフラ
ンジ部41が前記ガイド部材30のフランジ部35Aを
介してシール部材36の上端に全周的に密着する。座金
型圧力センサ15の中心電極16に接続したリード線2
1は点火栓挿入孔31の一部に形成した縦溝46を通過
し、この延長端は前記シール部材36に設けたリード線
取り出し孔45を気密的に貫通して外部に取り出され
る。
以上述べたように、この座金型圧力センサ15の位置決
め構造は、ガイド部材30、シール部材36とを一体に
したアセンブリとして構成されている。
ここでガイド部材30を設けることによりシリンダヘッ
ド10に座金型圧力センサ15を取り付ける際の作業性
を高め、またシール部材36を設けることにより点火栓
挿入孔31内に水分等が侵入することを防ぐ構成となっ
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の座金型圧力センサの位
置決め構造にあっては、座金型圧力センサの位置決めが
ガイド部材とシール部材でなされる構造となっていたた
め、本来、副次的な役割である位置決めのためにガイド
部材やシール部材が必要となり、そのために材料費や作
業費が高くなるという問題点があった。
この考案は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、材料費や作業費を低減することができる座金
型圧力センサの位置決め構造を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本考案は、内燃機関のシリンダヘッドにおけ
る点火栓の取り付け座面と点火栓との間に座金型圧力セ
ンサを挟み込み、座金型圧力センサの受圧板から延出せ
しめた支持部材で座金型圧力センサのリード線を支える
と共に該支持部材を点火栓挿入孔に固定することにし
た。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図(A)には、この考案における座金型圧力センサ
の位置決め構造の一実施例を示している。
座金型圧力センサ1には、受圧板から延出せしめた金属
パイプ50を備えている。この金属パイプ50はシリン
ダヘッド10に設けた点火栓挿入孔31の上面に至まで
の充分な長さを持ち、その内部にリード線21を支持し
ている。金属パイプ50の上部には位置決め部材51を
設け、この位置決め部材51にて金属パイプ50を点火
栓挿入孔31の縦溝46の内径と適当な弾力を保持しつ
つ嵌合させて固定している(第1図B参照)。金属パイ
プ50から露出したリード線21は、シール部材52を
貫通して、外部に導かれている。このシール部材52は
プラグブーツ40とシリンダヘッド10との間に保持さ
れ、点火栓挿入孔31に対する気密状態を保っている。
このように構成したことにより、座金型圧力センサ1
は、金属パイプ50が位置決め部材51により固定され
ることにより、点火栓挿入孔31内に位置決めされるこ
ととなる。もちろん、シール部材52とリード線21、
金属パイプ50又は位置決め部材51は予め固定又は一
体化させておいてもよい。
第2図(A)には、第2の実施例を示す。この実施例に
おける座金型圧力センサ2は、位置決め部材51の上部
にストッパ60を設けたものである。このストッパ60
はシリンダヘッド10の点火栓挿入孔31の上端に当た
って、深さ方向の位置決めを正確に設定することができ
るようにしたものである。第2図(B)は第2図(A)
に示す座金型圧力センサの平面図、第2図(C)は第2
図(A)に示す座金型圧力センサの側面図である。
第3図には、第3の実施例を示す。この実施例における
座金型圧力センサ3はストッパ60の上部にフランジ6
1を設けたものである。このフランジ61に力をかける
ことにより位置決め部材51の挿入孔31への圧入を容
易に行なうことができるようにしたものである。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によれば、座金型圧力セ
ンサの受圧板から延出せしめた支持部材で座金型圧力セ
ンサのリード線を支えると共に該支持部材を点火栓挿入
孔に固定するようにしたため、この支持部材により座金
型圧力センサの位置決めも可能となる。その結果、従来
のようなガイド部材や位置決めのためのシール部材は不
要となり、材料費や作業費を低減することができる座金
型圧力センサを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本考案の一実施例における座金型圧力セ
ンサの位置決め構造の一部断面図、第1図(B)は第1
図におけるA−A線矢視図、第2図(A)は本考案の第
2の実施例に使用する座金型圧力センサの正面図、第2
図(B)は本考案の第2の実施例に使用する座金型圧力
センサの平面図、第2図(C)は本考案の第2の実施例
に使用する座金型圧力センサの側面図、第3図(A)は
本考案の第3の実施例に使用する座金型圧力センサの正
面図、第3図(B)は本考案の第3の実施例に使用する
座金型圧力センサの平面図、第3図(C)は本考案の第
3の実施例に使用する座金型圧力センサの側面図、第4
図は従来の座金型圧力センサの位置決め構造の一部断面
図、第5図は第4図に示す座金型圧力センサの断面図、
第6図は第4図に示す座金型圧力センサの平面図、第7
図は従来の座金型圧力センサの位置決め構造の一部断面
図、第8図は第7図に示すガイド部材の正面図、第9図
(A)は第7図に示すシール部材の断面図、第9図
(B)は第7図に示すシール部材の平面図である。 1……座金型圧力センサ 2……座金型圧力センサ 3……座金型圧力センサ 10……シリンダヘッド 12……点火栓 15……座金型圧力センサ 21……リード線 30……ガイド部材 31……点火栓挿入孔 36……シール部材 40……プラグブーツ 46……縦溝 45……リード線取出し孔 50……金属パイプ 51……位置決め部材 52……シール部材 60……ストッパ 61……フランジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】点火栓挿入孔を有する内燃機関のシリンダ
    ヘッドを前提とし、点火栓の取り付け座面と点火栓との
    間に座金型圧力センサを挟み込み、座金型圧力センサの
    受圧板から延出せしめた支持部材で座金型圧力センサの
    リード線を支えると共に該支持部材を点火栓挿入孔に固
    定したことを特徴とする座金型圧力センサの位置決め構
    造。
JP8552187U 1987-05-22 1987-06-02 座金型圧力センサの位置決め構造 Expired - Lifetime JPH0631398Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552187U JPH0631398Y2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 座金型圧力センサの位置決め構造
US07/192,944 US4898024A (en) 1987-05-22 1988-05-12 Piezoelectric pressure measuring instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552187U JPH0631398Y2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 座金型圧力センサの位置決め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63193337U JPS63193337U (ja) 1988-12-13
JPH0631398Y2 true JPH0631398Y2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=30941002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8552187U Expired - Lifetime JPH0631398Y2 (ja) 1987-05-22 1987-06-02 座金型圧力センサの位置決め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631398Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63193337U (ja) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624755Y2 (ja) 座金型圧力センサ
US4602506A (en) Combustion pressure sensor arrangement
JPS6284650U (ja)
JPH0631398Y2 (ja) 座金型圧力センサの位置決め構造
JPH0318905Y2 (ja)
JPS61119738U (ja)
JPH0631395Y2 (ja) 座金型圧力センサ
JPH0324977B2 (ja)
JPH0763631A (ja) 圧力検出装置及び該装置における圧力センサの取付け方法
JPH0350436Y2 (ja)
JPS5856344Y2 (ja) ナイネンキカンノシヤオンカバ−
JPH0631396Y2 (ja) シリンダ内圧センサ
JPH0324978B2 (ja)
JPH0453548Y2 (ja)
JPH0465966B2 (ja)
JPH0631397Y2 (ja) シリンダ内圧センサ
JPH0359475U (ja)
JPH0318901Y2 (ja)
JPS6182134A (ja) エンジンにおける燃焼圧力検出器の取付構造
JPS6114341U (ja) 圧力検出装置
JPS6157830U (ja)
JPS6269140U (ja)
JPS6123595U (ja) 内燃機関のシリンダヘツドカバ−取付構造
JPS6378238U (ja)
JPH02306149A (ja) 酸素濃度検出装置