JPH06312928A - 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品並びにその製造法 - Google Patents

抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品並びにその製造法

Info

Publication number
JPH06312928A
JPH06312928A JP5246834A JP24683493A JPH06312928A JP H06312928 A JPH06312928 A JP H06312928A JP 5246834 A JP5246834 A JP 5246834A JP 24683493 A JP24683493 A JP 24683493A JP H06312928 A JPH06312928 A JP H06312928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
action
antiarrhythmic
analgesic
multidrug resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5246834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3623975B2 (ja
Inventor
Juergen Engel
エンゲル ユルゲン
Bernhard Kutscher
クッチャー ベルンハルト
Ilona Fleischhauer
フライシュハウアー イローナ
Stefan Szelenyi
スツェレーニー シュテファン
Peter Metzenauer
メツェナウアー ペーター
Ulrich Werner
ヴェルナー ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asta Medica GmbH
Original Assignee
Asta Medica GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asta Medica GmbH filed Critical Asta Medica GmbH
Publication of JPH06312928A publication Critical patent/JPH06312928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623975B2 publication Critical patent/JP3623975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 生理学的に懸念されることのない酸付加塩並
びにアゼラスチンの光学異性体およびフレゼラスチンの
光学異性体を使用する、抗不整脈作用、鎮痛作用および
マルチ薬剤耐性を示す医薬品。 【構成】 本発明によるフタラジノン誘導体は、一般式
I: [式I中のA及びBは以下の組合せをとる: A=2−チエニル;R=キヌクリジン−3−イル A=2−クロロフェニル;R=1−フェネチルピペリ
ジン−4−イル]で示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】フタラジノン誘導体アゼラスチン
(INN)は、気管支喘息およびアレルギー性および季
節性鼻炎の治療および予防において十分な成果をおさめ
て使用された。これは、ドイツ連邦共和国特許第216
4058号明細書の記載により、合成によって入手可能
である。
【0002】
【従来の技術】後続化合物として、D−18024−塩
酸塩(INN:フレゼラスチン)は、ラセミ体混合物の
形態で展開されている。この製造は、欧州特許第222
191号明細書に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術の視点
より、本発明には、1つの課題が課された。
【0004】
【課題を解決するための手段】ところで、驚異的なこと
に、一般式I:
【0005】
【化10】
【0006】〔式中、Aは、フェニル基(非置換、一回
または数回ハロゲン置換されている)、HまたはC1
3アルキル基、2−フリル基または2−チエニル基を
表し、Rは、
【0007】
【化11】
【0008】(但し、Yは、HまたはC1〜C6アルキル
基を表し、この場合、アルキル基は、(置換された)フ
ェニル環、ヒドロキシ基またはアルコキシカルボニル基
で置換されていてもよい)を表す〕で示されるフタラジ
ノン誘導体並びに次式II:
【0009】
【化12】
【0010】および式III:
【0011】
【化13】
【0012】および式IV:
【0013】
【化14】
【0014】で示される全ての生理学的に懸念されるこ
とのない酸付加塩並びにアゼラスチンの光学異性体およ
びフレゼラスチンの光学異性体は、抗不整脈作用を有す
ることが見出された。これらは、おそらく第III種抗
不整脈作用化合物の群に分類することができる。
【0015】更に、この化合物は、鎮痛活性を有する。
【0016】更に、本発明による化合物は、アンチメテ
ィック作用(antimetischen Effek
t)を有する。このアンチメティック作用は、スプラチ
ンによって誘発された嘔吐の抑制によって、覚醒してい
るブタにおいて、経口または静脈内投与後に見出され
た。
【0017】覚醒しているブタの中でのシスプラチンに
よって誘発された嘔吐の抑制。数字は、観察期間の間の
嘔吐発作の回数を表す。値は、5つの異なる実験の平均
値を表す。
【0018】
【表1】
【0019】式Iによる化合物の製造は、ドイツ連邦共
和国特許2164058号明細書の記載により行なわ
れ、式IIによる化合物は、ドイツ連邦共和国特許第2
16058号明細書、例10に記載の方法と同様にして
得られる。
【0020】式IIIによる化合物は、欧州特許第17
4464号明細書中の例2と同様にして製造される。
【0021】式IVによる化合物の合成は、欧州特許第
0222191号明細書中に記載された方法(例36)
により行なわれる。
【0022】
【実施例】アゼラスチンおよびフレゼラスチンの光学異
性体は、分別蒸溜された結晶の方法を用いて取得され
た。アゼラスチンの絶対立体配置は、X線構造分析法に
よって定められた。
【0023】抗不整脈作用の試験を、次の試験方法によ
り行なった。
【0024】交雑種の20羽の飼いウサギ(Kanin
chen)および1475±75g(平均値±標準誤差
(S.E))を有する雌雄を使用した。この動物を、頭
部への打撃によって殺し、その心臓を摘出し、右心室の
前方自由壁面(vorderen freien Wa
nd)の索並びに右心室の乳頭筋を解剖し、ロックの溶
液(Lock’s Loesung)を含有する熱い器
官浴の(“非毒性のゴム”)の底部に固定した。この溶
液を、次のように合成しておいた:Na+140ミリモ
ル/l;K+5.63ミリモル/l;Ca2+2.17ミ
リモル/l;グルコース11ミリモル/l;HCO3
5ミリモル/l;Cl125ミリモル/l;全部で30
9ミリモル/l、pH7.4。O295%およびCO2
%の混合物の導通を用いて、この溶液を連続的に撹拌
し、かつ酸素負荷した。器官浴の温度を、32℃で保持
した。摘出した左心房、乳頭筋および右心室の前方自由
壁面の索を、1マイクロセコンドの時間の矩形パルス、
二重しきい値(Schwellintensitae
t)および周波数100/分間を用いて、電気的に刺激
した。試験が進行するにつれて次の電気生理学的パラメ
ーターを測定した:電気的しきい値、有効不応時間(R
efraktaerzeitraum)および伝導時間
(Konduktionzeit)。有効不応時間(即
ち、2つの順次の電気機械的反応の間の最小中断時間)
を、DISA Multstimの三重しきい値試験刺
激(Schwellenversuchsreiz)
(1マイクロセコンド、矩形波)を用いて、種々の間隔
で、ペースメーカーの刺激後に測定した。伝導時間を、
オシロスコープ(Tektronis 2230)上
で、ペースメーカーの刺激の発生と、両極性の白金電極
を包含する引続く表面ポテンシャルの発生との間の間隔
(即ち、時間)を測定した。同様に、増負荷的に測定し
た収縮性(最大収縮力を包含する(乳頭筋、左心房)。
【0025】対照溶液中での60分間の平衡後に、調製
物を、60分間、試験溶液10マイクロモルにさらし
た。有効不応時間(30分間および60分間だけ測定し
た)に対する作用を除いて、全てのパラメーターを、そ
れぞれ15分間、即ち、4回、組成物の規定された濃度
の存在下に分析した。
【0026】表および図に記載された値は、平均値±標
準誤差である。種々のパラメーターに対する組成物の作
用を、T−試験(スチューデンド−ウェルチ)を用い
て、ランダムに評価し;P値<0.05を有意であると
みなした。
【0027】結果は、第1表を見よ:
【0028】
【表2】
【0029】末梢−鎮痛作用を、ライティング−テスト
(Writhing−Test)の型およびランダル−
セリット−炎症の痛み試験(Randall−Seli
tto−Entzuendungsschmerzte
st)(IRS)の型で検出した。
【0030】第2表を見よ
【0031】
【表3】
【0032】静細胞剤を用いる治療の場合には、腫瘍
が、初期の処置を行なった後、治療抵抗性であることが
判明するという現象が観察される。また、別の静細胞剤
を用いる処置は、何等の成果も期待できない。
【0033】前記の現象を、マルチ薬剤耐性と呼称する
(MDR)(Vendrik,Bergers,de
Jong,Steerenberg Resistan
ceto cytostatic drugs at
the cellularlevel,Cancer
Chemother.Pharmacol.(1992
年)第29巻、第413〜429頁)。
【0034】また、本発明による化合物は、前記現象に
抗する医薬品の製造に好適である。
【0035】MDRを打ち砕く医薬品の製造のための化
合物の適性を、以下に記載された試験装置を用いて測定
した。
【0036】急性のブラウンノールウェイ型(Brow
n Norway)の髄様白血病(Myeloid−L
eukaemie)(BNML)は、その成長特性およ
びその化学療法−反応(BNMLに対する最近の概要、
Martens他、Leukemia 第4巻、第24
1〜257頁、1990年を見よ)の点で、ヒトの場合
の急性の髄様白血病に似ている。臨床的に重要な医薬品
−抵抗性の白血病型を開発するために、LT12という
名称を有する、BNMLによって引き継がれた細胞系列
を選択した。前記のBNML−系列は、該系列が生体内
および試験管内で成長することができるという利点を有
する。
【0037】転写を用いてゲノム−DNA中にヒトのm
dr1−遺伝子を(試験管内で)挿入することによっ
て、LT12−細胞を、物質抵抗性(Stoffres
istent)にした。前記の転写のために、制御しな
がら、HBVポリアデニル化信号が続くCMV−プロモ
ーターのための早期の加速によって、ヒトmdr1−遺
伝子の全てのcDNAを含有する発現ベクターpFRC
MV mdr1.6を使用した。転写したDNAの断片
を、ミトキサントロン(Mitoxantron)を用
いて選択し、かつミトキサントロン200nMを用いて
物質選択下に保持した。前記の方法は、LT12/md
rと呼称される安定な物質抵抗性のLT12−細胞系列
を生じた。
【0038】終点−フローサイトメトリー フローサイトメトリーを用いて、細胞を、水平(大きさ
のパラメーター)および垂直な(構造のパラメーター)
光散乱に基づいて同定することができる。全ての細胞
に、3つの作用を、488nmのレーザ照射の0.6W
による興奮状態で、測定する:水平の光散乱、垂直の光
散乱(488nmのバンドフィルターを通過)およびダ
ウノルビシン蛍光(550nmの長いバンドフィルター
を通過)。前記の散乱の値が、蛍光値と組み合わさる場
合には、細胞群生のダウノマイシン含量を試験すること
ができる。tが0である場合には、ダウノルビシン(最
終濃度2μM)および試験化合物(最終濃度1.0μ
M、3.0μMまたは10μM)を、細胞懸濁液に添加
した(フェノールレッドなしのRPMI−1640培地
中、細胞2・105個/ml)。この細胞を、90分間
37℃で培養した。
【0039】フローサイトメトリーを用いて、細胞内の
ダウノルビシン濃度を、その淡い蛍光の測定によって、
488nmのレーザ照射を用いた興奮状態で、測定し
た。
【0040】フェノールレッドなしのRPMI−164
0培地を、マイナスの対照として使用した。全ての試験
の場合に、シクロスポリンA(0.3μM、1μMおよ
び3μM)を、作用物質として使用した。
【0041】死んだ細胞を、非生体染料、ヘキスト社の
33258を用いる補色を用いて同定した(405nm
の長さの透過フィルターを通過するUVレーザ照射0.
2Wを用いた興奮状態)。前記の死んだ細胞およびデト
リタスを、分析の際に、常に排除した。
【0042】オンラインフローサイトメトリー オンラインフローサイトメトリーは、試料の間断のない
測定を数時間の時間に亘ってできるようにする標準的な
フローサイトメトリー法の変法である。予め定められた
時点で、試験用マイクロコンピュータに、いわゆるリス
トモードデータ注のそれぞれ2000個の細胞のデータ
を記憶させる。全ての重要なパラメーター(例えば、大
きさ、構造、物質蓄積等)が全ての細胞に記憶されてい
るので、引続き、包括的なデータ分析および新たな試験
実行ができる。
【0043】細胞懸濁液を、フローサイトメーターのフ
ローキュベット(Flusskuevette)に接続
されている恒温水ジャケットを有する反応容器中に、3
7℃で保持する。細胞を含有する培地を、空気圧力を用
いて、フローキュベットによって圧縮した。反応グラス
のもう1つの入口は、細胞を観測している間に、物質を
添加できるようにする。従って、オンラインフローサイ
トメトリーの方法は、細胞内の物質濃度の(迅速な)動
的変化の測定に、特に好適である。
【0044】前記の試験型の場合、測定を、細胞懸濁液
中にダウノルビシンなしに開始した(フェノールレッド
なしのRPMI−1640培地中、細胞2・105個/
ml)。tが0の場合には、細胞に、ダウノルビシンを
添加した(最終濃度2μM)。引続き、細胞によってダ
ウノルビシンの正味の吸収量を、60分間の時間に亘っ
て、物質蓄積の均一な水準が達成されるまで測定した。
前記の瞬間に、細胞懸濁液に試験化合物を添加し、かつ
物質蓄積を、更に60分間測定した。この細胞懸濁液
を、プラスの対照物質としてのシクロスポリンAを添加
した。
【0045】この結果は、前記の目的のための本発明に
よる化合物の適性を証明している。LT12/mdr細
胞は、処理せずに、23%のダウノルビシン蛍光の値を
示し、非抵抗性の細胞は、ダウノルビシン蛍光100%
を示す。比較物質シクロ−Aは、0.3μモルの濃度の
場合、120%、1.0μモルの場合、110%および
3μモルの場合、130%のダウノルビシン蛍光を示
す。
【0046】フレゼラスチンは、0.1μモルの場合、
60%、0.3μモルの場合、110%、0.5μモル
の場合、130%、1.0μモルの場合、130%およ
び3.0μモルの場合140%のダウノルビシン蛍光を
生じる。
【0047】アゼラスチンは、0.1μモルの場合、5
0%、0.3μモルの場合、70%、0.5μモルの場
合、90%、1.0μモルの場合、110%および3.
0μモルの場合、140%のダウノルビシン蛍光を示
す。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 403/04 223 7602−4C 453/02 //(C07D 401/04 211:00 9165−4C 237:00) 8615−4C (C07D 403/04 223:00 7431−4C 237:00) 8615−4C (72)発明者 ベルンハルト クッチャー ドイツ連邦共和国 マインタール シュト レーゼマンシュトラーセ 9 (72)発明者 イローナ フライシュハウアー ドイツ連邦共和国 オッフェンバッハ ツ ム ミューラー 9 (72)発明者 シュテファン スツェレーニー ドイツ連邦共和国 シュヴァイク ヘンデ ルシュトラーセ 32 (72)発明者 ペーター メツェナウアー ドイツ連邦共和国 グリュンダウ タウヌ スシュトラーセ 9 (72)発明者 ウルリッヒ ヴェルナー ドイツ連邦共和国 ミーレン ハウプトシ ュトラーセ 84

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、不整脈の処置のための医
    薬品を製造するために、式I: 【化1】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  2. 【請求項2】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、不整脈の処置のための医
    薬品を製造するために、式II: 【化2】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  3. 【請求項3】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、不整脈の処置のための医
    薬品を製造するために、式III: 【化3】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  4. 【請求項4】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、不整脈の処置のための医
    薬品を製造するために、アゼラスチン並びにその光学異
    性体を使用することを特徴とする、抗不整脈作用、鎮痛
    作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  5. 【請求項5】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、不整脈の処置のための医
    薬品を製造するために、フレゼラスチン並びにその光学
    異性体を使用することを特徴とする、抗不整脈作用、鎮
    痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  6. 【請求項6】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、苦痛の処置のための医薬
    品を製造するために、式I: 【化4】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  7. 【請求項7】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、苦痛の処置のための医薬
    品を製造するために、式II: 【化5】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  8. 【請求項8】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、苦痛の処置のための医薬
    品を製造するために、式III: 【化6】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  9. 【請求項9】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品において、苦痛の処置のための医薬
    品を製造するために、アゼラスチン並びにその光学異性
    体を使用することを特徴とする、抗不整脈作用、鎮痛作
    用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  10. 【請求項10】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、苦痛の処置のための医
    薬品を製造するために、フレゼラスチン並びにその光学
    異性体を使用することを特徴とする、抗不整脈作用、鎮
    痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  11. 【請求項11】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、マルチ薬剤耐性を示す
    ための医薬品を製造するために、式I: 【化7】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  12. 【請求項12】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、マルチ薬剤耐性を示す
    ための医薬品を製造するために、式II: 【化8】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  13. 【請求項13】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、マルチ薬剤耐性を示す
    ための医薬品を製造するために、式III: 【化9】 で示される化合物を使用することを特徴とする、抗不整
    脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  14. 【請求項14】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、マルチ薬剤耐性を示す
    ための医薬品を製造するために、アゼラスチン並びにそ
    の光学異性体を使用することを特徴とする、抗不整脈作
    用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  15. 【請求項15】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、マルチ薬剤耐性を示す
    ための医薬品を製造するために、フレゼラスチン並びに
    その光学異性体を使用することを特徴とする、抗不整脈
    作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品。
  16. 【請求項16】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、医薬品を製造するため
    に、フレゼラスチンの純粋(+)異性体を使用すること
    を特徴とする、抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品。
  17. 【請求項17】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品において、医薬品を製造するため
    に、フレゼラスチンの純粋(−)異性体を使用すること
    を特徴とする、抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬
    剤耐性を示す医薬品。
  18. 【請求項18】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品を製造するための方法において、
    常用の助剤および担持剤とともに、フレゼラスチンの
    (+)異性体を含有することを特徴とする、医薬品の製
    造法。
  19. 【請求項19】 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ
    薬剤耐性を示す医薬品を製造するための方法において、
    常用の助剤および担持剤とともに、フレゼラスチンの
    (−)異性体を含有することを特徴とする、医薬品の製
    造法。
JP24683493A 1992-10-02 1993-10-01 マルチ薬剤耐性を回避するための医薬品並びにその製造法 Expired - Fee Related JP3623975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4233113.7 1992-10-02
DE4233113 1992-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06312928A true JPH06312928A (ja) 1994-11-08
JP3623975B2 JP3623975B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=6469448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24683493A Expired - Fee Related JP3623975B2 (ja) 1992-10-02 1993-10-01 マルチ薬剤耐性を回避するための医薬品並びにその製造法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5556856A (ja)
EP (1) EP0590551B1 (ja)
JP (1) JP3623975B2 (ja)
CN (1) CN1088435A (ja)
AT (1) ATE144708T1 (ja)
AU (1) AU666773B2 (ja)
CA (1) CA2107548A1 (ja)
CZ (1) CZ199593A3 (ja)
DE (1) DE59304351D1 (ja)
DK (1) DK0590551T3 (ja)
ES (1) ES2096168T3 (ja)
GR (1) GR3022070T3 (ja)
HU (1) HUT65353A (ja)
MX (1) MX9306120A (ja)
RU (1) RU2106143C1 (ja)
SK (1) SK104493A3 (ja)
UA (1) UA26953C2 (ja)
ZA (1) ZA937315B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162616A (en) * 1997-04-16 2000-12-19 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Multidrug resistance-associated polypeptide
US7151102B2 (en) 2000-10-30 2006-12-19 Kudos Pharmaceuticals Limited Phthalazinone derivatives
EP1451856A2 (en) * 2001-11-07 2004-09-01 Pharmacia Corporation Methods of promoting uptake and nuclear accumulation of polyamides in eukaryotic cells
US7196085B2 (en) 2002-04-30 2007-03-27 Kudos Pharmaceuticals Limited Phthalazinone derivatives
US7449464B2 (en) 2003-03-12 2008-11-11 Kudos Pharmaceuticals Limited Phthalazinone derivatives
GB0305681D0 (en) 2003-03-12 2003-04-16 Kudos Pharm Ltd Phthalazinone derivatives
US7294701B2 (en) * 2003-04-02 2007-11-13 Technion Research & Development Foundation Ltd. Antibody fragment capable of modulating multidrug resistance and compositions and kits and methods using same
GB0419072D0 (en) 2004-08-26 2004-09-29 Kudos Pharm Ltd Phthalazinone derivatives
GB0428111D0 (en) * 2004-12-22 2005-01-26 Kudos Pharm Ltd Pthalazinone derivatives
GB0521373D0 (en) 2005-10-20 2005-11-30 Kudos Pharm Ltd Pthalazinone derivatives
CA2649029A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Glaxo Group Limited 2-substituted 4-benzylphthalazinone derivatives as histamine h1 and h3 antagonists
CN101484421A (zh) * 2006-06-15 2009-07-15 库多斯药物有限公司 作为parp抑制剂的2-氧基苯甲酰胺衍生物
EP2041110A1 (en) * 2006-06-15 2009-04-01 Kudos Pharmaceuticals Limited 2 -oxyheteroarylamide derivatives as parp inhibitors
WO2007144652A2 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Kudos Pharmaceuticals Limited Parp inhibitors
UY30639A1 (es) 2006-10-17 2008-05-31 Kudos Pharm Ltd Derivados sustituidos de 2h-ftalazin-1-ona, sus formas cristalinas, proceso de preparacion y aplicaciones
EP2091538B1 (en) * 2006-12-20 2010-03-03 Glaxo Group Limited 4-benzyl-1(2h)-phthalazinones as h1 receptor antagonists
US20080280910A1 (en) * 2007-03-22 2008-11-13 Keith Allan Menear Phthalazinone derivatives
TW200900396A (en) * 2007-04-10 2009-01-01 Kudos Pharm Ltd Phthalazinone derivatives
US20090023727A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-22 Muhammad Hashim Javaid Phthalazinone derivatives
AU2008299721A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Astrazeneca Ab Phthalazinone derivatives
ATE525370T1 (de) * 2007-10-11 2011-10-15 Glaxo Group Ltd Phthalazin- und pyridoä3,4- düpyridazinverbindungen als h1-rezeptor- antagonisten
KR101598231B1 (ko) 2007-10-17 2016-02-26 쿠도스 파마슈티칼스 리미티드 4-[3-(4-시클로프로판카르보닐-피페라진-1-카르보닐)-4-플루오로-벤질]-2h-프탈라진-1-온
UY31603A1 (es) 2008-01-23 2009-08-31 Derivados de ftalazinona
HUE030800T2 (en) * 2008-10-07 2017-05-29 Astrazeneca Uk Ltd Pharmaceutical Form No. 514
UY32790A (es) * 2009-07-15 2011-02-28 Astrazeneca Ab Compuesto de ftalazinona
BR112015023328A2 (pt) 2013-03-13 2017-07-18 Flatley Discovery Lab compostos de piridazinona e métodos para o tratamento de fibrose cística

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0222191B1 (de) * 1985-11-11 1991-01-30 ASTA Pharma AG 4-Benzyl-1-(2H)-phthalazinon-Derivate
JPH0667844B2 (ja) * 1987-03-06 1994-08-31 エーザイ株式会社 虚血性心疾患の治療・予防剤
US5110814A (en) * 1989-01-11 1992-05-05 Asta Pharma Ag Azelastine and its salts used to combat psoriasis

Also Published As

Publication number Publication date
GR3022070T3 (en) 1997-03-31
DE59304351D1 (de) 1996-12-05
AU4876993A (en) 1994-04-14
EP0590551A3 (ja) 1994-08-31
US5556856A (en) 1996-09-17
UA26953C2 (uk) 1999-12-29
CA2107548A1 (en) 1994-04-03
SK104493A3 (en) 1994-08-10
DK0590551T3 (da) 1997-04-21
EP0590551A2 (de) 1994-04-06
ZA937315B (en) 1994-04-22
CN1088435A (zh) 1994-06-29
MX9306120A (es) 1994-04-29
RU2106143C1 (ru) 1998-03-10
JP3623975B2 (ja) 2005-02-23
HUT65353A (en) 1994-05-02
AU666773B2 (en) 1996-02-22
ATE144708T1 (de) 1996-11-15
ES2096168T3 (es) 1997-03-01
EP0590551B1 (de) 1996-10-30
CZ199593A3 (en) 1994-04-13
HU9302784D0 (en) 1993-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06312928A (ja) 抗不整脈作用、鎮痛作用およびマルチ薬剤耐性を示す医薬品並びにその製造法
DE69333874T2 (de) Verwendung von vier K-252a Derivaten
CN101987849B (zh) 治疗与年龄相关的黄斑变性(amd)的方法
EP2985283B1 (en) Anti-angiogenesis compound, intermediate and use thereof
US20240084308A1 (en) Fibrotic treatment
TW201113018A (en) Injectable formulations containing asenapine and method of treatment using same
Turgeon et al. Resolution and electrophysiological effects of mexiletine enantiomers
JP2021507944A (ja) 運動ニューロン疾患を含む神経障害のための組成物および治療方法
Orekhov et al. Cardiovascular drugs and atherosclerosis: effects of calcium antagonists, β-blockers, and nitrates on atherosclerotic characteristics of human aortic cells
EP1231916A2 (fr) Utilisation de derives d'indirubine pour la fabrication de medicaments
CN107625762A (zh) 萘环类药物的新用途
ES2920132T3 (es) Compuesto de ácido tetrámico 4-oxo-alquilado y método de preparación del mismo
JP2004527478A (ja) 微小管安定化剤としてのクマリン化合物およびその治療的使用
JP3993647B2 (ja) β−ナフトキノン誘導体及びそれらの塩類の新規な用途
CN102241628B (zh) (2e)-3-苯基-n-[2,2,2-三氯-1-[[(8-喹啉基氨基)硫代甲基]氨基]乙基]-2-丙烯酰胺及其医药用途
EA022275B1 (ru) Применение рацематов пиноцембрина для получения лекарственных средств для лечения инсульта
DE10332685A1 (de) Vorhof-selektiv exprimierte Kaliumkanäle
JP3999515B2 (ja) ベンゾピラニルグアニジン誘導体、その製造方法およびそれを含む薬学的組成物
KR20040049307A (ko) 학습능력 및 기억능력의 증진 방법, 및 기억상실의 치료방법
KR20040007539A (ko) 첼리도닌 또는 그 유도체를 포함하는 약제학적 조성물
TW201835033A (zh) 富勒烯衍生物及其用途
CN105748484A (zh) 靶向治疗额颞叶变性的方法
Edery et al. Target sites for anticholinesterases on the ventral surface of the medulla oblongata: hypotension elicited by organophosphorus agents
US4198408A (en) Method for blocking high frequency nerve stimulation
US4298608A (en) Method for blocking high frequency nerve stimulation

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040517

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees