JPH06312417A - セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置 - Google Patents

セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置

Info

Publication number
JPH06312417A
JPH06312417A JP12791693A JP12791693A JPH06312417A JP H06312417 A JPH06312417 A JP H06312417A JP 12791693 A JP12791693 A JP 12791693A JP 12791693 A JP12791693 A JP 12791693A JP H06312417 A JPH06312417 A JP H06312417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic green
green sheet
pressure
laminated
stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12791693A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Horie
克之 堀江
Koichi Chazono
広一 茶園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP12791693A priority Critical patent/JPH06312417A/ja
Publication of JPH06312417A publication Critical patent/JPH06312417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B17/00Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 セラミックグリーンシートを積層しながら圧
着する時の下層側のセラミックグリーンシートの伸びを
防止し、積層精度の高いセラミックグリーンシートの積
層体を得る。 【構成】 積層台3上に積層されたセラミックグリーン
シート1の積層体の最上層のセラミックグリーンシート
1から、剥離機32により支持フィルム11が剥離され
る。この剥離機32の底部には、可撓性を有する容器か
らなる冷却ジャケット38が設けられている。この冷却
ジャケット38には、冷却水入口37と冷却水出口36
を介して冷却水が循環する。剥離機32が支持フィルム
11を剥離する動作の中で、冷却ジャケット38が支持
フィルム11に当り、同フィルム11を通してその下の
セラミックグリーンシート1を冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一部に電極パターンを
有するセラミックグリーンシートを積層して、積層セラ
ミックコンデンサや積層セラミックインダクタ等の電子
部品を製造するに当り、セラミックグリーンシートを積
層し、圧着する方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】積層電子部品の最も代表的な例である積
層セラミックコンデンサは、内部電極を有する誘電体セ
ラミック層が多数積み重ねられ、内部電極が積層体の端
面に交互に引き出されている。そして、これらの内部電
極が引き出された積層体の端面に外部電極が形成されて
いる。
【0003】このような積層セラミックコンデンサは、
例えば、図7に示すような層構造を有する。すなわち、
内部電極55、56を有する誘電体層51、51…が図
7で示す順序に積層され、さらにその両側に内部電極が
形成されてない誘電体層57、58が複数層積み重ねら
れる。そして、このような積層体の内部電極55、56
が露出した端面に図示されてない外部電極が形成され
る。
【0004】このような積層セラミック電子部品は、通
常、図7に示すような部品1個単位が個々に製造される
訳ではなく、実際は次に示すような製造方法がとられ
る。すなわち、まず微細化したセラミック粉末と有機バ
インダーとを混練してスラリーを作り、これをドクター
ブレード法によって支持フィルム上に薄く展開し、乾燥
し、セラミックグリーンシートを作る。次に、このセラ
ミックグリーンシートを支持フィルムの上に載ったまま
所望の大きさに切断し、その片面にスクリーン印刷法に
よって導電ペーストを印刷し、乾燥する。これにより、
図8で示すように、縦横に複数組分の内部電極パターン
2a、2bが配列されたセラミックグリーンシート1
a、1bが得られる。
【0005】次に、図8に示すように、前記内部電極パ
ターン2a、2bを有する複数枚のセラミックグリーン
シート1a、1bを積層し、さらに、内部電極パターン
2a、2bを有しない何枚かのセラミックグリーンシー
ト1、1を上下に積み重ね、さらにこれらを圧着し、積
層体を作る。ここで、前記セラミックグリーンシート1
a、1bは、内部電極パターン2a、2bが長手方向に
半分の長さ分だけずれたもの1a、1bを交互に積み重
ねる。その後、この積層体を所望のサイズに切断して、
積層生チップを製作し、この生チップを焼成する。こう
して得られた積層チップは、両端面に交互に露出した電
極12a、12bを有する立方体形の積層体である。次
に、この焼成済みの積層チップの両端に導電ペーストを
塗布し、焼付けることにより、両端に電極端子が形成さ
れ、積層セラミックコンデンサが完成する。
【0006】ここで、前記のセラミックグリーンシート
を積層し、圧着する工程では、図5に示すような積層圧
着装置が用いられ、まずセラミックグリーンシート1を
本圧着する前に、積層体の搬送時に生じるセラミックグ
リーンシート1のズレ等を防止し、セラミックグリーン
シート1を精度よく積層するため、セラミックグリーン
シート1を積層しながら仮圧着する。この積層圧着装置
は、加圧板7と積層台3とを上下に対向させ、上方の加
圧板7を油圧等で昇降させる装置である。図5におい
て、符号3は、先端に加圧板7を固定した油圧シリンダ
ー(図示せず)のプランジャーである。
【0007】これらの加圧板7と積層台3とは、各々加
温器10、12が備えられ、これによって、それらの板
面が例えば60℃程度の温度に加温される。また、積層
台3の板面から位置決めピン4が突設され、加圧板7に
は、その下降時に前記位置決めピン4を受けるピン受穴
8が設けられている。
【0008】積層台3から突設された前記位置決めピン
4に合わせて、支持フィルム11付のセラミックグリー
ンシート1に位置決め孔を設けておき、この位置決め孔
に前記位置決めピン4が貫通するよう、支持フィルム1
1を上側に向けて積層台3の板面上に前記支持フィルム
11付きのセラミックグリーンシート1を置く。そし
て、上方の加圧板7を下降させて、支持フィルム11の
上からセラミックグリーンシート1を軽く加圧し、圧着
する。次いで、加圧板7を上昇させて、支持フィルム1
1をセラミックグリーンシート1から剥離する。次に、
支持フィルム11が上向きになるように別の支持フィル
ム11付きセラミックグリーンシート1を重ね、また、
前記加圧板7で軽く圧着した後、支持フィルム11をセ
ラミックグリーンシートから剥離する。この動作を繰り
返すことにより、複数のセラミックグリーンシート1が
積層、圧着された積層体が構成される。
【0009】なお、図5(a)は、下層のセラミックグ
リーンシート1が積層される状態を、同図(b)は、さ
らに積層が進み、より上層のセラミックグリーンシート
1が積層された状態で加圧される状態を示す。セラミッ
クグリーンシート1は加温されると可撓性が増し、粘着
性も向上するため、積層されたセラミックグリーンシー
ト1が確実に密着する。仮圧着された積層体は、敷板を
介して複数枚重ねられ、より高い圧力で本圧着装置によ
って圧着される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の積層圧着方
法と装置によりセラミックグリーンシート1を積層し、
仮圧着すると、セラミックグリーンシート1が下層にあ
る程、加温されたまま何度も繰り返し加圧される。この
ため、図5(a)で示すように、下層のセラミックグリ
ーンシート1は、その中央部と周辺部とで伸びる割合が
大きく異なり、セラミックグリーンシート1に形成され
たパターンがずれ、いわゆる積層ずれを生ずる。この積
層ずれを起こした状態を図6に模式的に示すが、一般的
には、同図のように、下層のセラミックグリーンシート
1に印刷された外側の内部電極パターン2aが外側にず
れる。
【0011】このような積層ずれを生じた場合、外観か
らはこのずれを確認することが出来ない。そして、この
積層体を定められた寸法で等間隔に切断すると、個々に
切断されたチップ内の内部電極パターン1a、1bがチ
ップの中央に位置することなく、最悪の場合は内部電極
パターン1a、1bがチップの側面に露出することもあ
る。また、内部電極パターン1a、1bがチップの側面
に露出しないまでも、それらのチップの一方に偏り過ぎ
て、他方の側の外部電極と近くなるため、出来上がった
積層セラミックコンデンサーの耐電圧や耐湿性が悪くな
り、製品としての信頼性を損ねたりすると言う課題があ
った。
【0012】そこで、本発明の目的は、前記従来技術の
課題に鑑み、セラミックグリーンシートを積層しながら
圧着する時の下層側のセラミックグリーンシートの伸び
を防止し、積層精度の高いセラミックグリーンシートの
積層体が得られるセラミックグリーンシート積層圧着方
法及びその装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】すなわち、前記目的を達
成するための本明で採用した第一の手段の要旨は、積層
台上でセラミックグリーンシートを順次積層しながら、
加圧板で前記積層したセラミックグリーンシートを加熱
すると共に加圧して熱圧着していくセラミックグリーン
シート積層圧着方法において、積層された最上層のセラ
ミックグリーンシートの表面を、熱圧着後に冷却するこ
とを特徴とするものである。この場合において、積層台
の積層面の温度は加圧板の加圧面の温度より低くするの
がよい。
【0014】さらに、第二の手段の要旨は、セラミック
グリーンシートを順次積層する積層台と、該積層台の上
方に対向して配置され、同積層台上に順次積層されるセ
ラミックグリーンシートを加熱すると共に加圧する加圧
板とを備えるセラミックグリーンシート積層圧着装置に
おいて、積層された最上層のセラミックグリーンシート
の表面を、熱圧着後に冷却する冷却器を備えたこと特徴
とするものである。
【0015】
【作用】本方法によれば、加圧される最上層のセラミッ
クグリーンシートは、支持フィルムを介して、加温され
た加圧板と接触するので、セラミックグリーンシートが
加熱され、可撓性と粘着性が増加する。そして、この最
上層のセラミックグリーンシートは、その加温状態で加
圧されるので、接着力が付与され、その下層側のセラミ
ックグリーンシートに確実に接着される。
【0016】しかし、こうして積層された最上層のセラ
ミックグリーンシートを繰り返し加熱していくと、次第
に下層側の温度が上昇し過ぎ、前述のような積層ずれの
原因となる。これに対して本発明では、積層された最上
層のセラミックグリーンシートを熱圧着後、その表面を
冷却するため、下層のセラミックグリーンシートが必要
以上に温度上昇せずに、圧着状態を維持するのに必要な
温度に抑制できる。すなわち、セラミックグリーンシー
トの圧着時のみ加熱し、その後は下層のセラミックグリ
ーンシートが圧着状態を保つに充分な温度に維持するこ
とができ、下層のセラミックグリーンシートの伸びが抑
制される。
【0017】なお、セラミックグリーンシートを熱圧着
するときは、或る程度の温度が必要であるが、その後下
層のセラミックグリーンシートでは、圧着時より充分低
い温度で圧着状態が維持できるため、積層台の積層面の
温度は、加圧板の加圧面の温度より低くするのがよい。
【0018】
【実施例】次ぎに、本発明の実施例について詳細に説明
する。本発明の実施例による積層圧着装置を用いてセラ
ミックグリーンシート1を積層し、圧着する場合、基本
的には既に述べた従来の方法と同様である。すなわち、
図1に示すように、積層台3から突設された前記位置決
めピン4に合わせて、支持フィルム11付のセラミック
グリーンシート1に位置決め孔を設けておく。そしてま
ず、積層台3を積層ステーションに置き、ここで前記積
層台3の位置決め孔に前記位置決めピン4が貫通するよ
う、支持フィルム11を上側に向けて積層台3の板面上
に前記支持フィルム11付きのセラミックグリーンシー
ト1を置く。
【0019】その後、積層台3を図1に示す圧着ステー
ションに移動させる。図1(a)は、下層のセラミック
グリーンシート1が圧着される状態を、同図(b)は、
さらに積層が進み、より上層のセラミックグリーンシー
ト1が積層された状態で圧着される状態を示している。
この圧着ステーションでは、加圧板7と積層台3とを上
下に対向させ、上方の加圧板7を油圧等で昇降させる。
【0020】ここで、加圧板7には、加温器10が備え
られ、これによって、その板面が例えば60℃程度の温
度に加温される。また、積層台3側にも加温器5が備え
られ、これによって、その板面が前記加圧板7の板面よ
り低い温度、例えば40℃程度の温度に維持される。そ
して、積層台3の上方にある加圧板7を下降させて、支
持フィルム11の上からセラミックグリーンシート1を
加熱すると共に、加圧し、積層体に圧着する。
【0021】なお、図5における符号4は、積層台3の
板面から突設された位置決めピンであり、符号8は、加
圧板7の下降時に前記位置決めピン4を受けるため、加
圧板7の下面に設けられたピン受穴8である。こうして
セラミックグリーンシート1の圧着が完了した後、加圧
板7が上昇し、積層台3が図3及び図4に示す支持フィ
ルム11を剥離する剥離ステーションに移動する。この
剥離ステーションは、前述の積層ステーションと同じ位
置であってもよい。
【0022】図3及び図4に例示された剥離ステーショ
ンでは、モータ33によって矢印方向に回転される粘着
剤付ローラ34を備える剥離機32が用いられる。この
剥離機32の底部には、可撓性を有する容器からなる冷
却ジャケット38が設けられている。この冷却ジャケッ
ト38には、冷却水入口37と冷却水出口36を介して
冷却水が循環するようになっている。
【0023】図3(a)で示すように、この剥離機32
は、まず積層、圧着された最上層のセラミックグリーン
シート1上の支持フィルム11の図において左側にあ
り、そこから矢印で示す方向に進む。この時、冷却ジャ
ケット38が支持フィルム11に当り、同フィルム11
を通してその下のセラミックグリーンシート1を冷却す
る。このとき、粘着剤付ローラ34は、支持フィルム1
1から離れている。図3(b)で示すように、剥離機3
2が支持フィルム11の右端に移動すると、粘着剤付ロ
ーラ34が下降し、その周面が支持フィルム11の上に
接触する。
【0024】次に、図4(a)で示すように、剥離機3
2が矢印方向に戻り始めると、支持フィルム11がグリ
ーンシートの積層体から剥離される。剥離された支持フ
ィルム11は、図4(a)、(b)で示すように、テー
プガイド35で粘着剤付ローラ34から剥されると共に
案内され、最後には粘着剤付ローラ34の周面から離
れ、受け皿39に受けられる。このようにして剥離機3
2が戻るときも、冷却ジャケット38が支持フィルム1
1に当り、同フィルム11を通してその下のセラミック
グリーンシート1を冷却する。
【0025】次ぎに、積層台3が元の積層ステーション
に戻り、支持フィルム11が上向きになるように別の支
持フィルム11付きセラミックグリーンシート1を重ね
られる。さらに、積層台3が図1に示す圧着ステーショ
ンに移動し、前記加圧板7で圧着される。その後、積層
台3が剥離ステーションに移動し、支持フィルム11を
介してセラミックグリーンシートが冷却されると共に、
支持フィルム11がセラミックグリーンシートから剥離
される。この動作を繰り返すことにより、複数のセラミ
ックグリーンシート1が積層、圧着された積層体が構成
される。こうして積層、圧着された積層体は、必要に応
じて全体を再度本圧着することもある。
【0026】次ぎに、例えば積層コンデンサを製造する
場合を例として、本発明の具体例について詳細に説明す
る。SrTiO3 系誘電体原料粉末とポリビニルブチラ
ール系のバインダーとを混練してスラリーを作り、これ
を長尺なポリエチレンテレフタレート支持フィルム上
に、薄く連続して塗布した。これを乾燥し、110mm
角の寸法に支持フィルムごとセラミックグリーンシート
を切断した。
【0027】次いで、Agペーストを用い、前記支持フ
ィルム付セラミックグリーンシートの一部の主面に、内
部電極パターンを印刷した。さらに、全ての支持フィル
ム付グリーンシートに、積層圧着装置の積層台3上から
突設された位置決めピン4の位置に合わせて、位置決め
孔を設けた。
【0028】そして、既に説明した積層圧着装置を用
い、セラミックグリーンシートを積層し、圧着し、支持
フィルムを剥離した。圧着時は、加温器10でその加圧
板7の板面を約60℃に加熱すると共に、加温器5によ
り、積層台3の板面を40℃の冷却状態に保った。ま
た、剥離時は、前述のようにして、セラミックグリーン
シート1を支持フィルム11の上から20℃の冷却水で
冷却しながら支持フィルム11を剥離した。
【0029】積層順序は、内部電極パターンを印刷して
いないカバーシートを5枚積層し、その上に内部電極パ
ターンが印刷されたセラミックグリーンシートを40枚
積層し、その上に再び内部電極パターンを印刷していな
いカバーシートを5枚積層した。この仮圧着された積層
体を、別に設けた本圧着機によって、より高い圧力で本
圧着した。
【0030】こうして得られた積層体を模式的に図2に
示す。同図に示すように、積層体の上側の層と下側の層
との内部電極パターン2aのずれは少なく、実際の例で
は、0.055mmの差が観測されただけである。ま
た、このような積層体を所定のチップ寸法に切断した
後、無作為に200個抜き取り、中央で分割し、分割面
の導体位置を目視検査した結果、規格外のものは皆無で
あった。
【0031】次ぎに、比較のため、前記の実施例におい
て、剥離時にセラミックグリーンシート1を支持フィル
ム11の上から冷却せずに同支持フィルム11を剥離し
たこと以外は、同実施例と同様にして積層体を作った。
その結果、積層体の上側の層と下側の層との内部電極パ
ターン2aのずれは前記実施例に比べて大きく、実際の
例では、1.36mmであった。また、得られた積層体
を所定のチップ寸法に切断した後、無作為に200個抜
き取り、中央で分割し、分割面の導体位置を目視検査し
た結果では、規格外のものが4個あった。
【0032】なお、前述の実施例では、剥離機32に設
けた冷却ジャケット38により、支持フィルム11を介
してセラミックグリーンシート1を冷却したが、冷却手
段として他に、支持フィルム上に冷風を吹き付けて冷却
する手段等も採用できる。
【0033】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、セ
ラミックグリーンシートを積層しながら圧着する時の下
層側のセラミックグリーンシートの伸びが防止され、積
層精度の高いセラミックグリーンシートの積層体が得ら
れる。これにより、電子部品の小型化に伴う積層精度の
向上に貢献する効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すセラミックグリーンシー
トの積層圧着装置の圧着ステーションを示す概略図であ
る。
【図2】同実施例により得られたセラミックグリーンシ
ート積層体の積層状態を示す模式図である。
【図3】同実施例を示すセラミックグリーンシートの積
層圧着装置の剥離ステーションを示す概略図である。
【図4】同実施例を示すセラミックグリーンシートの積
層圧着装置の剥離ステーションを示す概略図である。
【図5】従来例を示すセラミックグリーンシートの積層
圧着装置の概略図である。
【図6】同従来例により得られたセラミックグリーンシ
ート積層体の積層状態を示す模式図である。
【図7】積層セラミックコンデンサの層構造の例を示す
分解斜視図である。
【図8】従来例によるセラミックグリーンシートの積層
順序を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 セラミックグリーンシート 3 積層台 4 位置決めピン 5 加温器 7 加圧板 8 ピン受け穴 9 加温器 32 剥離機 38 剥離機の冷却ジャケット
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】

Claims (3)

    【整理番号】 0050198−01 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層台上でセラミックグリーンシートを
    順次積層しながら、加圧板で前記積層したセラミックグ
    リーンシートを加熱すると共に加圧して熱圧着していく
    セラミックグリーンシート積層圧着方法において、積層
    された最上層のセラミックグリーンシートの表面を、熱
    圧着後に冷却することを特徴とするセラミックグリーン
    シート積層圧着方法。
  2. 【請求項2】 前記請求項1において、積層台の積層面
    の温度を加圧板の加圧面の温度より低くしたセラミック
    グリーンシート積層圧着方法。
  3. 【請求項3】 セラミックグリーンシートを順次積層す
    る積層台と、該積層台の上方に対向して配置され、同積
    層台上に順次積層されるセラミックグリーンシートを加
    熱すると共に加圧する加圧板とを備えるセラミックグリ
    ーンシート積層圧着装置において、積層された最上層の
    セラミックグリーンシートの表面を、熱圧着後に冷却す
    る冷却器を備えたこと特徴とするセラミックグリーンシ
    ート積層圧着装置。
JP12791693A 1993-04-30 1993-04-30 セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置 Pending JPH06312417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12791693A JPH06312417A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12791693A JPH06312417A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312417A true JPH06312417A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14971818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12791693A Pending JPH06312417A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060185782A1 (en) * 2000-07-31 2006-08-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Manufacturing apparatus for manufacturing electronic monolithic ceramic components
JP2016046475A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社村田製作所 シート剥離方法、シート剥離装置およびそれを用いた積層セラミック電子部品の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060185782A1 (en) * 2000-07-31 2006-08-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Manufacturing apparatus for manufacturing electronic monolithic ceramic components
US7383866B2 (en) 2000-07-31 2008-06-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Manufacturing apparatus for manufacturing electronic monolithic ceramic components
US8657987B2 (en) * 2000-07-31 2014-02-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Manufacturing apparatus for manufacturing electronic monolithic ceramic components
JP2016046475A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社村田製作所 シート剥離方法、シート剥離装置およびそれを用いた積層セラミック電子部品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504277B2 (ja) 積層型セラミック電子部品用セラミックグリ―ンシ―トの製造方法および装置
US5358593A (en) Apparatus for laminating ceramic green sheets
JP3102603B2 (ja) セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置
JPH06312417A (ja) セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置
JP3283091B2 (ja) セラミックグリーンシート積層方法及び装置
JP2857552B2 (ja) 積層電子部品及びその製造方法
JPH1071611A (ja) セラミックグリーンシート積層方法及び装置
JP3489445B2 (ja) 積層体の製造方法及び積層体の製造装置
JPH03250612A (ja) 積層セラミック部品の製造方法
JP7298384B2 (ja) 電子部品の製造方法および電子部品製造装置
JP3106153B2 (ja) Lcフィルターの製造方法
JPH09283360A (ja) 積層部品用グリーンシートの製造方法
JPS62171107A (ja) 磁器コンデンサの製造方法
JP3435060B2 (ja) セラミックグリーンシート積層装置及び積層方法
JPH06283375A (ja) 積層電子部品の製造方法
JPH06231996A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP4397340B2 (ja) セラミックグリーンシートの仮積層装置および仮積層方法
JP3789170B2 (ja) セラミックグリーンシート裁断積層方法
JPH0528888B2 (ja)
JP4347858B2 (ja) セラミックグリーンシート積層体のプレス方法及びプレス装置
JP3417376B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法および製造装置
JP7176487B2 (ja) 電子部品の製造方法および電子部品製造装置
JPH0536568A (ja) 積層セラミツク電子部品の製造方法
JPH079425A (ja) セラミックグリーンシート積層方法及び装置
JPH05175064A (ja) 積層電子部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011016