JPH063063U - ロープ結合具 - Google Patents

ロープ結合具

Info

Publication number
JPH063063U
JPH063063U JP049472U JP4947292U JPH063063U JP H063063 U JPH063063 U JP H063063U JP 049472 U JP049472 U JP 049472U JP 4947292 U JP4947292 U JP 4947292U JP H063063 U JPH063063 U JP H063063U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
main
main rope
suspension
coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP049472U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2525130Y2 (ja
Inventor
孝 田中
Original Assignee
東洋ミニロープ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋ミニロープ工業株式会社 filed Critical 東洋ミニロープ工業株式会社
Priority to JP1992049472U priority Critical patent/JP2525130Y2/ja
Publication of JPH063063U publication Critical patent/JPH063063U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525130Y2 publication Critical patent/JP2525130Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】位置ずれが生じなく、また取付け取外しを極め
て容易に行なう。 【構成】吊り下げロープ6が取付けられ、メインロープ
1に巻回する形でメインロープ1に当接するメインロー
プ当接部12を有し、このメインロープ当接部12のロ
ープ当接部分に複数個の突起15が形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はロープ同志を結合するためのロープ結合具に関する。
【0002】
【従来の技術】
今、1例として貝類の養殖について説明すると、従来、貝類の養殖は図5に示 す方法で行われている。メインロープ1には浮き2がほぼ等間隔に取付けられ、 メインロープ1の両端に固定したアンカー3が海底4に沈められている。そして 、養殖用網かご5を複数個吊るした吊り下げロープ6の上端を浮き2間のメイン ロープ1の部分に結んで固定している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術は、吊り下げロープ6を単にメインロープ1に結んで固定したの みであるので、ある程度の期間経過により、波等の外力によって吊り下げロープ 6の位置がずれ、隣接した養殖用網かご5が接触するという問題があった。また 重量物を入れた養殖用網かご5を吊るした吊り下げロープ6を保持してメインロ ープ1に固定又はメインロープ1より取り外す作業を海中で行うことは大変な労 力を要する作業であった。
【0004】 本考案の目的は、位置ずれが生じなく、また取付け取外しを極めて容易に行な うことができるロープ結合具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本考案の構成は、ロープ同志を結合するためのロー プ結合具において、一方のロープが取付けられ、他方のロープに巻回する形で該 他方のロープに当接するメインロープ当接部を有し、このメインロープ当接部の ロープ当接部分に複数個の突起が形成されていることを特徴とする。
【0006】
【作用】
一方のロープが取付けられたロープ結合具のメインロープ当接部を他方のロー プに巻回する形で配置し、ロープ結合具が他方のロープより外れないように、例 えば前記一方のロープ自体又はロープ結合具自体によって取付ける。これにより 、メインロープ当接部に形成された突起が前記他方のロープに食い込むので、一 方のロープ及びロープ結合具に外力が加わっても一方のロープは他方のロープに 対して位置ずれすることがない。またロープ同志はロープ結合具を介して結合さ れるので、取付け及び取外し作業を極めて容易に行なえる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1により説明する。なお、図5と同じ又は相当部 材には同一符号を付して説明する。ロープ結合具10は、円弧状で開放口11を 有するメインロープ当接部12と、ロープ挿入用穴13が設けられ前記メインロ ープ当接部12の一端より伸びた吊り下げロープ挿入部14とを有している。メ インロープ当接部12には、内面に複数個の突起15が形成され、また吊り下げ ロープ挿入部14と反対側の端部には、吊り下げロープ6が挿入できる幅のロー プ挿入用溝16が形成され、このロープ挿入用溝16の奥部の外側には、半球状 の受け部17が形成されている。受け部17にはボール20が配置されるように なっており、ボール20には吊り下げロープ6を2本分通すことができる穴21 が形成されている。
【0008】 次に作用について説明する。予め吊り下げロープ6の先端をロープ挿入用穴1 3に通した後、ボール20の穴21に通して折り返して再び穴21に通し、折り 返し部内に止め棒22を挿入して吊り下げロープ6の折り返し部の弛みを除き、 止め棒22を吊り下げロープ6で締め付けておく。これにより、吊り下げロープ 6はボール20より抜けることがない。そこで、吊り下げロープ6をロープ挿入 用溝16に通さない状態で、メインロープ当接部12を開放口11を通してメイ ンロープ1に掛ける。その後、吊り下げロープ6を横方向よりロープ挿入用溝1 6に通してボール20を受け部17に位置させる。これにより、吊り下げロープ 6に掛けられている荷重により、吊り下げロープ6のメインロープ1に当接して いる部分が締まり、メインロープ当接部12はメインロープ1に圧接され、メイ ンロープ当接部12の内面に形成された突起15がメインロープ1に食い込み、 吊り下げロープ6はメインロープ1に取付けられる。またメインロープ1より吊 り下げロープ6を取り外すには、吊り下げロープ6を僅かに持ち上げて吊り下げ ロープ6をロープ挿入用溝16より外し、ロープ結合具10をメインロープ1よ り外す。
【0009】 このように、メインロープ当接部12の突起15がメインロープ1に食い込ん でいるので、吊り下げロープ6に横方向の力が加わっても吊り下げロープ6は位 置ずれすることがない。またメインロープ1への吊り下げロープ6の取付けは、 メインロープ当接部12をメインロープ1に引っ掛け、吊り下げロープ6をロー プ挿入用溝16に横方向より挿入することにより、またメインロープ1より吊り 下げロープ6を取り外すには、メインロープ1をロープ挿入用溝16より外し、 ロープ結合具10をメインロープ1より外す作業でよいので、その作業は極めて 容易に迅速に行なえる。
【0010】 図2乃至図4は本考案の他の実施例を示す。本実施例のロープ結合具30は、 吊り下げロープ6を取付けるためのロープ挿入用穴31を有する吊り下げロープ 取付部32と、吊り下げロープ取付部32より伸びた帯状より成るメインロープ 当接部33と、メインロープ当接部33より伸びた帯状より成る係合部34とを 有し、全体が樹脂材により一体成形されている。吊り下げロープ取付部32には 、係合部34を挿入する係合部挿入用穴35が形成され、係合部挿入用穴35に は、係合爪36が形成されている。係合爪36は、両側面のほぼ中央部が弾性変 形可能な連結部37で係合部挿入用穴35の内面に結合されており、一端には係 合部34に係合する爪部38が形成され、他端には外部に突出した操作部39が 形成されている。メインロープ当接部33には、複数個の突起40が形成され、 係合部34には前記爪部38が係合する多数の係合溝41が密接して形成されて いる。
【0011】 次に作用について説明する。図5に示す吊り下げロープ6の一端をロープ挿入 用穴31に挿入して該吊り下げロープ6の端部を結んでおく。そこで、係合部3 4を係合部挿入用穴35に挿入しない状態でメインロープ当接部33をメインロ ープ1に掛け回して係合部34を係合部挿入用穴35に通して該係合部挿入用穴 35の一端を引っ張る。これにより、係合部34が係合爪36の爪部38に係合 し、係合部34は係合部挿入用穴35より抜けなくなり、吊り下げロープ6はロ ープ結合具30を介してメインロープ1に取付けられる。また突起40がメイン ロープ1に食い込む。ロープ結合具30を取り外すには、係合爪36の操作部3 9を指で押すと、爪部38は係合部34の係合溝41より離れるので、係合部3 4を係合部挿入用穴35より容易に抜くことができ、ロープ結合具30はメイン ロープ1より取り外せる。このように構成しても前記実施例と同様の効果が得ら れる。
【0012】 このように、吊り下げロープ6が取付けられたロープ結合具10、30のメイ ンロープ当接部12、33をメインロープ1に巻回する形で配置し、ロープ結合 具10、30がメインロープ1より外れないように、吊り下げロープ6自体又は ロープ結合具30自体によって取付ける。これにより、メインロープ当接部12 、33に形成された突起15、40がメインロープ1に食い込むので、吊り下げ ロープ6及びロープ結合具10、30に外力が加わっても吊り下げロープ6はメ インロープ1に対して位置ずれすることがない。またロープ1、6同志はロープ 結合具10、30を介して結合されるので、取付け及び取外し作業を極めて容易 に行なえる。なお、上記実施例は、養殖のロープ結合に適用した場合について説 明したが、本考案はこれに限定されなく、広く一般のロープ結合に適用できるも のである。
【0013】
【考案の効果】
本考案によれば、ロープ同志を結合するためのロープ結合具において、一方の ロープが取付けられ、他方のロープに巻回する形で該他方のロープに当接するメ インロープ当接部を有し、このメインロープ当接部のロープ当接部分に複数個の 突起が形成されているので、位置ずれが生じなく、また取付け取外しを極めて容 易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に成るロープ結合具の一実施例を示し、
(a)は正面図、(b)は側面図である。
【図2】本考案に成るロープ結合具の他の実施例を示
し、(a)は側面図、(b)は正面図である。
【図3】図2のロープ結合具を示し、(a)は正面図、
(b)は(a)の矢視Aの部分図である。
【図4】図3(b)の断面図である。
【図5】従来のロープ同志の結合を示す説明図である。
【符号の説明】
1 メインロープ 6 吊り下げロープ 10 ロープ結合具 12 メインロープ当接部 13 ロープ挿入用穴 14 吊り下げロープ挿入部 15 突起 16 ロープ挿入用溝 17 受け部 20 ボール 30 ロープ結合具 31 ロープ挿入用穴 32 吊り下げロープ取付部 33 メインロープ当接部 34 係合部 35 係合部挿入用穴 36 係合爪 38 爪部 40 突起 41 係合溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロープ同志を結合するためのロープ結合
    具において、一方のロープが取付けられ、他方のロープ
    に巻回する形で該他方のロープに当接するメインロープ
    当接部を有し、このメインロープ当接部のロープ当接部
    分に複数個の突起が形成されていることを特徴とするロ
    ープ結合具。
JP1992049472U 1992-06-23 1992-06-23 ロープ結合具 Expired - Lifetime JP2525130Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049472U JP2525130Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ロープ結合具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049472U JP2525130Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ロープ結合具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063063U true JPH063063U (ja) 1994-01-18
JP2525130Y2 JP2525130Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=12832099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992049472U Expired - Lifetime JP2525130Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ロープ結合具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525130Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503554U (ja) * 1973-05-04 1975-01-14
JPS52105460U (ja) * 1976-02-06 1977-08-11
JPS53129963U (ja) * 1977-03-24 1978-10-16

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252563U (ja) * 1988-10-07 1990-04-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252563U (ja) * 1988-10-07 1990-04-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503554U (ja) * 1973-05-04 1975-01-14
JPS52105460U (ja) * 1976-02-06 1977-08-11
JPS53129963U (ja) * 1977-03-24 1978-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JP2525130Y2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH063063U (ja) ロープ結合具
JPS6044609A (ja) 結束バンド
KR100511805B1 (ko) 견인요소를구비한조립완구세트
JP3543256B2 (ja) 取外可能なハーネスクリップ
JPH0790Y2 (ja) 磁石による連結具
JP4666895B2 (ja) 可搬式水中ポンプのケーブル保護装置
JP4496887B2 (ja) クランプ
JPH032004Y2 (ja)
KR101906758B1 (ko) 채묘연 지지 장치
JP4728969B2 (ja) コネクタ付光ファイバコード牽引治具及び方法
JPH0755242Y2 (ja) 幕布用速解ロープ
JPH0529523Y2 (ja)
JPH033042Y2 (ja)
JPH0658800U (ja) シートカバー吊り構造
KR100982943B1 (ko) 부품체결장치 및 이를 포함하는 커넥터조립체
JP2691852B2 (ja) 噴射弁用給液パイプの噴射弁側と重錘側との両端部の係留装置
JP3093333U (ja) 果樹枝強制変位用ロープ固定具
JP3056414U (ja) シャックル
JPH035650Y2 (ja)
KR19980051612U (ko) 와이어링과 케이블 고정용 클립 구조물
JPH0527940U (ja) リレーの嵌合検知構造
JPH0620776U (ja) 掛止孔付き部材の止め具
KR200319777Y1 (ko) 행거택 고정구
JP4405295B2 (ja) 接続金具
JPH0680328U (ja) ワイヤハーネス用スタッドクリップ