JPH06306187A - 内装用表皮材及び内装用積層体 - Google Patents

内装用表皮材及び内装用積層体

Info

Publication number
JPH06306187A
JPH06306187A JP9447293A JP9447293A JPH06306187A JP H06306187 A JPH06306187 A JP H06306187A JP 9447293 A JP9447293 A JP 9447293A JP 9447293 A JP9447293 A JP 9447293A JP H06306187 A JPH06306187 A JP H06306187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior
skin material
weight
resin
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9447293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3297135B2 (ja
Inventor
Masao Ogasa
眞男 小笠
Yoshiteru Okubo
良輝 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9447293A priority Critical patent/JP3297135B2/ja
Publication of JPH06306187A publication Critical patent/JPH06306187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297135B2 publication Critical patent/JP3297135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形性、柔軟性、シボ加工性、耐熱性等に優
れた、内装用表皮材及び内装用積層体を提供すること。 【構成】 重量平均分子量が8×104 〜60×104
であり、クロス分別法によるo−ジクロロベンゼンでの
溶出量が、10℃で20〜80重量%、10〜65℃で
5〜50重量%、65〜90℃で1〜15重量%、90
〜125℃で10〜35重量%であるポリプロピレン系
樹脂からなる内装用表皮材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内装用表皮材及び内装
用積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、天井、ドア、インストルメン
トパネル等の車両用内装材における表皮材として可塑化
ポリ塩化ビニル樹脂が用いられてきた。しかしながら、
可塑化ポリ塩化ビニル樹脂は、塩素を含有しており、人
体や設備機器に対して有害な塩素系ガスの発生原因とな
るため、可塑化ポリ塩化ビニル樹脂の代替品として熱可
塑性エラストマーが使用されるようになってきた。
【0003】上記熱可塑性エラストマーとしては、例え
ば、特公平1−14023号公報、特公平3−2534
6号公報等において、ポリオレフィン系樹脂と、有機過
酸化物により部分架橋されたエチレン−α−オレフィン
系共重合体ゴムのブレンド体が提案されたが、いずれも
分散性が低く、ブレンドに手間がかかるという欠点があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点に
鑑み、塩素系ガスを発生せず、部分架橋したり、他の樹
脂とブレンドしたりする必要のないポリプロピレン系樹
脂からなる内装用表皮材及びポリオレフィン系樹脂発泡
体の表面に、上記内装用表皮材が積層されてなる内装用
積層体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明において使用され
るポリプロピレン系樹脂の重量平均分子量は、小さくな
ると表皮材の強度が低下し、大きくなると表皮材の伸展
性及び柔軟性が低下するため、8×104 〜60×10
4 に限定され、好ましくは12×104 〜50×104
である。
【0006】上記ポリプロピレン系樹脂のクロス分別法
によるo−ジクロロベンゼンでの溶出量は、10℃にお
いて、多くなると表皮材の柔軟性が低下し、多くなると
表皮材の強度が低下するため、20〜80重量%に限定
され、好ましくは25〜75重量%である。
【0007】上記ポリプロピレン系樹脂のクロス分別法
によるo−ジクロロベンゼンでの溶出量は、10〜65
℃において、少なくなると表皮材の柔軟性が低下し、多
くなると表皮材の伸展性が低下するため、5〜50重量
%に限定され、好ましくは6〜45重量%である。
【0008】上記ポリプロピレン系樹脂のクロス分別法
によるo−ジクロロベンゼンでの溶出量は、65〜90
℃において、少なくなると表皮材の伸展性が低下し、多
くなると表皮材の強度が低下するため、1〜15重量%
に限定され、好ましくは1〜14重量%である。
【0009】上記ポリプロピレン系樹脂のクロス分別法
によるo−ジクロロベンゼンでの溶出量は、90〜12
5℃において、少なくなると表皮材の強度が低下し、多
くなると表皮材の柔軟性が低下するため、10〜35重
量%に限定され、好ましくは12〜32重量%である。
【0010】上記クロス分別法による樹脂溶出量の測定
は、下記の操作により行われる。即ち、樹脂を、140
℃又は樹脂が完全に溶解する温度のo−ジクロロベンゼ
ンに溶解して溶解液を得、得られた溶解液を一定速度で
冷却し、予め用意しておいた不活性担体の表面に薄いポ
リマー層を形成させる。このとき、樹脂成分は、結晶性
の高い順及び分子量の大きい順に生成する。その後、温
度を連続的又は段階的に昇温し、順次溶出する樹脂成分
の濃度を検出し、組成分布(結晶性分布)を測定する
(温度上昇溶離分別)。それと同時に、高温型GPC
(Gas Phase Chromatograph)により溶出した成分の分子
量及び分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量)を
測定する。
【0011】上記ポリプロピレン系樹脂としては、例え
ば、プロピレン単独重合体、プロピレンとプロピレン以
外のα−オレフィンとの共重合体等が挙げられ、これら
は単独で用いられてもよいし併用されてもよい。上記プ
ロピレン以外のα−オレフィンとしては、例えば、エチ
レン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−
メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−オクテン等
が挙げられる。
【0012】上記ポリプロピレン系樹脂の製造方法とし
ては、例えば、チタン化合物及びアルミニウム化合物の
存在下、プロピレンを重合してプロピレン単独重合体を
得る方法、得られたプロピレン単独重合体と、プロピレ
ン以外のα−オレフィンとを共重合させて、プロピレン
−α−オレフィン共重合体を得る方法等が挙げられる。
【0013】上記チタン化合物としては、例えば、三塩
化チタン及び塩化マグネシウムが共粉砕され、オルトチ
タン酸−n−ブチル、2−エチル−1−ヘキサノール、
p−トルイル酸エチル、四塩化ケイ素、フタル酸ジイソ
ブチル等により処理されてなる、平均粒子径15μmの
チタン化合物が挙げられる。
【0014】上記アルミニウム化合物としては、例え
ば、トリエチルアルミニウム等のアルキルアルミニウム
が挙げられる。なお、上記重合反応の反応溶液中には、
電子供与体として、ジフェニルジメトキシシラン等のケ
イ素化合物及びヨウ化メチルが添加される。
【0015】本発明の内装用表皮材の構成は上述の通り
であるが、表皮材の物性を損なわない範囲内で、フェノ
ール系、リン系、アミン系、イオウ系等の酸化防止剤、
金属害防止剤、難燃剤、充填剤、帯電防止剤、安定剤、
顔料等が添加されてもよい。
【0016】本発明の内装用表皮材を製造する方法とし
ては、例えば、所定量のポリプロピレン系樹脂を単軸押
出機、2軸押出機、バンバリーミキサー、ニーダーミキ
サー、ロール等に供給して溶融混練し、Tダイを用いて
シート状に押し出す方法が挙げられる。なお、押し出す
ときに表皮材の表面にエンボス加工、シボ加工等が施さ
れてもよい。
【0017】本発明2の内装用積層体は、ポリオレフィ
ン系樹脂発泡体の表面に、本発明の内装用表皮材が積層
されてなる。上記ポリオレフィン系樹脂発泡体として
は、特に限定されず、例えば、ポリエチレン系樹脂発泡
体、ポリプロピレン系樹脂発泡体等が挙げられる。本発
明2の内装用積層体を製造する方法としては、例えば、
本発明の内装用表皮材をTダイによりシート状に押し出
すと同時にポリオレフィン系樹脂発泡体と積層して加熱
圧着する方法が挙げられる。
【0018】本発明の内装用表皮材及び本発明2の内装
用積層体は、更に、内装用骨材と積層されてもよい。上
記内装用骨材としては、例えば、一定形状に成形された
木質材料が、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
樹脂、ポリオレフィン系樹脂、フェノール樹脂等に含浸
されてなる成形体;ポリプロピレン系樹脂、ポリエステ
ル系樹脂及び紙が複合されてなる成形体等が挙げられ
る。
【0019】上記内装用表皮材又は内装用積層体と内装
用骨材とを積層する方法としては、例えば、予め所定の
形状に成形しておいた内装用骨材と、予備加熱してある
内装用表皮材又は内装用積層体とを加熱圧着する方法が
挙げられる。
【0020】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明する。以下、
「部」とあるのは「重量部」を意味する。なお、重量平
均分子量の測定には、高温型GPC(Waters社製
「150CV」を用い、クロス分別法によるo−ジクロ
ロベンゼンでの溶出量の測定には、クロス分別クロマト
グラフ装置(三菱油化社製「CFC−T150A」)を
用いた。
【0021】実施例1 重量平均分子量が20×104 であり、クロス分別法に
よるo−ジクロロベンゼンでの溶出量が、10℃で3
5.1重量%、10〜65℃で36.6重量%、65〜
90℃で12.4重量%、90〜125℃で15.9重
量%であるポリプロピレン系樹脂(徳山曹達社製)を押
出機(口径90mm、L/D=28)に供給し、温度2
40℃で溶融混練し、Tダイを用い、幅1600mm及
び引取速度3m/分でシート状に押し出し、厚さ3m
m、発泡倍率25倍のポリプロピレンフォーム(積水化
学社製「ソフトロンSP−H」)と積層すると同時に、
シボロールを用いて55℃にてシボ加工して積層シート
を得た。得られた積層シート中ポリプロピレン系樹脂層
の厚さは0.55mmであった。
【0022】得られた積層シートを、木質片がフェーノ
ール系樹脂により自動車ドアの形状に成形されてなる内
装用骨材の表面にあて、予備加熱して150℃に昇温
し、80℃、3kg/cm2 にて熱圧プレスして自動車
ドア内装用積層体を得た。得られた自動車ドア内装用積
層体は、表面の、成形性、柔軟性、シボ加工性及び耐熱
性に優れていた。
【0023】実施例2 重量平均分子量が18×104 であり、クロス分別法に
よるo−ジクロロベンゼンでの溶出量が、10℃で5
3.6重量%、10〜65℃で13.9重量%、65〜
90℃で9.9重量%、90〜125℃で22.6重量
%であるポリプロピレン系樹脂(ハイモント社製)を用
いた以外は実施例1と同様にして自動車ドア内装用積層
体を得た。得られた自動車ドア内装用積層体は、表面
の、成形性、柔軟性、シボ加工性及び耐熱性に優れてい
た。
【0024】比較例1 重量平均分子量が25×104 であり、クロス分別法に
よるo−ジクロロベンゼンでの溶出量が、10℃及び1
0〜65℃で0重量%、65〜90℃で10.0重量
%、90〜125℃で22.6重量%であるポリプロピ
レン系樹脂(チッソ社製)を用いた以外は実施例1と同
様にして積層シートを得た。得られた積層シートの伸
び、柔軟性及び成形性が低かったため、自動車ドア内装
用積層体を成形することはできなかった。
【0025】
【発明の効果】本発明の内装用表皮材及び本発明2の内
装用積層体の構成は上述の通りであるから、本発明によ
り、成形性、柔軟性、シボ加工性及び耐熱性に優れた内
装用表皮材が得られ、本発明2により成形性、柔軟性、
シボ加工性及び耐熱性に優れた内装用積層体が得られ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量平均分子量が8×104 〜60×1
    4 であり、クロス分別法によるo−ジクロロベンゼン
    での溶出量が、10℃で20〜80重量%、10〜65
    ℃で5〜50重量%、65〜90℃で1〜15重量%、
    90〜125℃で10〜35重量%であるポリプロピレ
    ン系樹脂からなることを特徴とする内装用表皮材。
  2. 【請求項2】 ポリオレフィン系樹脂発泡体の表面に、
    上記請求項1記載の内装用表皮材が積層されてなる内装
    用積層体。
JP9447293A 1993-04-21 1993-04-21 内装用表皮材及び内装用積層体 Expired - Fee Related JP3297135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9447293A JP3297135B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 内装用表皮材及び内装用積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9447293A JP3297135B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 内装用表皮材及び内装用積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06306187A true JPH06306187A (ja) 1994-11-01
JP3297135B2 JP3297135B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=14111229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9447293A Expired - Fee Related JP3297135B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 内装用表皮材及び内装用積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297135B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048962A3 (en) * 1997-04-25 1999-01-28 Brunswick Corp Thermoplastic multi-layer composite structure
US6306518B1 (en) 1999-05-19 2001-10-23 Montell Technology Company Bv High surface gloss, co-extruded sheets from propylene polymer materials
US6489019B1 (en) 1999-05-19 2002-12-03 Basell Poliolefine Italia S.P.A. High surface gloss, co-extruded sheets from olefin polymer materials

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048962A3 (en) * 1997-04-25 1999-01-28 Brunswick Corp Thermoplastic multi-layer composite structure
US6306518B1 (en) 1999-05-19 2001-10-23 Montell Technology Company Bv High surface gloss, co-extruded sheets from propylene polymer materials
US6489019B1 (en) 1999-05-19 2002-12-03 Basell Poliolefine Italia S.P.A. High surface gloss, co-extruded sheets from olefin polymer materials

Also Published As

Publication number Publication date
JP3297135B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1920001A1 (en) Molding-compositions composed of filler-reinforced thermoplastic material with very good scratch resistance and soft-touch feel
CA2093295C (en) Film or molded article of a thermolastic with a terpolymer component
KR20010074730A (ko) 올레핀 중합체 재료로부터의 고표면 광택 동시 압출 시트
JPS6333783B2 (ja)
JPH07276584A (ja) 積層フィルム
AU749547B2 (en) Flexible thermoplastic polyolefin compositions
JPH06306187A (ja) 内装用表皮材及び内装用積層体
US6599595B1 (en) Multilayer polymer composite for medical applications
JP3398451B2 (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH053832B2 (ja)
JP3615607B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれよりなるフィルム・シート
JP3403842B2 (ja) 軟質ポリオレフィン系3層フィルム。
JP3294933B2 (ja) 難燃ポリオレフィン系積層体
JP2004168860A (ja) 組成物、該組成物からなる床材用シート、および床材
JPH06927A (ja) 積層フィルム
JP3374457B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびその積層体
JPH1149866A (ja) 架橋軟質ポリオレフィン
JP3908152B2 (ja) 複合成形体
JPH1134252A (ja) 高透明柔軟フィルム
JP5049422B2 (ja) ポリオレフィンゴム
JPH09272179A (ja) 難燃性積層複合体
EP0459742A2 (en) Laminated film with improved tear strength
KR20230033225A (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH08164579A (ja) 難燃性積層複合体
JPH07118461A (ja) 熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees