JPH0630214A - ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置 - Google Patents

ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0630214A
JPH0630214A JP4053824A JP5382492A JPH0630214A JP H0630214 A JPH0630214 A JP H0630214A JP 4053824 A JP4053824 A JP 4053824A JP 5382492 A JP5382492 A JP 5382492A JP H0630214 A JPH0630214 A JP H0630214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
dial
call
reception
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4053824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600556B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Yoshikawa
弘康 吉川
Toshihiro Nose
敏弘 野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP4053824A priority Critical patent/JP2600556B2/ja
Publication of JPH0630214A publication Critical patent/JPH0630214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600556B2 publication Critical patent/JP2600556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリが備えた受信機能を画一的に実
行させるのではなく、ファクシミリ通信相手等の諸条件
に応じてその受信機能を使い分けることができるように
する。 【構成】 ダイヤルイン処理部Aを有するファクシミリ
装置であって、ファクシミリFaに割当てられる複数の
ダイヤルイン番号を、その番号毎のファクシミリ受信機
能とともに登録可能な記憶部9と、ファクシミリFaへ
の着信があったときには、その着信番号に対応して記憶
部9に登録されている受信機能を発揮するようにファク
シミリ通信を制御する信号処理部1とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイヤルイン機能付フ
ァクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ファクシミリ装置としては、例え
ば親展受信機能、メモリ受信機能、着信拒否機能等、様
々な機能を備えたものが種々開発されるに至っている。
そして、これら従来のファクシミリ装置は、例えばメモ
リ受信機能を選択した場合には、何れの相手方から送信
されてきても常にメモリ受信が行われ、また親展受信を
要望する場合には何れの相手方に対しても親展受信を許
容する旨の信号を送信する等、その機能は相手を問わず
画一的に実行されるように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、実際のファ
クシミリ装置の使用に際しては、例えば特定の相手から
のファクシミリ通信にあっては記録紙への印字出力を希
望するものの、それ以外の相手からのファクシミリ通信
ではメモリ送信を希望する等、ファクシミリ装置に付加
された様々な機能を種々の条件やパターンに応じて使い
分けたい場合がある。しかしながら、従来のファクシミ
リ装置は、何れもその機能はファクシミリ通信相手等の
条件を問うことなく、キー操作部で設定された受信機能
がそのまま画一的に実行されるに過ぎないため、その使
用融通性の面で難点があった。それ故、本発明はファク
シミリが備えた受信機能を画一的に実行させるのではな
く、ファクシミリ通信相手等の諸条件に応じてその受信
機能を使い分けることができるようにすることを、その
目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案された本発明に係るダイヤルイン機能付ファクシ
ミリ装置は、ダイヤルイン処理部を有するファクシミリ
装置であって、ファクシミリに割当てられる複数のダイ
ヤルイン番号を、その番号毎のファクシミリ受信機能と
ともに登録可能な記憶部と、ファクシミリへの着信があ
ったときには、その着信番号に対応して記憶部に登録さ
れている受信機能を発揮するようにファクシミリ通信を
制御する信号処理部とを備えた構成である。
【0005】
【作用】上記構成を特徴とする本発明に係るダイヤルイ
ン機能付ファクシミリ装置においては、記憶部に予め複
数のダイヤルイン番号とともにそのダイヤルイン番号毎
のファクシミリ受信機能の登録を行っておけば、ファク
シミリへの着信があったときに、その着信番号に応じて
先に記憶部に登録していた受信機能が発揮されることと
なる。すなわち、例えばある一つのダイヤルイン番号に
ついてはメモリ受信機能を選択し、他のダイヤルイン番
号についてはメモリ受信機能を選択しない旨を記憶部に
登録しておけば、前記一つのダイヤルイン番号で着信が
なされた場合にのみメモリ受信が行われ、他のダイヤル
イン番号で着信がなされた場合にはメモリ受信は実行さ
れない。本発明では、ファクシミリが有する様々な受信
機能を、ダイヤルイン番号に応じて種々選択的に且つ個
別に発揮させることができることとなる。従って、本発
明では、ファクシミリ通信を行う相手毎に異なるダイヤ
ルイン番号を予め知らせておけば、着信するダイヤルイ
ン番号が相手毎に異なることとなるから、ファクシミリ
通信相手毎に異なった態様のファクシミリ受信が行える
こととなる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1は本発明に係るダイヤルイン機能付
ファクシミリ装置Fのハード構成の一例を示すブロック
図である。当該ファクシミリ装置Fは、ファクシミリF
aにダイヤルイン処理部Aを一体化させて設け、これら
両者の信号処理部1を共用したものである。
【0007】ここで、ファクシミリFaは、既存一般の
ファクシミリ装置に相当する部位であり、信号処理部1
に接続された切換スイッチ2、ダイヤル信号送出回路
3、モデム4、キー操作部5、画像読取部6、印字出力
部7、液晶表示器等から構成された表示部8、及び記憶
部9等から構成されている。このうち、記憶部9は、R
AMやROMで構成されたシステムメモリ、画像メモ
リ、及びフォントデータ格納メモリ等の各種メモリ回路
から構成されているが、当該記憶部9には、ファクシミ
リFaに割当てられる複数のファクシミリ番号に対応す
るダイヤルイン番号とともに、各ダイヤルイン番号に応
じて機能させるファクシミリ受信機能を記憶可能に構成
されている。
【0008】図2は、記憶部9へ登録されるデータの一
例を示す説明図で、本実施例においてファクシミリFa
のファクシミリ番号が例えば四種類ある場合には、図2
のように、ファクシミリ番号に応じた四種類のダイヤル
イン番号を例えば『0001〜0004』で登録し、又
それら各ダイヤルイン番号に応じて、印字出力する記録
紙に付加情報を付すか否か、付加情報を付す場合にはそ
の表示内容、メモリ受信を実行するか否か、親展受信を
行うか否か、着信拒否をするか否か、着信拒否をする場
合にはその相手番号等、ファクシミリ受信時に機能させ
る各種機能の項目を種々選択し、登録できるようになっ
ている。但し、前記データの各項目の選択、設定は、例
えばメモリ受信を『有り』とする場合には『*1』で、
『無』とする場合には『*0』として入力する等、適当
なコードナンバーを用いて行われるように構成されてい
る。キー操作部5は、かかる記憶部9へのデータ登録を
行うための機能を兼備するもので、そのキー操作は、例
えば特定のファンクションキー操作又はワンタッチキー
操作の後に、テンキー等を操作して所定の入力操作が可
能である。また、そのキー操作時には、表示部8にその
操作手順を案内するための項目が表示されるように構成
されている。
【0009】一方、ダイヤルイン処理部Aは、電話交換
機との相互間で所定のダイヤルイン処理手順に則した回
線制御を行うためのもので、電話回線Lとファクシミリ
Faの切換スイッチ2とを接続する両者間の配線部L1
に、オフフック検出回路10、NCスイッチ11、呼出
信号検出回路12、及びプッシュ信号検出回路13等を
設け、或いは接続したものである。
【0010】また、上記ダイヤルイン処理部A及びファ
クシミリFaで共用された信号処理部1は、以下のよう
な制御を行うべく構成されている。即ち、信号処理部1
は、ダイヤルイン処理部Aの呼出信号検出回路12が電
話交換機からの所定の呼出信号(16Hzのアナログ信
号)を受信すると、回線接続を行うべくファクシミリF
aの切換スイッチ2の接点をaからbに切換え制御す
る。また、その後電話交換機から送信されてくるプッシ
ュトーン信号(DTMF)をプッシュ信号検出回路13
で検出した際には、そのプッシュトーン信号から被呼フ
ァクシミリ番号、即ち着信ダイヤルイン番号を解読す
る。
【0011】そして、信号処理部1は、その時点で記憶
部9に登録されているダイヤルイン番号のデータに対応
して登録されているファクシミリ受信機能のデータを読
み出して参照するとともに、NCスイッチ11を一旦開
放した後に元の閉状態に復帰させる。かかるNCスイッ
チ11の制御は、ダイヤルイン処理サービスを受ける際
に必要な回線制御の一つであり、ファクシミリ装置Fの
着信後に回線の一時開放を行えば、これが電話交換機で
検出されることにより、発呼側とファクシミリ装置Fと
が最終的に回線接続される。そして、かかる回線接続後
には、ファクシミリFaがファクシミリ受信モードとな
るが、このファクシミリ受信時には、着信したダイヤル
イン番号に対応して記憶部9に登録された受信機能が発
揮されるように、信号処理部1はファクシミリFaの各
部を制御すべく構成されている。また、信号処理部1
は、受信した画像データを記録紙に印字出力する際に
は、着信したダイヤルイン番号を表示するように印字出
力部7やその他を制御するものである。
【0012】次に上記ファクシミリ装置Fの使用例、並
びに作用について説明する。先ず、使用に際しては、予
めキー操作部5を操作し、記憶部9にファクシミリFa
に割当てられた複数のファクシミリ番号に対応するダイ
ヤルイン番号を登録し、また各ダイヤルイン番号に対応
したファクシミリ受信機能のデータを所定のコード入力
で登録しておく。この場合において、例えば一台のファ
クシミリ装置Fが一つの会社の複数の部署で共用され、
その部署毎に異なるダイヤルイン番号を割当てて使用す
るような場合には、図2に示すように、例えばダイヤル
イン番号『0001』では、ファクシミリ受信データを
記録紙に印字出力する際に、着信番号に対応する付加情
報を『有』として、その表示内容を例えば『開発部』と
して設定し、また他のダイヤルイン番号『0002』で
は『営業部』、『0003』では『総務部』というよう
に、ダイヤルイン番号が割当てられた部署名を必要に応
じて入力しておく。また、それ以外の事項として、メモ
リ受信、親展受信、着信拒否を行うか否か等も、ダイヤ
ルイン番号毎に順次設定入力しておけばよい。このよう
なデータ登録作業は、表示部8の案内事項を見ながら行
えるから容易であり、また過誤操作も回避できる。
【0013】次いで、上記記憶部9へのデータ登録の後
に、外部のファクシミリ装置から発呼が行われると、先
ず電話交換機から送信されてくる呼出信号が呼出信号検
出回路12で検出されることにより、切換スイッチ2が
接点bに切り換わり、着信する。その着信後には、電話
交換機からプッシュトーン信号が送信されてくるが、こ
の信号はプッシュ信号検出回路13で検出、復調される
ことにより、その呼出ファクシミリ番号が信号処理部1
で解読され、その着信したファクシミリ番号、即ちダイ
ヤルイン番号に対応して記憶部9に登録されているデー
タが読み出される。そして、NCスイッチ11により回
線が一時開放された後の回線接続状態で、ファクシミリ
受信が開始されるが、このファクシミリ受信は、ファク
シミリFaに対する着信ダイヤルイン番号に対応して記
憶部9に予め登録された受信機能でなされる。図3のフ
ローチャートのステップ100〜107は、以上の動作
手順を示すものである。
【0014】すなわち、実際のファクシミリ受信に際
し、着信ダイヤルイン番号が、例えば図2の『000
1』である場合には、記憶部9に予め登録されている通
り、メモリ受信がなされ、また親展受信を許容するファ
クシミリ受信を行う。そして、このメモリ受信で受信し
た画像データを記録紙に印字出力した場合には、そのダ
イヤルイン番号とともに、予め登録された表示内容、即
ち『開発部』の名称が適宜表示される。これに対して、
着信ダイヤルイン番号が図2の『0002』である場合
には、メモリ受信及び親展受信の何れも選択されていな
いから、記録紙への印字出力を伴った通常のファクシミ
リ受信が実行され、また親展受信はなされない。画像デ
ータを印字出力する記録紙には、『営業部』の名称が表
示されることとなる。
【0015】従って、開発部では自己の顧客等に対して
『0001』に対応するファクシミリ番号を知らせ、ま
た営業部では『0002』に対応するファクシミリ番号
を知らせておけば、開発部と営業部とでは、同一のファ
クシミリ装置Fでファクシミリ受信を行うにも拘わら
ず、自己に都合のよい独自の態様でのファクシミリ受信
を行うことが可能となる。以下他のダイヤルイン番号に
あっても同様である。また、同一のファクシミリ装置F
を上記のように共用しても、記録紙には、着信したダイ
ヤルイン番号、並びにそのダイヤルイン番号毎に登録し
た部署名等を必要に応じて印字出力させることができる
から、受信した原稿を適切に区分でき、書類の混同防止
も図れる。
【0016】図4は、本発明に係るダイヤルイン処理機
能付ファクシミリ装置のハード構成の他の実施例を示す
ブロック図である。同図に示すファクシミリ装置FA
は、ダイヤルイン処理部Aaに対しファクシミリFb以
外の電話機D1、D2も接続し、電話機D1、D2に割
り当てた電話番号での呼出しがあったときには、これら
電話機D1、D2への呼出しも行えるように構成したも
のである。即ち、同図のファクシミリ装置FAは、ダイ
ヤルイン処理部Aaの切換スイッチ14の接点bを接続
すれば、複数のダイヤルイン番号を備えたファクシミリ
Fbへの着信を行わせることができるものであるが、電
話機D1、D2への回線接続は切換スイッチ14を接点
c、dに切換えることにより実行されるものである。
尚、前記ダイヤルイン処理部Aaには、電話機D1、D
2への呼出しを行うための疑似呼出信号生成回路15が
設けられている。
【0017】尚、本発明は図1や図4で示したもののよ
うに、一つの信号処理部をファクシミリとダイヤルイン
処理部とで共用させたものにも限定されない。本発明で
は、各々個々に信号処理部を備えたファクシミリとダイ
ヤルイン処理部とを相互に接続したタイプのファクシミ
リ装置として構成してもよい。このように、本発明に係
るダイヤルイン処理機能付ファクシミリ装置は、ファク
シミリとダイヤルイン処理部が一体であるか別体である
かは問わず、何れの構成であってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係るダイヤルイン機能付ファクシミリ装置によれ
ば、ファクシミリが有する様々な受信機能を、一つのフ
ァクシミリに複数割当てられたダイヤルイン番号に応じ
て種々選択的に且つ個別に発揮させることができるか
ら、ファクシミリ通信を行う相手毎に異なるダイヤルイ
ン番号を予め知らせておけば、ファクシミリ通信相手毎
に異なった態様で、都合のよいファクシミリ受信が行え
るという格別な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るダイヤルイン機能付ファクシミリ
装置のハード構成の一例を示すブロック図。
【図2】記憶部に登録するデータの一例を示す説明図。
【図3】本発明におけるダイヤルイン処理手順の一例を
示すフローチャート。
【図4】本発明に係るダイヤルイン機能付ファクシミリ
装置のハード構成の他の例を示すブロック図。
【符号の説明】
1 信号処理部 5 キー操作部 9 記憶部 A,Aa ダイヤルイン処理部 Fa,Fb ファクシミリ F,FA ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置 D1,D2 電話機 L 電話回線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ダイヤルイン処理部を有するファクシミリ
    装置であって、ファクシミリに割当てられる複数のダイ
    ヤルイン番号を、その番号毎のファクシミリ受信機能と
    ともに登録可能な記憶部と、ファクシミリへの着信があ
    ったときには、その着信番号に対応して記憶部に登録さ
    れている受信機能を発揮するようにファクシミリ通信を
    制御する信号処理部とを備えているダイヤルイン機能付
    ファクシミリ装置。
JP4053824A 1992-03-12 1992-03-12 ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置 Expired - Lifetime JP2600556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053824A JP2600556B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053824A JP2600556B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630214A true JPH0630214A (ja) 1994-02-04
JP2600556B2 JP2600556B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=12953543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053824A Expired - Lifetime JP2600556B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600556B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237868A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Canon Inc ファクシミリ受信方法
JPH03148937A (ja) * 1989-11-02 1991-06-25 Ricoh Co Ltd ファクシミリ蓄積交換装置
JPH05145682A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Sharp Corp フアクシミリ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237868A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Canon Inc ファクシミリ受信方法
JPH03148937A (ja) * 1989-11-02 1991-06-25 Ricoh Co Ltd ファクシミリ蓄積交換装置
JPH05145682A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Sharp Corp フアクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600556B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
JP2600556B2 (ja) ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置
US5808754A (en) Facsimile machine with plural reception modes
JPS63104555A (ja) 通信装置
JPS6367077A (ja) フアクシミリ装置
JP2601094B2 (ja) ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置
JP3011990B2 (ja) 通信装置
JP2725712B2 (ja) 送受者識別可能なデータ端末通信方式
JPH05276269A (ja) ファクシミリ装置
JPH0198355A (ja) 通信装置
JP3426858B2 (ja) コードレス電話機
JPH06303299A (ja) 通信装置
JP2000134316A (ja) 通信端末装置
JPH04137971A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH0423982B2 (ja)
JPH0272758A (ja) 自動発信機能を備えた通信装置
JP2000151843A (ja) 通信端末装置
JPH0490255A (ja) ファクシミリ装置
JPH06188967A (ja) 通信装置
JPH07105876B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06178004A (ja) 通信端末装置
JPH03177159A (ja) ファクシミリ装置
JPH0730708A (ja) ファクシミリ装置
JPH05207253A (ja) ワンタッチ、短縮ダイヤル機能を備えたファクシミリ装置
JPH07135529A (ja) 電話交換システムの短縮ダイヤル番号又はワンタッチダイヤル番号の登録方法および抹消・発信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16