JPH06298374A - 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置 - Google Patents

材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置

Info

Publication number
JPH06298374A
JPH06298374A JP5084808A JP8480893A JPH06298374A JP H06298374 A JPH06298374 A JP H06298374A JP 5084808 A JP5084808 A JP 5084808A JP 8480893 A JP8480893 A JP 8480893A JP H06298374 A JPH06298374 A JP H06298374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
height
hopper
vehicle
working
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5084808A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hitomi
伸一 人見
Katsuhiro Kamikawa
勝洋 上川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5084808A priority Critical patent/JPH06298374A/ja
Publication of JPH06298374A publication Critical patent/JPH06298374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ホッパー側で材料をこぼすこと無く能率良く材
料移載作業を繰り返すことができるようにする。 【構成】作業車両によって材料置き場に置かれた材料を
ホッパーの手前まで運搬し、その後前記材料をホッパー
に投下する作業を地上局からの指令に従って自動的に実
行する材料移載システムにおいて、前記ホッパー側にホ
ッパー内材料の堆積高さを検出する材料高さ検出手段を
設けると共に、前記地上局に前記材料高さ検出手段の検
出情報に従って前記ホッパーに材料を投入する際の前記
作業機の高さを変化させる指令を生成しこれを前記作業
車両に送信する作業機高さ調整指令手段を設け、前記作
業車両に地上局からの指令に従って作業機高さを可変制
御する作業機高さ調整手段を設けるようにしたことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ホイールローダのよ
うな作業車両を所定の誘導経路に沿って自動走行させる
とともに作業機のサーボ制御も自動的に行うようにした
自動作業車両システムに関し、特にある場所の材料をバ
ケットに積み込んで他の場所のホッパーに投入するとい
う材料移載作業を行う際の前記投入作業の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えばアスファルトやコンクリートの合
材工場においては、バケットおよびブームなどの作業機
を備えたホイールローダを使用し、材料置き場に堆積さ
れている材料をホイールローダのバケットですくい取
り、それを別の場所に設置されているホッパーまで運搬
し、バケット中の材料を上方からホッパーに投入すると
いう材料移載作業を繰り返し行っている。
【0003】本出願人はかかる材料移載作業を自動化し
た技術を特願平3−260851号で既に提案してい
る。
【0004】この先の出願では、作業車両は埋設された
誘導線に沿って所定の走行経路を走行するのであるが、
上記材料移載作業において材料を荷下ろしされる側のホ
ッパー側での材料の排土高さは常に一定にしていた。例
えば、バケットの高さを最高位置にしてから投入動作を
行うようにすれば、ホッパーが満杯になるまでバケット
の高さを変更する必要がない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、しか
し、常に最高位置のバケットから材料を投入している
と、ホッパーから材料がこぼれ出ることが多くなる。ホ
ッパー外に材料がこぼれると、こぼれた材料に車両が乗
り上げて走行経路から外れたり、転倒する可能性がある
など、不都合が多い。また、バケットを運搬時の比較的
低い位置から最高位置まで上昇させるのに相当の時間が
かかるので、材料投入時にバケットをいつも最高位置ま
で上げるのでは、全体の作業能率が相当低下する等の問
題がある。
【0006】また、前記材料移載作業を繰り返してホッ
パーに次々と材料を投入する場合、ホッパーからシュー
トを通じてミキサーなどに送出される材料量より投入量
が多いと、投入した材料がホッパー内に順次堆積し、つ
いにはホッパーが材料で満杯となり、投入作業を一時中
断しなければならなくなる。
【0007】この発明は前述した従来の問題点に鑑みな
されたもので、その目的は、ホッパー内に材料を投入す
る際のバケットの高さ位置を適切に自動調整し、材料を
こぼすこと無く能率良く材料移載作業を繰り返すことが
できるようにした材料移載システムにおける材料投下高
さ位置制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこでこの発明では、自
動走行可能な作業車両によって材料置き場に置かれた材
料をホッパーの手前まで運搬し、その後前記材料をホッ
パーに投下する作業を地上局からの指令に従って自動的
に実行する材料移載システムにおいて、前記ホッパー側
にホッパー内材料の堆積高さを検出する材料高さ検出手
段を設けると共に、前記地上局に前記材料高さ検出手段
の検出情報に従って前記ホッパーに材料を投入する際の
前記作業機の高さを変化させる指令を生成し、これを前
記作業車両に送信する作業機高さ調整指令手段を設け、
前記作業車両に前記ホッパーに材料を投入する際、前記
地上局からの指令に従って作業機高さを可変制御する作
業機高さ調整手段を設けるようにしたことを特徴とす
る。
【0009】
【作用】前記ホッパーに材料を投入する際の前記バケッ
トの高さがホッパー内に堆積されている材料量に応じて
自動的に可変設定され、バケットが堆積材料と干渉しな
い必要最小限のバケット高さで投入作業が実行される。
【0010】
【実施例】以下この発明を添付図面に示す実施例に従っ
て詳細に説明する。
【0011】まず、この発明の前提となる自動作業車両
システムの基本構成と動作について説明する。
【0012】この実施例の自動作業車両は図2に示すホ
イールローダであり、バケット1とブーム2の作業機を
備えている。ホイールローダには図1に示す構成の制御
システムが搭載されており、(1)操舵制御機能、(2)車
速制御機能、(3)作業機制御機能、(4)位置検出機能、
(5)通信機能、(6)安全機能などを有している。
【0013】制御システムは制御部5とセンサ系および
アクチュエータ系に分れる。制御部5はCPU6とメモ
リ7を中枢とし、入力インターフェースとしてA/D変
換器8・パラレル入力レシーバ9・カウンタ10を有
し、出力インターフェースとしてD/A変換器11・パ
ラレル出力ドライバ12を有している。CPU6は、各
種センサ系からの検出信号を取り込み、所定の制御アル
ゴリズムに従って処理し、各種アクチュエータ系に対す
る駆動信号を出力する。
【0014】(1)操舵制御機能 所定の走行経路からのずれを検出するとともに、そのず
れを最小にするように車両のステアリング機構を自動制
御する機能である。図3に示すように地上に誘導線R
1、R2、R3が敷設されており、この誘導線から発せ
られる誘導信号を経路センサ24(図2に示すように車
体に取り付けられた8個のピックアップコイル FR,FL,M
R1,ML1,MR2,ML2,RR,RL)の検出信号を処理してコースず
れ量を求め、また屈曲角センサ18により車体の姿勢角
を求め、設定されたコースに沿って前記ずれ量を最小に
しながら車両を走行させるように操舵用比例弁28を制
御する。
【0015】(2)車速制御機能 プログラムに従って車両のパワートレインおよびブレー
キを制御して車両の前進・後退・停止および走行速度を
自動制御する機能である。距離センサ13と車速センサ
14とエンジン回転数センサ15の出力から車両の実車
速を求め、またブレーキ圧力センサ21の出力をフィー
ドバックしながら、アクセル用比例弁29、ブレーキ用
比例弁32、前後進用バルブ33、変速用バルブ34を
制御して、所定の速度に保つ制御を行う。
【0016】(3)作業機制御機能 車両に搭載されているバケット1およびブーム2をプロ
グラムに従ってサーボ制御する機能である。ブーム2お
よびバケット1の角度をそれぞれセンサ16、17から
読み取るとともに、ブームシリンダおよびバケットシリ
ンダの圧力をセンサ19、20から読み取り、ブーム用
比例弁30およびバケット用比例弁31を制御してプロ
グラムされた作業パターンでバケット1およびブーム2
を作動させる。
【0017】(4)位置検出機能 車両が走行経路上の所定位置に達したことを認知する機
能である。図3に示すように、誘導線R1〜R3によっ
て規定された走行経路上の要所要所にステーションP1
〜P6が敷設されており、これらステーション線から誘
導信号が発生している。車両側には位置センサ25とし
て、前部および後部にピックアップコイルFSおよびR
Sが取り付けられており、これによりステーション線か
らの誘導信号を検出する。このピックアップコイルFS
とRSおよび前記経路センサ24の8個のピックアップ
コイルの出力信号はフィルタを含むプリアンプ26を経
て整流回路27で整流されてディジタル化される。位置
センサ25がステーション線に近づくにつれて検出信号
のレベルが増加する。そのセンサ出力を適宜なしきい値
でレベル弁別することで、車両がステーション線による
設定位置に達したことを認知する。
【0018】(5)通信機能 図5に示す地上制御装置50の通信装置53と車載制御
部5とを無線伝送路で結合する車載通信機35とアンテ
ナ36および37を有し、作業を指示するプログラムや
後述のホッパー4内の材料レベルデータなどの情報を車
載制御部5に伝えるとともに、車両側の各種状態情報を
地上制御装置50に伝える。
【0019】(6)安全機能 傾斜計22で車体の過大な傾斜状態を検出したり、超音
波センサ23で周囲の障害物を検出した場合などに、車
両を緊急停止させたりして安全を確保する機能である。
【0020】この実施例では、以上のような機能を備え
た自動作業車両システムにより、図3および図4に示す
ような環境のコンクリート合材工場において、次のよう
に材料移載作業を繰り返し行うものとする。
【0021】図3において、材料置き場3に大量に堆積
されているコンクリート材料(材料)をホイールローダ
のバケット1ですくい取り、それを別の場所に設置され
ているホッパー4まで運搬し、バケット1中の材料Wを
図4のように上方からホッパー4に投入する。
【0022】図4に示すように、ホッパー4内に堆積さ
れている材料Wの量(材料高さ)を検出するために、ホ
ッパー4の上方に3個の超音波レベル計58a、58
b、58cが設置されている。これら超音波レベル計5
8a、58b、58cの検出信号は図5に示す地上制御
装置50に拡張I/O装置55を介して取り込まれる。
なお図5に示す地上側の構成としては、キーボード51
および表示装置52のマンマシンインターフェース手段
や、走行用誘導線57、通信線56、励振電源54など
が含まれる。
【0023】地上制御装置50には、図6に示すよう
に、ホッパー4内に堆積されている材料Wの高さ(ホッ
パー残量)と作業機(ブーム)高さとの関係が図示しな
いメモリ内に予め記憶されており、地上制御装置50は
車載制御部5からの要求に応じて超音波レベル計58
a、58b、58cの検出信号を読み取り、該検出値に
対応する作業機高さを前記図6に示す関係から決定し、
該決定した作業機高さ信号を車載制御部52に伝送す
る。
【0024】車載制御部5は、前記作業機高さ信号を受
信し、そのデータに応じてホッパー4に材料Wを投入す
る作業時のバケット1の高さを決定し、その高さになる
ように作業機(ブーム)を制御する。これらの制御機能
により、ホッパー4に材料Wを投入する際のバケット1
の高さがホッパー4内に堆積されている材料量に応じて
自動的に可変設定され、バケット1が堆積材料Wと干渉
しない必要最小限のバケット高さで投入作業が実行され
るのである。
【0025】図7は車載制御部5による制御手順を示
し、図8は地上制御装置50による制御手順を示す。こ
れらのフローチャートとともに前記材料移載作業の具体
的な制御シーケンスを以下に詳述する。
【0026】(A)誘導線R1上のステーション線P1の
位置を原点とする。地上制御装置50は車両が原点で待
機していることを確認した上で、作業開始の指示を車載
制御部5に伝送する(ステップ700→701)。車載
制御部5はこの作業指示を受け取ると、車両を誘導線R
1に沿って高速前進走行させ、ステーション線P3を検
出した時点で減速する(ステップ600→601→60
2→603)。
【0027】(B)円弧状の誘導線R2に沿って材料置き
場に向けて車両を中速前進走行させ、ステーション線P
5を検出した時点でさらに減速し、低速前進走行で材料
置き場3内に進入させると同時に、作業機を所定のパタ
ーンで動作させ、バケット1に材料Wをすくい取る(ス
テップ603→604)。
【0028】(C)材料すくい取り工程(B)を終了したな
ら、車両を誘導線R2からR1に沿って中速後退走行さ
せ、ステーション線P2を検出した時点で走行を停止す
る(ステップ605→606→607)。
【0029】(D)ステーション線P2の検出位置から誘
導線R1に沿って高速前進走行させ、ステーション線P
4を検出した時点で減速するとともに、地上制御装置5
0に対して前記作業機高さデータを要求する(ステップ
607→608→609)。作業機高さデータの転送要
求を受け取った地上制御装置50は、超音波レベル計5
8a、58b、58cの検出信号を読み取り、前記図6
に示した関係から作業機高さデータを作成し、これを車
載制御部5に伝送する(ステップ702→704)。
【0030】(E)円弧状の誘導線R3に沿ってホッパー
4に向けて中速前進させ、その途中で車載制御部5が作
業機高さデータを受信することになる(ステップ61
0)。そして、受信した作業機高さデータに従ってバケ
ット1の高さを決定し、その高さになるように作業機を
制御する(ステップ611)。
【0031】(F)ホッパー4の直前のステーション線P
6の検出時点で走行を停止し、作業機を所定のパターン
で動作させてバケット1中の材料Wをホッパー上方から
ホッパー内に投入する(ステップ612→613→61
4)。
【0032】(G)材料投入工程(F)を終了したなら、車
両を誘導線R3からR1に沿って中速後退走行させ、ス
テーション線P2を検出した時点で走行を停止する(ス
テップ615→616→617)。
【0033】この後は、ステーション線P2の検出位置
を起点として前記工程(A)から一連の動作を繰り返す。
【0034】
【発明の効果】以上詳細に説明したようにこの発明で
は、ホッパーの上方に当該ホッパー内の材料堆積レベル
を検出する材料レベル検出手段を設け、この材料レベル
検出手段の検出情報に従って前記ホッパーに材料を投入
する工程での前記バケットの高さを必要最小限の高さに
自動調整するようにしたので、材料レベルに関係なく常
にバケットを最高位置にして投入作業を行う場合に比べ
て、作業能率が良いし、材料がホッパーからこぼれるこ
とも少なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による自動作業車両システ
ムの車載制御系の概略構成図
【図2】この発明の一実施例によるホイールローダにお
ける経路センサと位置センサの配置を示す平面図
【図3】この発明の一実施例による材料移載作業を行う
コンクリート合材工場の概略を示す平面図
【図4】この発明の一実施例によるホッパー周辺の構成
と材料投入作業状態を示す側面図
【図5】この発明の一実施例による自動作業車両システ
ムの地上側制御系の構成図
【図6】ホッパー残量と作業機高さとの関係を示す図
【図7】同上車載制御系による制御手順を示すフローチ
ャート
【図8】同上地上側制御系による制御手順を示すフロー
チャート
【符号の説明】
1 バケット 2 ブーム 4 ホッパー R1〜R3 誘導線 P1〜P6 ステーション線 58a,58b,58c 超音波レベル計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動走行可能な作業車両によって材料置き
    場に置かれた材料をホッパーの手前まで運搬し、その後
    前記材料をホッパーに投下する作業を地上局からの指令
    に従って自動的に実行する材料移載システムにおいて、 前記ホッパー側に、 ホッパー内材料の堆積高さを検出する材料高さ検出手段
    を設けると共に、 前記地上局に、 前記材料高さ検出手段の検出情報に従って前記ホッパー
    に材料を投入する際の前記作業機の高さを変化させる指
    令を生成し、これを前記作業車両に送信する作業機高さ
    調整指令手段を設け、 前記作業車両に、 前記ホッパーに材料を投入する際、前記地上局からの指
    令に従って作業機高さを可変制御する作業機高さ調整手
    段を設けるようにしたことを特徴とする材料移載システ
    ムにおける材料投下高さ位置制御装置。
JP5084808A 1993-04-12 1993-04-12 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置 Pending JPH06298374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084808A JPH06298374A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084808A JPH06298374A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298374A true JPH06298374A (ja) 1994-10-25

Family

ID=13841027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5084808A Pending JPH06298374A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06298374A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642570A1 (de) * 1996-10-15 1998-04-30 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtungen zur Tonerzuführung und zur Tonerabführung
WO2002083529A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-24 Sandvik Tamrock Oy Method and apparatus for automatic loading of dumper
JP2018159182A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 コーワテック株式会社 停止装置
KR20190115581A (ko) * 2018-04-03 2019-10-14 바우컴퍼니주식회사 미니로더
JP2020045643A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 古河機械金属株式会社 水中用礫管理装置およびこれを備える水中用整粒移送装置並びに水中での礫供給状態の管理方法
WO2021009873A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 日本電気株式会社 掘削軌道生成方法、システム、及び掘削軌道生成装置
WO2023181861A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 日立建機株式会社 アーティキュレート式車両

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642570A1 (de) * 1996-10-15 1998-04-30 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtungen zur Tonerzuführung und zur Tonerabführung
DE19642570B4 (de) * 1996-10-15 2007-08-16 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtungen zur Tonerzuführung
WO2002083529A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-24 Sandvik Tamrock Oy Method and apparatus for automatic loading of dumper
AU2002246176B2 (en) * 2001-04-17 2006-10-05 Sandvik Tamrock Oy Method and apparatus for automatic loading of dumper
US7751927B2 (en) 2001-04-17 2010-07-06 Sandvik Mining And Construction Oy Method and apparatus for automatic loading of dumper
JP2018159182A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 コーワテック株式会社 停止装置
KR20190115581A (ko) * 2018-04-03 2019-10-14 바우컴퍼니주식회사 미니로더
JP2020045643A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 古河機械金属株式会社 水中用礫管理装置およびこれを備える水中用整粒移送装置並びに水中での礫供給状態の管理方法
WO2021009873A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 日本電気株式会社 掘削軌道生成方法、システム、及び掘削軌道生成装置
JPWO2021009873A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21
WO2023181861A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 日立建機株式会社 アーティキュレート式車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743582B2 (ja) 無人車両と有人車両混走時のフリート制御装置及び制御方法
JP4082831B2 (ja) 車両の管制装置
US8285456B2 (en) System for controlling a multimachine caravan
AU700017B2 (en) Method and apparatus for interlocking entrance of unmanned dump truck into working area
US8954241B2 (en) Mining truck spotting under a shovel
WO2017034830A1 (en) System for wireless communications between machines
US10114376B2 (en) System and method for controlling edge dumping of mobile machines
AU2013350339B2 (en) Management system and management method
WO2017034902A1 (en) System for communications between plant and machines
GB2315137A (en) Method and device for preparing running course data for an unmanned dump truck
US4108269A (en) No-man control system for working vehicles
JPH06298374A (ja) 材料移載システムにおける材料投下高さ位置制御装置
JP3179621B2 (ja) 材料移載システムにおける材料投下位置制御装置
CA3017289C (en) Work machine management system
JP3289255B2 (ja) 自動作業車両の材料排土制御方法
CN114559948A (zh) 作业机及车速控制系统
KR20220125221A (ko) 농작업차, 자동 주행 제어 프로그램, 자동 주행 제어 프로그램을 기록한 기록 매체, 자동 주행 제어 방법
JPH0679885B2 (ja) 車輛の走行速度制御システム
JP2922727B2 (ja) 土砂運搬車の走行制御システム
WO2020246319A1 (ja) 作業現場の管理システム及び作業現場の管理方法
JP3277012B2 (ja) 作業車両の材料排土装置
CN116968743B (zh) 自卸车及倒车辅助装置
CN112469621B (zh) 用于将商用车送往到目标位置中的控制方法和控制设备以及相关商用车
JPH0597247A (ja) 材料移載システム
CN114557176A (zh) 作业机