JPH06297573A - 管路補修工法 - Google Patents

管路補修工法

Info

Publication number
JPH06297573A
JPH06297573A JP5086456A JP8645693A JPH06297573A JP H06297573 A JPH06297573 A JP H06297573A JP 5086456 A JP5086456 A JP 5086456A JP 8645693 A JP8645693 A JP 8645693A JP H06297573 A JPH06297573 A JP H06297573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
lining material
water hose
pipe lining
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5086456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08425B2 (ja
Inventor
Takao Kamiyama
隆夫 神山
Shigeru Endo
茂 遠藤
Yasuhiro Yokoshima
康弘 横島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GETSUTO KK
YOKOSHIMA KK
GET Inc
Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
GETSUTO KK
YOKOSHIMA KK
GET Inc
Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GETSUTO KK, YOKOSHIMA KK, GET Inc, Shonan Plastic Manufacturing Co Ltd filed Critical GETSUTO KK
Priority to JP5086456A priority Critical patent/JPH08425B2/ja
Priority to KR1019930012633A priority patent/KR0178139B1/ko
Priority to KR1019930012646A priority patent/KR940002208A/ko
Priority to TW082107163A priority patent/TW245764B/zh
Priority to US08/212,778 priority patent/US5490964A/en
Priority to DE69410157T priority patent/DE69410157T2/de
Priority to DK94302267.3T priority patent/DK0620103T3/da
Priority to EP94302267A priority patent/EP0620103B1/en
Publication of JPH06297573A publication Critical patent/JPH06297573A/ja
Publication of JPH08425B2 publication Critical patent/JPH08425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0065Heat treatment
    • B29C63/0069Heat treatment of tubular articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1651Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being everted

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温水ホースを最適な長さ状態で使用して温水
の理想的なシャワリングを実現し、経済的に、且つ、安
定して管路の補修を行なうことができる管路補修工法を
提供すること。 【構成】 熱硬化性樹脂を含浸して成る管ライニング材
2の開口端を固定具3に取り付けて該管ライニング材2
と固定具3で密閉空間Sを形成し、該密閉空間S内に温
水ホース7を挿入するとともに、圧縮エアー又は/及び
水を供給して管ライニング材2をエアー圧又は/及び水
圧によって管路1内で膨張させ、前記温水ホース7から
温水をシャワリング或いは循環させて管ライニング材2
に含浸された熱硬化性樹脂を硬化させるようにした管路
補修工法において、前記温水ホース7の外周に可撓性密
閉チューブ11の一端を取り付け、該密閉チューブ11
の密閉空間S外へ臨む他端を外側に折り返してこれを固
定具3に取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管路の内周面にライニ
ングを施して該管路を補修するための管路補修工法に関
する。
【0002】
【従来の技術】地中に埋設された下水道管等の管路が老
朽化した場合、該管路を掘出することなくその内周面に
ライニングを施してこれを補修する工法が既に提案さ
れ、実用に供されている(例えば、特開昭60−242
038号公報参照)。
【0003】上記管路補修工法は、例えば熱硬化性樹脂
を含浸した可撓性の管ライニング材を水圧によって管路
内に反転させながら挿入するとともに、これを管路内周
面に押圧し、その後、管ライニング材内に充満する水を
蒸気等によって加熱して温水とし、この温水で管ライニ
ング材に含浸された熱硬化性樹脂を硬化させることによ
って、硬化した管ライニング材によって管路の内周面を
ライニングして該管路を補修する工法である。
【0004】しかしながら、上記工法においては、管路
内に反転挿入された管ライニング材に充満する水の全て
を加熱して温水とする必要があるため、特に管路の口径
が大きい場合、或いは長さが長い場合には、多量の水を
加熱する必要があり、ボイラー、温水ポンプ等の加熱・
循環設備が大型化、コストアップする他、施工時間が長
びくという問題があった。
【0005】そこで、図3に示すように、熱硬化性樹脂
を含浸した管ライニング材102をエアー圧によって管
路101内で膨張させるとともに、該管ライニング材1
02内に温水ホース107を挿入し、該温水ホース10
7から温水をシャワリングして管ライニング材102に
含浸された熱硬化性樹脂を硬化させるようにした管路補
修工法が先に提案された(特願平3−137100号に
おいて)。
【0006】而して、上記提案に係る工法によれば、管
路101の内周面に押圧された管ライニング材102
は、温水ホース107からシャワリングされる温水によ
って一様に加温されてこれに含浸された熱硬化性樹脂が
硬化されるため、シャワリングされる温水を加熱するに
必要な熱エネルギーは、以前の工法において水の全てを
加熱するに要する熱エネルギーに比して小さくて済み、
ボイラー122、温水ポンプ121等の加熱・循環設備
が小型・コンパクト化され、管路101が大口径又は長
大なものであっても、これを短期間に低コストで補修す
ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記工
法によれば、図3に示すように、温水ホース107は固
定具103の蓋部材103bに形成されたガイド筒10
5に直接取り付けられていたため、該温水ホース107
の長さを管路101の長さに合せて正確に決めなければ
ならず、実際には管路101の長さを正確に測定するこ
とは不可能であり、温水ホース107の伸び等も加わる
ために該温水ホース107の長さを最適に決定すること
は至難であった。特に、温水ホース107が長過ぎる
と、これがサクションホース109側に吸い込まれた
り、その一部が折れ曲がって温水の流れが堰止められた
り、温水のスムーズな流れが阻害され、正常な温水のシ
ャワリングが不可能になるという問題が発生する。
【0008】又、管路101の長さが異なる毎に最適長
さの温水ホース107をその都度準備する必要があり、
不経済でもあった。
【0009】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、温水ホースを最適な長さ状態
で使用して温水の理想的なシャワリング或いは循環を実
現し、経済的に、且つ、安定して管路の補修作業を行な
うことができる管路補修工法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、熱硬化性樹脂を含浸して成る管ライニング材の
開口端を固定具に取り付けて該管ライニング材と固定具
で密閉空間を形成し、該密閉空間内に温水ホースを挿入
するとともに、圧縮エアー又は/及び水を供給して管ラ
イニング材をエアー圧又は/及び水圧によって管路内で
膨張させ、前記温水ホースから温水をシャワリング或い
は循環させて管ライニング材に含浸された熱硬化性樹脂
を硬化させるようにした管路補修工法において、前記温
水ホースの外周に可撓性密閉チューブの一端を取り付
け、該密閉チューブの密閉空間外へ臨む他端を外側に折
り返してこれを前記固定具に取り付けたことをその特徴
とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、温水ホースが幾分長い状態で
密閉空間内に挿入されても、密閉空間内に例えば圧縮エ
アーを供給すると、密閉チューブがエアー圧を受けて反
転して温水ホースを上方へ持ち上げるため、温水ホース
はその弛みが除かれて密閉空間内で緊張状態を保つ。従
って、従来のように温水ホースがサクションホースに吸
い込まれたり、その一部が折れ曲がることがなく、該温
水ホースによって温水の理想的なシャワリング或いは循
環が実現され、管ライニング材に含浸された熱硬化性樹
脂が一様に硬化して管路のライニングが確実に安定して
行なわれる。
【0012】又、温水ホースは固定具に対して密閉チュ
ーブを介して弾性的に支持されているため、該温水ホー
スの軸心回りの左右の回動は密閉チューブの捩れ変形に
よって容易に可能であり、このように温水ホースを左右
に回せば、該温水ホースからの温水の噴出角度が変化
し、管ライニング材に含浸された熱硬化性樹脂を周方向
に更に均一に硬化させることができる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0014】図1は本発明工法を説明するための断面
図、図2は温水ホースの作用説明図である。
【0015】図1において、1は地中に埋設された下水
道等の管路であって、該管路1内には管ライニング材2
が任意の方法によって引き込まれる。この管ライニング
材2は、ポリエステル、ポリプロピレン、アクリル等の
管状不織布に熱硬化性樹脂を含浸させたものであって、
その内周面はポリウレタン、ポリエチレン等の気密性の
高いプラスチックフィルムで被覆されている。
【0016】上述のように管路1内に引き込まれた管ラ
イニング材2は、その一端が閉じられており、他端は地
上に設置された固定具3の円筒部3aの外周に取り付け
られている。尚、固定具3の円筒部3aの上面は、複数
のGクランプ4によって固定された蓋部材3bによって
閉塞されており、蓋部材3bには円筒状のガイド筒5,
6が貫設されている。
【0017】而して、管ライニング材2内には、該管ラ
イニング材2と前記固定具3とで囲まれる密閉空間Sが
形成されており、図1に示すように、管ライニング材2
が管路1内に引き込まれた状態においては、密閉空間S
内には、その一端が管ライニング材2の端部に取り付け
られた温水ホース7とベルト型ロープ8が引き込まれ、
同時にサクションホース9がセットされる。尚、ベルト
型ロープ8は管ライニング材2の曲がりをフラットにす
るためのものであって、その一端は管ライニング材2の
端部に結び付けられており、他端は前記蓋部材3bに取
り付けられている。
【0018】ところで、前記温水ホース7は、蓋部材3
bに設けられた前記ガイド筒5を貫通して管ライニング
材2内に臨む上部管7aと、該上部管7aの端部にワン
タッチ式ジョイント10で連結された可撓性のプラスチ
ックホース7bとで構成されており、プラスチックホー
ス7bには複数の噴射孔が穿設されている。
【0019】ここで、温水ホース7の上部管7aの固定
具3を貫通する部分のシール構造を図2に基づいて説明
する。
【0020】上部管7aの固定具3を貫通する部分は可
撓性密閉チューブ11によって気密にシールされてい
る。即ち、上部管7aは密閉チューブ11内を貫通して
おり、その一端(下端)は上部管7aの外周に取り付け
られている。又、密閉チューブ11の固定具3(密閉空
間S)外へ臨む部分は外側へ折り返されており、その端
部は前記ガイド筒5の外周に取り付けられている。従っ
て、上部管7aは密閉チューブ11を介してガイド筒5
に気密に、且つ、弾性的に支持されている。
【0021】そして、上部管7aは、図1に示すよう
に、地上に設置された水槽12内に設けられた温水ポン
プ13に接続されている。
【0022】一方、図1に示すように、前記サクション
ホース9の一端は管ライニング材2内の下部に開口して
おり、他端は前記ガイド筒6を通って密閉空間S外へ延
出して前記水槽12の上方へ臨んでおり、該サクション
ホース9の途中には温水ポンプ14が接続されている。
尚、サクションホース9がガイド筒6を貫通する部分に
は、該サクションホース9に密着して密閉空間Sの気密
を保つための可撓性バルブ15が設けられている。又、
サクションホース9の密閉空間S内へ開口する端部の側
壁には複数の吸引孔9aが形成されている。
【0023】更に、地上には、密閉空間S内に圧縮エア
ーを供給するためのコンプレッサー16が設置されてお
り、該コンプレッサー16から導出するパイプ17は蓋
部材3bに接続されて密閉空間Sに開口している。尚、
蓋部材3bには圧力ゲージ18とリリーフバルブ19が
取り付けられている。
【0024】ところで、前記水槽12の底部からは温水
パイプ20が導出しており、該温水パイプ20は循環路
を構成して水槽12の上方に開口しており、その途中に
は温水ポンプ21とボイラー22が接続されている。
【0025】而して、前記コンプレッサー16が駆動さ
れて圧縮エアーがパイプ17を経て密閉空間S内に供給
されると、密閉空間Sの内圧が高まり、管ライニング材
2はエアー圧によって膨張して図1に示すように管路1
の内周面に押圧される。又、密閉チューブ11が密閉空
間S内のエアー圧を受けて反転して図2の破線位置にあ
った上部管7aを実線位置まで高さΔhだけ持ち上げ
る。このため、温水ホース7が幾分長い状態で密閉空間
S内に挿入されても、前述のように温水ホース7が持ち
上げられることによってその弛みが除かれ、図1に示す
ように、該温水ホース7は密閉空間S内で緊張状態を保
つ。尚、密閉空間Sの内圧はリリーフバルブ19の作用
によって所定値以下に抑えられる。
【0026】次に、上記状態(図1に示す状態)を保っ
たまま、水槽12内の温水ポンプ13を駆動すると、水
槽12内の温水が温水ホース7を図1の矢印方向に流
れ、温水は温水ホース7(プラスチックホース7b)に
穿設された前記噴射孔から噴出する。すると、管ライニ
ング材2は内側から温水のシャワリングを受け、これに
含浸された熱硬化性樹脂が温水によって加温されて硬化
し、管路1の内周面は硬化した管ライニング材2によっ
てライニングされて補修される。
【0027】ところで、上述のようにシャワリングによ
って管ライニング材2の加温に供された温水は、図1に
示すように、落下して管ライニング材2(密閉空間S)
内の底部に溜り、この溜った温度の低い温水は、温水ポ
ンプ14が駆動されることによってサクションホース9
に吸引され、該サクションホース9を通って水槽12に
戻される。
【0028】そして、水槽12内の温水は温水ポンプ2
1によってボイラー22に送られ、該ボイラー22によ
って再度所定温度に加熱されて水槽12に戻される。こ
のように、水槽12内の温水は温水パイプ20を循環し
てボイラー22で加熱されるため、その温度が所定値に
保たれ、該温水は再度温水ホース7を通って管ライニン
グ材2の加温に供される。従って、温水は1つの閉じた
系内を循環することになる。
【0029】以上において、本実施例では、温水ホース
7は密閉チューブ11を介してガイド筒5に気密に、且
つ、弾性的に支持されているため、該温水ホース7が幾
分長い状態で密閉空間S内に挿入されても、密閉空間S
内に圧縮エアーを供給すると、密閉チューブ11がエア
ー圧を受けて反転して温水ホース7を上方へ持ち上げ、
この結果、該温水ホース7はその弛みが除かれて密閉空
間S内で緊張状態を保つ。従って、従来のように温水ホ
ース7がサクションホース9に吸い込まれたり、その一
部が折れ曲がることがなく、該温水ホース7によって温
水の理想的なシャワリングが実現され、管ライニング材
2に含浸された熱硬化性樹脂が一様に硬化して管路1の
ライニングが確実に安定して行なわれる。
【0030】又、温水ホース7は固定具3に対して密閉
チューブ11を介して弾性的に支持されているため、該
温水ホース7の軸心回りの左右の回動は密閉チューブ1
1の捩れ変形によって容易に可能であり、従って、温水
ホース7を左右に交互に回せば、該温水ホース7からの
温水の噴出角度が変化し、管ライニング材2に含浸され
た熱硬化性樹脂を周方向に更に均一に硬化させることが
できる。
【0031】尚、本実施例によれば、上記効果に加え、
温水のシャワリングを用いる工法によって得られる効果
(即ち、省エネルギー化、水槽12、温水ポンプ21、
ボイラー22等の加熱・循環設備の小型・コンパクト化
等を図り、大口径又は長大な管路であっても、これを短
期間に低コストで補修することができる等の効果)が得
られることは勿論である。
【0032】ところで、以上の実施例では、密閉空間S
に圧縮エアーを供給してエアー圧で管ライニング材2を
管路1内で膨張させる例について述べたが、密閉空間S
には圧縮エアーと水又は水のみを供給してエアー圧と水
圧又は水圧によって管ライニング材2を管路1内で膨張
させるようにしても良い。又、以上の実施例では、温水
ホース7から温水をシャワリングする例について述べた
が、温水ホースから供給される温水を密閉空間内で循環
させる場合についても本発明を適用し得ることは勿論で
ある。
【0033】
【発明の効果】以上の説明で明らかな如く、本発明によ
れば、熱硬化性樹脂を含浸して成る管ライニング材の開
口端を固定具に取り付けて該管ライニング材と固定具で
密閉空間を形成し、該密閉空間内に温水ホースを挿入す
るとともに、圧縮エアー又は/及び水を供給して管ライ
ニング材をエアー圧又は/及び水圧によって管路内で膨
張させ、前記温水ホースから温水をシャワリング或いは
循環させて管ライニング材に含浸された熱硬化性樹脂を
硬化させるようにした管路補修工法において、前記温水
ホースの外周に可撓性密閉チューブの一端を取り付け、
該密閉チューブの密閉空間外へ臨む他端を外側に折り返
してこれを前記固定具に取り付けたため、温水ホースを
最適な長さ状態で使用して温水の理想的なシャワリング
或いは循環を実現し、経済的に、且つ、安定して管路の
補修作業を行なうことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明工法を説明するための断面図である。
【図2】温水ホースの作用説明図である。
【図3】従来の工法を説明するための断面図である。
【符号の説明】
1 管路 2 管ライニング材 3 固定具 7 温水ホース 11 可撓性密閉チューブ S 密閉空間
フロントページの続き (72)発明者 遠藤 茂 茨城県岩井市大字富田1431番地株式会社ゲ ット内 (72)発明者 横島 康弘 茨城県結城郡石下町大字篠山175−3有限 会社 横島内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱硬化性樹脂を含浸して成る管ライニン
    グ材の開口端を固定具に取り付けて該管ライニング材と
    固定具で密閉空間を形成し、該密閉空間内に温水ホース
    を挿入するとともに、圧縮エアー又は/及び水を供給し
    て管ライニング材をエアー圧又は/及び水圧によって管
    路内で膨張させ、前記温水ホースから温水をシャワリン
    グ或いは循環させて管ライニング材に含浸された熱硬化
    性樹脂を硬化させるようにした管路補修工法において、
    前記温水ホースの外周に可撓性密閉チューブの一端を取
    り付け、該密閉チューブの密閉空間外へ臨む他端を外側
    に折り返してこれを前記固定具に取り付けたことを特徴
    とする管路補修工法。
  2. 【請求項2】 前記温水ホースから温水をシャワリング
    しながら、温水ホースをその軸心回りに左右に交互に回
    して温水ホースからの温水の噴出角度を変えるようにし
    たことを特徴とする請求項1記載の管路補修工法。
JP5086456A 1992-07-07 1993-04-13 管路補修工法 Expired - Fee Related JPH08425B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086456A JPH08425B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 管路補修工法
KR1019930012633A KR0178139B1 (ko) 1993-04-13 1993-07-06 관로 보수공법
KR1019930012646A KR940002208A (ko) 1992-07-07 1993-07-06 페놀 및 메틸에틸케톤의 제조방법
TW082107163A TW245764B (ja) 1993-04-13 1993-09-02
US08/212,778 US5490964A (en) 1993-04-13 1994-03-15 Method and device for repairing a tubular conduit
DE69410157T DE69410157T2 (de) 1993-04-13 1994-03-29 Reparaturverfahren für eine Rohrleitung
DK94302267.3T DK0620103T3 (da) 1993-04-13 1994-03-29 Fremgangsmåde ved reparation af en rørledning
EP94302267A EP0620103B1 (en) 1993-04-13 1994-03-29 A method for repairing a tubular conduit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086456A JPH08425B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 管路補修工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06297573A true JPH06297573A (ja) 1994-10-25
JPH08425B2 JPH08425B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=13887453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086456A Expired - Fee Related JPH08425B2 (ja) 1992-07-07 1993-04-13 管路補修工法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5490964A (ja)
EP (1) EP0620103B1 (ja)
JP (1) JPH08425B2 (ja)
KR (1) KR0178139B1 (ja)
DE (1) DE69410157T2 (ja)
DK (1) DK0620103T3 (ja)
TW (1) TW245764B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024910A (en) * 1996-06-06 2000-02-15 Shonan Gosei-Jushi Seisakusho K.K. Method for lining a tubular conduit
US7121766B2 (en) 2000-06-27 2006-10-17 Terre Hill Silo Company Inflatable underground structure liner
JP2008023825A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Kando:Kk 屈曲管路のホース材引き込みライニング工法
CN103216704A (zh) * 2013-04-22 2013-07-24 中国建筑第七工程局有限公司 既有管道修复方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725742B2 (ja) * 1994-09-28 1998-03-11 株式会社湘南合成樹脂製作所 マンホールライニング工法
JP2702086B2 (ja) * 1995-02-13 1998-01-21 株式会社湘南合成樹脂製作所 管ライニング材の製造方法
US5606997A (en) * 1995-04-28 1997-03-04 Advance Trenchless Rehabilitation Systems Method for rehabilitating pipe line and resin impregnated lining having an integral heating element
JP2667796B2 (ja) * 1995-07-07 1997-10-27 株式会社湘南合成樹脂製作所 管ライニング工法
US5816293A (en) * 1996-03-27 1998-10-06 Kiest, Jr.; Larry W. Apparatus for installation of a liner within a pipeline
JPH1128766A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk 管ライニング材の反転方法
US6390795B1 (en) 2000-06-21 2002-05-21 Repipe Holdings, Inc. Apparatus for everting a tube
US20040020544A1 (en) * 2002-04-05 2004-02-05 Takao Kamiyama Pressure bag and method of lining branch pipe
US6701966B1 (en) * 2003-04-22 2004-03-09 Infrastructure Repair Systems, Inc. Apparatus for lateral line repair
US20050016608A1 (en) * 2003-06-13 2005-01-27 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fluid system for conduit expansion and mobile arrangement therefor
US20050016450A1 (en) 2003-06-13 2005-01-27 Underground Solutions Technologies Group, Inc. System and arrangement for conduit reparation
CA2529389C (en) 2003-06-13 2012-09-25 Underground Solutions Technologies Group, Inc. System and arrangement for conduit reparation
US7000643B2 (en) * 2003-06-13 2006-02-21 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Bladder system for conduit expansion
US7476348B2 (en) * 2005-03-04 2009-01-13 High Bar, Llc Liner installation in pipes
US8608888B2 (en) * 2010-03-09 2013-12-17 Michels Corporation Method and apparatus for stretching a liner and everting the liner into a pipe
AU2011283645B2 (en) * 2010-07-30 2015-06-11 Perma-Liner Industries, Llc Apparatus and method for heat curing of pipe liners
US9074719B2 (en) * 2010-07-30 2015-07-07 Perma-Liner Industries, Llc Apparatus and method for heat curing of pipe liners
US8807171B1 (en) * 2011-01-31 2014-08-19 Jeffrey M. Tanner Method and system for lining pipes
CN103968185B (zh) * 2014-04-23 2016-09-07 江苏心日源建筑节能科技股份有限公司 隐蔽管道修补系统
US9851041B2 (en) 2015-03-04 2017-12-26 Emagineered Solutions, Inc. Tubing everting apparatus, assemblies, and methods
DE102017113666A1 (de) 2017-06-21 2018-12-27 Schmale-Holding Gmbh & Co. Verfahren zur Herstellung von Spannbetttüchern
CA3096558C (en) * 2018-05-23 2023-10-10 Nu Flow Technologies 2000 Inc. Liner assembly for pipelines and related method
BR102018013965B1 (pt) * 2018-07-09 2022-03-29 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras Dispositivo e método para reparo de mangueira de umbilicais
US11254045B2 (en) 2019-08-26 2022-02-22 Jeffrey M. Tanner Method and system for lining pipes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2480901B1 (fr) * 1980-04-18 1985-10-11 Coopetanche Sa Procede de garnissage interne d'une conduite
JPS63254025A (ja) * 1987-04-13 1988-10-20 Toubu Kuriinaa Service:Kk 老朽管の枝管内張法
JPH01182025A (ja) * 1988-01-18 1989-07-19 Toubu Kuriinaa Service:Kk 管路補修工法
GB9009073D0 (en) * 1990-04-23 1990-06-20 Insituform Group Ltd Improvements relating to the lining of pipelines or passageways
US5154936A (en) * 1990-10-05 1992-10-13 Insituform Licensees B.V. Apparatus for everting a tube
US5167901A (en) * 1990-10-05 1992-12-01 Driver F Thomas Method of everting a tube
SE9100524D0 (sv) * 1991-02-22 1991-02-22 Inpipe Sweden Ab Matare
JP2501048B2 (ja) * 1991-05-14 1996-05-29 康弘 横島 管路補修工法
JP2554417B2 (ja) * 1991-10-03 1996-11-13 有限会社横島 管ライニング材及びこれの反転方法
US5358359A (en) * 1993-04-30 1994-10-25 Insituform (Netherlands) B.V. Apparatus for everting a tube

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024910A (en) * 1996-06-06 2000-02-15 Shonan Gosei-Jushi Seisakusho K.K. Method for lining a tubular conduit
US7121766B2 (en) 2000-06-27 2006-10-17 Terre Hill Silo Company Inflatable underground structure liner
JP2008023825A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Kando:Kk 屈曲管路のホース材引き込みライニング工法
CN103216704A (zh) * 2013-04-22 2013-07-24 中国建筑第七工程局有限公司 既有管道修复方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69410157D1 (de) 1998-06-18
EP0620103B1 (en) 1998-05-13
DE69410157T2 (de) 1998-10-22
US5490964A (en) 1996-02-13
TW245764B (ja) 1995-04-21
KR0178139B1 (ko) 1999-05-15
JPH08425B2 (ja) 1996-01-10
DK0620103T3 (da) 1998-06-02
EP0620103A2 (en) 1994-10-19
EP0620103A3 (en) 1994-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06297573A (ja) 管路補修工法
KR0178149B1 (ko) 가지관라이닝공법
JP2927407B2 (ja) 管ライニング工法
US6206993B1 (en) Method and apparatus for providing a tubular material within a pipeline
US5700110A (en) Method for lining a bent pipe
JP2564087B2 (ja) 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法
JPH0788961A (ja) 枝管ライニング工法
JPH04336229A (ja) 管路補修工法
US6631739B2 (en) Pipe liner bag everting nozzle and pipe lining method
JPH09254259A (ja) マンホール用ライニング材及びマンホールライニング工法
JP2000185351A (ja) マンホール用ライニング材及びマンホールライニング工法
US5503190A (en) Method for repairing a tubular conduit
JP2926067B2 (ja) マンホール用ライニング材及びマンホールライニング工法
JP2001047512A (ja) 管ライニング工法
JP2002086564A (ja) 管ライニング工法
JP2678133B2 (ja) 管ライニング工法
JPH0673906B2 (ja) 管路補修工法
JP2635515B2 (ja) 管ライニング工法
JPH11268129A (ja) 管ライニング工法
JPH01188325A (ja) 枝管補修工法
JP2000211027A (ja) 流路施設ライニング工法
JP2000246800A (ja) 管路補修工法における管状ライナーの反転方法
JPH0924546A (ja) 管部分補修用器材及び管部分補修工法
JP2712050B2 (ja) 反転ライニング工法
JP3156244B2 (ja) 傾斜管ライニング工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees