JPH06296653A - 美容器 - Google Patents

美容器

Info

Publication number
JPH06296653A
JPH06296653A JP5111199A JP11119993A JPH06296653A JP H06296653 A JPH06296653 A JP H06296653A JP 5111199 A JP5111199 A JP 5111199A JP 11119993 A JP11119993 A JP 11119993A JP H06296653 A JPH06296653 A JP H06296653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
beauty device
diaphragm
air pump
electromagnetic magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5111199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739090B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Sakurai
芳裕 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN FUITSUTONESU KK
LE SENTO KK
LE-SENTO KK
Original Assignee
JAPAN FUITSUTONESU KK
LE SENTO KK
LE-SENTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN FUITSUTONESU KK, LE SENTO KK, LE-SENTO KK filed Critical JAPAN FUITSUTONESU KK
Priority to JP5111199A priority Critical patent/JP2739090B2/ja
Priority to US08/131,806 priority patent/US5377702A/en
Priority to EP93202847A priority patent/EP0619963A1/en
Publication of JPH06296653A publication Critical patent/JPH06296653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739090B2 publication Critical patent/JP2739090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • A61H9/0071Pneumatic massage by localized pressure, e.g. air streams or jets

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手持ち部分の軽量化をはかって美容操作を容
易にする。 【構成】 空気ポンプと、電磁作動によって空気ポンプ
の内室に負圧状態と加圧状態とを交互に形成する作動部
と、電磁作動を制御する制御回路と、負圧空気及び加圧
空気をそれぞれ導く挿込口部41a,41bと、制御回
路用の押釦36と回動ツマミ35とを備えた本体1と、
先端部に皮膚当接具56を有した導引チューブ53の後
端部に設けた接続子51を、挿込口部41a乃至41b
に選択的に挿し込む操作用具50とから構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願は、皮膚に吸引作用乃至圧迫
作用を付与する美容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来皮膚に吸引作用乃至圧迫作用を付与
して汗線や皮脂線に付着している汚れや化粧滓などを皮
膚面に浮上させ、或いは皮膚をマッサージして血行を促
進する美容器は公知であり、その構成は専ら手持可能な
本体内部に、モータと、このモータの回転を往復運動に
変換する運動変換機構と、この運動変換機構によりダイ
ヤフラムを作動して負圧状態と加圧状態とを交互に形成
する作動体とを備え、かつ、本体の外側部に皮膚当接部
を設けて、この皮膚当接部を皮膚面に圧接することによ
り、皮膚面に吸引作用乃至圧迫作用を付与する構成のも
のであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来のものは、モータや運動変換機構を内蔵した比較的重
量のある本体を手持ちして使用する構成のものであるか
ら、使用中に手に疲労を与えるという不都合を有するば
かりでなく、本体が大型となるので操作性が悪く、また
容量の大きいモータの使用ができないと共に、回転部分
を具備しているので使用寿命も短いなどの欠陥があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願は上記した従来のも
のの欠陥を改善するために、商用電源により励磁される
電磁マグネットと、ダイヤフラムの振幅運動により内室
に負圧状態と加圧状態とを交互に形成し、かつ、負圧空
気を導く吸引口部と、加圧空気を導く吐出口部とをそれ
ぞれ備えた空気ポンプと、前記電磁マグネットの励磁作
用と連動して前記空気ポンプのダイヤフラムに振幅運動
を付与する作動部材と、前記電磁マグネットの励磁作用
を制御する制御回路と、前記吸引口部と吐出口部とにそ
れぞれ連結された挿込口部とを備えて成る本体と、一端
に前記挿込口部に挿込み可能な後端接続子を、他端に皮
膚当接具をそれぞれ設けた可撓性の導引チューブから成
る操作具とから構成したことを特徴とするものであり、
上記において、空気ポンプが、左右側面を、中心部に外
部振動を受けて振幅するダイヤフラムにより形成してお
り、かつ、その左右側面に作動部材を対設して、これら
をダイヤフラムの中心部にそれぞれ連結する。前記制御
回路が、電磁マグネットに商用周波数を連続的に出力す
る端子と、商用周波数を間歇的に出力する端子とを有し
た周波数切換回路と、商用電源の出力を強弱に切換える
出力切換回路と、電源が入力したとき点灯する発光素子
と、周波数切換回路の出力がONのとき点灯する発光素
子とを有し、また本体が、方形状の底板とその上部を覆
うカバーとから成り、底板上に電磁マグネットと空気ポ
ンプと作動部材と制御回路とを配設して、これらをカバ
ーにより覆うと共に、カバーの一部に挿込口部を露出
し、かつ、カバーに設けた孔を介して、制御回路におけ
る周波数切換回路の切換用回動ツマミ及び出力切換回路
の切換用押圧を突出し、さらに発光素子を本体に設けた
透明板に対向させて成る。また上記において、操作用具
が、導引パイプの前端に前端接続子を設け、この接続子
を、中空軸部の先端に椀状の当接部を一体に設けた皮膚
当接具の前記中空軸部に抜き挿し可能に密嵌して成る場
合と、操作用具が、導引パイプの前端に、前端接続子を
設け、この接続子を、中空軸部の先端に、空気振動によ
って振幅するダイヤフラムと、このダイヤフラムの振幅
により振動する押圧ことを有した容体を設けて成る皮膚
当接具の前記中空軸部に抜き挿し可能に密嵌して成る場
合とがあり、また前端接続子の外周に、その長手方向の
中間位置から先端縁まで延びる凹溝を有し、かつ、皮膚
当接具の軸部の内周に、その長手方向の中間位置から端
縁まで延びる凹溝を有して成るものである。
【0005】
【作用】しかして、電源コードにより商用電源を印加す
ると制御回路が作動して電磁マグネットはN極とS極と
に交互に着磁し、この励磁作用に応動して振動する作動
部材によりダイヤフラムが振幅して空気ポンプの内室は
負圧状態と加圧状態とを交互に形成し、負圧空気が吸引
口部に加圧空気が吐出口部に夫々導かれる。上記におい
て、周波数切換回路を切換えるときは、電磁マグネット
は連続的に乃至は間歇的に励磁され、また出力切換回路
を切換えることにより磁化力を強,弱に調整される。ま
た電磁マグネットの励磁状態は発光素子により表示され
る。しかして電磁マグネットの作動状態において、操作
用具の後端接続子を前記吸引口部乃至吐出口部と連通す
る挿込口部に接続すると共に、皮膚当接具を皮膚に押し
当てると、後端接続子を吸引口部に接続するときは皮膚
に吸引作用を、また後端接続子を吐出口部に接続すると
きは、皮膚に圧迫作用を、さらにまた押圧子を備えた皮
膚当接具を用いるときは、皮膚にマッサージ作用を与え
ることができる。
【0006】
【実施例】以下本願の実施例を図面にもとづいて詳述す
ると、図1は総体斜視図を示しており、図2,3は内部
構造の平面図及び側面図をそれぞれ示しており、本体1
は周縁に沿って立上がりリブを有した深さの浅い方形状
の底板2と、下面が開口し、かつ、前面部が前向きに傾
斜した深さの深い箱状のカバー3とから成り、これらは
上下方向で接合される状態にネジ止めされる。
【0007】底板2には、電磁マグネット4と、両側面
がダイヤフラム6,6によって閉じられ、このダイヤフ
ラム6,6の中心部に振幅運動を与えることにより内室
に負荷状態と加圧状態とを交互に形成し、かつ、負圧空
気を導く吸引口部7aと加圧空気を導く吐出口部7bと
を具備した密閉筒状の空気ポンプ8と、該空気ポンプ8
の左右位置に対峙して基端部9が該空気ポンプ8に固着
され、遊端部に前記電磁マグネット4の着磁面と対向す
る磁石10を有すると共に、中間位置が前記空気ポンプ
8の側面を形成するダイヤフラム6,6の中心部に設け
たボス部11とそれぞれ連結した弾性板から成る左右一
対の作動部材12,13と、前記電磁マグネット4の励
磁を制御する制御回路14と、前記吸引口部7aと吐出
口部7bにそれぞれ連結されて導出する連結チューブ1
5a,15bとが装備してある。
【0008】前記制御回路14は、図4で示すように、
商用電源の入力端子20に、電圧降下用コンデンサ21
と整流回路22との直列回路を介してICから成る超低
周波発振回路23が接続してあり、この超低周波発振回
路23には、周波数を連続出力する端子24と、周波数
を0、08秒,10、25秒及び1、2秒の間隔でそれ
ぞれ間歇的に出力する端子25,26,27とを有した
周波数切換回路28が接続してある。また入力端子20
には、商用電源と、商用電源を半波整流して実効値を半
減する出力とに切換える出力切換回路29を介してトラ
イアックSSR(ソリッドステートリレー)30が接続
され、このトライアックSSR30のゲートには、前記
超低周波発振回路23の出力端が接続してあり、さらに
前記周波数切換回路28には、電源が入力したとき点灯
する例えば緑色の発光素子31と、ゲート出力がONの
とき点灯する例えば赤色の発光素子32とから成る表示
回路33が接続してある。
【0009】このように構成された制御回路14は、プ
リント基板34に配設されると共に、前記周波数切換回
路28を切換操作する回動ツマミ35と、前記出力切換
回路29を切換操作するシーソー状に傾動可能な押釦3
6とが設けてあり、前記プリント基板34は、底板2上
に立設した4本の支杆37に四隅部をそれぞれ止着する
ことにより、前傾状態に取り付けられると共に、前記回
動ツマミ35と押釦36は、カバー3を底板2に止着し
たとき、カバー3の傾斜した前面部3aに設けた通孔3
8を介してそれぞれ外部操作可能な状態に突出される。
【0010】また底板2の前面中央部には透明板40が
立設してあり、その下部に前記連結チューブ15a,1
5bにそれぞれ接続された挿込口部41a,41bが並
行状に配置してあると共に、上部が内方に湾曲してあ
り、この透明板40は、底板2にカバー3を取り付けた
とき、カバー3の前面中央部に設けた切欠凹部42に嵌
合し、かつ、前記発光素子31,32は透明板40の湾
曲部と対向して位置する。また挿込口部41b及び41
bの内部にはフイルター43が介在してある。
【0011】一方皮膚に、吸引作用及び圧迫作用を付与
する操作用具50は、後端に前記挿込口部41a,41
bに選択的に挿し込み可能な鍔付きの後端接続子51
を、前端に後述する皮膚当接具56乃至67に挿し込み
可能な鍔付きの前端接続子52を夫々設けた合成樹脂か
ら成る可撓性の長尺な導引チューブ53と、図5,6で
示すように前端接続子52を密嵌する中空状の軸部54
の先端に椀状の当接部55を一体に設けた全体として漏
斗状の合成樹脂から成る皮膚当接具56乃至は図7,8
で示すように、前記前端接続子52を密嵌する中空状の
軸部60の先端に一体に設けた半球状のキャップ61
と、このキャップ61の開口面を閉じ、内部にダイヤフ
ラム62を嵌着した蓋板63とから成り、前記ダイヤフ
ラム62の中心部に設けた軸64を介して弾頭状の押圧
子65を、蓋板63の中心部に穿った嵌合孔66から突
出して、加圧空気の流入によりダイヤフラム62を振幅
させて押圧子65に振動作用を与える皮膚当接具67と
から構成される。
【0012】前記前端接続子52は図9,10で示すよ
うに、中間に鍔68を有した筒体から成り、その外半部
52aの鍔68寄りに、軸方向に延びる係合突部69
が、またそれより90°異なる位置に軸方向の中間位置
から外端縁まで延びる凹溝70がそれぞれ設けてあり、
さらに前端接続子52が密嵌する軸部54及び60の内
周面には、その口部位置に直径方向で対向して前記係合
突部69と選択的に係合する2つの係合溝71a,71
bが、またそれらの中間に位置して長手方向の中間位置
から端縁まで延びて、前記係合突部69が一方の係合溝
71aに係合したとき、前記凹溝70と連通する凹溝7
2がそれぞれ設けてある。
【0013】しかして、電源コード73を介して商用電
源を印加し、かつ、押釦36の一端を押圧して出力切換
回路29のOFF端子29cから例えば強側の端子29
aに切換えると、50/60HZの商用電源がトライア
ックSSR30に印加され、かつ、表示回路33の縁側
の発光素子31が点灯し、通電状態を表示する。次いで
回動ツマミ35が回動操作して例えば周波数切換回路2
8の連続用端子24を選択すると、超低周波発振回路2
3からON信号が連続出力し、従って電磁マグネット4
は50/60HZの周期でN極とS極に交互に励磁さ
れ、電磁マグネット4と磁石10との間に吸引作用と反
撥作用とが繰り返されて作動部材12,13が振動する
ので、その振動に伴って空気ポンプ7がその側面を構成
するダイヤフラム6,6の中心部が面方向に振幅し、こ
れによって空気ポンプ7の内室は負圧状態と加圧状態を
繰り返し、その内室が負圧状態となったときに負圧空気
が吸引口部7aに導かれ、またその内室が加圧状態とな
っこときに加圧空気が吐出口部7bに導かれると共に、
トライアックSSR30のゲート信号のONにより、赤
色の発光ダイオード32が点灯して動作状態を表示す
る。
【0014】上記において、出力切換回路29を、弱側
の端子29bに切換えるときは、出力が半減するので、
電磁マグネット4の励磁作用も弱くなり、作動部材1
2,13の振幅が小さくなって、得られる負圧及び加圧
空気も弱くなる。
【0015】また上記において、回動ツマミ35の回動
操作により、周波数切換回路28の間欠用端子25を選
択するときは、例えば0、08秒の周期で、間欠用端子
26を選択するときは例えば0、28秒の周期で、さら
に間欠用端子27を選択するときは例えば1,2秒の周
期で磁気マグネット4の励磁作用が制御される。従って
上記した構成によれば、押釦36の押圧操作によって空
気圧の強,弱を選択できると共に、回動ツマミ35の回
動操作により連続作動と間欠作動とを選択することがで
きる。
【0016】従って、美容操作に際し、皮膚当接具56
を使用するときは、その軸部54に導引チューブ53の
前端接続子52を、またその後端接続子51を本体1に
具備した一方の挿込口部41a乃至41bにそれぞれ接
続すると共に、当接部55を皮膚面に圧接する。上記に
おいて、導引チューブ53の後端接続子51を吐出側の
挿込口部41bに接続するときは、皮膚面に連続的に或
いは間欠的に圧迫作用を与えるととができ、また前記後
端接続子51を吸引側の挿込口部41aに接続するとき
は、皮膚面に連続的に或いは間欠的に吸引作用を与える
ことができ、これによって汗線や皮脂線に付着している
汚れや化粧滓などを皮膚面に浮上させると共に皮膚に刺
激を与えて血行を良好にすることができる。
【0017】また上記において、他の皮膚当接具67を
使用するときは、その軸部60に導引チューブ53の前
端接続子52を、またその後端接続子51を本体1に具
備した挿込口部41a乃至41bに接続すると共に、押
圧子65を皮膚面に押し付けると共に、回動ツマミ35
を回動操作して間欠用端子25乃至27を選択する。す
ると、ダイヤフラム62は空気振動により間欠的に振幅
するので、押圧子65も間欠振動して皮膚をマッサージ
することができる。
【0018】また上記において、軸部54または60に
導引チューブ53の前端接続子52を接続する際に、係
合突部69を軸部54,60の一方の係合溝71bに係
合するときは、凹溝70と72とは互いに他方の内周面
により封口されるので、当接部55内の吸引力及び圧迫
力或いは押圧子の振動圧を強く得ることができる。また
図6の仮想線で示すように、係合突部69を他方の係合
溝71aに係合するときは、凹溝70と72とが連通す
るので、皮膚当接具56乃至67内が加圧状態から停止
状態に変わったときに、皮膚当接具56乃至67内の気
圧が一時的に大気圧に復元し、従ってこの作用が繰り返
されて間欠的な圧迫作用乃至吸引作用が確実に行われ
る。
【0019】
【発明の効果】以上のように本願によれば、電磁マグネ
ットと空気ポンプと作動部材と制御回路とから成る駆動
源を備えた本体と、皮膚当接具を備えた導引チューブか
ら成る手持ち用の操作用具とを接続可能とした構成であ
るので、手持ちする部分が極めて軽量であって使用に際
し疲労を与える惧れはないし、操作性に極めて有効であ
り、また本体部分に容量の大きい電磁マグネット及び空
気ポンプの使用及び付属機能の増加も可能であり、また
請求項3記載の構成によれば、電磁マグネットの励磁を
連続的に或いは間歇的に、また請求項4記載の構成によ
れば、電磁マグネットの励磁作用の強,弱を制御できる
ので、多くの使用態様に適応でき、さらにまた請求項7
記載の構成によれば、間欠的な圧迫作用乃至吸引作用が
確実に行われるなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】総体斜視図
【図2】本体の内部を示す一部切欠した平面図
【図3】本体の内部を示す側面図
【図4】制御回路図
【図5】皮膚当接具の背面図
【図6】皮膚当接具の縦断側面図
【図7】他の皮膚当接具の背面図
【図8】他の皮膚当接具の縦断側面図
【図9】先端接続子の端面図
【図10】先端接続子の縦断側面図
【符号の説明】
1 本体 2 底板 3 カバー 4 電磁マグネット 6,62 ダイヤフラム 7a 吸引口部 7b 吐出口部 8 空気ポンプ 10 磁石 12,13 作動部材 14 制御回路 23 超低周波発振回路 28 周波数切換回路 29 出力切換回路 31,32 発光素子 35 回動ツマミ 36 押釦 40 透明板 41a,41b 挿込口部 50 操作用具 51,52 接続子 54,60 軸部 55 当接部 56,57 皮膚当接具 61 キャップ 63 蓋板 65 押圧子 69 係合突部 70,72 凹溝 71a,71b 係合溝

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商用電源により励磁される電磁マグネッ
    トと、ダイヤフラムの振幅運動により内室に負圧状態と
    加圧状態とを交互に形成し、かつ、負圧空気を導く吸引
    口部と、加圧空気を導く吐出口部とをそれぞれ備えた空
    気ポンプと、前記電磁マグネットの励磁作用と連動して
    前記空気ポンプのダイヤフラムに振幅運動を付与する作
    動部材と、前記電磁マグネットの励磁作用を制御する制
    御回路と、前記吸引口部と吐出口部とにそれぞれ連結さ
    れた挿込口部とを備えて成る本体と、一端に前記挿込口
    部に挿し込み可能な後端接続子を、他端に皮膚当接具を
    それぞれ設けた可撓性の導引チューブから成る操作具と
    から構成したことを特徴とする美容器。
  2. 【請求項2】 空気ポンプが、左右側面を、中心部に外
    部振動を受けて振幅するダイヤフラムにより形成し、か
    つ、その左右側面に作動部材を対設して、これらをダイ
    ヤフラムの中心部にそれぞれ連結して成る請求項1記載
    の美容器。
  3. 【請求項3】 制御回路が、電磁マグネットに商用周波
    数を連続的に出力する端子と、商用周波数を間歇的に出
    力する端子とを有した周波数切換回路を備えて成る請求
    項1または2記載の美容器。
  4. 【請求項4】 制御回路が、商用電源の出力を強弱に切
    換える出力切換回路を備えて成る請求項1,2または3
    記載の美容器。
  5. 【請求項5】 制御回路が、電源が入力したとき点灯す
    る発光素子と、周波数切換回路の出力がONのとき点灯
    する発光素子とから成る表示回路を備えて成る請求項3
    または4記載の美容器。
  6. 【請求項6】 本体が、方形状の底板とその上部を覆う
    カバーとから成り、底板上に電磁マグネットと空気ポン
    プと作動部材と制御回路とを配設して、これらをカバー
    により覆うと共に、カバーの一部に挿込口部を露出し、
    かつ、カバーに設けた孔を介して、制御回路における周
    波数切換回路の切換用回動ツマミ及び出力切換回路の切
    換用押圧を突出し、さらに発光素子を本体に設けた透明
    板に対向させて成る請求項5記載の美容器。
  7. 【請求項7】 操作用具が、導引パイプの前端に前端接
    続子を設け、この接続子を、中空軸部の先端に椀状の当
    接部を一体に設けた皮膚当接具の前記中空軸部に抜き挿
    し可能に密嵌して成る請求項1,2,3,4,5または
    6記載の美容器。
  8. 【請求項8】 操作用具が、導引パイプの前端に、前端
    接続子を設け、この接続子を、中空軸部の先端に、空気
    振動によって振幅するダイヤフラムと、このダイヤフラ
    ムの振幅により振動する押圧子とを有した容体を設けて
    成る皮膚当接具の前記中空軸部に抜き挿し可能に密嵌し
    て成る請求項1,2,3,4,5または6記載の美容
    器。
  9. 【請求項9】 前端接続子の外周に、その長手方向の中
    間位置から先端縁まで延びる凹溝を有し、かつ、皮膚当
    接具の軸部の内周に、その長手方向の中間位置から端縁
    まで延びる凹溝を有して成る請求項7または8記載の美
    容器。
JP5111199A 1993-04-15 1993-04-15 美容器 Expired - Lifetime JP2739090B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111199A JP2739090B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 美容器
US08/131,806 US5377702A (en) 1993-04-15 1993-10-05 Beauty unit
EP93202847A EP0619963A1 (en) 1993-04-15 1993-10-07 Beauty unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111199A JP2739090B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 美容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06296653A true JPH06296653A (ja) 1994-10-25
JP2739090B2 JP2739090B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=14555019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111199A Expired - Lifetime JP2739090B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 美容器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5377702A (ja)
EP (1) EP0619963A1 (ja)
JP (1) JP2739090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059565A1 (fr) * 2006-11-15 2008-05-22 Numax Co., Ltd. Appareil de massage par succion
WO2018074193A1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社村田製作所 吸引器および吸引システム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2350498A1 (en) * 1998-11-18 2000-05-25 Urometrics, Inc. Clitoral treatment devices and methods
EP1428490A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Körperpflegegerät mit einer Saugpipette
TWI240160B (en) * 2004-01-29 2005-09-21 Asustek Comp Inc Electronic device with light-passed board
ITRM20040597A1 (it) * 2004-12-06 2005-03-06 Axe S R L Dispositivo di condizionamento della capacita' di coordinamento della reazione delle fibrille muscolari attraverso un'onda di pressione, e sua applicazione in campo estetico e terapeutico.
WO2006094337A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Ronald Allan Greenberg An apparatus and method of body contouring and skin conditioning using a mobile handpiece
WO2007068060A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Ronald Allan Greenberg A miniaturised apparatus of body contouring and skin conditioning using a handpiece
US20120157895A1 (en) * 2009-08-26 2012-06-21 The University Of Kansas Device, system, and method for mechanosensory nerve ending stimulation
US20140296751A1 (en) * 2011-11-14 2014-10-02 Diamond Medical Aesthetics Pty Ltd Apparatus and method of body contouring and skin conditioning
JP2014014644A (ja) * 2012-06-13 2014-01-30 Sharp Corp 保湿装置およびそれを搭載する電気機器、ならびに保湿方法
DE202013012252U1 (de) 2013-09-23 2015-11-12 Novoluto Gmbh Stimulationsvorrichtung
US10245206B2 (en) 2013-11-14 2019-04-02 Epic Medical Concepts & Innovations, Inc. Pneumatic somatosensory stimulation device and method
DE102015103694A1 (de) 2015-03-13 2016-10-13 Novoluto Gmbh Stimulationsvorrichtung mit Fortsatz
AU2016208327A1 (en) 2016-04-04 2017-10-19 EIS GmbH Pressure wave massager
CN106176159B (zh) * 2016-07-22 2018-06-19 张应龙 一种人体揪痧按摩机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147124U (ja) * 1989-05-16 1990-12-13

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB102290A (en) * 1916-02-14 1916-11-30 Dorothy Burke Improved Construction of Apparatus for Cleaning or Removing Dust from Ladies' Hair.
US1882040A (en) * 1930-03-08 1932-10-11 William A Roehm Suction-massage apparatus
US2249500A (en) * 1940-02-12 1941-07-15 Vair Corp Skin cleaning device
FR1060405A (fr) * 1952-07-18 1954-04-01 Appareil aspirateur pour cheveux coupés ou analogues
FR2072609A5 (ja) * 1969-12-01 1971-09-24 Kawada Sohji
US3906940A (en) * 1974-08-26 1975-09-23 Sohji Kawada Facial treatment device
DE2647947A1 (de) * 1976-10-22 1978-04-27 Willy Dr Med Seuss Massagegeraet mit kraftfeld
DE3401522A1 (de) * 1984-01-18 1985-07-25 Hans Dr.med. 8550 Forchheim Zöbelein Saugmassagegeraet
JPS63102758A (ja) * 1986-10-18 1988-05-07 株式会社 アズ・インタ−ナシヨナル 肌用吸引式クリ−ナ
JPH028746A (ja) * 1988-06-27 1990-01-12 Hitachi Ltd 分析装置
JPH0636819Y2 (ja) * 1988-10-15 1994-09-28 鐘紡株式会社 吸引器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147124U (ja) * 1989-05-16 1990-12-13

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059565A1 (fr) * 2006-11-15 2008-05-22 Numax Co., Ltd. Appareil de massage par succion
WO2018074193A1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社村田製作所 吸引器および吸引システム
JPWO2018074193A1 (ja) * 2016-10-21 2019-07-11 株式会社村田製作所 吸引器および吸引システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0619963A1 (en) 1994-10-19
US5377702A (en) 1995-01-03
JP2739090B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06296653A (ja) 美容器
US20220233395A1 (en) Compression Wave Massage Device
US5941851A (en) Pulsed lavage handpiece with improved handle
JP4356115B2 (ja) マッサージ装置
US11369545B1 (en) Swinging touch massage device
JP2004507324A (ja) 吸引ポンプ
EP2380546A1 (en) Electric brush device
CN115734778A (zh) 振动治疗系统和设备
CN209770840U (zh) 一种改进的气体拍打式按摩器
CN110831562A (zh) 用于压力波进行按摩的按摩装置
WO2010009602A1 (zh) 手持式按摩器及其按摩手柄
US20220175612A1 (en) Stimulation device
CN111904815A (zh) 按摩器
CN213099228U (zh) 驱动机构及按摩器
KR20180047458A (ko) 경락 및 진동 겸용 마사지 기구
JPH1119144A (ja) 吸引美顔器
CN109602589B (zh) 吸拉式按摩器
US5755676A (en) Vibrating massager
CN209827484U (zh) 吸拉式按摩器
KR100436076B1 (ko) 콘택트렌즈 세척장치
US20020188231A1 (en) Device for performing can sucking therapy
CN213251028U (zh) 驱动机构及按摩器
JP3524039B2 (ja) 振動マッサージ器
CN214435308U (zh) 一种可穿戴吮吸按摩器
JPH0759832A (ja) たたきマッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20040302

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421