JPH0629654Y2 - 冷凍式保存庫 - Google Patents

冷凍式保存庫

Info

Publication number
JPH0629654Y2
JPH0629654Y2 JP1988019375U JP1937588U JPH0629654Y2 JP H0629654 Y2 JPH0629654 Y2 JP H0629654Y2 JP 1988019375 U JP1988019375 U JP 1988019375U JP 1937588 U JP1937588 U JP 1937588U JP H0629654 Y2 JPH0629654 Y2 JP H0629654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
partition plate
storage box
wall
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988019375U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123183U (ja
Inventor
正明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Machinery Co Ltd
Original Assignee
Orion Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Machinery Co Ltd filed Critical Orion Machinery Co Ltd
Priority to JP1988019375U priority Critical patent/JPH0629654Y2/ja
Publication of JPH01123183U publication Critical patent/JPH01123183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629654Y2 publication Critical patent/JPH0629654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/146Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by the pipes or pipe connections

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、冷却した空気を収納箱の周辺に循環させ間接
的に収納箱内を冷却するように構成された冷凍式保存庫
の結露水排水構造の改良に関するものである。
従来技術 従来のこの種の装置の結露水の排水構造としては、収納
箱の底部にドレーン排出管を設け、該ドレーン排出管か
ら収納箱内に溜ったドレーンを排出する構造のものが知
られている。
そして収納箱とケーシング間の冷却空気が循環する空間
内においては、密閉空間内の空気を冷却しているので冷
凍サイクルの蒸発器に着霜する水分は量が少なく、除霜
する必要がないと考えられていた為に除霜装置が装着さ
れていない。
考案が解決しようとする問題点 しかしながらかかる従来の装置では、当初密閉空間内に
外気が流入しない予定であったが、部品接合部等に隙間
があり密閉が不充分な場合には、密閉空間内に外気が流
入し、徐々に冷凍サイクルの蒸発器に着霜する。その為
冷却効率が低くなるといった不都合がある。
収納箱内のドレーンの排水構造と同じように排水管を設
けることが考えられるが、この排水管を介して外気が入
り込むことになりかえって蒸発器への着霜を助長するこ
とになるため、排水管の設置は好ましくなかった。
そこで本考案は、かかる従来技術の欠点に鑑みなされた
もので、簡単な構造でありながら密閉空間内のドレーン
の排水が可能であると共に排水部から外気が入り込まな
いような構造の排水構造を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 すなわち本考案は、断熱材からなるケーシング及び断熱
材からなるドア体で覆われた貯蔵室と、前記ケーシング
の各内壁と所定の間隔をおくと共にドア体に対して開口
部を当接させた伝熱パネルからなる収納箱とからなり、
前記収納箱の背面側とケーシング内壁との間の空間を仕
切る垂直仕切板と、前記収納箱の下方側とケーシング内
壁との間の空間を仕切る水平仕切板と、前記水平仕切板
の下方に設置した冷凍サイクルの蒸発器と、水平仕切板
に設けた通気穴に装着された送風用ブロワーとからな
り、前記水平仕切板と垂直仕切板とを連続させ、ケーシ
ングの底部外壁側に凹部を設け、該凹部内にケーシング
内壁側と連通する排水管と接続された先端部に向けて先
細りの略U字状のトラップを収容した冷凍式保存庫によ
り本目的を達成する。
作用 本考案にかかる装置では、冷凍サイクル及び送風用ブロ
ワーを作動させると、ケーシング及び収納箱により密閉
された空間内の空気は、まず冷凍サイクルの蒸発器にて
冷却され、仕切り板を介して貯蔵室上方に導かれ冷却空
気として下方に流れ、下方から再び蒸発器に戻るという
ように収納箱の周辺を循環する。
その結果,伝熱パネルを介して収納箱内の空気と熱交換
され、収納箱内は徐々に所定の温度まで冷却される。
この冷却中に排水管に接続されたU字状のトラップの底
部にはドレーン水が溜っており、該ドレーン水により外
気と遮断されている。
従って該U字状トラップを介して外気が密閉空間内に入
り込むことがない。
また蒸発器に霜が多数付着した場合には、蒸発器の冷媒
入口を凝縮器を通さないで圧縮機とバイパス管で接続す
るか、蒸発器をヒータで加熱し、除霜する。
除霜の結果ケーシングの底部に溜ったドレーン水は、排
水管,U字状のトラップ介して外部へ排出され、一部は
トラップの底部に溜った状態で残る。
実施例 以下に本考案を図面に示された実施例に従って詳細に説
明する。
図において1は断熱材からなるケーシングであり、該ケ
ーシング1に蝶番等を介して枢着された断熱材からなる
ドア体2a,2bと貯蔵室を形成している。
貯蔵室内には、ケーシング1内壁と所定の空間を隔てて
断熱パネルからなる収納箱4a,4bが縦二段に設置されて
いる。
収納箱4a,4b同士も離間して設置されており、収納箱4a,
4bの開口部はドア体2a,2bに当接している。
収納箱4aの底部と収納箱4b天井部とはドレーンパイプ5
を介して連通している。
収納箱4a,4bとケーシング1内壁との間は密閉空間とな
っており、該空間の収納箱4bの下方及び収納箱4a,4bの
背面側には、ケーシング1の側面間に渡した水平仕切板
6と垂直仕切板8とで仕切られており、水平仕切板6と
垂直仕切板8とは下方において連続するように接続され
ている。尚、垂直仕切板8の上部先端とケーシング1の
天井部との間に冷却空気を収納箱に流動させるための隙
間が設けられている。
水平仕切板6の一端は、斜め下方に折れ曲がりケーシン
グ1の底部に接合されており、該折れ曲がった部分に通
気用の穴が設けられ、該穴に送風用ブロワー10が装着さ
れている。
水平仕切板6の下方でケーシング1の底部には、ロート
状としたドレーンパン12が設置されており、該ドレーン
パン12に冷凍サイクルの蒸発器14が載置されている。
ドレーンパン12の排水管16は、ケーシング1の底部外壁
に凹ませた凹部18に突出しており、該排水管16に略U字
状のドレーントラップ20が、凹部18内に収納されてい
る。
このドレーントラップ20は、先細りで先端部の内径が排
水管16との接続部に比較してかなり小さく形成されてい
る。
22は収納箱4bの底部と接続されたドレーン排水管であ
り、収納箱4b内に溜ったドレーン水を外部へ排出するよ
うに構成されている。
24は、各部品間の接合部に設けたシール材である。
以上述べた構成において本実施例にかかる装置では、装
置を作動すると収納箱4a,4b側よりブロワー10により空
気が吸引され、吸引された空気は底部に設けた冷凍サイ
クルの蒸発器14により所定の温度まで冷却され、仕切板
6,8とケーシング間を流動しケーシング1の天井部付
近より収納箱4a,4bに向けて下降する。
仕切板6,8を流動する際、冷却空気は仕切板を介して
収納箱4側の空気を熱交換により冷却する。
また天井部から吹き込んだ空気は、収納箱4a,4bの周囲
を流れながら伝熱パネルを介して収納箱4a,4b内の空気
と熱交換し、内部空気を徐々に冷却していく。
循環し終えた空気は再び送風用ブロワーにより吸引さ
れ、蒸発器14に導かれる。
収納箱4a,4b内の冷却により生じた結露水は、パネルを
伝って底部に流れ落ち、収納箱4aの底部の結露水はドレ
ーンパイプ5を介して下方の収納箱4bに流れ、最終的に
収納箱4bの底部に溜る。
そして収納箱4bの底部に接続したドレーンパイプ5を介
して外部へ排出される。
収納箱4a,4bとケーシング1との間の空間は密閉空間な
ので本来空間内に外部の空気は流入できないようになっ
ている。
しかし、部品間の接合部のシール性が悪い場合に少しづ
つ外気が密閉空間内に入り込んでいく。
すると、外気中に含まれる水分が冷凍サイクルの蒸発器
14において冷却される際に霜として付着する。霜が成長
していくと蒸発器14の冷却能力が低下する場合がある。
かかる場合の為に、蒸発器14の霜の付着状態を検知手段
により検知するようにし、バイパス管方式又はヒータ方
式からなる除霜手段により除霜するようにしている。
除霜手段の作動により生じたドレーン水は、ドレーンパ
ン12に集められ、排水管16を介して外部に排出される。
排水管16には、先細りのU字状ドレーントラップ20が接
続されているので、自重により徐々に落下する。
しかし、先端部がU字状に折れ曲がっている関係から、
底部には常に水が溜った状態となるため除霜後において
外気と密閉空間内はこの水により遮断される。
またこのU字状ドレーントラップ20は、第1図に示すよ
うにケーシング1の底部に設けた凹部18内に収まるよう
に形成されているので、冷凍式保存庫の運搬する際に邪
魔にならずに済む。
効果 以上述べたように本考案にかかる装置は、ケーシングの
底部に設けた凹部にドレーントラップを収めたので、運
搬等において邪魔にならず誤って外されることがない。
またドレーントラップの形状を先細りでU字状に形成し
たので、トラップ内に溜った僅かの水により外気を遮断
しながら排水することが可能であり、密閉空間内への外
気の流入を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる装置の一実施例を示す縦断面
図,第2図は排水管と接続されるU字状トラップの縦断
面図である。 1…ケーシング、2a,2b…ドア体 4a,4b…収納箱、6…水平仕切板 8…垂直仕切板、10…送風用ブロワー 12…ドレーンパン、14…蒸発器 16…排水管、18…凹部 20…ドレーントラップ、22…ドレーン排水管 24…シール材、26…排水パイプ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】断熱材からなるケーシング及び断熱材から
    なるドア体で覆われた貯蔵室と、前記ケーシングの各内
    壁と所定の間隔をおくと共にドア体に対して開口部を当
    接させた伝熱パネルからなる収納箱とからなり、前記収
    納箱の背面側とケーシング内壁との間の空間を仕切る垂
    直仕切板と、前記収納箱の下方側とケーシング内壁との
    間の空間を仕切る水平仕切板と、前記水平仕切板の下方
    に設置した冷凍サイクルの蒸発器と、水平仕切板に設け
    た通気穴に装着された送風用ブロワーとからなり、前記
    水平仕切板と垂直仕切板とを連続させ、ケーシングの底
    部外壁側に凹部を設け、該凹部内にケーシング内壁側と
    連通する排水管と接続された先端部に向けて先細りの略
    U字状のトラップを収容したことを特徴とする冷凍式保
    存庫。
JP1988019375U 1988-02-17 1988-02-17 冷凍式保存庫 Expired - Lifetime JPH0629654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988019375U JPH0629654Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 冷凍式保存庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988019375U JPH0629654Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 冷凍式保存庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123183U JPH01123183U (ja) 1989-08-22
JPH0629654Y2 true JPH0629654Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=31234830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988019375U Expired - Lifetime JPH0629654Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 冷凍式保存庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629654Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219142A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 ホシザキ電機株式会社 冷却庫

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115867U (ja) * 1974-03-05 1975-09-20
JPS5893776U (ja) * 1981-12-17 1983-06-25 富士電機株式会社 冷蔵シヨ−ケ−スのドレンパイプ
JPS58120481U (ja) * 1982-02-11 1983-08-16 吉田 政行 冷蔵庫の排水管の通気遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123183U (ja) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3263440A (en) Refrigeration
US2807149A (en) Cycle defrost type refrigerators
JP2001033148A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0629654Y2 (ja) 冷凍式保存庫
JP4189253B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3714715B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3712839B2 (ja) 冷蔵庫
JP2804520B2 (ja) 低温庫
JPH02254278A (ja) 低温庫
JPH02272286A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH05296644A (ja) 屋外用冷蔵庫
JPH0434385Y2 (ja)
JPH06257929A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2003343967A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0225675A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS587257Y2 (ja) 冷凍機
JP2006078054A (ja) 冷蔵庫
JPH089590Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2537900B2 (ja) 冷却装置
JP2003343968A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS5911346Y2 (ja) 冷気循環型冷凍、冷蔵ショ−ケ−ス
JPS5856538Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0525283U (ja) 冷凍冷蔵シヨーケースのドレン管
JPH04129087U (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH04359777A (ja) 冷蔵庫