JPH0629583Y2 - 管継手用ロックリング - Google Patents

管継手用ロックリング

Info

Publication number
JPH0629583Y2
JPH0629583Y2 JP5839389U JP5839389U JPH0629583Y2 JP H0629583 Y2 JPH0629583 Y2 JP H0629583Y2 JP 5839389 U JP5839389 U JP 5839389U JP 5839389 U JP5839389 U JP 5839389U JP H0629583 Y2 JPH0629583 Y2 JP H0629583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper portion
lock ring
annular groove
divided
fitting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5839389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150486U (ja
Inventor
厚 槇
徹 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5839389U priority Critical patent/JPH0629583Y2/ja
Publication of JPH02150486U publication Critical patent/JPH02150486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629583Y2 publication Critical patent/JPH0629583Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は管継手用ロックリングに関する。
従来の技術 従来、離脱防止機能を備えた管継手として、管の受口の
内周面に形成された環状溝にロックリングを装着し、こ
のロックリングを挿口側の環状突部などに係り合わせる
ようにしたものが数多く提案されている。ロックリング
は、周方向ひとつ割りに形成されるとともに開き勝手に
形成され、その弾性拡径力により環状溝にはまり込むよ
うにしたものが一般的である。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来の離脱防止管継手におい
て、ロックリングを受口内の環状溝に装着する際には、
適当な治具によりロックリングを人力で縮径し、この縮
径状態を維持しながらロックリングを受口開口端から環
状溝の位置まで送り込み、そこで初めて縮径力を解除し
て環状溝にはめ込むという作業が必要になる。したがっ
て、作業者がかなり長時間にわたってロックリングを人
力で縮径し続けなければならず、作業が困難であるとい
う問題点を有している。
そこで本考案はこのような問題点を解決し、離脱防止管
継手において容易に受口の環状溝へ装着することのでき
るロックリングを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため本考案は、管の受口の内周に形
成された環状溝に装着されるロックリングにおいて;ス
トッパ部とはめ込み片とを有し;前記ストッパ部は、環
状に形成されるとともに周方向ふたつ割りに形成されて
一対の分割部を有し;一方の分割部は、前記ストッパ部
を拡径および縮径可能なようにヒンジ結合され;他方の
分割部は、前記ストッパ部が前記環状溝に装着されたと
きに周方向に一定の間隔を有するように形成され;前記
はめ込み片は、形状記憶合金により形成されて、前記ス
トッパ部が前記環状溝に装着されたときに前記他方の分
割部へ挿入可能とされるとともに、挿入後に加熱変態さ
れることにより周方向に永久的に伸びて前記ストッパ部
の縮径を防止可能なように構成されるようにしたもので
ある。
作用 このような構成において、ロックリングを環状溝に装着
する際には、一方の分割部のまわりでストッパ部を縮径
させて、この縮径状態のストッパ部を受口の内部へ送り
込む。そして環状溝の位置で一方の分割部のまわりで拡
径させることにより、ストッパ部をこの環状にはめ込
む。次にはめ込み片を他方の分割部に挿入し、挿入後に
これを加熱して変態させる。この加熱変態によりはめ込
み片は周方向に伸びるように永久変形し、ストッパ部の
端部と係り合ってこのストッパ部の縮径を防止する。
このように一方の分割部のヒンジ結合により容易に縮径
および拡径できるようにしたストッパ部と、このストッ
パ部の他方の分割部へ挿入された後に加熱変態により周
方向に永久的な伸びを生ずる形状記憶合金製のはめ込み
片とを有するようにしたため、従来のようにロックリン
グの弾性変形状態を人力で維持しながら作業するものと
比べ、受口の環状溝への装着作業が容易なものになる。
実施例 第7図は、本考案のロックリングを使用可能な従来の離
脱防止管継手を示す。ここで1は一方の管に形成された
受口で、この受口1には、他方の管に形成された挿口2
が挿入される。挿口2の先端の外周には、環状の突部3
が溶接などにより取り付けられている。突部3よりも開
口端側における受口1の内周には環状溝4が形成され、
この環状溝4に、本考案のロックリング5が装着されて
いる。このロックリング5は、その受口開口端側の内周
にテーパ面6を有している。ロックリング5よりも開口
端側における受口1の内周と挿口2の外周との間には、
テーパ面6に接触可能なバックアップリング7と、環状
のシール材8とが設けられている。9は押輪で、ボルト
10およびナット11により受口1のフランジ12に締め付け
られることで、バックアップリング7との間でシール材
8を圧縮する。
本考案のロックリング5は、第1図に示すように、スト
ッパ部21とはめ込み片22とを有している。ストッパ部21
は、環状に形成されるとともに、周方向ふたつ割りに形
成されて一対の分割部23,24を有している。はめ込み片2
2は、分割部24にはめ込まれた構成となっている。
第2図および第3図にも示すように、分割部23はヒンジ
部25によりヒンジ結合され、ストッパ部21はこのヒンジ
部25のまわりに拡径および縮径可能である。
第4図に示すように、分割部24は、ストッパ部21が環状
溝4にはめ込まれたときに周方向の一定の間隔Lを有す
るように構成されている。また分割部24におけるストッ
パ部21の両端部には、その内周側に突部26がそれぞれ形
成されている。
第1図に示したはめ込み片22は、第5図および第6図に
詳細に示されている。このはめ込み片22は単方向の形状
記憶合金にて構成され、常温で周方向に圧縮変形され
て、その長さlが分割部24の間隔Lよりも小さな寸法と
なるようにされている。このはめ込み片22は、その長さ
方向の両側の内周側の位置に、ストッパ部21の突部26と
係り合い可能な凹部27を有している。
このような構成のロックリング5を受口1の環状溝4へ
装着するには、まず第7図に示す受口1の中へ挿口2を
挿入し、突部3を環状溝4よりも受口奥側へ位置させ
る。次に受口1の開口端の近傍における挿口2の外周に
沿ってストッパ部21を配置し、このストッパ部21を分割
部23のまわりに縮径させる。そしして、この縮径状態の
ストッパ部21を受口1の内周と挿口2の外周との間に通
して、環状溝4の位置まで挿入する。環状溝4の位置で
分割部23のまわりに拡径させることにより、第4図に示
すようにストッパ部21は環状溝4へはめ込まれる。
次に、第5図に示すように圧縮変形された状態のはめ込
み片22を受口1と挿口2との間に通し、これを分割部24
に対応した環状溝4の部分にはめ込む。このとき、はめ
込み片22は、その長さlが分割部24の間隔Lよりも小さ
いため、容易に所定位置にはめ込まれる。
その後、はめ込み片22を加熱変態させ、周方向に伸長さ
せる。すると、第1図に示すようにストッパ部21の突部
26とはめ込み片22の凹部27とが互いに係り合う。これに
より、ヒンジ部25のまわりにおけるストッパ部21の縮径
が防止されて、このストッパ部21が環状溝4から抜け出
すことが防止される。また、はめ込み片22も、その凹部
27が突部26に係合することにより環状溝4からの脱落が
防止される。なお、はめ込み片25は単方向の形状記憶合
金にて構成されているため、加熱後に常温まで温度が下
がっても元の圧縮状態に戻ることはなく、伸びた状態に
永久変形する。
以上により環状溝4へのロックリング5の装着が完了す
るため、次にバックアップリング7およびシール材8を
所定位置に装着し、押輪9をボルト10およびナット11に
てフランジ12に締め付けることによって、第7図に示す
ように接合が完了した状態となる。
継手部に抜出力が作用した場合には、挿口2の突部3が
ロックリング5に係り合うことによって、受口挿口間の
抜出しが防止される。
考案の効果 以上述べたように本考案によると、一方の分割部のヒン
ジ結合により容易に縮径および拡径できるようにしたス
トッパ部と、このストッパ部の他方の分割部に挿入され
た後に加熱変態により周方向に永久的な伸びを生ずる形
状記憶合金製のはめ込み片とを有するようにしたため、
従来のようにロックリングの弾性変形状態を人力で維持
しながら作業するものに比べ、容易にロックリングを受
口の環状溝へ装着することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の管継手用ロックリングの正
面図、第2図は第1図のロックリングにおけるヒンジ部
を拡大して示す平面図、第3図は第2図のヒンジ部の正
面図、第4図は環状溝にはめ込まれたときの他方の分割
部およびその近傍を示す正面図、第5図は第1図のはめ
込み片を拡大して示す正面図、第6図は第5図のはめ込
み片の側面図、第7図は本考案にもとづくロックリング
を使用した従来の離脱防止管継手の断面図である。 1……受口、4……環状溝、21……ストッパ部、22……
はめ込み片、23,24……分割部、25……ヒンジ部、L…
…間隔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】管の受口の内周に形成された環状溝に装着
    されるロックリングであって;ストッパ部とはめ込み片
    とを有し;前記ストッパ部は、環状に形成されるととも
    に周方向ふたつ割りに形成されて一対の分割部を有し;
    一方の分割部は、前記ストッパ部を拡径および縮径可能
    なようにヒンジ結合され;他方の分割部は、前記ストッ
    パ部が前記環状溝に装着されたときに周方向に一定の間
    隔を有するように形成され;前記はめ込み片は、形状記
    憶合金により形成されて、前記ストッパ部が前記環状溝
    に装着されたときに前記他方の分割部へ挿入可能とされ
    るとともに、挿入後に加熱変態されることにより周方向
    に永久的に伸びて前記ストッパ部の縮径を防止可能なよ
    うに構成されていることを特徴とする管継手用ロックリ
    ング。
JP5839389U 1989-05-19 1989-05-19 管継手用ロックリング Expired - Lifetime JPH0629583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5839389U JPH0629583Y2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 管継手用ロックリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5839389U JPH0629583Y2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 管継手用ロックリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150486U JPH02150486U (ja) 1990-12-26
JPH0629583Y2 true JPH0629583Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=31583961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5839389U Expired - Lifetime JPH0629583Y2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 管継手用ロックリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629583Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5570173B2 (ja) * 2009-10-08 2014-08-13 株式会社クボタ スペーサおよび管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150486U (ja) 1990-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538317Y2 (ja)
JPS5912470Y2 (ja) 瞬間ゆるめ継手
JP2592358B2 (ja) 管継手
JPH0629583Y2 (ja) 管継手用ロックリング
JPS6114790Y2 (ja)
GB2351132A (en) A coupling with a pair of annular tapered faces on a female member
JPS6126711Y2 (ja)
JPH0823397B2 (ja) 離脱防止管継手
JPS5844908B2 (ja) 玉継手のシ−ル装置
JPH0234556Y2 (ja)
JPS6020818Y2 (ja) 止め輪
JPH0618118Y2 (ja) 細径配管接続用コネクタ
JPH023036Y2 (ja)
JPS5817187Y2 (ja) 離脱防止管継手
JPS5817186Y2 (ja) 離脱防止管継手
JPH02203097A (ja) 離脱防止管継手
JPS59144890A (ja) 管継手
JPH0183991U (ja)
JPH088384Y2 (ja) 離脱防止管継手
JP2001187989A (ja) 迅速管継手
JP3834756B2 (ja) 管継手
JPS5832819Y2 (ja) 金属製リング付接合管加工用治具
JP3570907B2 (ja) 管接合用治具
JPH0336788Y2 (ja)
JPH0342303Y2 (ja)