JPH0629489B2 - Pc桁横取り装置 - Google Patents

Pc桁横取り装置

Info

Publication number
JPH0629489B2
JPH0629489B2 JP15483389A JP15483389A JPH0629489B2 JP H0629489 B2 JPH0629489 B2 JP H0629489B2 JP 15483389 A JP15483389 A JP 15483389A JP 15483389 A JP15483389 A JP 15483389A JP H0629489 B2 JPH0629489 B2 JP H0629489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
plate
long groove
fixed
appropriate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15483389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321704A (ja
Inventor
幸一 小寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NODA JIDOSHA KOGYOSHO KK
Original Assignee
NODA JIDOSHA KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NODA JIDOSHA KOGYOSHO KK filed Critical NODA JIDOSHA KOGYOSHO KK
Priority to JP15483389A priority Critical patent/JPH0629489B2/ja
Publication of JPH0321704A publication Critical patent/JPH0321704A/ja
Publication of JPH0629489B2 publication Critical patent/JPH0629489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、橋を架設する工事において、使用される桁を
工事現場で製造し一時待機させるために横に移動させる
PC桁横取り装置に関するものである。
(従来の技術) 現在PC桁による架設工事は、工事現場でPC桁を製作
し、出来上がったPC桁は製作場所から待機スペースへ
横移動(このPC桁の横移動のことを横取り作業と云
う)され再び製作場所で新しいPC桁を作られる。
こうして必要本数のPC桁が製作されて待機スペースに
待機させると共に、架設工事の方へ順次縦移動されて橋
が作られる。この様にPC桁を移動するがその移動の横
取り作業は次の二種類に大別される。
油圧ジャッキとコロ引きによる方法 枕木の上に走行レールを設けその上にコロを介して木馬
或いは鉄馬を設置し、調整材を介して油圧ジャッキにて
前後左右の数箇所でPC桁を持ち上げる。
橋形クレーンによる方法 工事現場に橋形クレーンを設け、クレーンにてPC桁を
釣り上げる。
(発明が解決しようとする問題点) この様に現在二種類の横取り方法があるが、前者の場
合、利点としては、特別な器具を必要とせず簡単で費用
も安く出来るが、左右二台の油圧ジャッキを用いるので
同時に上げなければならず、油圧ジャッキストロークが
小さいので何回も盛り替えが必要で多くの調整材を準備
しないといけないし、常に作業中油圧ジャッキにに鉛直
荷重が掛かるようにしなくてはならない。
更にPC桁の転倒防止のためにも人数が多数(普通は片
側3名、両側で6名)必要で下部反力にも注意が必要で
ある等のため熟練工が必要で横取り作業時間も一本当た
り約半日を要する。
又後者においては、工事現場においては安全で小人数で
行えるが、機械装置設備が大規模となり経費が掛る。こ
の要に横取り作業上非常に多くの不都合を感じていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような不都合を解消し、安全で簡単に横
取り作業が出来、架設工事現場の2.8tの橋形クレーン
で移動出来、油圧ジャッキストロークを長くし自走台車
に乗せ且つ分解組立が容易で狭いスペースでも使用する
ことが出来るようにしたものである。
(実施例) 以下本発明の構成を図面について説明する。図中(1)は
横行レール架台全体を示し、(2)は球状の凹みを上面に
設けた受台であって、下面にフランジを設け、球(3)を
上面凹みに円環状の抑蓋(4)にて球(3)一部が露出する
よう押さえている。
(5)は任意断面(図はコ字形の場合を示す)で適長さの
受材であって、互いに背面を向い合わせ両端適位置に雌
ねじを螺設する角柱状の取付材(6)(6′)を垂直に固
定している。
(7)は雄ねじを螺設した支軸であって、下端に球状の凹
みを設け上端に角柱状の突出部(8)を設置し、前記取付
材(6)(6′)に螺合させて下端を球(3)上に設けてい
る。
(9)は横行用レールであって、横行レール架台(1)の受
材(5)上面に直交させて設けている。
(10)は架台全体を示し、(11)は角形或は溝形断面の鋼材
を枠状に組合わせてなる架台本体であって、下面四隅に
角筒状の取付台(12)を設けている。
(13)は車輪であって、車軸(14)両端に設け軸受(15)にて
車軸(14)を支え取付台(12)下面に設け横行用レール(9)
上に載置し移動可能としている。
(16)はチェーン歯車(17)を直結する横行用駆動装置であ
って、前記架台本体(11)下面中央に設け車軸(14)の一方
に設けたチェーン歯車(18)とチェーン歯車(17)をチェー
ン(19)にて連結している。
(20)はチェーン歯車(21)を直結する昇降用駆動装置であ
って、横行用駆動装置(16)と軸線を直交させ架台本体(1
1)上面外寄りに設けている。
(22)は任意断面(図はL形断面の場合を示す)からなる取
付材であって、架台本体(11)の側面昇降用駆動装置(20)
側に二本を適間隔に対応させ上方に向かって直立設置し
各電気系統を集約してなる制御盤(23)を固設している。
(24)は角筒体からなり長細体の非金属(超高分子PE)
よりなる滑板(25)を側面に設けた固定柱であって、当該
固定柱(24)を嵌入する角筒体(26)を補強板(27)にてサン
ドイッチ状に狭んで補強し下方に取付板(28)を設けてな
る取付台(29)にて架台本体(11)上面四隅に直立設置して
いる。
(30)は横桁全体を示し、(31)は溝形の桁であって、二本
を一対として下面に穴(32)を中央に穿設した補強板(33)
を設ける共に、上面中央に取付材(34)(34′)を適間隔且
つ平行に長手に直交させて設けて角形の横桁を形成して
いる。
(35)は固定柱(24)に挿入可能な略同一長さの角筒体から
なる移動柱であって、前記横桁(30)の両端に下面を突出
させ取付板(36)(36′)にて桁(31)に直立設置している。
(37)は断面角又は溝形の横枠材であって、移動柱(35)(3
5′)間の上部に設けて枠状を形成している。
(38)は断面角筒からなる適長さの覆体であって、穴(32)
上方の取付材(34)(34′)間に挿入直立設置している。
(39)は内径ねじを設けた円筒状の支持体であって、フラ
ンジ部(40)を設け前記穴(32)に嵌入し補強板(33)に設け
ている。
(41)は断面H形からなる縦桁であって、横桁(30)と直交
させて横桁(30)の桁(31)上面に載置して移動柱(35)(3
5′)間に固設し、T形の補強材(42)を直立設置し移動柱
(35)と当該縦桁(41)を固定している。
(43)は断面溝形からなる支材であって、穴(44)を穿設す
る円板(45)を中央に設け、縦桁(41)(41′)間に適間隔を
持って設置し移動架台全体(46)を形成している。
(47)はスクリュージャッキであって、取付材(22)に直交
する架台(10)の架台本体(11)上面固定柱(24)(24′)間の
中央部に直立設置し、上部固定柱(24)に移動柱(35)を挿
入してなる移動架台(46)の支持体(39)に螺合し覆体(38)
内に収納を可能としている。
(48)はチェーン(49)にてチェーン歯車(21)に連結するチ
ェーン歯車(50)を直結している中間軸であって、架台(1
0)の架台本体(11)上面中央に昇降用駆動装置(20)と並列
に軸受けにて設け先端にスクリュージャッキ(47)に噛合
する歯車(図は省略)を設け回転の伝達を可能としてい
る。
(52)は固定ピンであって、前記穴(44)間に挿入し支材(4
3)(43′)間に固設している。
(53)は支台であって、下面に固定ピン(52)に嵌入可能な
長溝(54)を設けている。
(55)は桁つりノーズであって、角形の支持部(56)と取付
部(57)からなり、取付部(57)は支持部(56)に対してかぎ
状に曲がり端面に平板からなる取付座板(58)を設け、調
整ブロック(59)を介して支台(53)を設置し、長溝(54)を
固定ピン(52)に嵌入し当該桁つりノーズ(55)を搖動自在
に設けている。
(60)は桁受梁であって、断面溝形の補強材(61)(61′)背
面を向い合わせとし適間隔をもたせて両端を固定し、当
該間隔に挿入可能な厚さからなり支持部(56)上面に固定
する取付台(62)を間隙に挿入し補強材(61)中央でピン(6
3)にて搖動自在に設け、前記桁つりノーズ(55)の支持部
(56)上面適位置に長手方向に直交突出するよう設置して
いる。
(64)は任意断面の適長さからなる反力受けであって、前
記支持部(56)先端下面に桁受梁(60)と平行に設けてい
る。
(65)はブラケットであって、平板からなり長溝(66)を設
けた狭持板(67)の一側面に補強板(68)(68′)を長溝(66)
に直交させて二枚を適間隔に突設し、穴を突設した当板
(69)を長溝(66)下方の補強板(68)(68′)下端に設けて狭
持板(67)側面に突設し、長溝(66)周囲に沿った上下二箇
所で補強板(68)(68′)の左右に狭板(70)(70′)を当板(6
9)と平行に狭持板(67)側面に直立設置し、狭板(70)(7
0′)一端を補強板(68)(68′)に固設補強している。
(71)は長細状のワッシャーである。
(72)は両端にねじを設けた釣り棒であって、一端を桁受
梁(60)の補強材(61)(61′)間に、他端を補強板(68)(6
8′)間に挿入し螺合にて締結を自在としている。
(作 用) 次に本発明の作用について説明する。
PC桁製品(73)の移動前に凸部(8)にハンドル(図では
省略)を嵌入して支軸(7)を球(3)上で回し、固定材
(6)にて横レール架台(9)を上下動させて水平とし横行
用レール(9)を載せて水平としておく。
そして架台(10)上に桁つりノーズ(55)関係以外を除いて
全て組み立ててから横行用レール(9)上に載せると共
に、スイッチにて横桁用駆動装置(16)を動かしてチェー
ン(19)にて軸(14)、チェーン歯車(18)を経て車輪(13)を
回し横行用レール(9)上の適位置に架台(10)を移動させ
る。
その間にPC桁製品(73)の両端部上方両側面に設けた締
結ボルト(74)にブラケット(65)の長溝(66)を挿入しワッ
シャー(71)にて押さえてナット締めしてブラケット(65)
をPC桁製品(73)の両端部の上方両側面に固定する。そ
の後桁つりノーズ(55)を反力受(64)がPC桁製品(73)側
に支台(53)を架台(10)に組立ててある移動架台(46)側と
なるよう2.8t橋形クレーン(図では省略)で吊りながら
第4図に示す如く支台(53)の長溝(54)を固定ピン(52)に
嵌合させて載設する。この様に桁つりノーズ(55)を載置
してから、桁受梁(60)の補強材(61)(61′)間より釣り棒
(72)を上方より挿入し補強板(68)(68′)間より当板(69)
より突出させ、ピン(63)にて搖動自在となっている桁受
梁(60)の水平を確かめながら釣り棒(72)両端をナット締
めして桁受梁(60)とブラケット(65)を釣り棒(72)にて連
結固定する。
この時桁つりノーズ(55)は反力受(64)によってPC桁製
品(73)上面に当たり固定ピン(52)を支点とする前後の搖
動を無くし、反力受(64)とブラケット(65)及び桁つりノ
ーズ(55)で前後左右の搖動が起こらない様確実にPC桁
製品(73)を挾持する。この様にPC桁製品(73)両側が桁
つりノーズ(55)で挾持されると、制御盤(23)に接続する
スイッチにて昇降用駆動装置(20)を駆動させチェーン歯
車(21)よりチェーン(49)、チェーン歯車(50)を経て中間
軸(48)に回転を伝えてスクリュージャッキ(47)を回す。
スクリュージャッキ(47)が回ると螺合する支持体(39)に
よって横桁(30)が押し上げられ、固定ピン(52)にて長溝
(54)を経て桁つりノーズ(55)も同時に押し上げられ釣り
棒(72)にてPC桁製品(73)を持ち上げる。
この時固定柱(24)の滑板(25)に沿って移動柱(35)が案内
され桁つりノーズ(55)の横振れを防ぐためPC桁製品(7
3)のぐらつきを無くして持ち上げることが出来る。
その所定の高さまで持ち上げると昇降用駆動装置(20)を
切ってスクリュージャッキ(47)の回転を止め横桁(30)の
上昇を止めPC桁製品(73)の上昇を停止させPC桁製品
(73)の持上作業を終わる。
そしてPC桁製品(73)の横移動作業に入る。
再び横行用駆動装置(16)を動かし車輪(13)を回して横行
用レール(9)上を任意位置まで移動させ横行用駆動装置
(16)を止めてPC桁製品(73)を停止させる。
この状態に達した時再度昇降用駆動装置(20)を前述と逆
の方向に駆動すると、スクリュージャッキ(47)にて横桁
(30)が下降し桁つりノーズ(55)も自重とPC桁製品(73)
の重さで横桁(30)と共に下降して適位置まで降ろすと、
転倒防止材(任意長さの支え棒)をPC桁製品(73)両側に
設けてからPC桁製品(73)を完全に待機スペースに降ろ
し昇降用駆動装置(20)を停止する。
そして釣り棒(72)両端を緩めて桁受梁(60)とブラケット
(65)より釣り棒(72)を上方へ抜き取ると同時に締付ボル
ト(74)も緩めてブラケット(65)もPC桁製品(73)よりは
ずしてPC桁製品(73)の移動を終了する。
なお、第1図、第3図、第5図共にPC桁製品(73)を持
ち上げた状態を示してあり、取付作業時の位置は示して
いないが、移動柱(35)下端が取付台(29)上面に接近する
位置まで移動架台(46)が下降し、その時、スクリュージ
ャッキ(47)の軸部は覆体(38)内に納められる。
(発明の効果) 上述の如く本発明は、横行用レール(9)を上部に設け高
さの調整自在とした横レール架台(1)と、断面角形で枠
状とした架台本体(11)下面に横行用レール(9)上を走行
可能な車輪(13)を横行用駆動装置(16)に連結して設け、
上面四隅に適長さの角筒体からなる固定柱(24)を又、固
定柱(24)(24′)が形成する長方形の四辺のうち対応する
二辺の固定柱(24)(24′)間中央にスクリュージャッキ(4
7)をそれぞれ直立設置してなる架台(10)と、断面角形の
横桁(30)両端に固定柱(24)に挿入可能とした移動柱(35)
を又、中央に筒体からなる覆体(38)をそれぞれ直立設置
し横枠材(37)を覆体(38)上の移動柱(35)(35′)間に設け
ると共に、縦桁(41)を前記横桁(30)(30′)間に設けて枠
体とし且つ、縦桁(41)(41′)間に支材(43)(43′)を適間
隔に設け支材(43)(43′)中央に固定ピン(52)を設けてな
る移動架台(46)と、断面角形からなる支持部(56)先端下
面に角体の反力受(64)を設け、みぞ形の補強材(61)(6
1′)背面を向い合わせとして適間隙をもたせ両端を固定
した桁受梁(60)を、支持部(56)上面適位置に設けた取付
台(62)に補強材(61)(61′)中央でピン(63)にて搖動自在
に設けて支持部(56)の上面適位置に長手に直交させて設
置し、支持部(56)にかぎ状に設けた固定部(57)下面に調
整ブロック(59)を介して長溝(54)を先端に設けた支台(5
3)を長溝(54)が下方となるよう設置し前記固定ピン(52)
に長溝(54)を嵌入し移動架台(46)上に固定部(57)を搖動
自在に載置可能としてなる桁つりノーズ(55)と、長溝(6
6)を設けた狭持板(67)一側面に補強板(68)(68′)を長溝
(66)に直交させ適間隔に二枚を設置し且つ、補強板(68)
(68′)一端に穴を穿設した当板(69)を設け狭板(70)(7
0′)を長溝(66)の周囲に沿って二枚を直立設置し補強板
(68)に一端を固設してなるブラケット(65)と、適長さで
両端に螺合可能とし一端を補強材(61)(61′)間に挿入し
他端を補強板(68)(68′)間を通して当板(69)に挿入し両
端を螺合にて締結可能とした釣り棒(72)と、制御盤との
組合わせとしたことによって、分解組立が狭いスペース
でも容易に行え、自走台車やトラックにも簡単に乗せる
ことが出来、架設工事現場の2.8t橋形クレーンの移動
可能で完全に且つ簡単に横取り作業が行える等多くの特
長を有し、産業利用上優れた発明である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は本発明の持上時の
正面図、第2図は本発明の平面図、第3図は本発明の持
上時の右側面図、第4図は本発明の桁つりノーズ嵌合部
の部分拡大図、第5図は本発明持上時の主要部の斜視
図、第6図は本発明持上時の桁つりノーズ部の斜視図で
ある。 (1)……横レール架台 (2)……受台 (3)……球 (4)……抑蓋 (5)……受材 (6)……固定材 (7)……支軸 (8)……凸部 (9)……横行用レール (10)……架台 (11)……架台本体 (12)……取付台 (13)……車輪 (14)……車軸 (15)……軸受 (16)……横行用駆動装置 (17)……チェーン歯車 (18)……チェーン歯車 (19)……チェーン (20)……昇降用駆動装置 (21)……チェーン歯車 (22)……取付材 (23)……制御盤 (24)……固定柱 (25)……滑板 (26)……角筒体 (27)……補強板 (28)……取付板 (29)……取付台 (30)……横桁 (31)……桁 (32)……穴 (33)……補強板 (34)……取付材 (35)……移動柱 (36)……取付板 (37)……横枠体 (38)……覆体 (39)……支持体 (40)……フランジ (41)……縦桁 (42)……補強材 (43)……支材 (44)……穴 (45)……円板 (46)……移動架台 (47)……スクリュージャッキ (48)……中間軸 (49)……チェーン (50)……チェーン歯車 (52)……固定ピン (53)……支台 (54)……長溝 (55)……桁つりノーズ (56)……支持部 (57)……固定部 (58)……取付座板 (59)……調整ブロック (60)……桁受梁 (61)……補強材 (62)……取付台 (63)……ピン (64)……反力受 (65)……ブラケット (66)……長溝 (67)……狭持板 (68)……補強板 (69)……当板 (70)……狭板 (71)……ワッシャー (72)……釣り棒 (73)……PC桁製品 (74)……締付ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】横行用レール(9)を上部に設け高さの調整
    自在とした横レール架台(1)と、断面角形で枠状とした
    架台本体(11)下面に横行用レール(9)上を走行可能な車
    輪(13)を横行用駆動装置(16)に連結して設け、上面四隅
    に適長さの角筒体からなる固定柱(24)を又、固定柱(24)
    (24′)が形成する長方形の四辺のうち対応する二辺の固
    定柱(24)(24′)間中央にスクリュージャッキ(47)をそれ
    ぞれ直立設置してなる架台(10)と、断面角形の横桁(30)
    両端に固定柱(24)に挿入可能とした移動柱(35)を又、中
    央にスクリュージャッキ(47)の収納を可能とする筒体か
    らなる覆体(38)をそれぞれ直立設置し横枠体(37)を覆体
    (38)上の移動柱(35)(35′)間に設けると共に、縦桁(41)
    を前記横桁(30)(30′)間に設けて枠体とし且つ、縦桁(4
    1)(41′)間に支材(43)(43′)を適間隔に設け支材(43)(4
    3′)中央に固定ピン(52)を設けてなる移動架台(46)と、
    断面角形からなる支持部(56)先端下面に角体の反力受(6
    4)を設け、みぞ形の補強材(61)(61′)背面を向い合わせ
    として適間隙をもたせ両端を固定した桁受梁(60)を、支
    持部(56)上面適位置に設けた取付台(62)に補強材(61)(6
    1′)中央でピン(63)にて搖動自在に設けて支持部(56)の
    上面適位置に長手に直交させて設置し、支持部(56)にか
    ぎ状に設けた固定部(57)下面に調整ブロック(59)を介し
    て長溝(54)を先端に設けた支台(53)を長溝(54)が下方と
    なるよう設置し前記固定ピン(52)に長溝(54)を嵌入し移
    動架台(46)上に固定部(57)を搖動自在に載置可能として
    なる桁つりノーズ(55)と、平板からなり長溝(66)を穿設
    した挟持板(67)の長溝(66)下方に長溝(66)と平行に当板
    (69)を直立設置し、補強板(68)(68′)二枚を適間隔に長
    溝(66)に直交させ下端を当板(69)に固設し、補強板(68)
    (68′)の左右で長溝(66)の上下二箇所に狭板(70)(70′)
    を当板(69)と平行に直立設置し、狭板(70)(70′)一端を
    補強板(68)(68′)に固設し、PC桁製品(73)側面に挟持
    板(67)を当て補強板(68)(68′)を垂直にして挟持し長溝
    (66)に締付ボルト(74)にて取付可能としてなるブラケッ
    ト(65)と、適長さで両端に螺條を設け一端を補強材(61)
    (61′)間に挿入し他端を補強板(68)(68′)間を通して当
    板(69)に挿入し両端を螺合にて締結可能とした釣り棒(7
    2)と、制御盤との組合わせとしたことを特徴とするPC
    桁横取り装置。
JP15483389A 1989-06-16 1989-06-16 Pc桁横取り装置 Expired - Fee Related JPH0629489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15483389A JPH0629489B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 Pc桁横取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15483389A JPH0629489B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 Pc桁横取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0321704A JPH0321704A (ja) 1991-01-30
JPH0629489B2 true JPH0629489B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=15592879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15483389A Expired - Fee Related JPH0629489B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 Pc桁横取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629489B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10219627A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Kawada Kensetsu Kk Pc桁架設装置
JP6374353B2 (ja) * 2015-06-09 2018-08-15 オリエンタル白石株式会社 橋梁の架設方法
CN107460827A (zh) * 2017-08-09 2017-12-12 中国十七冶集团有限公司 一种现浇箱梁模板支撑体系预压的方法
CN109015595B (zh) * 2018-08-01 2021-01-26 湖南华菱涟源钢铁有限公司 一种机器人滑动底座

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321704A (ja) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN213085420U (zh) 一种用于钢构件的翻转装置
CN111502215A (zh) 一种移动式脚手架
AU681708B2 (en) Device for fitting shop windows
CN214005430U (zh) 一种桥梁立柱翻转架
JP3511239B2 (ja) 鉄塔中間嵩上げ装置及び鉄塔中間嵩上げ方法
JPH0629489B2 (ja) Pc桁横取り装置
JP7506898B2 (ja) 桁吊り上げ装置のブームトレイ及びブームナットの取り付け装置
JP2909413B2 (ja) 建物外壁材の吊込み装置
JP3619923B2 (ja) 鋼製橋梁の設置或は撤去施工方法及びその装置
CN211107547U (zh) 一种钢筋运输车
CN110700604B (zh) 一种装配式叠合板安装台车及其使用方法
CN213061728U (zh) 装配式墩柱与盖梁装配装置
CN211890720U (zh) 用于安装波纹板的支撑架
CN212270693U (zh) 一种桥面边梁负弯矩张拉操作装置
JP4302297B2 (ja) 構造部材の取付装置
CN108643595B (zh) 悬挑钢梁的全自动矫正装置及其施工方法
CN219568632U (zh) 一种悬臂高度可调轻型桁架挂篮
CN221319039U (zh) 一种自动扶梯主机吊装装置
CN218539014U (zh) 一种安全性高的提梁机
CN113336104B (zh) 综合管廊一体化轻型移动门架系统
CN216638686U (zh) 一种装配式建筑吊运固定架设装置
CN211619768U (zh) 一种稳固的组合式炼钢厂用钢梁结构
CN114941444B (zh) 一种装配式短柱的高程调节装置
CN219080340U (zh) 深基坑墙身施工所用整体衬砌台架及其大型模板连接结构
CN215758569U (zh) 一种步履式架桥机反托摇平滚

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154