JPH0629376B2 - ポリカチオンポリマ−の溶液 - Google Patents

ポリカチオンポリマ−の溶液

Info

Publication number
JPH0629376B2
JPH0629376B2 JP363286A JP363286A JPH0629376B2 JP H0629376 B2 JPH0629376 B2 JP H0629376B2 JP 363286 A JP363286 A JP 363286A JP 363286 A JP363286 A JP 363286A JP H0629376 B2 JPH0629376 B2 JP H0629376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
integer
alkyl group
formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP363286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62161867A (ja
Inventor
由紀夫 大貫
昭夫 近藤
昇 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP363286A priority Critical patent/JPH0629376B2/ja
Publication of JPS62161867A publication Critical patent/JPS62161867A/ja
Publication of JPH0629376B2 publication Critical patent/JPH0629376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は交換基として第四級アンモニウム塩を含み、主
鎖がペルフルオロカーボン重合体からなるポリカチオン
ポリマーの溶液に関し、該ポリマーの被膜の形成を要す
る分野に使用される。
(従来の技術) 一般にフルオロカーボン重合体は溶剤に対する耐性が優
れていることから、従来よりこれらを含む溶液はほとん
ど知られていない。例えば、ポリテトラフルオロエチレ
ン,テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレ
ン共重合体及びテトラフルオロエチレン/ペルフルオロ
(アルキルビニルエーテル)共重合体はほとんどの溶剤
に対して不溶性である。一方、ペルフルオロカーボン重
合体においては特定の官能基を有するものについて特定
の溶媒に溶解する例が報告されている。例えば、スルホ
ニル基を含有するフルオロカーボン重合体はリン酸ヘキ
サメチルトリアミド,1,3−ジメチル−2−イミダゾ
リジノン、若しくはジメチルスルホキシドにそれぞれ1
80℃,200℃,190℃において溶解することが報
告されている。(特開昭57−182345,同57−
182346,Journal Physical Ohemistry,87,3
642,1983)ポリカチオンポリマーの分子構造は
スルホニル基を含有するフルオロカーボン重合体に類似
している。しかしながら、スルホニル基と比較すると第
四級アンモニウム塩基の耐熱性は低く、80℃以上の温
度では分解する。従って、第四級アンモニウム塩を含み
主鎖がペルフルオロカーボン重合体からなるポリカチオ
ンポリマーを溶解するためにはスルホニル基を含有する
フルオロカーボン重合体を溶解するような溶媒を用いる
ことができるであろうことが推察されるが、その溶解条
件は適当でない。このように、ポリカチオンポリマーが
分解することなく安定な状態で溶解しうる適当な溶媒は
まだ見い出されていない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は前述のように溶解が著しく困難とされてきた、
交換基として第四級アンモニウム塩を含み主鎖がペルフ
ルオロカーボン重合体からなるポリカチオンポリマーの
溶液を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明は交換基として第四級アンモニウム塩を含
み主鎖がペルフルオロカーボン重合体からなるポリカチ
オンポリマーをメタノールあるいはエタノールの少なく
とも1種、イソプロパノールおよび水との三元溶媒に溶
解してなることを特徴とする交換基として第四級アンモ
ニウム塩を含み主鎖がペルフルオロカーボン重合体から
なるポリカチオンポリマーの溶液を提供するものであ
る。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で溶液とされる第四級アンモニウム塩を含み主鎖
がペルフルオロカーボン重合体からなるポリカチオンポ
リマーの例としては、下記の一般式1,2,3で表わさ
れる構造を有するポリマーを挙げることができる。
式1 ただし、X=FまたはCF3, l=0または1〜5の整数,m=0または1,n=1ま
たは2〜5の整数、p/q=2〜16、 R1,R2,R3=低級アルキル基, z =ハロゲン陰イオン,BF4 ,SbCl6 または R4=低級アルキル基,置換または無置換フェニル基また
は低級ペルフルオロアルキル基 式2: ただし、X,l,m,n,p,qおよびZ は式1と同
一 R5は水素原子または低級アルキル基R,R,R
低級アルキル基、あるいはR,Rが一体となってポ
リメチレン鎖 を形成してもよい。
aは2〜4の整数、bは2〜3の整数 式3: ただし、R5は式2と同一 R,R10,R11は低級アルキル基、あるいはR,R
10が一体となってポリメチレン鎖 を形成してもよい。
aは2〜4の整数、bは2〜3の整数、X,l,m,
n,p,qおよびZ は式1と同一。
すでに述べたようにポリカチオンポリマーを溶解する溶
媒にはスルホニル基を含有するペルフルオロカーボン重
合体を溶解するジメチルスルホキシドやリン酸ヘキサメ
チルドリアミドなどの非プロトン性極性溶媒を用いるの
がよいと類推されるが、本発明において用いられる溶媒
は、メタノールもしくはエタノールの少なくとも1種、
イソプロパノール、および水とを特定を割合に従って混
合したブロトン性溶媒である。
上記カチオンポリマーを溶解する該三元溶媒中のメタノ
ールあるいはエタノールの少なくとも1種の混合割合は
20〜50重量%、イソプロパノールの混合割合は30
〜60重量%および水の混合割合は10〜40重量%で
あって全体として100重量%である。ポリカチオンポ
リマーの混合溶媒への溶解はポリマーの一定量を混合溶
媒の一定量に添加し、必要に応じて加熱,撹拌すること
によって行われる。溶解に際しての温度は高分子鎖中の
第四級アンモニウム塩基の保護、ポリマーの溶解性の点
から30℃以上70℃以下が好ましい。
(発明の効果) 以上のようにして得られる交換基として第四級アンモニ
ウム塩を含み、主鎖がペルフルオロカーボン重合体から
なるポリカチオンポリマーの上記のように調製した混合
溶媒溶液は種々の用途に利用できる。このポリカチオン
ポリマーが耐酸化性,耐塩素性,耐アルカリ性および耐
熱性に優れたアニオン交換膜として有用であることは周
知の事実である。この溶液を溶いれば、ポリカチオンポ
リマーをフィルム化する手段や操作が極めて簡素にな
り、任意の形状の膜及び任意の厚さの膜の製造が可能と
なる。その結果、任意の物体表面の形状にかかわらず、
この表面上に一様にポリカチオンポリマーの膜を任意の
厚さで被覆できる。
また、このポリカチオンポリマーからなるアニオン交換
膜は、例えば水酸化ナトリウムと塩素を製造する際の電
解用隔膜として有用であるが、この隔膜のピンボールや
亀裂の補修もこのポリマーの溶液を用いて容易に行うこ
とができる。
燃料電池等に用いる電極表面をペルフルオロカーボンポ
リマー膜で改質することにより、触媒作用を有する化合
物、特にアニオン性触媒を膜中に固定することもでき
る。燃料電池には、強酸性,強塩基性電解質を使用する
ことが多いが、触媒の支持体である上記ポリマーはこの
ような過酷な条件下でも使用可能である。
また、半導体電極表面を上記ポリマー膜で被覆すること
により、半導体表面の腐食や酸化溶解を防止すると共
に、このポリマー膜中に酸化還元化学種を固定した半導
体電極を湿式光電池へ応用することができる。この場
合、上記ポリマーが耐光性等に優れているので、耐久性
に優れた湿式光電地を作製可能である。
さらに、イオン選択性電極等を利用したセンサにも応用
できる。官能部となる電極表面を上記ポリマーによって
被覆し、特定のイオンや化学種に選択的に応答するアニ
オン性化合物をポリマー膜中に固定してセンサとする。
ハイドロカーボン系ポリカチオンポリマーには水溶性の
ものが多く、これを用いたセンサは水溶性被試験液中で
の測定には不都合であるが、上記ポリマー膜を用いたセ
ンサは被試験液が水溶性であることはもちろんのこと、
強酸性,強塩基性など比較的過酷な条件下であっても測
定可能である。
上記のどの場合においても、電極表面に一様で均一なポ
リマー膜を被覆することによって目的を達成できる。こ
のためには、上記ペルフルオロカーボン重合体のポリマ
ー溶液を調製し、これを塗布あるいはスプレーした後、
溶媒のみを乾燥してポリマー膜被覆電極を得るという方
法が便宜的である。本発明はこのような応用を可能にす
るポリマー溶液を提供するものである。このように、こ
のポリカチオンポリマーの溶液のもたらす利点は大き
い。
(実施例) 以下実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、
本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではな
い。
実施例1 100mlのセパラブルフラスコに で表わされる第四級アンモニウム塩を含み、主鎖がペル
フルオロカーボン重合体からなるポリカチオンポリマー
0.5gを入れ、ここにメタノール10ml,イソプロパ
ノール10mlおよび水10mlを加え、60℃で72時間
撹拌することにより均一な溶液を調製した。この溶液を
室温で100日間放置したところ沈殿を生じることなく
安定であった。
実施例2 100mlのセパラブルフラスコに で表わされる第四級アンモニウム塩を含み、主鎖がペル
フルオロカーボン重合体からなるポリカチオンポリマー
0.5gを入れ、ここにエタノール15ml,イソプロパ
ノール15mlおよび水5mlを加え、60℃で72時間撹
拌することにより均一な溶液を調製した。この溶液を室
温で100日間放置したところ、沈殿を生じることなく
安定であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記式1,式2あるいは式3で表わされ
    る、交換基として第四級アンモニウム塩を含み主鎖がペ
    ルフルオロカーボン重合体からなるポリカチオンポリマ
    ーをメタノールあるいはエタノールの少なくとも1種、
    イソプロパノールおよび水との三元溶媒であって三元溶
    媒中のメタノールあるいはエタノールの少なくとも1種
    の混合割合が20〜50重量%、イソプロパノール混合
    割合が30〜60重量%および水の混合割合が10〜4
    0重量%であって全体として100重量%である溶媒に
    溶解してなるポリカチオンポリマーの溶液。 式1: (ただし、X=FまたはCF、l=0または1〜5の
    整数、m=0または1、n=1または2〜5の整数、p
    /q=2〜16、R,R,R=低級アルキル基、
    =ハロゲン陰イオン,BF ,SbCl =低級アルキル基,置換または無置換フェニル基ま
    たは低級ペルフルオロアルキル基) 式2: (ただし、X,l,m,n,p,qおよびZ は式1と
    同一、Rは水素原子または低級アルキル基、R,R
    ,Rは低級アルキル基、あるいはR,Rが一体
    となってポリメチレン鎖 を形成してもよい。aは2〜4の整数、bは2〜3の整
    数) 式3: (ただし、Rは式2と同一、R,R10,R11は低級
    アルキル基、あるいはR,R10が一体となってポリメ
    チレン鎖 を形成してもよい。aは2〜4の整数、bは2〜3の整
    数、X,l,m,n,p,qおよびZ は式1と同一)
JP363286A 1986-01-13 1986-01-13 ポリカチオンポリマ−の溶液 Expired - Lifetime JPH0629376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP363286A JPH0629376B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 ポリカチオンポリマ−の溶液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP363286A JPH0629376B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 ポリカチオンポリマ−の溶液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62161867A JPS62161867A (ja) 1987-07-17
JPH0629376B2 true JPH0629376B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=11562863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP363286A Expired - Lifetime JPH0629376B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 ポリカチオンポリマ−の溶液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629376B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6043728B2 (ja) 2011-01-21 2016-12-14 ソルヴェイ・スペシャルティ・ポリマーズ・イタリー・エッセ・ピ・ア フッ素化陰イオン交換ポリマーの液体組成物
WO2016135215A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Composition comprising an ion-exchange fluorinated polymer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62161867A (ja) 1987-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3594940B2 (ja) 高分子電解質膜
US6590067B2 (en) Modification of polymers with basic N-groups and ion exchange groups in the lateral chain
US7217742B2 (en) Sulphonic fluorinated ionomers
JP5856145B2 (ja) プロトン伝導性材料
US4731263A (en) Method for the preparation of ionomer films
CN101461085A (zh) 由含氟聚合物分散体制成的膜电极组件
CN103459526B (zh) 氟化的阴离子交换聚合物的液体组合物
TW200530273A (en) Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US4659744A (en) Fluorocarbon anion exchangers and processes for their preparation
JP2005171025A (ja) プロトン伝導膜の製造方法
JPH07324132A (ja) 可溶性アニリン系導電性ポリマーの製造方法
EP0166015B1 (en) Fluorcarbon anion exchangers and processes for their preparation
TW200804472A (en) Process to prepare fluoropolymer dispersions and membranes
JP2003022708A (ja) ブレンドポリマー電解質、該電解質を主成分とする電解質膜、及び該電解質を用いた膜/電極接合体
JPH0629376B2 (ja) ポリカチオンポリマ−の溶液
JPH0687949A (ja) 導電性複合物及びその製造法
CN102686623A (zh) 聚亚芳基离聚物膜
JPH0629375B2 (ja) ポリカチオンポリマ−の溶液
JP4997852B2 (ja) スルホン化ポリアリーレン系重合体
JP2003055457A (ja) スルホン酸含有イオン伝導性ポリベンズイミダゾール
JP2006342244A (ja) 熱安定性改良プロトン伝導膜および該伝導膜形成用組成物
JP4754496B2 (ja) ニトリル型疎水性ブロックを有するスルホン化ポリマーおよび固体高分子電解質
JP2001081261A (ja) アニオン交換体ポリマー溶液
US20040101732A1 (en) Ion conductive membrane for electrochemical application
JPS6116291B2 (ja)