JPH0629357A - 超音波溶着機 - Google Patents

超音波溶着機

Info

Publication number
JPH0629357A
JPH0629357A JP19338092A JP19338092A JPH0629357A JP H0629357 A JPH0629357 A JP H0629357A JP 19338092 A JP19338092 A JP 19338092A JP 19338092 A JP19338092 A JP 19338092A JP H0629357 A JPH0629357 A JP H0629357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
ultrasonic
vibration
welding machine
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19338092A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Uno
正美 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP19338092A priority Critical patent/JPH0629357A/ja
Publication of JPH0629357A publication Critical patent/JPH0629357A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/081Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations having a component of vibration not perpendicular to the welding surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 縦振動及び捩り振動を合成するホーン構造と
することにより円形振動を実現し、メタルボンディング
時間を短縮すると共に確実性を向上する。 【構成】 超音波溶着機を、スクリュー振動ホーン1
と、ホーン(HL)2と、ホーン(Ht)3と、超音波
振動子(VL)4と、超音波振動子(Vt)5と、交流
電源6と、可変位相回路(P)7と、短棒(S)8と、
アンビル9と、ダイ10と、アーム11と、シリンダ1
2とから構成し、該スクリュー振動ホーン1によりホー
ン(HL)2の振動とホーン(Ht)3の振動とを合成
することにより、円形振動を発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばIC等の電子部
品のボンディングに使用される超音波溶着機に係り、特
に、複合振動を発生させる場合に好適な超音波溶着機に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばIC等の電子部品における
ボンディング工程など、各種産業分野で超音波溶着機が
広範囲に使用されている。超音波溶着機によりIC等の
メタルボンディングを行う場合には、該超音波溶着機を
構成する振幅拡大部材(ホーン)の縦振動もしくは捩り
振動を利用することにより、ICのリード線に配線用の
極細線を溶着している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した従
来の超音波溶着機は、振幅拡大部材(ホーン)の縦振動
もしくは捩り振動を利用することにより溶着を行うもの
であるが、例えばICのボンディング等のように、メタ
ルボンディングに要する時間やメタルボンディングの確
実性という点では問題があった。このため、メタルボン
ディング時間の短縮や確実なメタルボンディングを行う
ために好適とされる、完全な円形振動を発生することが
可能な超音波溶着機の開発が要望されていた。
【0004】
【発明の目的】本発明は、前記課題を解決するもので、
特に、縦振動及び捩り振動の2つの振動を合成するホー
ン構造とすることにより円形振動を実現し、メタルボン
ディング時間の短縮を図る共にメタルボンディングの確
実性を向上させた超音波溶着機の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、超音波振動により溶着を行う超音波溶着
機において、第1の超音波振動子と、該第1の超音波振
動子の端面の振幅を拡大する第1のホーンと、第2の超
音波振動子と、該第2の超音波振動子の端面の振幅を拡
大する第2のホーンと、先端部に振動部材を有し前記第
1及び第2のホーンから加えられた振動を合成する第3
のホーンと、前記第1及び第2のホーンを駆動する電源
と、前記第1及び第2の超音波振動子へ駆動信号を供給
する信号供給手段とを具備してなり、前記第1のホーン
を前記第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が同方向
となるように装着すると共に、前記第2のホーンを前記
第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が直交方向また
はこれに近い方向となるように装着し、前記信号供給手
段が、前記第1の超音波振動子へ供給する駆動信号に対
して所定角度位相をずらした駆動信号を前記第2の超音
波振動子へ供給する機能を備えた構成としている。
【0006】
【作用】本発明によれば、超音波溶着機の第1のホーン
を第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が同方向とな
るように装着すると共に、第2のホーンを第3のホーン
の基端部側に両者の軸方向が直交方向またはこれに近い
方向となるように装着し、更に、信号供給手段は、第1
の超音波振動子へ供給する駆動信号に対し所定角度位相
をずらした駆動信号を第2の超音波振動子へ供給する構
成であるため、第3のホーンには、第1の超音波振動子
の振動と第2の超音波振動子の振動とが加えられる。従
って、前記の位相を適宜調整することにより、第3のホ
ーンの先端部に装着した振動部材に円運動を行わせるこ
とが可能となり、この結果、溶着を行うワーク部分に加
える振動を円形振動とすることが可能となる。これによ
り、超音波溶着機によりメタルボンディングを行う際、
メタルボンディング時間を従来より短縮することが可能
となりダメージを低減できると共に、確実なメタルボン
ディングを行うことが可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の超音波溶着機を適用してなる
実施例を、図面に基づき説明する。
【0008】図1は本実施例の超音波溶着機の概略構成
であり、該超音波溶着機は、断面積が指数関数的に変化
する指数形の第3のホーンたるスクリュー振動ホーン1
と、指数形の第1のホーンたるホーン(HL)2と、指
数形の第2のホーンたるホーン(Ht)3と、第1の超
音波振動子たる超音波振動子(VL)4と、第2の超音
波振動子たる超音波振動子(Vt)5と、交流電源6
と、信号供給手段たる可変位相回路(P)7と、振動部
材たる短棒(S)8と、アンビル9と、ダイ10と、ア
ーム11と、シリンダ12とを備える構成とされてお
り、該スクリュー振動ホーン1によりホーン(HL)2
からの振動とホーン(Ht)3からの振動とを合成する
ことにより、円形振動を発生させるものである。
【0009】まず、本実施例の超音波溶着機の詳細を説
明する前に、超音波振動の背景を説明する。金属ソリッ
ド指数ホーンにおいて、同一周波数の縦振動と捩り振動
とが同時に存在する場合、該金属ソリッド指数ホーンは
縦振動及び捩り振動を合成したスクリュー振動を発生す
る。しかしながら、金属における縦振動と捩り振動とで
は、各々の伝搬速度が相異するため、一般的に単一のホ
ーンで縦振動及び捩り振動の両方を同時に発生させるこ
とはできないという制約がある。
【0010】ここで、縦振動の伝搬速度をCL(m/
s)、捩り振動の伝搬速度をCt(m/s)、縦振動の
共振次数をnL(nL=1,2,3,・・・)、捩り振動
の共振次数をnt(nt=1,2,3,・・・)とした
場合、 nt/nL<2 且つ (nt/nL)<(CL/C
t) 〔但しnL=2(1波長共振)、nt=3(1.5波長
共振)〕なる条件が成立する時は、単一のホーンで縦振
動及び捩り振動が同時に存在することを示すことができ
る。そして、前記条件が成立する場合、ホーンはスクリ
ュー振動を発生することとなる。本実施例の超音波溶着
機のスクリュー振動ホーン1は、前記の原理に基づいて
設計されたものである。
【0011】本実施例の超音波溶着機を更に詳述する
と、上記条件が成立するように設計したスクリュー振動
ホーン1の先端部には、短棒8がろう付けにより装着さ
れており、短棒8の先端部8aの下側にはアンビル9及
びダイ10が配置され、ダイ10の上面にはワークWが
載置される。また、アンビル9にはアーム11が力学的
に強固に接続されており、該アーム11にはシリンダ1
2が固定されている。シリンダ12は、スクリュー振動
ホーン1の先端部に装着した短棒8の先端部8aをワー
クWに強く押え付ける力を発生させるようになってい
る。
【0012】また、スクリュー振動ホーン1の基端面で
且つ基端面の下端側には、超音波振動子(Vt)5の端
面の振幅を拡大するホーン(Ht)3がろう付けにより
装着されており、スクリュー振動ホーン1の軸方向とホ
ーン(Ht)3の軸方向とは直交するように設定されて
いる。ホーン(Ht)3の基端部には超音波振動子(V
t)5が配設されており、該超音波振動子(Vt)5の
コイルの一端側は可変位相回路7へ接続され、該超音波
振動子(Vt)5のコイルの他端側は超音波振動子(V
L)4のコイルの一端側と、ホーン(HL)2及びホーン
(Ht)3を駆動する交流電源6とへ各々接続されてい
る。
【0013】他方、スクリュー振動ホーン1の基端面で
且つ基端面の中央側には、超音波振動子(VL)4の端
面の振幅を拡大するホーン(HL)2がねじ止めもしく
はろう付けにより装着されており、スクリュー振動ホー
ン1の軸方向とホーン(HL)2の軸方向とは同方向と
なるように設定されている。ホーン(HL)2の基端部
には超音波振動子(VL)4が配設されており、該超音
波振動子(VL)4のコイルの一端側は超音波振動子
(Vt)5のコイルの他端側と交流電源6とへ接続さ
れ、該超音波振動子(VL)4のコイルの他端側は交流
電源6と、超音波振動子(VL)4及び超音波振動子
(Vt)5へ駆動信号を供給する可変位相回路7とへ各
々接続されている。
【0014】交流電源6は、超音波振動子(VL)4に
対し電力増幅した信号SGを供給し、また、可変位相回
路7は、超音波振動子(Vt)5に対しては、超音波振
動子(VL)4へ供給する信号に対し位相が0〜90度
ずれた信号を供給する。超音波振動子(VL)4の端面
に発生した振動は、ホーン(HL)2により拡大された
後、スクリュー振動ホーン1へ伝搬され、また、超音波
振動子(Vt)5の端面に発生した振動は、ホーン(H
t)3により拡大された後、スクリュー振動ホーン1へ
伝搬される。従って、スクリュー振動ホーン1には、互
いに直交する成分である、超音波振動子(VL)4から
の振動と超音波振動子(Vt)5からの振動とが加えら
れる。
【0015】この場合、超音波溶着機における可変位相
回路7の位相θがθ=0の時は、短棒8の先端部8aの
運動は図2に示すような直線運動を行い、θ=π/4の
時は、短棒8の先端部8aは図3に示すような楕円運動
を行い、θ=π/2の時は、短棒8の先端部8aは図4
に示すような円運動を行うと考えられる。
【0016】即ち、本実施例の超音波溶着機では、超音
波振動子(VL)4及びホーン(HL)2から構成される
振動系によりスクリュー振動ホーン1を軸方向に駆動し
て縦振動を発生させると共に、超音波振動子(Vt)5
及びホーン(Ht)3から構成される振動系によりスク
リュー振動ホーン1を周辺駆動して捩り振動を発生させ
ることにより、全体としてスクリュー振動ホーン1をス
クリュー振動させるものである。
【0017】次に、上記の如く構成した本実施例の超音
波溶着機の動作を説明する。
【0018】超音波溶着機のアンビル9の上部のダイ1
0にワークWを載置した後、シリンダ12を作動させる
ことにより、スクリュー振動ホーン1の先端部に装着し
た短棒8の先端部8aをワークWに強く押え付ける。
【0019】超音波溶着機の作動時には、交流電源6か
らは、電力増幅信号SGが超音波振動子(VL)4へ供
給され、可変位相回路7からは、超音波振動子(VL)
4及び超音波振動子(Vt)5へ信号が供給される。こ
の場合、超音波振動子(Vt)5へは、超音波振動子
(VL)4への供給信号に対し0〜90度位相がずれた
信号が供給される。これに伴い、超音波振動子(VL)
4による振動はホーン(HL)2により拡大された後、
スクリュー振動ホーン1へ伝搬され、超音波振動子(V
t)5による振動はホーン(Ht)3により拡大された
後、スクリュー振動ホーン1へ伝搬される。
【0020】即ち、超音波溶着機のスクリュー振動ホー
ン1には、超音波振動子(VL)4の振動と超音波振動
子(Vt)5の振動とが加えられる。従って、可変位相
回路7の位相θをθ=π/2とすれば、スクリュー振動
ホーン1の先端部に装着した短棒8の先端部8aが、図
4に示すような円運動を行うため、溶着を行うワーク部
分に加える振動を円形振動とすることができる。
【0021】上述したように、本実施例の超音波溶着機
によれば、例えばICのボンディングを行う場合など、
メタルボンディングに好適であり、メタルボンディング
時間を従来より短縮することが可能となりダメージを低
減できると共に、確実なメタルボンディングを行うこと
が可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
第1のホーンを第3のホーンの基端部側に両者の軸方向
が同方向となるように装着すると共に、第2のホーンを
第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が直交方向また
はこれに近い方向となるように装着し、信号供給手段
が、第1の超音波振動子へ供給する駆動信号に対して所
定角度位相をずらした駆動信号を第2の超音波振動子へ
供給する機能を備える構成であるため、超音波溶着機に
よりメタルボンディングを行う場合、従来と比較し、メ
タルボンディング時間を短縮することが可能となりダメ
ージを低減することができると共に、メタルボンディン
グの確実性を向上させることができる等、種々の顕著な
効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の超音波溶着機の概略構成図で
ある。
【図2】本実施例の可変位相回路の位相が0の場合にお
ける短棒先端の運動を示す概念図である。
【図3】本実施例の可変位相回路の位相がπ/4の場合
における短棒先端の運動を示す概念図である。
【図4】本実施例の可変位相回路の位相がπ/2の場合
における短棒先端の運動を示す概念図である。
【符号の説明】
1 スクリュー振動ホーン 2 ホーン 3 ホーン 4 超音波振動子 5 超音波振動子 6 交流電源 7 可変位相回路 8 短棒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波振動により溶着を行う超音波溶着
    機において、第1の超音波振動子と、該第1の超音波振
    動子の端面の振幅を拡大する第1のホーンと、第2の超
    音波振動子と、該第2の超音波振動子の端面の振幅を拡
    大する第2のホーンと、先端部に振動部材を有し前記第
    1及び第2のホーンから加えられた振動を合成する第3
    のホーンと、前記第1及び第2のホーンを駆動する電源
    と、前記第1及び第2の超音波振動子へ駆動信号を供給
    する信号供給手段とを具備してなり、前記第1のホーン
    を前記第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が同方向
    となるように装着すると共に、前記第2のホーンを前記
    第3のホーンの基端部側に両者の軸方向が直交方向また
    はこれに近い方向となるように装着し、前記信号供給手
    段が、前記第1の超音波振動子へ供給する駆動信号に対
    して所定角度位相をずらした駆動信号を前記第2の超音
    波振動子へ供給する機能を備えていることを特徴とする
    超音波溶着機。
JP19338092A 1992-06-26 1992-06-26 超音波溶着機 Withdrawn JPH0629357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19338092A JPH0629357A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 超音波溶着機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19338092A JPH0629357A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 超音波溶着機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629357A true JPH0629357A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16306965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19338092A Withdrawn JPH0629357A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 超音波溶着機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629357A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208560A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Asahi Rubber Kk 超音波複合振動を用いた半導体チップの基板への実装方法
EP1410988A4 (en) * 2001-03-12 2006-10-11 Shikoku Kakoki Co Ltd ULTRASONIC SHAFT SEALING PROCESS FOR CONTAINERS
EP2261008A1 (de) 2009-06-08 2010-12-15 Telsonic Holding AG Vorrichtung und Verfahren zur Ultraschallbehandlung
CN104439682A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 苏州科技学院 一种单电信号激励超声椭圆振动金属焊接装置
CN104439681A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 苏州科技学院 单激励超声椭圆振动金属焊接装置
JP2017064779A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 辻野 次郎丸 超音波複合振動加工装置
JP2018149598A (ja) * 2018-03-27 2018-09-27 辻野 次郎丸 超音波複合振動加工装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208560A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Asahi Rubber Kk 超音波複合振動を用いた半導体チップの基板への実装方法
EP1410988A4 (en) * 2001-03-12 2006-10-11 Shikoku Kakoki Co Ltd ULTRASONIC SHAFT SEALING PROCESS FOR CONTAINERS
EP2261008A1 (de) 2009-06-08 2010-12-15 Telsonic Holding AG Vorrichtung und Verfahren zur Ultraschallbehandlung
CN104439682A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 苏州科技学院 一种单电信号激励超声椭圆振动金属焊接装置
CN104439681A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 苏州科技学院 单激励超声椭圆振动金属焊接装置
JP2017064779A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 辻野 次郎丸 超音波複合振動加工装置
JP2018149598A (ja) * 2018-03-27 2018-09-27 辻野 次郎丸 超音波複合振動加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2891178A (en) Support for vibratory devices
US3257721A (en) Method and apparatus for employing torsional vibratory energy
KR0145368B1 (ko) 종 진동을 비틀림 진동으로 변환하는 공구 혼
KR101475541B1 (ko) 긴 혼을 포함하는 초음파 변환기
JP2006212619A (ja) 超音波加工装置
JPH0629357A (ja) 超音波溶着機
JPH04500033A (ja) 液体媒体内の物品を超音波加工するための装置
JP2006205140A (ja) 超音波加工装置
JPH08294673A (ja) 複合振動変換用超音波ホーン
Tsujino et al. Welding characteristics of 27 kHz and 40 kHz complex vibration ultrasonic metal welding systems
JP2006239749A (ja) 超音波接合方法および超音波接合装置
US3602420A (en) Ultrasonic bonding device
JP4309160B2 (ja) 超音波複合振動体の駆動方法
JPH07276068A (ja) 超音波溶接装置
JP3466327B2 (ja) 無方向性高周波数超音波ワイヤボンダ
JP3340475B2 (ja) 超音波溶着装置
JPS60161775A (ja) 共振体
JPH1187437A (ja) 複合曲げ振動系を用いた超音波ワイヤボンダ
JPS63242479A (ja) 複合振動を用いた超音波溶接方法およびその装置
JP2003290719A (ja) 大容量超音波複合振動装置
JP2983888B2 (ja) 超音波接合用共振器
JP4082982B2 (ja) 超音波撓み振動体の支持方法
JP3430095B2 (ja) 超音波振動接合用ツール
JP2004167435A (ja) ボンディング用超音波ホーン及びこれを備えたボンディング装置
JP3352632B2 (ja) 超音波照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831