JPH0629277U - 拡大読書器用カメラ - Google Patents

拡大読書器用カメラ

Info

Publication number
JPH0629277U
JPH0629277U JP6239192U JP6239192U JPH0629277U JP H0629277 U JPH0629277 U JP H0629277U JP 6239192 U JP6239192 U JP 6239192U JP 6239192 U JP6239192 U JP 6239192U JP H0629277 U JPH0629277 U JP H0629277U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
solid
camera
memory
state image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6239192U
Other languages
English (en)
Inventor
勇 市川
信 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electronic Industry Co Ltd filed Critical Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Priority to JP6239192U priority Critical patent/JPH0629277U/ja
Priority to CA 2088875 priority patent/CA2088875A1/en
Priority to EP93101870A priority patent/EP0563541A1/en
Publication of JPH0629277U publication Critical patent/JPH0629277U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】読取り画像を一時固定状態にして、拡大文字を
読みやすくする。 【構成】固体撮像素子12で得られた撮像信号は、信号
処理回路16で処理されメモリ17を介してNTSCエ
ンコーダ18に入力される。メモリ17は、固定期間設
定回路21によりそのリフレッシュ周期が設定されるた
めに、表示装置19に表示される映像は、手の振れ等に
より揺れることがなく、読書を行いやすくすることがで
きる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、視力の弱い人が読書を行う場合等にその文字拡大を行い表示し、 読書の支援を行う拡大読書器におけるカメラの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
視力の弱い人に向けて、拡大読書器が開発されている。拡大読書器は、固体撮 像素子(CCD素子)を用いた小型カメラを手に持ち、本等の行に沿って移動さ せて、表示部には画像拡大を行って表示するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の拡大読書器において、カメラ部は、本等の紙面を滑るように移動さ せられるために、揺れが生じる。すると、拡大した画像はさらに大きく揺れるた めに文字を読みにくいという問題がある。 そこでこの考案は、読取り画像を一時固定状態にして、拡大文字を読みやすく することができる拡大読書器用カメラを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、被写体からの光学像を電気信号に変換する固体撮像素子と、この 固体撮像素子の1フィールド分の撮像信号を蓄積する蓄積手段と、この蓄積手段 に蓄積された信号を繰り返し読み出す読み出し手段と、前記蓄積手段の蓄積動作 の周期を手元操作により切り換える手段とを具備するものである。
【0005】
【作用】
上記の手段により、蓄積手段の蓄積動作の繰り返し周期の大きさに応じて、拡 大される表示画像の固定時間が決まり、読む速度に応じて拡大画像が固定表示さ れる時間を設定することができる。そして固定表示状態では、カメラの揺れにか かわらず画面が揺れないので文字等を読みやすくすることができる。
【0006】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明する。
【0007】 図1はこの考案の一実施例である。11は光学系であり、被写体の光学像は光 学系11を介して固体撮像素子12の撮像面に結像される。固体撮像素子12は 、その光電変換蓄積電荷を読み出すために、駆動パルス発生回路13からの駆動 パルスにより、垂直周期によるフィールドシフト、水平周期による垂直転送、ク ロックによる水平転送が行われる。光学像は、固体撮像素子12で電気信号に変 換された、撮像信号として出力され前置増幅器14で増幅され、信号処理回路1 6に入力される。信号処理回路16においては、2値信号変換等が施され、フィ ールド(またはフレーム)メモリ17に出力される。このメモリ17は、後述す る固定期間設定回路21からのリフレッシュタイミングパルスによりその蓄積時 間が制御される。メモリ17からは、例えば1フィールド分の信号がフィールド 周期で繰り返し読み出され、NTSCエンコーダ18に入力される。NTSCエ ンコーダ18でNTSC信号にエンコードされた信号は、表示装置19に入力さ れ画像表示される。表示装置19としては、液晶表示装置あるいはブラウン管表 示装置が用いられる。
【0008】 固定期間設定回路21は、例えば、メモリ17の書き込み動作を、5秒毎に1 回、あるいは10秒、15秒、20秒毎に一回というように切り換えることがで きる。一方、固体撮像素子12においては、1/60秒周期で読取りが行われて いる。上記のメモリ17のリフレッシュ周期は、切り換え部22の操作によりユ ーザが選択することができる。
【0009】 このために、ユーザは読書の速度に応じて、いわゆるコマ送りの速度を設定す ることができる。画像が静止している期間は、カメラが揺れても文字等が揺れて 読みにくくなることはない。
【0010】 この考案は、上記の実施例に限定されるものではない。上記の実施例では、撮 像信号経路の途中にメモリ17を設けてこれに蓄積期間を設定するようにした。 しかし、固体撮像素子12に蓄積部を結合して、この蓄積部において蓄積期間を 設定するようにしても良い。しかしこの場合は、蓄積部に信号電荷の巡回経路を 設ける必要がある。
【0011】 上記の実施例では、固体撮像素子12は通常の1/60秒の周期で1フィール ド分の信号電荷を読み出すものとして説明した。しかしこれに限らず、いわゆる シャッター機能を備えた固体撮像素子であっても良い。つまり、動きの早い画像 については、1/500、1/1000、…というふうに、シャッター機能を働 かせ、その読み出し信号を、メモリ17に蓄積して繰り返し表示できるようにし ても良い。
【0012】 図2はこの考案の応用例である。上記したようにメモリ17を備えることによ り、マルチ画面を得ることも可能である。例えば本の絵の部分をメモリ17に格 納して、画面の半分に表示するようにし、画面の残りの半分は文字を写し出すよ うにするものである(同図(B)参照)。このためには同図(A)に示すように 、メモリ17に絵の部分を取り込んだ後、これを固定映像とし、その後は、通常 の読取りを行うものである。モード切り換え部23において半画面固定モードを 指定することにより、メモリ17の出力と、信号処理回路16からの出力とがス イッチSWにおいて画面半分の期間毎に切り換えられ、つまり1/2水平周期で 切り換えられて出力される。このような機能を持たせることにより、画面上で絵 を見ながらの読書が可能となる。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したようにこの考案によると、読取り画像を一時固定状態にして、拡 大文字を読みやすくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す構成説明図。
【図2】この考案の他の実施例の要部を示す図。
【符号の説明】
12…固体撮像素子、13…駆動パルス発生回路、14
…前置増幅器、16…信号処理回路、17…メモリ、1
8…NTSCエンコーダ、19…表示装置、21…固定
期間設定回路、22…切り換え部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体からの光学像を電気信号に変換する
    固体撮像素子と、 この固体撮像素子の1フィールド分の撮像信号を蓄積す
    る蓄積手段と、 この蓄積手段に蓄積された信号を繰り返し読み出す読み
    出し手段と、 前記蓄積手段の蓄積動作の周期を手元操作により切り換
    える手段とを具備したことを特徴とする拡大読書器用カ
    メラ。
  2. 【請求項2】前記蓄積手段の出力信号と、前記固体撮像
    素子からの信号とを画面分割して表示するように交互に
    選択してエンコーダに供給するスイッチ手段を有したこ
    とを特徴とする請求項1記載の拡大読書器用カメラ。
JP6239192U 1992-03-25 1992-09-04 拡大読書器用カメラ Pending JPH0629277U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239192U JPH0629277U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 拡大読書器用カメラ
CA 2088875 CA2088875A1 (en) 1992-03-25 1993-02-05 Portable magnifying reading apparatus with high convenience
EP93101870A EP0563541A1 (en) 1992-03-25 1993-02-06 Portable magnifying reading apparatus with high convenience

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239192U JPH0629277U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 拡大読書器用カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629277U true JPH0629277U (ja) 1994-04-15

Family

ID=13198790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6239192U Pending JPH0629277U (ja) 1992-03-25 1992-09-04 拡大読書器用カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629277U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01280977A (ja) テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置
JPH08336076A (ja) 固体撮像装置及びこれを用いたビデオカメラ
JP4736173B2 (ja) 撮像装置
JP2001045364A (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
JP3903090B2 (ja) 電子カメラ
US7193647B2 (en) Filtering still image data from a multimode stream
JPH01146476A (ja) 高感度テレビカメラ
JPH0629277U (ja) 拡大読書器用カメラ
JPH05122574A (ja) 画像取込装置
JP2014049798A (ja) デジタルカメラ
JP3713907B2 (ja) 画像表示装置、画像転送方法及び記憶媒体
JP2018133600A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、およびプログラム
JP4059281B2 (ja) 液晶表示装置及び電子カメラ
JPS63161787A (ja) 電子スチ−ルカメラ
JP2006238205A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2012124624A (ja) 撮像装置
JPH0818840A (ja) 画像読み取り装置
JP2003224760A (ja) デジタルカメラ
JPS60130976A (ja) 電子カメラ
JPH03271730A (ja) 電子ファインダ付きカメラ
JP2000253280A (ja) 撮像装置
JP2010109666A (ja) 撮像装置
JPH01321784A (ja) 液晶カメラ
JPH04310090A (ja) カラー固体撮像装置
JPH06315108A (ja) 撮像装置