JPH0629115U - トランスのコア - Google Patents

トランスのコア

Info

Publication number
JPH0629115U
JPH0629115U JP7049492U JP7049492U JPH0629115U JP H0629115 U JPH0629115 U JP H0629115U JP 7049492 U JP7049492 U JP 7049492U JP 7049492 U JP7049492 U JP 7049492U JP H0629115 U JPH0629115 U JP H0629115U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
adhesive
cores
transformer
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7049492U
Other languages
English (en)
Inventor
春男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7049492U priority Critical patent/JPH0629115U/ja
Publication of JPH0629115U publication Critical patent/JPH0629115U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トランスにおけるコア同士の接着固定を、接
着力の弱い短時間硬化の接着剤を用いても確実な信頼性
の高いものにする。 【構成】 第1のコア1と第2のコア2を側脚1a,1
b,2a,2b、中脚1c,2cの突き合わせ部7にて
突き合わせ、これら側脚1a,1b,2a,2bと中脚
1c,2cの側面に端部より距離8を介して止め凹部5
を窪ませて形成する。コア1,2を固定する接着剤3は
この止め凹部5に入り込み、かつ、距離8に亘って塗布
されて、コア1,2に対して食い込み状態となってコア
1,2を確実に接着固定する。接着力の弱い短時間硬化
の接着剤を用いても確実な接着固定を可能にする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スイッチング電源のコンバータ等に使用されるトランスのコアに関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
スイッチング電源のコンバータ等に使用されるトランスの鉄心として機能する コアの一例が図3に示されている。図3の(a)はコアの正面図を示し、同図( b)は同図(a)のB−B断面図を示している。このコアは第1のコアと第2の コアから成り、それぞれのコア1,2は側脚1a,1b,2a,2bと中脚1c ,2cを有するE型形状をしており、各コア1,2を突き合わせ部7にて突き合 わせている。通常、この種のコアは各中脚1cと2cを側脚1a,1b,2a, 2bより短く形成して、各中脚1cと2cとの間にセンターギャップ6を設けて おり、ギャップ6の長さにより各中脚1cと2cの間に嵌装されているコイル( 図示せず)のインダクタンス調整を行っている。
【0003】 各コア1と2を一体的に固定するために、かつては各コア1と2の外周に沿っ てテープを巻き付けていたが、手間が掛かり、作業性が悪いものであったので、 最近では図3に示すように、側脚1a,1b,2a,2bと中脚1c,2cの側 面およびセンターギャップ面9,10の間に接着剤を塗布して接着固定を行うのが 一般的になっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、接着剤3を使用する場合には、接着剤3の硬化に長時間を要し 、作業効率が悪い。もちろん、加熱して硬化時間を早めることも可能であるが、 そうすると、加熱装置等の設備費が嵩むという問題があった。近頃では、短時間 硬化や常温硬化の接着剤が提案されているが、その種の接着剤は接着力が弱く、 その性能において満足されるものは未だ開発されていない。特に、コアの突き合 わせ部7の側面等は滑らかな表面になっており、このような滑らかな面に接着剤 3を塗布したときの接着力は弱く、環境条件等により各コア1と2が離れてしま うという問題が生じ、接着固定の信頼性の劣るものであった。
【0005】 本考案は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的は 、短時間硬化・常温硬化の接着力の弱い接着剤を用いても、各コア1,2の接着 固定を確実に行なうことができるトランスのコアを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために、次のように構成されている。すなわち、 本考案はトランスの鉄心として機能する第1のコアと第2のコアが突き合わされ 、この突き合わせ部に接着剤が塗布されて第1のコアと第2のコアが固定されて いるトランスのコアにおいて、前記第1のコアと第2のコアの突き合わせ部の側 面にはそれぞれ止め凹部が設けられ、第1のコアと第2のコアの突き合わせ部に 股がって塗布された接着剤が第1のコアと第2のコアの止め凹部に食い込み状態 で第1のコアと第2のコアとが接着固定されていることを特徴として構成されて いる。
【0007】
【作用】
上記構成の本考案において、第1のコアと第2のコアの突き合わせ部の側面に それぞれ止め凹部を設けたので、接着剤がこれら止め凹部に入り込み、かつ、両 コアに股がって塗布されるので、接着剤が各コアに食い込んだ状態で各コアは確 実に接着固定される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。なお、本実施例の説明にお いて、従来例と同一の部分には同一符号を付し、その重複説明は省略する。図1 には、本考案によるトランスのコアの一実施例が示されている。図1の(a)は 本実施例の正面図を示し、同図の(b)は同図(a)のA−A断面図を示してい る。従来例と異なるところは、側脚1a,1b,2a,2bの側面部に止め凹部 5を形成したことである。それ以外の構成は従来と同様である。この止め凹部5 は、側脚1a,1b,2a,2bの端部より僅かな距離8を介した位置に窪ませ て形成されている。
【0009】 本実施例のコア1,2はフェライト材より構成されており、このコア1,2に 前記止め凹部5は次のようにして形成される。フェライトの粉を金型に入れてE 型形状のコアに成型し、次に止め凹部5をサンドブラスタ等によって窪ませて形 成し、その後焼結することによって止め凹部5を形成したコア1,2が作製され る。
【0010】 本実施例において、止め凹部5を設けたことにより、コア1,2を突き合わせ た状態で接着固定するときに、接着剤3はこの凹部5に入り込み、かつ、側脚1 a,1b,2a,2bの距離8に亙って塗布されるので、接着面積は広くなる。 そして、この止め凹部5を窪ませて設けたので塗布される接着剤3の形状は、図 1の(b)に示すように、かすがい状になり、分離し難くなる。したがって、硬 化時間が早く、接着力の弱い接着剤3を用いても接着固定が確実となる。
【0011】 なお、本考案は上記実施例に限定されることはなく、様々な実施の態様を採り 得る。例えば、本実施例では円形の止め凹部5を側脚1a,1b,2a,2bの 側面部に設けたが、図2に示すように、その他各種の止め凹部5の形成が可能で ある。同図の(a)は、長穴形の止め凹部5を中脚1c,2cの側面部に形成し ており、(b)は長穴形の止め凹部5を側脚1a,1b,2a,2bに、円形の 止め凹部5を中脚1c,2cに形成しており、(c)は溝型の止め凹部5を側脚 1a,1b,2a,2bと中脚1c,2cに形成しており、(d)はT字形の止 め凹部5を中脚1c,2cに形成している。このように止め凹部5の形状は様々 な形を採り得て、かつ、その形成位置も突き合わせ部7の各コア1,2の側面の 任意の位置に、任意の数だけ設ければよい。
【0012】 また、本実施例では各コア1,2をフェライト材で構成したが、他の磁性材料 でもよい。さらに、トランスのコアの突き合わせ形状を、本実施例ではEE型と したが、UR型、EI型等にも同様に応用できる。
【0013】 さらに、本実施例ではコンバータに使用されるトランスを対象に説明したが、 フライバックトランス等の他の種類のトランスにも適用できるものである。
【0014】
【考案の効果】
本考案のトランスのコアは突き合わせ部の側面に止め凹部を形成しているので 、接着剤の接着面積が広くなり、かつ、接着剤がかすがい形状となり、食い込み 状態で接着固定するため、短時間硬化の接着力の弱い接着剤を用いても確実な接 着固定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のトランスのコアの一実施例を示す構成
図である。
【図2】本考案のトランスのコアの他の実施例を示す正
面図である。
【図3】従来のトランスのコアを示す構成図である。
【符号の説明】
1 第1のコア 2 第2のコア 3 接着剤 5 止め凹部 7 突き合わせ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランスの鉄心として機能する第1のコ
    アと第2のコアが突き合わされ、この突き合わせ部に接
    着剤が塗布されて第1のコアと第2のコアが固定されて
    いるトランスのコアにおいて、前記第1のコアと第2の
    コアの突き合わせ部の側面にはそれぞれ止め凹部が設け
    られ、第1のコアと第2のコアの突き合わせ部に股がっ
    て塗布された接着剤が第1のコアと第2のコアの止め凹
    部に食い込み状態で第1のコアと第2のコアとが接着固
    定されていることを特徴とするトランスのコア。
JP7049492U 1992-09-14 1992-09-14 トランスのコア Pending JPH0629115U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049492U JPH0629115U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 トランスのコア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049492U JPH0629115U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 トランスのコア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629115U true JPH0629115U (ja) 1994-04-15

Family

ID=13433135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049492U Pending JPH0629115U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 トランスのコア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629115U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176558A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 住友電気工業株式会社 リアクトル、およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176558A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 住友電気工業株式会社 リアクトル、およびその製造方法
JP2013004932A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd リアクトル、およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629115U (ja) トランスのコア
JPH025632Y2 (ja)
JPH0135453Y2 (ja)
JPH0113392Y2 (ja)
JPH0113397Y2 (ja)
JPS6336660Y2 (ja)
JPH0246018Y2 (ja)
JPS6032739Y2 (ja) 分割形巻鉄心
JPS61177417U (ja)
JPH043467Y2 (ja)
JPS5842924U (ja) 電磁誘導機器鉄心
JPS607448Y2 (ja) 高圧トランス
JPS59166413U (ja) インダクタンスコア
JPS6194319U (ja)
JPS62265711A (ja) 変圧器の製造方法
JPH0327019U (ja)
JPH0513025U (ja) フエライト磁芯
JPH0150087B2 (ja)
JPS58148896U (ja) 誘導加熱用コイル
JPH01115222U (ja)
JPH0696963A (ja) コイル部品
JPS6167208A (ja) トランス
JPS6063927U (ja) リアクトル
JP2001230128A (ja) 磁 心
JPH0757942A (ja) フェライトコアの固定方法