JPH06287133A - 口腔用非水系ペースト状組成物 - Google Patents

口腔用非水系ペースト状組成物

Info

Publication number
JPH06287133A
JPH06287133A JP9852993A JP9852993A JPH06287133A JP H06287133 A JPH06287133 A JP H06287133A JP 9852993 A JP9852993 A JP 9852993A JP 9852993 A JP9852993 A JP 9852993A JP H06287133 A JPH06287133 A JP H06287133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
salt
barium
oral cavity
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9852993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumitsu Shimizu
康光 清水
Mikiko Yoshimura
美紀子 吉村
Toru Eguchi
徹 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP9852993A priority Critical patent/JPH06287133A/ja
Publication of JPH06287133A publication Critical patent/JPH06287133A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 グリセリンおよび/またはエチレングリコー
ルと、水酸基を有する水溶性高分子化合物(ナトリウム
カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、
ポリビニルアルコール、カラギーナン、ローカストビー
ンガム、グアーガム、ヒドロキシメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、トラント
ガム、デンプンおよびサクシノグルカンより選択される
1種または2種以上である)から成る非水系ペースト状
組成物にカルシウム塩および/またはバリウム塩を配合
したことを特徴とする口腔用非水系ペースト状組成物で
ある。 【効果】 本願組成物は、口腔粘膜に良好な付着性と滞
留性を示すペースト状組成物で、適度な伸展性を有す
る。本願組成物は、加熱による着色を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は口腔内に使用する滞留性
や付着性の良好な非水系ペースト状組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および課題】口腔用の抗炎症剤や歯周疾患
用ペースト剤として種々の剤型が検討されてきた。例え
ば、従来は日本薬局法に記載されている親水軟膏やワセ
リン軟膏等に必要な薬効剤を練り込みそれぞれの目的に
使用した。これらの軟膏基剤は非水溶性であるため口腔
内の濡れた粘膜面に付着し難い欠点を有し、また使用感
が悪かった。これらの欠点を改良するため水溶性の基剤
を使用したゲル状製剤やペースト状組成物が検討され
た。これらの製剤は水溶性高分子や多価アルコールを主
体にした水系製剤で非常に使用感が良く口腔粘膜にも良
好な付着性を示したが半面その水溶性のため口腔内での
滞留性が悪く、長時間の使用に耐えられなかった。また
これらに配合する薬効剤の多くは非水溶性でありこのよ
うな基剤に安定に溶解させるのは困難であった。近年、
口腔内の衛生に対する関心が高まり、歯周疾患等に対す
る治療方法も種々検討され有用な薬効剤も種々報告され
ているが、これらの薬効剤を口腔内に長時間滞留させる
ことができ、しかも使用感等の満足できる製剤の開発が
望まれていた。このような課題の解決手段として水溶性
高分子を多価アルコールに溶解して非水系ペースト状組
成物を作る技術(特公昭49−35411号、特開昭5
6−95937号)が検討され、口腔内に使用するペー
スト状組成物の技術を大きく進歩させた。しかし、これ
らの非水系組成物は従来の物と比較すれば使用感、薬効
剤の溶解性等の改良は図れたが、付着性、滞留性等の面
では十分満足できるものでは無かった。
【0003】
【問題点を解決するための手段】本発明は上記問題点を
解決するために、水溶性高分子化合物と多価アルコール
からなる口腔用非水系ペースト製剤の改良を検討した結
果、これらの非水系ペースト組成物に有る種の塩類を配
合することによりこれらのペーストの口腔内粘膜への付
着性、滞留性を大きく改良できることを見出し本発明を
完成するに至った。即ち、本発明は、多価アルコールと
水酸基を有する水溶性高分子化合物から成る非水系ペー
スト状組成物にカルシウム塩および/またはバリウム塩
を配合したことを特徴とする口腔用非水系ペースト状組
成物であり、これらの塩類を配合することにより非水系
ペースト状組成物の口腔粘膜に対する付着性、滞留性を
大幅に改善できることを見出し本発明を完成させたもの
である。
【0004】本発明の口腔用非水系ペースト状組成物は
グリセリンやエチレングリコール等の多価アルコール
に、水酸基を有する水溶性高分子であるナトリウムカル
ボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリ
ビニルアルコール、カラギーナン、ローカストビーンガ
ム、グアーガム、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロ
キシエチルセルロース、キサンタンガム、トラントガ
ム、デンプンおよびサクシノグルカン等より選択される
1種または2種以上を配合し、更にカルシウム塩あるい
はバリウム塩として塩化カルシウム、硫酸カルシウム、
硝酸カルシウム、グルコン酸カルシウム、リンゴ酸カル
シウム、乳酸カルシウム、塩化バリウム、硫酸バリウ
ム、硝酸バリウムから選ばれる1種または2種以上を添
加した製剤である。多価アルコールの配合量は通常75
〜99重量%であり、好ましくは70〜90重量%であ
る。水酸基を有する水溶性高分子の配合量は通常0.5
〜10重量%であり好ましくは1〜10重量%である。
このような水酸基を有する水溶性高分子は通常の温度で
は水を含まない多価アルコールには溶解しないが、95
℃以上に加熱し水酸基を有する水溶性高分子を徐々に加
え攪拌を続けると溶解し、高粘度のペースト状の組成物
を得ることができる。この時あらかじめ多価アルコール
にバリウム塩やカルシウム塩を加えておくことにより、
レオロジーの改善が認められる。さらに、詳しく説明す
ると、多価アルコールのみでは流動性が高くゲル剤とし
て不適当であるため、水溶性高分子を加えるものである
が、適用部位により滞留性を要求されたり、伸展性を要
求されたり、種々の特性が必要である。滞留性を高める
為には水溶性高分子の量を上げる必要があり、一方で伸
展性はその濃度を下げる必要がある。この相反する特性
を同時に発現させるために鋭意検討を重ねた結果、以外
にもカルシウム塩、バリウム塩を用いることで解決する
ことが判明した。これらのバリウム塩やカルシウム塩の
配合量は0.5〜15重量%が適当であり、好ましくは
1〜10 重量%である。
【0005】本組成物は基本的には水溶性であるが、組
成的には非水系である。このため口腔粘膜のような水分
を含んだ面に適応すると直ちに水分を吸収して表面が膨
潤しゲル化する。このため湿潤面への付着が良好であ
る、しかも、この表面のゲル層はその水分を強力に保持
するので内面への水分の移動がゆるやかであり結果的に
本組成物の粘膜面への滞留時間を長くすることができる
のである。しかも、本願組成物は多価アルコールを主成
分とする非水系ペーストであるため、多くの水系で不安
定な薬効剤を安定に溶解することができる。例えば、イ
ブプロフェン、フルルビプロフェン、ケトプロフェン、
塩化リゾチーム等の抗炎症剤、CPC、クロルヘキシジ
ン、ヨード、メトロニタゾール等の殺菌剤、ペニシリ
ン、セファロスポリン、テトラサイクリン、クリンダマ
イシン等の抗生物質などが本願組成物に安定に溶解し使
用できる。このため、通常このような薬効剤を溶解する
為に使用する界面活性剤の配合量を減少し、または使用
せずに組成物を作ることができ、口腔粘膜への刺激緩和
に有効である。
【0006】
【実施例】以下に実施例、実験例をあげて本願発明を詳
細に説明する。 〔実験例 1〕グリセリン235gを100℃前後まで
加熱し、下記の塩を21g(5%)添加し溶解させる。
高分子化合物としてヒドロキシエチルセルロースを17
g(4%、グリセリン59gに分散)加え、130℃前
後で約30分攪拌を行う。その後冷却し、60℃にて粘
度測定を行った。着色の判定では4%ヒドロキシエチル
セルロース水溶性ゲル(30℃溶解)と比較し、肉眼で
判定した。伸展性では、スライドガラス上においたゲル
をスパーテルを用いて塗布し一様に伸展できるかどうか
を判定した。この時、一様にかつ均一に軟膏が塗布でき
た場合を良好と判断した。結果を下記表1に示す。
【0007】 表1: ───────────────────────────── 塩の種類 無添加 CaCl2 BaCl2 NaCl ───────────────────────────── 粘度(Pa・s) >50 8.4 18.5 33.0 着色性 褐色 着色無し 着色無し やや褐色 伸展性 不良 極めて良好 極めて良好 不良 ─────────────────────────────
【0008】〔実験例 2〕ヒドロキシエチルセルロー
スを2%とし〔実験例 1〕に示した方法でゲルを作成
する。この時、塩を添加するものとしないものとで口腔
内における軟膏基剤の付着性、滞留性を評価した。これ
らの評価については一部修飾した日本薬局方の溶出試験
法を使用した。局方の溶出試験法における試験装置の回
転軸の下部に金属性平板(50×50mm)を溶接し、こ
れにハムスターから摘出した頬袋粘膜を延展、固定し
た。その粘膜上に各軟膏基剤を1g塗布し、人工唾液
中、37℃にて100rpmで回転させ、付着性、滞留
性を肉眼で判定した。この時、最初に塗布した状態のま
ま残存していれば極めて良好な状態とし、以下軟膏が分
散してくるようで有れば滞留性において不良と判断し、
剥離しているようであれば付着性を不良とした。
【0009】 表2 ────────────────────────────── 塩の種類 無添加 CaCl2 BaCl2 NaCl KCl ────────────────────────────── 滞留性 不良 極めて良好 良好 不良 不良 付着性 不良 極めて良好 極めて良好 不良 不良 ──────────────────────────────
【0010】〔実施例 1〕グリセリン750gを12
0℃に加温し、これに塩化カルシウム 50gを添加し
溶解させる。これに150gのグリセリンに50gのヒ
ドロキシエチルセルロースを分散させたものを加え、攪
拌溶解させ、冷却後、0.5%クロルヘキシジンを加え
軟膏を得た。
【0011】〔実施例 2〕エチレングリコール800
gを105℃に加温し、これに塩化バリウム40gを添
加し溶解させる。これに100gのエチレングリコール
に60gのナトリウムカルボキシメチルセルロースを分
散させたものを加え、攪拌溶解させ、冷却後,1.0%
クリンダマイシンを加え軟膏を得た。
【0012】〔実験例 3〕グリセリン200gとエチ
レングリコール500gを混合し、105℃に加温、こ
れに塩化カルシウムを60gを添加し溶解させる。これ
に200gのグリセリンに40gのアルギン酸ナトリウ
ムを分散させたものを加え、攪拌溶解させ、冷却後、
1.0%塩化リゾチームを加え軟膏をえた。
【0013】〔実験例 4〕グリセリン700gを12
0℃に加温し、これに塩化カルシウム 40gおよび塩
化バリウム20gを添加し溶解させる。これに200g
のグリセリンに40gのヒドロキシメチルセルロースを
分散させたものを加え、攪拌溶解させ、冷却後、0.1
%塩化セチルピリジニウムを加え軟膏を得た。
【0014】
【効果】本願組成物は、口腔粘膜に良好な付着性と滞留
性を示すペースト状組成物で、適度な伸展性を有する。
本願組成物は、加熱による着色を防止できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多価アルコールと水酸基を有する水溶性
    高分子化合物から成る非水系ペースト状組成物にカルシ
    ウム塩および/またはバリウム塩を配合したことを特徴
    とする口腔用非水系ペースト状組成物。
  2. 【請求項2】 多価アルコールがグリセリンおよび/ま
    たはエチレングリコールであり、水酸基を有する水溶性
    高分子がナトリウムカルボキシメチルセルロース、アル
    ギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、カラギーナ
    ン、ローカストビーンガム、グアーガム、ヒドロキシメ
    チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、キサン
    タンガム、トラントガム、デンプンおよびサクシノグル
    カンより選択される1種または2種以上である特許請求
    の範囲第1項に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 カルシウム塩あるいはバリウム塩が塩化
    カルシウム、硫酸カルシウム、硝酸カルシウム、グルコ
    ン酸カルシウム、リンゴ酸カルシウム、乳酸カルシウ
    ム、塩化バリウム、硫酸バリウム、硝酸バリウムから選
    ばれる1種または2種以上である特許請求の範囲第1項
    に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 カルシウム塩および/またはバリウム塩
    の配合量が1%〜10%である特許請求の範囲第1項に
    記載の組成物。
JP9852993A 1993-03-31 1993-03-31 口腔用非水系ペースト状組成物 Withdrawn JPH06287133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852993A JPH06287133A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 口腔用非水系ペースト状組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852993A JPH06287133A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 口腔用非水系ペースト状組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06287133A true JPH06287133A (ja) 1994-10-11

Family

ID=14222209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9852993A Withdrawn JPH06287133A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 口腔用非水系ペースト状組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06287133A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000018364A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Kao Corporation Compositions pour cavite buccale
JP2003518032A (ja) * 1999-12-23 2003-06-03 デン−マット・コーポレーション 澱粉で増粘した非水系歯磨剤
JP2005104911A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sunstar Inc 口腔用組成物
JP2005529901A (ja) * 2002-05-01 2005-10-06 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の潤滑剤抗真菌ゲル組成物
JP2005530747A (ja) * 2002-05-01 2005-10-13 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の潤滑剤組成物および刺激を比較する方法
JP2007016021A (ja) * 2005-06-06 2007-01-25 Meiji Milk Prod Co Ltd 口腔ケア用組成物
US20070092856A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Ada Foundation Dental and Endodontic Filling Materials and Methods
JP2010529207A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ローディア インコーポレイティド オーラルケア配合物における、モノ−、ジ−及びポリオールアルコキシレートホスフェートエステル、及びその使用方法
JP2010538176A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 サン−ゴバン テクニカル ファブリックス ヨーロッパ ガラスストランド用の物理ゲルの形態であるサイジング組成物、得られたガラスストランドおよびそのストランドを含む複合材
US9259439B2 (en) 2005-10-21 2016-02-16 Ada Foundation Dual-phase cement precursor systems for bone repair
US9883923B2 (en) * 2005-10-21 2018-02-06 American Dental Association Foundation Dental and endodontic filing materials and methods

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000018364A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Kao Corporation Compositions pour cavite buccale
US6475470B1 (en) * 1998-09-25 2002-11-05 Kao Corporation Compositions for oral cavity
JP2003518032A (ja) * 1999-12-23 2003-06-03 デン−マット・コーポレーション 澱粉で増粘した非水系歯磨剤
JP4738809B2 (ja) * 2002-05-01 2011-08-03 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の潤滑剤組成物および刺激を比較する方法
JP2005529901A (ja) * 2002-05-01 2005-10-06 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の潤滑剤抗真菌ゲル組成物
JP2005530747A (ja) * 2002-05-01 2005-10-13 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の潤滑剤組成物および刺激を比較する方法
JP2005531541A (ja) * 2002-05-01 2005-10-20 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の無水の潤滑性組成物
JP4712377B2 (ja) * 2002-05-01 2011-06-29 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 加温性で無刺激性の無水の潤滑性組成物
JP2005104911A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sunstar Inc 口腔用組成物
JP2007016021A (ja) * 2005-06-06 2007-01-25 Meiji Milk Prod Co Ltd 口腔ケア用組成物
US20070092856A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Ada Foundation Dental and Endodontic Filling Materials and Methods
US9101436B2 (en) * 2005-10-21 2015-08-11 Ada Foundation Dental and endodontic filling materials and methods
US9259439B2 (en) 2005-10-21 2016-02-16 Ada Foundation Dual-phase cement precursor systems for bone repair
US9883923B2 (en) * 2005-10-21 2018-02-06 American Dental Association Foundation Dental and endodontic filing materials and methods
JP2010529207A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ローディア インコーポレイティド オーラルケア配合物における、モノ−、ジ−及びポリオールアルコキシレートホスフェートエステル、及びその使用方法
JP2010538176A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 サン−ゴバン テクニカル ファブリックス ヨーロッパ ガラスストランド用の物理ゲルの形態であるサイジング組成物、得られたガラスストランドおよびそのストランドを含む複合材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62123112A (ja) 軟膏基剤
JP4109322B2 (ja) 重合体活性剤を含む義歯接着剤及びその調製方法
JPH01110619A (ja) 粘膜および義歯接着性ペーストの基剤およびその製法
JPS62123133A (ja) 制御された作用の長い調合製剤用の乾燥担体の調整方法及びその乾燥担体
JPH06287133A (ja) 口腔用非水系ペースト状組成物
TWI642439B (zh) 對於防止黏連或止血有用之醫藥組成物
CA2032823A1 (en) Denture adhesive composition
JP2002531475A (ja) 義歯用接着剤
JPS63130541A (ja) 抗菌性組成物
US6423762B1 (en) Denture adhesive compositions comprising a polymeric activator
EP2620136B1 (en) Denture adhesive hydrogel with dry tack
JPH07267839A (ja) 口腔粘膜付着性軟膏組成物
JP3472442B2 (ja) 損傷皮膚修復用製剤
JPH0749050B2 (ja) 含水ゲル組成物
JPH10265374A (ja) 外用剤組成物及びその製造方法
JP3002733B2 (ja) インドメタシン含有貼付剤
JP3157082B2 (ja) 医療用パック型製剤用基剤および医療用パック型製剤
JPH06256168A (ja) 軟膏基剤およびそれを用いた歯周疾患治療用組成物
JP2008253303A (ja) 義歯安定剤
JPS6353964B2 (ja)
JP2908226B2 (ja) パップ剤用基材に用いるカルボキシメチルセルロースナトリウム塩の選定方法
JP2807320B2 (ja) ペースト
JP2009161618A (ja) 貼付材組成物用添加剤、それを含む貼付材組成物及びその製造方法
WO2007039937A1 (ja) 義歯安定剤
JP2016158665A (ja) 義歯安定剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704