JPH0628682A - 光ピックアップのレンズ位置検出装置 - Google Patents

光ピックアップのレンズ位置検出装置

Info

Publication number
JPH0628682A
JPH0628682A JP18086392A JP18086392A JPH0628682A JP H0628682 A JPH0628682 A JP H0628682A JP 18086392 A JP18086392 A JP 18086392A JP 18086392 A JP18086392 A JP 18086392A JP H0628682 A JPH0628682 A JP H0628682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
movable body
reflecting portion
optical pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18086392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsuba
浩幸 松葉
Yoshinobu Soeeda
宜展 副枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18086392A priority Critical patent/JPH0628682A/ja
Publication of JPH0628682A publication Critical patent/JPH0628682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レンズと一体となった可動体に、副共振によ
る悪影響を及ぼすことなく、また重量も増大することの
ない光ピックアップのレンズ位置検出装置を提供する。 【構成】 レンズ6を保持する可動体8に反射部10を
設け、光源11からの光をこの反射部10で反射し、光
検知器12で受光して可動体8の回動状態を検知するこ
とによりレンズ6の位置を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録媒体に対して
光によって情報の読出し、あるいは書込み、消去を行な
う光情報記録再生装置に用いられる光ピックアップのレ
ンズ位置検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンパクトディスク、レーザーデ
ィスク、追記型ディスク、光磁気ディスク、相変化ディ
スクなどを用いた多くの光情報記録再生装置が開発され
ている。これらのディスク上にはデータが螺旋状、ある
いは同心円上のトラックとして記録され、それらのデー
タに対してレーザー光をレンズによりミクロンオーダー
のスポットに集光させて読出しや書込みを行っている。
その際、スポットを適切にデータに照射するために、レ
ンズを光軸方向およびディスクの半径方向に動かす必要
があり、そのためのレンズ駆動機構と、データとスポッ
トとの光軸方向誤差および半径方向誤差検出装置を備え
ている。追記型ディスクや光磁気ディスク用の光情報記
録再生装置において、この半径方向誤差検出にプッシュ
プル法と呼ばれる方式が多く用いられるが、レンズが基
準位置から半径方向に変位すると半径方向誤差信号にオ
フセットが生じる。このオフセットを補正するために、
一般にレンズの基準位置からの半径方向変位を検出する
レンズ位置検出装置が備えられている。
【0003】以下に従来の光ピックアップのレンズ位置
検出装置について説明する。図13は従来の光ピックア
ップのレンズ位置検出装置の主要構成を示すものであ
る。図13において、1はレンズで、記録媒体である光
ディスク13に微小スポットを集光する。2はこのレン
ズ1を保持する可動体であり、軸3により軸線方向に移
動可能にまた軸線回りに回動可能に支持されている。4
は可動体2より突出した遮光板、5はフォトインタラプ
タである。フォトインタラプタ5は図12に示すよう
に、内部にLED5aと光検知器5bとが備えられ、L
ED5aから出射した光が光検知器5bによって受光さ
れるが、可動体2が回動し、遮光板4の半径方向の位置
(θ)が変わることで光検知器5bに入射する光量が変
わると、その光量に応じた出力(V)が光検知器5bよ
り出力される。図13は遮光板4の位置すなわちレンズ
1の位置(θ)と光検知器5bの出力(V)の関係を示
したものである。まず遮断光板4の位置が図14に示す
θ1 の位置では全光量が光検知器5bに入射し、図15
に示すθ2 から遮光板4は徐々に光検知器5bへの光を
遮光し始め、θ5 で完全に光検知器5bへの光を遮光す
る。したがって、θ2 〜θ4 の部分を利用すればこの範
囲においてレンズ1の位置(θ)を光検知器5bの出力
(V)から検出できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、可動体2に遮光板4を設けねばならず、
次のような問題点を有していた。 (1)遮光板4の共振周波数は可動体2よりも低く、遮
光板4の振動がレンズ1の位置制御に影響を与える場合
がある。 (2)遮光板4を設けることで可動部2の重量が増加
し、可動体2を駆動するための駆動力の増大を招く。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、遮光板の振動による影響が発生せず、可動部の重量
も増加しない優れた光ピックアップのレンズ位置検出装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の光ピックアップのレンズ位置検出装置は、レ
ンズを保持する可動体に設けられた反射部と、この反射
部に光を照射する発光源と、反射部からの反射光を受光
しその光量に応じた出力を発生する光検知器とを備え
た。
【0007】
【作用】本発明は上記構成により、光検知器からの出力
によりレンズの位置を検出することができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例における光
ピックアップのレンズ位置検出装置の主要構成を示す図
である。図1において、6は光ディスク13上にレーザ
光7をミクロンオーダに集光するためのレンズ、8はこ
のレンズ6を保持する可動体であり軸9により軸線方向
に移動可能にまた軸線回りに回動可能に支持されてい
る。10は可動体の下面に設けられた反射部である。1
1は発光ダイオード(以下、LEDと略称する。)であ
り、反射部10に向けて光を出射し、反射部10からの
反射光が光検知器12に入射する。光検知器12は反射
部からの反射光を漏れなく受光する大きさがある。この
光検知器12は4つの部分である第1の検知部12a、
第2の検知部12b、第3の検知部12c、第4の検知
部12dから構成される。
【0009】次に、図2から図10を用いてレンズ6の
位置検出の仕組みを詳述する。ただし、光が反射部10
を反射する様子をそのまま示すと図が重なって見にくく
なるため反射部10で折り返し、反射部10をスリット
として扱い、LED11からの出射光がスリットを通過
して光検知器12へ入射するものとして示す。
【0010】図2(a)は光検知器12上における照度
分布を示した図で、図2(b)は可動体8が軸線方向お
よび軸線まわりの基準位置z=z0 、θ=θ0 にある場
合のLED11からの出射光が反射部10をへて光検知
器12の第1から第4の検知部12a〜12dへ入射す
る様子を示した図である。図3、図4は可動体8すなわ
ち反射部10の軸線まわりの位置がθ=θ+ 、θ- の時
の照度分布の変化を示した図である。
【0011】図5〜図7は可動体8が下がり反射部10
が軸線方向z=z- にあるときの光検知器12上の照度
分布のレンズ回動にともなう変化と、LED11からの
出射光10をへて光検知器12へ入射する様子を示すも
のである。反射部10とLED11の距離が小さくなる
ため反射部10に入射するLED11からの出射光の光
量が増加し、光検知器12に入射する光量も増加する。
【0012】図8〜図10は可動体8が上がり反射部1
0が軸線方向z=z+ にあるときの光検知器12上の照
度分布のレンズ回動にともなう変化と、LED11から
の出射光が反射部10をへて光検知器12へ入射する様
子を示すものである。
【0013】以上、図2から図10において、第1の検
知部12aによる出力をS1 、第2の検知部12bから
の出力をS2 とし、S1 +S2 およびS2 の値を示した
ものが図11である。S1 +S2 の値はzの変動により
変化するため出力からレンズの位置を決めることはでき
ない。しかし、S2 がθの変化に依存しないことに着目
し、(S1 +S2 )/S2 を計算すると図12のように
なり、出力からレンズの値が検出できる。
【0014】以上のように本実施例によれば、レンズ6
を保持する可動体8に設けられた反射部10と、この反
射部10に光を照射するLED11と、反射部10から
の反射光を受光しその光量に応じた出力を発生する光検
知器12とからなり、光検知器12は入射する光束の全
てを受光する第1の検知部12aと、入射する光束の一
部のみを受光する第2の検知部12bを有し、それらの
検知部からの出力S1、S2 から(S1 +S2 )/S2
を求めることでレンズ6の位置を検出するようにしたも
ので、可動部8には反射部10のみを設ければ良く、可
動部8の副共振の影響もでず、重量の増加も招かない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、レンズを保持す
る可動体に設けられた反射部と、この反射部に光を照射
する発光源と、反射部からの反射光を受光しその光量に
応じた出力を発生する光検知器とを備え、光検知器から
の出力によりレンズの位置を検出することができるの
で、レンズの位置検出のために可動体には反射部のみを
設ければよく、振動の影響が発生せず、また可動部の重
量も増加することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における光ピックアップのレ
ンズ位置検出装置の主要構成図
【図2】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図3】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図4】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図5】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図6】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図7】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図8】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図9】(a)本発明の一実施例における光ピックアッ
プのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図10】(a)本発明の一実施例における光ピックア
ップのレンズ位置検出装置の照度分布図 (b)本発明の一実施例における光ピックアップのレン
ズ位置検出装置の動作説明図
【図11】本発明の一実施例における光ピックアップの
レンズ位置検出装置のレンズ位置と検知部からの出力の
関係図
【図12】本発明の一実施例における光ピックアップの
レンズ位置検出装置のレンズ位置と検知部からの出力の
関係図
【図13】従来の光ピックアップのレンズ位置検出装置
の主要構成図
【図14】従来の光ピックアップのレンズ位置検出装置
のフォトインタラプタの構成図
【図15】従来の光ピックアップのレンズ位置検出装置
のレンズ位置と光検知器出力との関係図
【符号の説明】
6 レンズ 8 可動体 9 軸 10 反射部 11 LED 12 光検知器 12a 第一の検知部 12b 第二の検知部 12c 第三の検知部 12d 第四の検知部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光情報記録媒体上に光を集光するレンズ
    と、前記レンズと一体となった可動体と、前記可動体に
    設けられた反射部と、前記反射部に光を照射する発光源
    と、前記反射部からの反射光を受光しその光量に応じた
    出力信号を発生する光検知器とを備えたことを特徴とす
    る光ピックアップのレンズ位置検出装置。
  2. 【請求項2】前記光検知器が前記反射部からの反射光が
    常に入射する第1の検知器と、前記反射部からの反射光
    の入射領域が前記可動体の移動にともない変化する第2
    の検知器とからなることを特徴とする請求項1記載の光
    ピックアップのレンズ位置検出装置。
JP18086392A 1992-07-08 1992-07-08 光ピックアップのレンズ位置検出装置 Pending JPH0628682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18086392A JPH0628682A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 光ピックアップのレンズ位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18086392A JPH0628682A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 光ピックアップのレンズ位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628682A true JPH0628682A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16090676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18086392A Pending JPH0628682A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 光ピックアップのレンズ位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628682A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0554406A (ja) 光デイスク装置
KR100467378B1 (ko) 광학픽업및디스크플레이어
US4684797A (en) Optical system and method for reducing vibration of an objective lens in an optical head assembly of an optical read/write system
JPH069087B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2850822B2 (ja) レンズアクチュエータ
JPS62236152A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH0628682A (ja) 光ピックアップのレンズ位置検出装置
KR101013765B1 (ko) 광 픽업장치 및 광 디스크장치와 광 기록 또는 재생 방법
EP0786766A2 (en) Optical pickup device and reproducing apparatus for optical recording medium
KR100567485B1 (ko) 광디스크 드라이브, 그 제어방법 및 광디스크 드라이브를 포함하는 전자장치
JP2003317287A (ja) チルト検出装置、光ピックアップおよび光ディスク装置
JP3462293B2 (ja) 光ディスク装置
JP3741475B2 (ja) ディスクプレーヤにおける判別装置
EP0798707A2 (en) Optical disc
JPH11232655A (ja) 記録担体判別装置および記録担体判別方法
JPH0963098A (ja) 光ディスク装置およびその遮光板の製造方法
JPS61243950A (ja) 光学ヘツド
JPS6154403A (ja) レンズ位置検出装置
JPH08335327A (ja) 光情報記録再生装置、光ディスク、チルト補正方法およびチルトセンサ
JP2004013937A (ja) 記録媒体及び再生装置
JPS61243949A (ja) 光学ヘツド
JPS63281231A (ja) 光ピックアップ装置の位置検出装置
JPH11203701A (ja) 偏向ミラーの回転角度検出機構
JPS61246939A (ja) 光学ヘツド
JPS61243951A (ja) 光学ヘツド