JPH06280693A - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH06280693A
JPH06280693A JP7144393A JP7144393A JPH06280693A JP H06280693 A JPH06280693 A JP H06280693A JP 7144393 A JP7144393 A JP 7144393A JP 7144393 A JP7144393 A JP 7144393A JP H06280693 A JPH06280693 A JP H06280693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
sub
chamber
evaporated fuel
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7144393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3262626B2 (ja
Inventor
Masatoshi Harai
雅利 原井
Kazumi Haruta
和巳 春田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP07144393A priority Critical patent/JP3262626B2/ja
Publication of JPH06280693A publication Critical patent/JPH06280693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262626B2 publication Critical patent/JP3262626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メインキャニスタとサブキャニスタを直列に
連通したものにおいて、蒸発燃料の吸着時においては、
その蒸発燃料のサブキャニスタへの拡散量を少なくす
る。パージ時においては、大気の流入量を多くしてパー
ジ量を多くする。 【構成】 メインキャニスタ室12とサブキャニスタ室
13とを直列に連通する連通路に絞り部25を設ける。
該絞り部25には第1の通気孔31と第2の通気孔32
を設け、第2の通気孔32に逆止弁33を設ける。該逆
止弁33はサブキャニスタ室13からメインキャニスタ
室12方向への大気の流れ時のみ開作動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車の蒸発燃料処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車では、ガソリン蒸気が大気中に流
出するのを防止するために蒸発燃料処理装置が用いられ
ている。
【0003】この装置として従来図5に示す構造のもの
がある。この図5において、1は燃料タンク、2は一端
が燃料タンク1の上部気室に開口し、他端が、吸着剤3
を充てんしたメインキャニスタ4のタンクポート4aに
連通された蒸発燃料通路、5はメインキャニスタ4のパ
ージポート4bに一端を連通し、他端を図示されてない
エンジンの吸気管の負圧ポート6に連通したパージライ
ンである。
【0004】7はサブキャニスタで、メインキャニスタ
4と別体で直列に接続されている。8はサブキャニスタ
7に充てんされた吸着剤、9はサブキャニスタ7の下流
側の大気ポートである。
【0005】このように、メインとサブのキャニスタを
直列に配置することで、全体として大容量のキャニスタ
とした方式が実開昭61−25568号公報の第2図
(b)に記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術では、
車を長時間放置しているとき、昼間に温度が上昇してタ
ンク1内のガソリンが蒸発すると、蒸発したガソリン蒸
気が蒸発燃料通路2を通じて、メインキャニスタ4の吸
着剤3に吸着される。
【0007】夜になって、温度が下ると、ガソリン蒸気
の発生が少なくなるが、メインキャニスタ4の吸着剤3
に吸着されている蒸発燃料は、拡散してサブキャニスタ
7の吸着剤8に吸着される。又、温度が下がるとタンク
1内の圧力が下って、大気ポート9からサブキャニスタ
7、メインキャニスタ4を通ってタンク内に空気が入
る。
【0008】そして、エンジンを長期間放置すると、メ
インキャニスタ4の蒸気が拡散してサブキャニスタ7に
流れ、サブキャニスタ7の吸着剤8に多量の蒸発燃料が
吸着される。この状態でタンク内温度が上昇すると、タ
ンク内の燃料蒸気の圧力が上って、タンク内の空気がメ
インキャニスタ4からサブキャニスタ7を通って、大気
中に放出される。そのため、空気と共に蒸発燃料が大気
ポート9から多量に流出して大気を汚染するという問題
点があった。
【0009】そこで本出願人は先に、メインキャニスタ
4とサブキャニスタ7との連通路に絞り部を設け、メイ
ンキャニスタ4からサブキャニスタ7への蒸発燃料の拡
散を抑制する装置を提案した(特願平4−225624
号)。
【0010】しかし、この絞り部の流通面積を小さくす
ると、上記の拡散を抑制できるが、反面両キャニスタ
4,7内の蒸発燃料のパージ量が抑制され、また、その
絞り部の流通面積を大きくすると、上記とは逆になり、
いずれも満足することができない問題があった。
【0011】そこで、本発明は、このような問題点を解
消できる蒸発燃料処理装置を提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を達
成するために、本発明の蒸発燃料処理装置は、燃料タン
クの上部気室に蒸発燃料通路を介してメインキャニスタ
とサブキャニスタとを直列に接続したものにおいて、メ
インキャニスタとサブキャニスタとの間に絞り部を設
け、該絞り部を、常時開口する第1通気孔と逆止弁を有
する第2通気孔で形成し、かつその逆止弁を常時は閉弁
し、サブキャニスタからメインキャニスタ方向の気流に
よってのみ開弁するようにしたことを特徴とするもので
ある。
【0013】
【作用】メインキャニスタ室(12)の吸着剤(21)
に吸着された蒸発燃料がサブキャニスタ室(13)内に
流入拡散する場合は、第1通気孔(31)のみを流通
し、その拡散が抑制される。また、大気がサブキャニス
タ室(13)からメインキャニスタ室(12)内へ流入
するときには逆止弁(33)が開口し、第1、第2の両
通気孔(31),(32)による流通面積が大きい通路
を通じて大気が流入し、その流入量は上記蒸発燃料のサ
ブキャニスタ室(13)への流入量より多くなる。
【0014】
【実施例】次に図1乃至図3に示す本発明の第1実施例
について説明する。10はキャニスタケースで、その内
部に下端が開口する円筒状の隔壁11が一体形成され、
外周部にメインキャニスタ室12を中央部にサブキャニ
スタ室13が形成されている。
【0015】メインキャニスタ室12の上部には第1拡
散室14が形成され、サブキャニスタ室13の上部に
は、上記第1拡散室14と区画された第2拡散室15が
形成されている。
【0016】第1拡散室14には、図示しない燃料タン
クの気室部に連通するタンクパイプ16と、機関の吸気
筒へ連通するパージパイプ17とが連通形成されてい
る。第2拡散室15には大気へ開口した大気パイプ18
が連通形成されている。
【0017】19は上部フィルタ、20は下部フィルタ
で、これらの間にメインキャニスタ用の吸着剤21が充
てんされている。22はカバーで、ケース10の下端に
溶着固定されており、該カバー22と下部フィルタ20
の下面に設けたプレート23間にスプリング24を圧縮
介在して、上記吸着剤21を保持している。
【0018】上記隔壁11の開口下端は上記下部フィル
タ20に達しない短尺に形成されて、該開口下端と下部
フィルタ20間に流通間隙dが形成されており、該間隙
dによってメインキャニスタ室12とサブキャニスタ1
3とが連通している。
【0019】25は絞り部で、上記隔壁11の内部にお
ける下部に位置して圧入固定されており、その上面と下
面にフィルタ26,27が設置されている。28はサブ
キャニスタ室13の上部に設置した上部フィルタで、こ
のフィルタ28と上記フィルタ26間にサブキャニスタ
用の吸着剤29が充てんされている。
【0020】上記絞り部25は図2及び図3の拡大図で
示すように、その中心部に取付孔30が、その外周部に
第2通気孔32が、その外周部に第1通気孔31が夫々
上下方向に貫通して形成されている。
【0021】33は逆止弁で、弾性材のカサシールで形
成されており、その軸部33aを上記取付孔30に下方
から圧入固着して、その弁部33bが上記第2通気孔3
2の下面を弾性的に塞ぐようにして備えられており、第
2通気孔32における下方から上方への気流は遮断さ
れ、上方から下方への気流は流通するようになってい
る。
【0022】次に本実施例の作用について説明する。機
関の停止中において、燃料タンクの気室部に発生した蒸
発燃料は、タンクパイプ16を通り第1拡散室14内で
拡散し、図において下方向へ流れてメインキャニスタ室
12内の吸着剤21に吸着される。
【0023】更に吸着が進行し、吸着剤21に吸着され
た蒸発燃料の濃度が高くなると、蒸発燃料が流通間隙d
を通じて隔壁11内の下部に流入し、絞り部25の第1
通気孔31を通ってサブキャニスタ室13内に入り、そ
の吸着剤29に吸着される。
【0024】このとき、蒸発燃料の流通方向は、絞り部
25において図の上方向になり、逆止弁33の弁部33
bを第2通気孔32へ押す方向であるため、その弁部3
3bは第2通気孔32を閉塞する。そのため、流通部は
第1通気孔31のみとなり、メインキャニスタ室12内
の蒸発燃料がサブキャニスタ室13内に拡散することを
抑制する。
【0025】従って、サブキャニスタ室13内の吸着剤
13の蒸発燃料吸着量が抑制され、大気パイプ18を通
じて大気へ流出する蒸発燃料量も少なくなる。次に、機
関運転によるパージ時には、大気パイプ18から大気が
導入され、その大気がサブキャニスタ室13の吸着剤2
9層を通過し、絞り部25において図の下方に流れ、流
通間隙dを通ってメインキャニスタ室12内に入り、パ
ージパイプ17から機関の吸気筒へ流出する。
【0026】このとき、第2通気孔32に大気の流通圧
が作用して逆止弁33の弁部33bが開き、大気は第1
通気孔31と第2通気孔32の両孔を流入する。そのた
め、大気パイプ18からの大気導入量が多くなり、サブ
キャニスタ室13内の吸着剤29及びメインキャニスタ
室12内の吸着剤21に吸着されていた蒸発燃料の離脱
作用が高まり、多量の蒸発燃料がパージされる。
【0027】その結果、次の吸着作用における吸着効率
が向上し、大気パイプ18から流出する蒸発燃料量も少
なくなる。上記実施例は、ケース内にメインキャニスタ
室12とサブキャニスタ室13を共に内蔵して、部品点
数の減少と車両への搭載スペースの減少を図ったもので
あるが、本発明は、図4に示すように、メインキャニス
タとサブキャニスタとを別体に形成してこれを直接に接
続したものに適用しても良い。
【0028】この図4に示す第2実施例は、前記図5に
示す従来の構造において、メインキャニスタ4とサブキ
ャニスタ7を連通する連通路34に上記本発明の絞り部
25と逆止弁33を設けたものである。
【0029】その逆止弁33の弁部は上記実施例と同様
に、蒸発燃料がサブキャニスタ7方向へ流れるときは閉
弁し、大気がメインキャニスタ4方向へ流れるときは開
弁するようになっている。
【0030】本第2実施例においても上記第1実施例と
同様の作用、効果を発揮する。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、蒸発燃料
の吸着時には絞り部の流通面積を減少して蒸発燃料のサ
ブキャニスタへの拡散を抑制する。その結果大気への蒸
発燃料の流出量を減少し、大気汚染防止対策に有効であ
る。また、パージ時においては絞り部の流通面積を増大
し、キャニスタ内への大気の流入量を多くしてパージ量
を多くする。その結果吸着剤の再吸着性能を向上させる
ことができ、強いては蒸発燃料の大気への流出量を一層
減少できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例を示す縦断面図。
【図2】 絞り部の拡大縦断面図。
【図3】 図2におけるA−A線断面図。
【図4】 本発明の第2実施例を示す略断面図。
【図5】 従来構造の系統図。
【符号の説明】
12 メインキャニスタ室 13 サブキャニスタ室 25 絞り部 31 第1通気孔 32 第2通気孔 33 逆止弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンクの上部気室に蒸発燃料通路を
    介してメインキャニスタとサブキャニスタとを直列に接
    続したものにおいて、メインキャニスタとサブキャニス
    タとの間に絞り部を設け、該絞り部を、常時開口する第
    1通気孔と逆止弁を有する第2通気孔で形成し、かつそ
    の逆止弁を常時は閉弁し、サブキャニスタからメインキ
    ャニスタ方向の気流によってのみ開弁するようにしたこ
    とを特徴とする蒸発燃料処理装置。
JP07144393A 1993-03-30 1993-03-30 蒸発燃料処理装置 Expired - Fee Related JP3262626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07144393A JP3262626B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 蒸発燃料処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07144393A JP3262626B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06280693A true JPH06280693A (ja) 1994-10-04
JP3262626B2 JP3262626B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=13460694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07144393A Expired - Fee Related JP3262626B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3262626B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632808A (en) * 1995-03-30 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Canister
US5669360A (en) * 1995-02-17 1997-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel-vapor emission-control system for controlling the pressure in a system
US5851268A (en) * 1996-02-20 1998-12-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Canister
US6863714B2 (en) 2002-02-01 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Storage apparatus
EP1911959A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-16 Delphi Technologies, Inc. Vapour entrapment canister arrangement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669360A (en) * 1995-02-17 1997-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel-vapor emission-control system for controlling the pressure in a system
US5632808A (en) * 1995-03-30 1997-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Canister
US5851268A (en) * 1996-02-20 1998-12-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Canister
US6863714B2 (en) 2002-02-01 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Storage apparatus
EP1911959A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-16 Delphi Technologies, Inc. Vapour entrapment canister arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JP3262626B2 (ja) 2002-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255718B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3465393B2 (ja) 内燃機関用蒸発燃料処理装置
JP3319108B2 (ja) 自動車用キャニスタ
JP2934699B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US5207808A (en) Canister for adsorbing evaporated fuel
JP2857658B2 (ja) 蒸発燃料排出抑止装置
JP3274084B2 (ja) キャニスタ
JP2002030998A (ja) 車両用キャニスタ
JP2002004956A (ja) 蒸発燃料放出防止装置
JPS6040773A (ja) 燃料蒸発防止装置
JPH0734985A (ja) 小型汎用エンジンの蒸発燃料吸着装置
JP3449008B2 (ja) キャニスタ
JPH07133744A (ja) 蒸発燃料排出抑止装置
JPH0674107A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3262626B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3705398B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP2020169613A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2979033B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH09209849A (ja) 車両における給油時の蒸発燃料捕集装置
JPH07293364A (ja) キャニスタ
JPS63154850A (ja) 車両用蒸発燃料処理装置
JPS595177Y2 (ja) 自動車用の蒸発燃料吸着装置
JP2000064915A (ja) キャニスタ
JPH0625654Y2 (ja) チャコールキャニスタ
JPH04121451A (ja) 蒸発燃料処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees