JPH0627900B2 - ケーブルの屈曲機構 - Google Patents

ケーブルの屈曲機構

Info

Publication number
JPH0627900B2
JPH0627900B2 JP60115589A JP11558985A JPH0627900B2 JP H0627900 B2 JPH0627900 B2 JP H0627900B2 JP 60115589 A JP60115589 A JP 60115589A JP 11558985 A JP11558985 A JP 11558985A JP H0627900 B2 JPH0627900 B2 JP H0627900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber sensor
bending
bending mechanism
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60115589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61273517A (ja
Inventor
邦男 粟津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60115589A priority Critical patent/JPH0627900B2/ja
Publication of JPS61273517A publication Critical patent/JPS61273517A/ja
Publication of JPH0627900B2 publication Critical patent/JPH0627900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は屈曲機構を備えたケーブルに関し、特に医療用
あるいは工業用内視鏡等の光フアイバセンサあるいはレ
ーザメスに適用して有用なものである。
<従来技術と問題点> 医療用あるいは工業用内視鏡等の光フアイバセンサにお
いては先端の撮像部を外部からの操作によつて所望の方
向に屈曲して所望の画像をとらえる必要があることが多
い。かかる要望に応えて開発された第2図に示すような
光フアイバセンサケーブルが知られている。第2図で
は、光フアイバセンサ本体部6の周りに多数の節論4を
挿通し各節論4は各節論の中央部に設けられた突出支点
部5で付き合わされている。又各節論の周囲には複数本
の操作用ワイヤ3が対称に配置されていて、一方を引き
締め他方を伸ばすことによつて光フアイバセンサの先端
撮像部を屈曲させて所望の方向へ向かす構造を備えてい
る。しかし、かかる構造の光フアイバセンサでは、節論
4を用いるため、本体が太くなるという欠点があつた。
一方、最近では光フアイバセンサの本体であるイメージ
フアイバは、新しい技術の開発によつて極めて細径でか
つ長尺のものの製作が可能になつた。
本発明はかかる従来技術の欠陥に鑑みてなされたもの
で、光フアイバセンサの外径は細く、かつ先端部を容易
に所望の方向に操作できる比較的簡易な構造を有する屈
曲機能を備えた光フアイバセンサを提供することを目的
とする。
<問題点を解決するための手段> 上述した目的を達成した本発明による光フアイバセンサ
は先端撮像部を屈曲させるための先端部構造に対して、
予め所望の曲げ半径で屈曲せしめた屈曲型光フアイバセ
ンサを直状管内に挿入し、該直状管を上下にスライドす
ることにより屈曲型光フアイバセンサの曲げ半径を任意
に変化させ得ることを特徴としている。
<実施例> 本発明による屈曲機構を備えた光フアイバセンサを一実
施例の図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の
一実施例の屈曲機構を備えた光フアイバセンサの外観図
である。第1図では、光フアイバセンサ本体1が薄肉ス
テンレスやテフロン等からなる直状管2内に挿入されて
いる。光フアイバセンサ本体1は予め所望の曲率半径を
以て先端が屈曲せしめられているため直状管2をA方向
にスライドさせると光フアイバセンサ本体1がB方向に
曲がる。この機構により直状管2のスライドにより光フ
アイバセンサ本体1の曲げ具合を制御することができ
る。
以上の実施例は光フアイバセンサがイメージフアイバか
らなる光フアイバセンサの場合について説明したが、CO
2レーザ光を透過するAgBr あるいはAgCl 等からなるエ
ネルギーフアイバをイメージフアイバと共にあるいは単
独で挿通した光学的ケーブルにも上述の屈曲機構は同様
に適用できる。エネルギーフアイバを有するケーブル先
端部にこのような屈曲機構を設けると、レーザ光の照射
方向を自由に変えてレーザ光を患部に照射し、レーザ治
療を施すことができる。
<発明の効果> 本発明による屈曲機構によれば直状管のスライド操作に
より光フアイバセンサの先端部を所望の方向に向けるこ
とができると共に、従来の節輪を用いるものに比して構
造が簡単になり外径も小さくなる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の屈曲機構を備えた光フ
アイバセンサの構造図。第2図は従来例の説明図であ
る。 1……光フアイバセンサ本体 2……直状管 3……操作用ワイヤ 4……節輪 5……突出支点部 6……光フアイバセンサ本体部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学的フアイバとこれを被覆する屈曲可撓
    性に富む被覆からなる光フアイバセンサの先端部を予め
    所望の曲げ半径で屈曲せしめ、該屈曲型光フアイバセン
    サを直状管内に挿入し、該直状管を上下にスライドする
    ことにより屈曲型光フアイバセンサの曲げ半径を、任意
    に変化させることを特徴とするケーブルの屈曲機構。
  2. 【請求項2】前記光フアイバセンサが画像伝送部と照明
    光伝送部からなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の特ケーブルの屈曲機構。
  3. 【請求項3】前記光フアイバセンサがイメージフアイバ
    及び/あるいはエネルギフアイバからなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項記載のケーブルの
    屈曲機構。
JP60115589A 1985-05-29 1985-05-29 ケーブルの屈曲機構 Expired - Lifetime JPH0627900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115589A JPH0627900B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ケーブルの屈曲機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115589A JPH0627900B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ケーブルの屈曲機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61273517A JPS61273517A (ja) 1986-12-03
JPH0627900B2 true JPH0627900B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=14666341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115589A Expired - Lifetime JPH0627900B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ケーブルの屈曲機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627900B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9066678B2 (en) * 2011-09-23 2015-06-30 Alcon Research, Ltd. Ophthalmic endoilluminators with directed light

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869526A (ja) * 1981-10-23 1983-04-25 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の湾曲装置
JPS5873330A (ja) * 1981-10-23 1983-05-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の湾曲表示装置
JPS6085725A (ja) * 1983-10-18 1985-05-15 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の湾曲装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61273517A (ja) 1986-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60253428A (ja) 屈曲機構付フアイバスコ−プ
USRE41475E1 (en) Flexible ureteropyeloscope
JP2001212076A (ja) 内視鏡の操作ワイヤガイド装置
US5307803A (en) Deflecting endoscope
US20100036202A1 (en) Four-directional tip deflection device for endoscope
JPH0627900B2 (ja) ケーブルの屈曲機構
JP2875583B2 (ja) 湾曲操作装置用湾曲部
KR900008475B1 (ko) 굴곡기구를 구비한 광학적 케이블
JPH0546405Y2 (ja)
JPH11262470A (ja) 内視鏡の挿入部
JPH0248249B2 (ja)
JPH0418562Y2 (ja)
JPH0327603Y2 (ja)
JPS6137929B2 (ja)
JP3229709B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JPH0432082Y2 (ja)
JPH02246920A (ja) 医療用チューブ
JP5059663B2 (ja) 内視鏡照明機構および内視鏡照明機構の組立方法
JPH0664239B2 (ja) ファイバスコープの首振り装置
JPS628002Y2 (ja)
JP2535583Y2 (ja) 内視鏡の先端部構造
JP3312701B2 (ja) 内視鏡のアングル操作ワイヤ取り付け構造
JPH05300872A (ja) 内視鏡の可撓管
JP3610994B2 (ja) 内視鏡の挿入部構造
JPS6285214A (ja) 内視鏡