JPH06278137A - 金属材などに接着された樹脂の分離方法 - Google Patents

金属材などに接着された樹脂の分離方法

Info

Publication number
JPH06278137A
JPH06278137A JP10971693A JP10971693A JPH06278137A JP H06278137 A JPH06278137 A JP H06278137A JP 10971693 A JP10971693 A JP 10971693A JP 10971693 A JP10971693 A JP 10971693A JP H06278137 A JPH06278137 A JP H06278137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resistant material
processing container
metal
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10971693A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shimizu
明 清水
Hidenori Hirai
秀則 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katayama Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Katayama Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katayama Kogyo Co Ltd filed Critical Katayama Kogyo Co Ltd
Priority to JP10971693A priority Critical patent/JPH06278137A/ja
Publication of JPH06278137A publication Critical patent/JPH06278137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0217Mechanical separating techniques; devices therefor
    • B29B2017/0231Centrifugating, cyclones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0255Specific separating techniques using different melting or softening temperatures of the materials to be separated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属などに樹脂を接着した樹脂複合材におけ
る金属と樹脂とを分離させ、両者の再利用を可能とな
す。 【構成】 金属材などの耐熱材料1に樹脂2を接着させ
た樹脂複合材mを適当大きさに寸断し、この寸断品m1
を遠心分離機4の処理容器5内に収容して適当温度に加
熱し、或いは適当な加圧状態下で加熱し、溶融状態とな
さしめた樹脂を遠心力で前記耐熱材料から分離させるこ
とを特徴とする金属材などに接着された樹脂の分離方法
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属材などの耐熱材料
に樹脂の接着された複合材(例えば、自動車用複合モー
ルデイングなど)から樹脂を分離するさいに実施される
金属材などに接着された樹脂の分離方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の装飾材料として使用される複合
モールデイングは芯材と樹脂を接着剤で接着したものと
なされている。このさい、芯材にはステンレス、鉄又は
防錆鋼板などが使用され、樹脂には塩化ビニール、エラ
ストマー又はABSなどが使用され、接着剤にはアクリ
ル・フエノール樹脂溶剤系又は二成分ウレタン溶剤系な
とが使用される。
【0003】このような複合モールディングは一般には
一旦接着すると芯材と樹脂が極めて剥がれがたいものと
なるのであり、このため、その端末不要部とか不良品は
再利用することなく産業廃棄物として埋め立てるなどし
て処理している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】環境保護や資源の有効
利用の観点からは、上記した複合モールディングの端末
不要部とか不良品は再利用することが望ましい。
【0005】本発明は斯かる要望を実現させるべく、樹
脂を芯材から比較的容易に分離させることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明では、金属材などの耐熱材料に樹脂を接着させた
樹脂複合材を適当大きさに寸断し、この寸断品を遠心分
離機の処理容器内に収容して適当温度に加熱し、或いは
適当な加圧状態下で加熱し、溶融状態となさしめた樹脂
を遠心力で前記耐熱材料から分離させるようにする。
【0007】
【作用】処理容器内の寸断品は一定温度以上に加熱され
るとその樹脂のみが溶融状態となるのであり、一方、処
理容器は遠心分離機の作用により回転され、前記寸断品
の芯材と樹脂に所要の遠心力を付与し、樹脂のみを芯材
から分離させるものとなる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示した説明図であ
り、本例では同図(a)に示すような自動車用複合モー
ルディングmを処理する場合について説明する。
【0009】このさいの複合モールディングmはステン
レスなどの耐熱材料を屈曲して形成した芯材1の表面
に、接着剤を使用して塩化ビニールなどの樹脂2を接着
したものとなされている。ここに耐熱材料とは樹脂が溶
融する温度に達しても重要な変質を伴うことなく固体を
維持するものを云う。
【0010】上記複合モールディングmの処理に先立っ
て、適宜な切断機を使用するなどして、これを遠心分離
機3の処理容器4内に収容できるような長さに切断して
被処理形態である寸断品m1となす。
【0011】遠心分離機3は処理容器4を高速で回転さ
せるものとなすのであり、また処理容器4は円筒形の外
容器5と、周面に多数の透孔6a・・・の設けられた同
じく円筒形の内容器6を設けると共に上部にはリング板
7を固定するほか、内容器6の上部開口には開閉蓋8を
設けたものとなす。
【0012】しかして、同図(b)に示すように内容器
6内に寸断品m1を収容した状態となす。
【0013】次いで同図(c)に示すように内容器6の
上部開口を開閉蓋8で閉鎖すると共に適宜な加熱手段で
寸断品m1を適当な温度に加熱するのであり、これによ
り芯材1は状態変化しないで、樹脂2が溶融した状態と
なる。このさい、加熱手段は例えば電気ヒータとなして
も、或いは大気圧よりも高い圧力のスチームを処理容器
4内へ供給するものなどとなしてもよいのであり、また
加熱温度は樹脂2の種類によって適当な値(凡そ200
〜250℃)に設定する。
【0014】さらに、この加熱状態を保持して、処理容
器4の中心軸4a廻りに同容器4を高速で回転させる。
これにより、芯材1及び樹脂2は処理容器4の回転によ
る遠心力を付与される。このさい、芯材1は内容器6の
周面で遠心力方向の移動を規制され、一方、樹脂2は溶
融状態であるためその周面の透孔6a・・・を通じて外
容器5側へ流出するものとなる。
【0015】このため、樹脂2は時間の経過により同図
(d)に示すように外容器5の底部に蓄積され、一方、
芯材1は内容器6内に残された状態となり、両者は完全
に分離されるのである。
【0016】この後、これら芯材1及び樹脂2を各別に
処理容器4の外方へ取り出すのであり、このように取り
出された芯材1や樹脂2は何れも元の性質から殆ど変化
しておらず、そのまま再利用できるものである。
【0017】
【発明の効果】以上のような本発明によれば、比較的容
易に金属材などの耐熱材料から樹脂を分離させることが
できるのであり、これがために自動車用モールディング
の端末不要部や不良品を再利用に供することを可能とな
して環境保護や資源の有効利用を図らしめるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
m 複合モールディング(樹脂複合材) m1 寸断品 1 芯材(耐熱材料) 2 樹脂 3 遠心分離機 4 処理容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属材などの耐熱材料に樹脂を接着させ
    た樹脂複合材を適当な大きさに寸断し、この寸断品を遠
    心分離機の処理容器内に収容して適当温度に加熱し、或
    いは適当な加圧状態下で加熱し、溶融状態となさしめた
    樹脂を遠心力で前記耐熱材料から分離させることを特徴
    とする金属材などに接着された樹脂の分離方法。
JP10971693A 1993-03-29 1993-03-29 金属材などに接着された樹脂の分離方法 Pending JPH06278137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10971693A JPH06278137A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 金属材などに接着された樹脂の分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10971693A JPH06278137A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 金属材などに接着された樹脂の分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06278137A true JPH06278137A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14517420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10971693A Pending JPH06278137A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 金属材などに接着された樹脂の分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06278137A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953417A1 (de) * 1998-04-23 1999-11-03 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Trennen der Bestandteile eines mindestens zwei Plastiksubstanzen enthaltenden Produktes
WO2002028610A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-11 Modiglass Modified Asphalt- And Glassmat- Machines Ltd. Method and apparatus for the recycling of bituminous materials, more in particular bituminous roofcovering materials
KR20090077728A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 채문희 수지 혼합물로부터 열가소성 수지를 재생하는 방법 및 장치
JP2012020501A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Hidehiro Tagusari 廃タイヤのゴム再資源化方法、及び再資源化システム
WO2012059706A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Chinook Sciences Limited Improvements in waste processing
JP2012106231A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Shinshu Univ 分離回収装置および分離回収方法
WO2014030775A1 (ko) * 2012-08-20 2014-02-27 Kim Eun-Kyung 고철 및 비철과 합성수지를 분리하는 장치
WO2015087402A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 株式会社大貴 分離装置及び分離方法
CN104816404A (zh) * 2015-05-13 2015-08-05 歌尔声学股份有限公司 注塑产品分离装置、系统及方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953417A1 (de) * 1998-04-23 1999-11-03 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Trennen der Bestandteile eines mindestens zwei Plastiksubstanzen enthaltenden Produktes
WO2002028610A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-11 Modiglass Modified Asphalt- And Glassmat- Machines Ltd. Method and apparatus for the recycling of bituminous materials, more in particular bituminous roofcovering materials
KR20090077728A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 채문희 수지 혼합물로부터 열가소성 수지를 재생하는 방법 및 장치
JP2012020501A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Hidehiro Tagusari 廃タイヤのゴム再資源化方法、及び再資源化システム
JP2012106231A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Shinshu Univ 分離回収装置および分離回収方法
WO2012059706A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Chinook Sciences Limited Improvements in waste processing
WO2014030775A1 (ko) * 2012-08-20 2014-02-27 Kim Eun-Kyung 고철 및 비철과 합성수지를 분리하는 장치
WO2015087402A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 株式会社大貴 分離装置及び分離方法
JPWO2015087402A1 (ja) * 2013-12-10 2017-03-16 株式会社大貴 分離装置及び分離方法
CN104816404A (zh) * 2015-05-13 2015-08-05 歌尔声学股份有限公司 注塑产品分离装置、系统及方法
CN104816404B (zh) * 2015-05-13 2017-03-01 歌尔股份有限公司 注塑产品分离装置、系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06278137A (ja) 金属材などに接着された樹脂の分離方法
ZA974604B (en) Plastics recycling process and process for the production of plastics materials.
CA2343252A1 (en) Method for fabricating composite pressure vessels and products fabricated by the method
US4493806A (en) Recycling of contaminated plastic
US5566888A (en) Method and an apparatus for recycling a resin component
JPH01287231A (ja) 使用済みアルミニウム缶よりアルミニウム再生溶解前処理方法
WO2004048059A3 (fr) Procede de valorisation de materiaux composites
PT1112170E (pt) Metodo para fabricar recipientes compositos sob pressao e produtos fabricados por esse processo
JP7290703B1 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH08311569A (ja) 使用済みスチール缶の処理方法
KR20150126074A (ko) 폐알루미늄으로부터 알루미늄분리방법
JPH11309441A (ja) スチ―ル缶からの高品位スチ―ル及びアルミニウム回収システム
KR0127108B1 (ko) 수지피복강관에 있어 강관과 피복수지의 분리회수방법
JPS6336923B2 (ja)
IL141884A0 (en) Method for fabricating composite pressure vessels and products fabricated by the method
JPH0367019B2 (ja)
JPH0948034A (ja) 樹脂成形方法
JPH0911255A (ja) 合成樹脂の回転成形方法
CA1141094A (en) Recycling of contaminated plastic
JPH09192639A (ja) 空缶処理システム
CA2528639A1 (en) Process for reclaiming rubber-to-metal bonded material
Taylor et al. Cosmic setting for chondrule formation
Haun et al. Novel applications of plasma processing related to metallurgical wastes
IL22154A (en) Process for moulding hollow bodies from granular thermoplastic material
TH30349B (th) วิธีการนำกลับมาใช้และการทำให้เป็นเม็ดของภาชนะที่ไม่ต้องการที่ทำจากวัสดุจำพวกเรซิ่น