JPH06277618A - 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液 - Google Patents

樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液

Info

Publication number
JPH06277618A
JPH06277618A JP9189393A JP9189393A JPH06277618A JP H06277618 A JPH06277618 A JP H06277618A JP 9189393 A JP9189393 A JP 9189393A JP 9189393 A JP9189393 A JP 9189393A JP H06277618 A JPH06277618 A JP H06277618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
peeling
coated metal
resin film
metal sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9189393A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Miyazaki
俊一 宮崎
Katsushi Saito
勝士 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9189393A priority Critical patent/JPH06277618A/ja
Publication of JPH06277618A publication Critical patent/JPH06277618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水系樹脂を被覆した金属表面から、金属表面
に損傷を与えずに樹脂皮膜を簡単に剥離する。 【構成】 研磨剤を極性溶剤に10〜200g/l混合
した剥離液を布、紙またはスポンジに含有させ、樹脂皮
膜をこすり除去する。 【効果】 5〜6回こすると簡単に樹脂皮膜を剥離させ
ることができ、しかも金属表面を劣化させない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水系樹脂を被覆した金
属板の樹脂のアース性、螺子込み固定性、溶接性を改善
するため金属を傷つけることなく樹脂皮膜のみを簡単に
剥離する方法と剥離液に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来加工後塗装され使用されていた家電
部品の塗装省略を目的として、現在薄膜の樹脂を被覆し
た樹脂被覆金属板が大量に生産されている。最も一般的
なものとしては、亜鉛系のめっき鋼板の表面にクロメー
ト処理を行い、さらに水系樹脂とシリカ、必要により潤
滑剤を添加した樹脂塗料を塗布して焼き付け、約1〜3
μmの薄い樹脂を被覆しためっき鋼板がある。
【0003】樹脂被覆金属板は樹脂膜厚が薄いので溶接
が可能であるが、家電製品での必要特性、例えばアース
性や特に潤滑鋼板の場合には螺子の締め込み力の確保、
及び高耐食性のため3μm以上に厚膜化する場合の溶接
性確保等の理由から、部分的に簡単にその場で樹脂皮膜
を除去する必要がある。その際、めっき皮膜やクロメー
ト皮膜に損傷を与えると剥離部分の耐食性が大幅に低下
するため、樹脂のみを簡単に剥離することが必要であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、塗膜剥離液を塗
布して塗膜を膨潤させ除去するリムーバーが市販されて
いるが、水系樹脂は剥離しにくく、長時間を要し、不均
一な剥離外観しか得られない。また、剥離剤は刺激臭が
あり、皮膚への付着等を避けなければならず、作業性が
悪い問題がある。水系樹脂は一般の溶剤系塗膜に比べて
有機溶剤で剥離しにくく、サンドペーパーではめっきが
損傷してしまう。
【0005】本発明は、軟質な金属、例えば亜鉛、アル
ミニウムに傷を付けることなく樹脂皮膜のみを簡単にそ
の場で剥離することを可能とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、軟質の
金属表面に水系の樹脂を塗装して焼き付け製造した樹脂
被覆金属板の樹脂剥離方法において、極性溶剤1lに対
し研磨剤を10〜200g混合した剥離液を含ませた
布、紙又はスポンジで樹脂皮膜をこすり除去することを
特徴とする樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法、及び、極性
溶剤1lに対し研磨剤を10〜200g混合したことを
特徴とする樹脂被覆金属板の樹脂剥離液である。
【0007】
【作用、実施例】本発明において樹脂被覆金属板とは、
亜鉛めっき鋼板、亜鉛合金めっき鋼板、アルミニウムめ
っき鋼板、アルミニウム合金めっき鋼板、アルミニウム
板、及びアルミニウム合金板にクロメート等の化成処理
を施し、さらに5μm以下の水系樹脂を被覆した金属板
である。
【0008】水系樹脂皮膜は樹脂、顔料及び各種添加剤
で構成される塗料を被覆し、焼き付けて製造する。水系
樹脂は水溶性及びエマルジョン樹脂、例えばアクリル樹
脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、
カルボキシル変性オレフィン樹脂、及びこれらの共重合
物であり、これに以下の添加剤を1種以上加えて調合す
る。添加剤としては防錆顔料(例えばシリカゾル)、着
色顔料(例えばカーボン、チタン白、フタロシアニン
緑、有機顔料)、体質顔料(チタニヤ、ジルコニヤタル
ク)、潤滑剤(オレフィンワックス、テフロン、防錆
剤)、乳化剤等がある。
【0009】本発明の樹脂剥離液は極性溶剤と研磨剤で
構成される。すなわち、樹脂に親和力のある極性溶剤で
樹脂を軟化膨潤させて研磨剤で研磨除去し、研磨剤で傷
付けられた新生樹脂面についてさらに溶剤により膨潤を
促進させる。極性溶剤にはケトン類、例えばアセトン、
メチルエチルケトン、アルコール類、例えばエチルアル
コール、ブチルアルコール、エステル類、例えば酢酸エ
チル、酢酸ブチル、芳香族類のトルエン、キシレン、エ
ーテル類、セルソルブがある。必要によりこれらの溶剤
に水を加えて使用することもできる。研磨剤としては市
販の磨き粉、シリカ粉(50nm−5μmのドライシリ
カ)、アルミナ、ジルコニア等の各種セラミック粉、そ
の他化合物、例えば食塩、砂糖、修酸、プラスチックス
粒等を使用することができる。
【0010】図1は、オレフィンアクリル樹脂にシリカ
ゾル及び潤滑剤を加えた塗料を溶融亜鉛めっき鋼板に乾
燥膜厚1μ被覆した金属板について剥離液組成と剥離効
果を示す図である。
【0011】評価方法は、2cm2 のガーゼに充分な剥
離液を湿らせ、500gの荷重をスライドさせて下地金
属が露出した往復回数で示すラビング試験である。
【0012】曲線は剥離回数を示し、曲線は金属表
面の傷の程度を示す。研磨剤濃度が10g/l未満では
急に剥離効果が劣え、剥離に時間を要し、且つ不均一に
なる。逆に研磨剤濃度が200g/l超では、剥離はす
るが、金属表面に傷が入り外観、耐食性が劣化する。最
も良い濃度範囲は20〜100g/lである。
【0013】図2は、ポリエステルエマルジョンとシリ
カゾル及び潤滑剤からなる1μmの樹脂被覆した電気亜
鉛めっき鋼板について、溶剤の種類と剥離の効果をラビ
ング試験で調べた結果を示す。
【0014】溶剤は水性樹脂がベースのため、極性基エ
ーテル、水酸基、ケトン、エステル基、フェニレン、メ
チレン、メチル基を有する溶剤が効果的である。アセト
ン、メチルエチルケトン、エタノール及び酢酸エチルは
剥離し易いが、四塩化炭素、灯油類は剥離し難い。
【0015】本発明の樹脂剥離方法は、上記剥離液を樹
脂被覆金属板の表面に塗布して紙、布、スポンジ、スコ
ッチブライト布等で樹脂皮膜を軽く磨いて除去する。あ
るいは剥離液で濡らした紙、布、スポンジ、スコッチブ
ライト布等で樹脂皮膜を軽く磨いて除去する。除去後は
研磨剤を含まない溶剤あるいは水で洗うか、拭きとって
仕上げる。
【0016】
【発明の効果】本発明により、必要なとき簡単に樹脂皮
膜を除去でき、耐食性の劣化も少ない。また、場合によ
っては布ロール等を用いて金属板の樹脂を連続的に除去
して新たに樹脂を塗りなおす再塗装下地処理や、ロール
表面に乾燥固化した樹脂皮膜を除去することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の樹脂剥離液の研磨剤濃度と剥離性及び
金属面の傷つき性との関係を示す図である。
【図2】溶剤の種類と剥離性を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軟質の金属表面に水系の樹脂を塗装して
    焼き付け製造した樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法におい
    て、極性溶剤1lに対し研磨剤を10〜200g混合し
    た剥離液を含ませた布、紙又はスポンジで樹脂皮膜をこ
    すり除去することを特徴とする樹脂被覆金属板の樹脂剥
    離方法。
  2. 【請求項2】 極性溶剤1lに対し研磨剤を10〜20
    0g混合したことを特徴とする樹脂被覆金属板の樹脂剥
    離液。
JP9189393A 1993-03-29 1993-03-29 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液 Pending JPH06277618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189393A JPH06277618A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189393A JPH06277618A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06277618A true JPH06277618A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14039248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9189393A Pending JPH06277618A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06277618A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007098211A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Nihon Tetra Pak Kk アルミニウム層含有積層包装材料の分離方法および剥離液
JP2007201428A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Tokyo Electron Ltd 基板の処理方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007098211A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Nihon Tetra Pak Kk アルミニウム層含有積層包装材料の分離方法および剥離液
JP2007201428A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Tokyo Electron Ltd 基板の処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2261617A (en) Use of post-dipping agents for the after-treatment of chromated or passivated galvanising coatings
CA1057111A (en) Steel lithoplate structure and method of manufacture
JPH06277618A (ja) 樹脂被覆金属板の樹脂剥離方法及びその剥離液
JPS58177476A (ja) 電気亜鉛めつき鋼板の表面処理法
JPH0463298A (ja) 一体塗装方法
JPH10237478A (ja) 傷付き部耐食性に優れた水系金属表面処理組成物
TWI220128B (en) Resin coated steel plate, patrone cap and patrone body portion made thereof
JP3611085B2 (ja) 可剥性塗料、塗膜整面剤および剥離剤
JPH06343916A (ja) 金属材用塗料
JP2004107464A (ja) 落書き及び水垢除去剤
JP3195638B2 (ja) 成形加工性に優れた塗装鋼板
JP3511815B2 (ja) 耐キズつき性と脱膜性に優れた表面潤滑処理金属材
JP2000178773A (ja) 防錆組成物
JP4027865B2 (ja) 潤滑処理金属材とその製造方法
JPH0515846A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の表面塗装方法
JP2006182015A (ja) 防汚性に優れるフッ素系樹脂被覆アルミニウム材
JP3383176B2 (ja) 臭気特性に優れた樹脂クロメート組成物および表面処理金属板
JPH11269660A (ja) 耐発銹性および耐指紋性に優れたステンレス鋼
JP3278376B2 (ja) 水溶性樹脂組成物及びそれを用いた塗装膜
JPS63202635A (ja) マ−キング用粘着フイルムの剥離法
JP2798522B2 (ja) 塗料タンク内部の塗料付着防止方法
JP3327009B2 (ja) 装飾体
JPH1081891A (ja) 皮膜密着性と耐キズつき性に優れた表面潤滑処理金属材
JPH10114014A (ja) 耐キズつき性と脱膜性に優れた表面潤滑処理鋼板
JPH07180069A (ja) 塗装性、耐食性及び耐クロム溶出性にすぐれる表面処理鋼板